■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
視 聴 率 5.7 % (笑)
- 1 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:18:21.97 ID:xO9HhM1R
- プロ野球中日・巨人3連戦、巨人が3連敗、対中日9連敗となると視聴率にも影響。
28(金)から5.7(NTV)、5.7(NHK)、7.7(CX)と出た。
一昨日土曜日は、同じ時間帯で「隅田川花火大会」(TX)10.2。
野球より花火ですか・・・。
女子サッカー、なでしこジャパンは、北朝鮮に2−3で敗れ、07年W杯出場はプレーオフに持ち越された。
観客がほとんどいないスタジアムでの試合。
27(木)5.8、昨日は6.5だが、前半に3点奪われては、逆転も苦しい。
昨日22時からの「Kー1ワールドGP」(CX)、曙対崔洪万、藤本佑介対ボビー・オロゴン、
武蔵やピーター・アーツらの登場で、17.3。
最高は、23時17分の23.4。
http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html
焼き豚完全脂肪wwwwwwwwwwww現実見ろwwwwwwwwww
こりゃ地上波から完全撤退する日も近いなwwwwwwwwww
- 2 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:19:16.73 ID:REyibPjP
- アンチ巨人は毎日見てるのになwwwwwwwwwwwwww
数値おかしくね?w
- 3 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:19:18.18 ID:AxXYqS3U
- サカヲタきめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 4 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:20:08.69 ID:ju8avuWu
- >>3
お前がキモイ
死ね糞ニート
- 5 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:20:15.84 ID:ftKt6Cl2
- >>3
初めてニート31気が合った!
サカヲタきめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 6 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:20:26.84 ID:KVYVS1MC
- 地上波からは撤退しますよ
パリーグは前々からCS中心
セリーグもCSで見るようになるべき
- 7 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:21:48.06 ID:x79XK1hl
- 芸スポにもの凄く必死なサカ豚が沸いてた
- 8 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:22:01.30 ID:5AYZoWrS
- 卒業ですね
- 9 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:22:57.86 ID:xO9HhM1R
- 花火大会・なでしこジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>低迷やきう(笑)
- 10 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:23:09.42 ID:AxXYqS3U
- 野球みたいに毎日やってんじゃないんだから視聴率伸びるの当たり前じゃん
足りない頭でよく考えてみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 11 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:23:35.27 ID:igVf7Zm3
- アンチ野球発言=サカ豚
これは決まっているの!!!
- 12 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:24:47.79 ID:4dQknfWX
- 正直、他の番組やったほうが視聴率上がるだろ。
- 13 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:26:19.06 ID:xO9HhM1R
- もはや相撲>野球だよな。
相撲は昼〜夕方の時間帯なのに8%前後確保してるだろ。
野球はゴールデンなのに5%・・・w
- 14 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:29:05.15 ID:gVJCzMu/
- 日テレ社員も大変ですね (;^-^A
- 15 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:29:25.89 ID:gPTOP4XR
- え〜〜〜っと
>女子サッカー、なでしこジャパンは、北朝鮮に2−3で敗れ
北朝鮮に2−3で敗れ
北朝鮮に2−3で敗れ
北朝鮮に2−3で敗れ
北朝鮮に2−3で敗れ
- 16 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:29:31.91 ID:KVYVS1MC
- >>10
笑っていいともも毎日やってるぞ?
