■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆★地震関連の動画・画像を集めるスレ5★☆
- 1 :M7.74:2005/11/14(月) 23:02:07 ID:SJ8ae/cY
- ☆★地震関連の動画・画像を集めるスレ4★☆とは
1:地震の動画や画像を集め、地震の脅威を学ぶスレです。
2:動画等を見る際にはお約束を守りましょう。
3:流れたりしてても泣かない、チャンスはまた来る。
【前スレ】
☆★地震関連の動画・画像を集めるスレ4★☆
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1130491463/
☆☆広域避難場所☆☆
【鯖落】地震動画緊急避難所【圧縮】
http://users72.psychedance.com/test/read.cgi/2chdown/1123435786/
☆☆まとめサイト☆☆
http://earthquake-site.ddo.jp/index.html
- 952 :〜【d】^−^【d】〜:2006/01/14(土) 16:01:35.60 ID:G3L6dx5x
- このごろNHKって速報遅いような気がする。テロップくらい出せよといいたいな。
- 953 :M7.74:2006/01/14(土) 16:42:58.48 ID:SBqB0mzO
- >>937の動画、Net Transportでリトライを繰り返すこと60回。
どなたか落とせた方いらっしゃいましたらぜひ放流を
- 954 :@仙台 ◆40pHbbp5f. :2006/01/14(土) 16:50:08.14 ID:rGcRKVGZ
- >>953
GetASFStream使ったらできた
さっきかすかに揺れたような気がしたんだけど、この地震か…?
何時だか覚えてないのが悔やまれる
- 955 : ◆BaKAFuFUFU :2006/01/14(土) 17:32:08.76 ID:iJt8zcVl
- >>943 ごめん 教育とごっちゃになってた・・・・
- 956 :953:2006/01/14(土) 18:40:51.37 ID:SBqB0mzO
- >>954
愛してる
- 957 : ◆40pHbbp5f. :2006/01/14(土) 22:13:49.79 ID:jsYDgDZA
- >>956
アッー!
- 958 :M7.74:2006/01/15(日) 01:07:32.78 ID:Ce0csNql
- >>921 阪急の伊丹駅が出て来ないけど・・・
- 959 :〜【d】^−^【d】〜:2006/01/15(日) 12:09:58.86 ID:oCiOGFOq
- >>958
まだ言ってたのかぁ〜^−^;
阪神大震災の被災者ですか?
自分は新潟長岡のものです^^
自分も中越地震で被災したから細かい映像とかみたい気持ちわかるなぁ〜
ちなみに自分は映像技術載せる技術が無いのです_| ̄|○
- 960 :M7.74:2006/01/15(日) 12:56:08.66 ID:gi16xokB
- BSはすごいよ。多分その時間帯は天気予報が流れてたけど地震の画面がでてきて
震度4と震度3だけ表示されてた。ただし見たのがBSに対応していないテレビで
見てたまたま砂嵐が乱れてたから確認できた。音声が入っていたかは不明。
ちなみにそれは速報ご5分から10分ごぐらいの間に表示されてた。
震度4程度の緊急をようさない地震に関してはBSNHK見れば画面だけ入ってるかも。
- 961 :M7.74:2006/01/15(日) 13:33:39.27 ID:5vARc5UF
- BS加入者だが、昨日の時間から考えて天気はやってないと思うぞ?毎時55分からはやってるが。
ケーブルかスカパーのお天気専門チャンネルと思われる。地震速報もやるから。
- 962 :〜【d】^−^【d】〜:2006/01/15(日) 13:44:04.73 ID:oCiOGFOq
- あれは震度4以上で必ずやってるような。。
- 963 :〜【d】^−^【d】〜:2006/01/15(日) 14:15:24.66 ID:oCiOGFOq
- ところで前にやってたオリジナルの震度図みたいな?もの誰か再うpしていただけませんか??