思いっきりテレビも
朝ズバも
報道ステーションも
- 17 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:29:56.07 ID:zbhT2cHb
- 自転車(時速7km) 2.66
【野球】 3.08 ←
ボーリング 3.08
階段降り 3.49
平地ハイキング 3.49
ダンス(軽い) 3.49
自転車(時速10km) 3.82
ラジオ体操 3.91
雑巾がけ 3.91
布団上げ下ろし 3.91
秋田音頭踊り 4.32
エアロビックス 4.32
山地ハイキング 4.74
階段昇降 4.82
- 18 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:30:15.91 ID:xO9HhM1R
- >>15
視聴率で負けるよりマシです><
- 19 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:31:03.57 ID:gPTOP4XR
- >>18
現実逃避するなよなにが><だ。バカかお前は
- 20 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:31:21.99 ID:qBX1jSX4
- つかサッカーの視聴率ってどのくらいなんだよ
リーグ戦の
- 21 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:32:26.60 ID:KVYVS1MC
- 視聴率5.7%から徐々に上げていくスレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1154313062/
- 22 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:32:54.43 ID:xO9HhM1R
- >>19
必死だな
そんなことより視聴率上げるために
また明日から「かっとばせ〜」(笑)ってやきう応援しに行けば?(笑)
- 23 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:33:38.65 ID:L8VN4cVG
- >>1
昨日の高校野球西東京大会決勝の視聴率を調べてみろよ
ばーか
- 24 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:33:50.45 ID:aLeds/Q6
- BSでやってたJリーグの方が視聴率良かったらしいな。
- 25 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:34:00.00 ID:nVrYIz0I
- 昨日の日テロTHE惨デーの虚ヲタきめー
- 26 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:34:26.36 ID:zbhT2cHb
- 「ほにゃらら たーおーせーーーー! おう!」
メガホン二つもって頑張れ。
- 27 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:35:02.87 ID:xO9HhM1R
- >>23
もはやプロ頼みではなく
アマチュアの 高 校 や き う 頼みですかwwwwwwww
堕ちるとこまで堕ちたなwwwwwwwwwww
- 28 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:35:34.95 ID:AxXYqS3U
- >>16
こいつ何言ってんの?
しかもそれら全部毎日やってないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
知ったか乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 29 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:36:20.69 ID:L8VN4cVG
- だから調べてみろよ
ばーか
- 30 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:36:59.66 ID:xO9HhM1R
- ぴろやきう・・・低視聴率、オリンピックから除外
社会人やきう・・・レイプ集団が一番人気
高校やきう・・・犯罪集団の巣窟
- 31 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:37:26.39 ID:MOZ5sPZj
- 初戦はもうちょい取れそうな感じだったんだがな。。。
- 32 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:39:08.94 ID:SeRl7rUI
- >>16
- 33 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:40:14.28 ID:xO9HhM1R
- 最近の焼き豚の傾向
・法則のせいにし始める
・高校野球をプッシュ
- 34 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:41:01.74 ID:igVf7Zm3
- >>28
だよなw月から金までだしw
野球は一週間毎日やってあの視聴率だもんなw
さすが野球wサカ豚脂肪w
- 35 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:41:54.93 ID:dPK7zWq8
- >>32
いいともだけは日曜の増刊号が…
- 36 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:42:13.87 ID:xO9HhM1R
- やきうも一緒にオリンピックでようぜ!!
- 37 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:43:55.43 ID:f2Y7enzz
- さか豚がどんなにはしゃいでもJリーグの地上波中継はありえません
- 38 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:44:06.14 ID:L0JSMVHu
- >>4,5
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
うううううううううううううううううううううううううううううううううう
- 39 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:44:09.87 ID:AxXYqS3U
- やきうでもきもいのとそうじゃないのがいることを知ってもらいたい
きもい部類 アンチ巨人 珍ヲタ 味噌ヲタ
そうじゃない部類 巨人ファン
これを知ってもらいたい
- 40 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:44:13.31 ID:W7T4X9ep
- 最近のやきうのニュース
・欽ちゃん球団選手の淫行
・高校野球選手の痴漢
・ぴろやきうの不人気っぷり
- 41 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:44:39.66 ID:L0JSMVHu
- >>33
>>4と>>5は腐敗物。
- 42 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:44:39.98 ID:xO9HhM1R
- >>37
その やきう も消滅の一歩手前のところまで来ています><
- 43 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:45:03.92 ID:qBX1jSX4
- >>39
同意・・・・しねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 44 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:45:13.14 ID:L0JSMVHu
- >>40
>>4と>>5という史上最強の汚物が現れた
- 45 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:45:20.53 ID:dPK7zWq8
- >>39
おまいもキモい部類だろm9(^Д^)プギャー
- 46 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:45:44.26 ID:L0JSMVHu
- >>39
きもい部類に>>4と>>5を加えたい。
- 47 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:46:28.77 ID:AxXYqS3U
- まぁ仮にJリーグが放送されても1年ぐらい経てば野球と同じぐらいでしょ
まぁ巨人戦は来年になった25%ぐらい常時でいくから
- 48 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:47:09.62 ID:x79XK1hl
- ∧ ∧
/ ヽ / .∧
//ヽ、`⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
r-──-. _/ u (.....ノ(....ノ / ヽ
/ ̄\|_D_,,|/| >>39 u .:(....ノノ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
| | l ´・ ▲ ・` l(___..ノ u::::::::::::::::::::(....ノノ
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ- u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
 ̄ / 丶' ヽ::::
- 49 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:47:16.48 ID:vX+1Sm02
- 女サカーが放送されること自体、昔に比べればマシになった。
やきう自体、延長でうざかったし
巨人はちょんが4番になった時点でもう見ない。
- 50 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:48:35.74 ID:dPK7zWq8
- >>47
なんだその根拠のない自信は?