- 964 :M7.74:2006/01/15(日) 14:49:40.40 ID:W0+0TINX
- 東京湾北部断層が動いた時の震度想定画像が見てみたい・・・
http://www.bekkoame.ne.jp/~satortri/tachi-index/tachi-danso/dan-ciz1.html
- 965 :M7.74:2006/01/15(日) 15:00:37.99 ID:IusB5YG4
- http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000065844
- 966 :M7.74:2006/01/15(日) 17:09:59.22 ID:HKzv67QT
- 最近見ないと思ってたら移転して他のか…
- 967 :〜【d】^−^【d】〜:2006/01/15(日) 17:38:13.71 ID:oCiOGFOq
- 【感動】阪神大震災で復興支援にあたった自衛隊の動画 約10MB
http://taqya.sakura.ne.jp/up/upload/shinnsaijieitai.wmv
ミラー http://uppa50.ddo.jp/uploader50/src/up3423.zip
自衛隊災害派遣画像
http://img223.imageshack.us/img223/2907/jsdf4dd.jpg
- 968 : ◆40pHbbp5f. :2006/01/16(月) 02:56:20.41 ID:FCarXcqb
- 明日17日(火)はNHKスペシャル「活断層列島・足元のリスクにどう備えるか」
1.17ということで20:00〜20:45の放送です
- 969 : ◆BaKAFuFUFU :2006/01/16(月) 08:01:34.89 ID:/6Yfz0bg
- 保守
- 970 :M7.74:2006/01/16(月) 13:14:32.15 ID:o6YLaWvT
- http://www.bosai.go.jp/hyogo/live/rc_live.html
今日14時・15時から最終加震でーす
- 971 : ◆40pHbbp5f. :2006/01/16(月) 14:54:07.85 ID:FCarXcqb
- 今日と明日のゲローズアップくんだいは住宅耐震化とスマトラ沖の特集
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/
- 972 :M7.74:2006/01/16(月) 15:09:20.97 ID:ZwWz4sCb
- >>965
これなに?ライセンスがどうのこうのと。
- 973 :M7.74:2006/01/16(月) 16:10:34.61 ID:ZwWz4sCb
- ライブドア証券取引法の容疑で捜査
ニュース中に速報できたらしい。自分は他局にニュース速報を見てNHKを付けたので
事情は良くわかりませんが、今日、明日のトップニュースは間違いなし。
- 974 :〜【d】^−^【d】〜:2006/01/16(月) 18:18:37.01 ID:kt613R62
- >>973
はいはい。
- 975 : ◆skSsLsV1EI :2006/01/16(月) 19:39:53.35 ID:desyVOGF
- >>973
そもそもスレ違い
- 976 : ◆7Ya61dhE12 :2006/01/16(月) 19:55:53.26 ID:1qX82Qg6
- HBC(北海道放送)の夕方のニュース番組
「テレポート2000」で毎週月曜日に放送される「週刊防災Navi」
今日は「緊急地震速報 〜1回目〜」という内容でした
一部、音声にノイズが入ってますが・・
http://www.fileup.org/file/fup59308.wmv.html
>>975
時々、"地震関連"の文字を見落とす人がいるようで・・
- 977 : ◆BaKAFuFUFU :2006/01/16(月) 20:08:31.83 ID:/6Yfz0bg
- ああそうだ 今日から教育の9:55〜防災情報の番組がしばらくあるようです
- 978 :M7.74:2006/01/16(月) 23:06:04.96 ID:0vSA/2yK
- >>976
「このファイルのソース フィルタを読み込めませんでした」
と言うエラーが出るなぁ・・・。何でだろ?