試合中にヌードショーでもやるなら視聴率とれるけど、今のままじゃ絶対無理だろw
- 51 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:48:51.90 ID:xO9HhM1R
- >25%ぐらい常時
wwwwwwwwwwwwww
その前に地上波撤退してるので1%も取れませんwwwwwwww
さてやきう地上波撤退の次は
やきうそのもの潰しだな。まあ地上波が終われば5年もあれば容易いwww
- 52 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:49:10.33 ID:qBX1jSX4
- >>50
チェケ裸のことかー!
- 53 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:50:39.81 ID:AxXYqS3U
- >>51
でその後サッカーの中継が入って1年足らずで視聴率3%台で自然と野球に復活するから大丈夫w
- 54 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:51:03.09 ID:KVYVS1MC
- >>28
>>32
>>34
野球は土日にやってるくせに低視聴率だろ?
いいとも増刊号以外は全部平日だぞ?
低視聴率の>>1は週末三連戦だぞ?
あと俺のID検索しろよ。野球ファンだから。
12球団監督ランキング
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1154268131/
もう野球は地上波撤退が規定路線。週末のゴールデンタイムに6%弱なんてもう終わり
- 55 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:53:20.30 ID:AxXYqS3U
- >>54
だからどうした?
しかもいいともとか朝ズバとか報ステとかどこから来た?
文がつながらないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あっやっぱりチョンかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 56 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:54:29.74 ID:xO9HhM1R
- >>55
必死だなヤキ豚おっさんww
テレ東「振り向けば巨人」
- 57 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:54:43.40 ID:YymvP72N
- ま、あの試合内容で見てくれというのは無理
今年の巨人が弱いって言う前提の情報があって、
そしてやっぱり弱いことを確認するために誰が見るのか。
俺はもう一度無くなってもいいと思ってる。
それで復活してくるなら多少視聴率が少なくてもいいんじゃないかな。
もう巨大なブームが出来るような時代は終わってる、ってことはわかるんだが、
最近全体的にスポーツ自体から興味を失ってる気がするなぁ。いいのか、それで、と思う。
そのためにはサッカーとかも結果出してほしかった。本当に。
- 58 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:54:57.95 ID:KVYVS1MC
- >>55
毎日やってるから視聴率取れないという言い訳がおかしいということ
- 59 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:57:14.70 ID:ju8avuWu
- >>55
糞ニート31、巣にカエリマスヨー
ニート31をまとめるスレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1154272389/
- 60 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:57:43.85 ID:xO9HhM1R
- まあ焼き豚が大好きな謳い文句の「世界一の野球」が
こんな悲惨な視聴率だったら焦る罠wwwwwwwwwwwwwww
- 61 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:58:36.10 ID:igVf7Zm3
- 野球は日本の文化なの!
多少視聴率が悪くても、日本の文化を守るために放送しつづけるべきなの!
それが日本のためなの!
馬鹿はそれがわからないwwwwwwwwwwwwwwww
- 62 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 11:59:55.81 ID:CHnarkNB
- ∧_∧
ピュ.ー( ^ω^) Jリーグの心配でもしてろYO!!
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
 ̄ ̄7
/
|
/
|
|
/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 63 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:00:03.98 ID:xO9HhM1R
- 日本の文化?