- 979 :地震映像コレクター ◆v3dNAx9762 :2006/01/17(火) 01:04:48.02 ID:/pqBV0z1
- このスレの何代か前のスレに、海外の地震発生瞬間映像を
うpした者です。
明日は(日付変わって今日か)阪神大震災から11年目。
というわけで、95年放送の「報道30時間テレビ」より
●その日テレビは何を伝えたか 〜1・17 阪神大震災〜
ttp://cp9a.or.tp/up30m/all.html?1137425966
ファイル番号 : 9932
パス : hanshin
約15分の映像を18Mまで落としましたので、音声・画質はそれなりです。
あしからず。
当日の混乱ぶりがよく分かる映像だったので、あえて編集しませんでした。
もし宜しければどーぞ。
- 980 :M7.74:2006/01/17(火) 01:22:00.75 ID:oxuXuCyg
- >>979
乙
5秒ぐらい見ただけで思い出して鳥肌立った・・・
- 981 :NHKshock員:2006/01/17(火) 01:46:34.97 ID:3686c74E
- >>979
乙です。
今日は5時40分に起きてNHKを見つつ
黙祷します
- 982 :M7.74:2006/01/17(火) 02:15:49.81 ID:T3JdMk6L
- >>979
乙。 MBSは頑張りに感動、そしてCM流したTBSに失望・・。
ところで、これには続きがあるの? あるんだったら、是非見たい。
- 983 :M7.74:2006/01/17(火) 05:27:01.08 ID:ri483x8C
- あと20分
- 984 :M7.74:2006/01/17(火) 05:47:42.53 ID:ri483x8C
- 黙祷オワタ
- 985 : ◆BaKAFuFUFU :2006/01/17(火) 07:10:17.45 ID:5Rbhl07T
- >>979 もしかして3スレか4スレ目の21氏では?
- 986 :アヒャアヒャ:2006/01/17(火) 10:07:00.83 ID:TsJJe7jn
- ヒューザーと宮崎ツトムくん
目白押しww
- 987 :M7.74:2006/01/17(火) 15:44:06.57 ID:m6dpVc2C
- もうなくなってますかね?見当たりません。
- 988 : ◆7Ya61dhE12 :2006/01/17(火) 16:06:23.94 ID:oouHaVrz
- >>979
遅れましたが乙です
本当に貴重な映像ですね・・
ところで、自分が持っている阪神大震災の報道映像(FNN報道特番など)
明日から10日間程度の間、ライブラリーにうpしようと思っていますが
>>979の映像も地震報道映像ライブラリーにUPして宜しいでしょうか?
URLは>>2に
ところでこのスレもそろそろ新スレに・・
- 989 : ◆BaKAFuFUFU :2006/01/17(火) 16:54:09.54 ID:5Rbhl07T
- >>988 そうですねえ・・・もうこのスレも1000ですねえ・・・
- 990 : ◆BaKAFuFUFU :2006/01/17(火) 16:58:31.14 ID:5Rbhl07T
- 次スレたてたはいいんですが・・・
スレ番とてんぷれハリ間違えてました・・・
- 991 :地震映像コレクター ◆v3dNAx9762 :2006/01/17(火) 17:12:51.63 ID:6LYk5syA
- >>985
どうでしたかね…
そうだったかもしれない
アラスカ大地震発生の瞬間とかうpした気がします
>>988
動画のライブラリー追加は構いません
他にも、阪神大震災当日午後のテレ朝報道特番、発生一ヶ月の特番などございますが…
- 992 : ◆BaKAFuFUFU :2006/01/17(火) 20:04:01.76 ID:5Rbhl07T
- >>991 やっぱり>>21氏ですか
- 993 : ◆7Ya61dhE12 :2006/01/17(火) 20:20:02.01 ID:oouHaVrz
- >>991
ありがとうございます
とりあえず10日間程度の公開なんで、他の映像は大丈夫です
- 994 : ◆BaKAFuFUFU :2006/01/17(火) 20:37:59.35 ID:5Rbhl07T
- >>993 乙
- 995 :M7.74:2006/01/17(火) 22:02:09.55 ID:aPkAcNiG
- もう削除されてた・・・orz
早急なライブラリーupキボン
- 996 :M7.74:2006/01/18(水) 01:31:40.19 ID:dBaAsTKD
- kinen
- 997 :M7.74:2006/01/18(水) 03:02:30.55 ID:nG2COJ1y
- 次スレダブってます。
☆★地震関連の動画・画像を集めるスレ5★☆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1137484605/
☆★地震関連の動画・画像を集めるスレ6★☆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1137515774/
- 998 :M7.74:2006/01/18(水) 10:19:32.92 ID:hqxfmsZz
- 生め
- 999 :M7.74:2006/01/18(水) 10:20:32.35 ID:hqxfmsZz
- 上のスレ番間違えたのかな?
- 1000 :M7.74:2006/01/18(水) 10:20:45.02 ID:03DGKb48
- 1000get
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★