源はアメリカからの輸入競技だろ
- 64 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:00:20.55 ID:L0JSMVHu
- >>59
シネシネシネしネイシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネし寝シネシネシネしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねいしねしねしねしねしねしねしね
- 65 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:01:43.55 ID:uK3XQyZ/
- 高校野球はすごいおもしろかったが、
プロはシーズン長くて絶対負けられないってわけでもないから
超盛り上がる場面が少ないよな
- 66 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:02:46.93 ID:AxXYqS3U
- 野球なんか糞だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高校野球はすきだけど
- 67 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:02:51.35 ID:VgCfG5fm
- やきうしぼんぬwwwww
- 68 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:03:05.95 ID:KVYVS1MC
- 野球はレベル下がってもいい。メジャー移籍が減るし、WBCも数カ国が必死になってるだけ。
それよりサッカーが強くなってワールドカップでいい結果出る方が日本人としては嬉しいはず。
イチローとか西岡とか川崎はサッカー部入ってワールドカップで活躍すべきだった。
野球部がすたれてサッカー部が強くなった方がいい。いい人材はまずサッカー部が確保しろ
もし甲子園が面白い>>23なら、人材のレベルが下がってもゲームとして面白いということ。
でもサッカーは人材がいないから(欧と比べてフィジカル面がうんぬんなど)、優秀なやつは全部サッカー部へ行け
- 69 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:03:10.80 ID:b8b8bhrB
- 高校野球とメジャーは面白いのに
- 70 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:03:40.45 ID:igVf7Zm3
- 高校野球なんかよりプロ野球のほうが100000000倍面白いですからwwwwwwwwwww
- 71 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:04:21.92 ID:wNQpThoz
- >プロ野球中日・巨人3連戦、巨人が3連敗、対中日9連敗となると視聴率にも影響。
>28(金)から5.7(NTV)、5.7(NHK)、7.7(CX)と出た。
最近巨人戦見てないからよくわからないのだが、
今どきはナゴヤの中日―巨人も日テレがするようになってるのか?
- 72 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:05:56.21 ID:07dibl/S
- ああ、北チョンに負けたのかw
まあ見なかったからいいけどさ
- 73 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:06:54.10 ID:L8VN4cVG
- なんだ、みんな結構高校野球好きじゃん
- 74 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:07:03.52 ID:De4D6Nne
- もう野球は民放で中継するな
それ以上にスポーツ中継は民放でするな
専門チャンネルで十分
- 75 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:08:37.56 ID:snsw2DYG
- 高校野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロ野球
- 76 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:08:56.27 ID:zbhT2cHb
- >>74
反対。
野球そのものをするな
- 77 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:09:17.19 ID:nIA2tBLu
-
俺もサカ豚に倣って削除依頼でも出してみようかなw
- 78 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:09:20.53 ID:VgCfG5fm
- 助けてください!助けてください!!
- 79 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:09:24.20 ID:xO9HhM1R
-
多くのスポーツ評論家の間では10年以内にプロ野球は消滅すると言われてる。
- 80 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:09:24.28 ID:UO+aq0kc
- 主力3名抜けたクソチョンに負けたサカ豚には言われたくないね
他ファンならともかく
- 81 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:10:10.52 ID:uK3XQyZ/
- >>71
たしかTBS
- 82 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:10:48.74 ID:De4D6Nne
- >>76
じゃあ野球を根絶やしするよう行動してみろ
- 83 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:11:14.73 ID:YymvP72N
- >76
楽だというならやってみればいいのに。金稼げるぜ。
>79
せめてソース上げて冷静に議論するならしようぜ
野球ないから暇だw
- 84 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:11:31.22 ID:igVf7Zm3
- 野球最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 85 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:11:35.42 ID:xO9HhM1R
- >>82
今後30年もすれば自動的になくなるから無問題
- 86 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:13:13.15 ID:wNQpThoz
- >>81
なるほどさんくす
- 87 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:15:00.73 ID:MZb86Glh
- 79 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 12:09:24.20 ID:xO9HhM1R
多くのスポーツ評論家の間では10年以内にプロ野球は消滅すると言われてる。
85 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2006/07/31(月) 12:11:35.42 ID:xO9HhM1R
>>82
今後30年もすれば自動的になくなるから無問題
どっちですか?
- 88 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:15:22.94 ID:V14jmsb7
- 当たり前だろ。誰が5位のチームを応援する?それより中日の不人気ぶりがすげーよ。首位なんだぜ?
- 89 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:16:56.07 ID:KVYVS1MC
- オリンピックから外されたのは痛い →国際的にダメの烙印押された
WBCの参加国を増やしても一部の国だけレベル高すぎて相手にならない →じゃあレベルを下げればいい
なので、サッカー人気(代表ではなくJリーグ)がもっと高まり、野球が滅べばいい。
で、20年後、サッカーでワールドカップのベスト8常連くらいに定着したら、もう一回野球見ようぜ。
- 90 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:18:36.89 ID:xO9HhM1R
- >>87
10年以内にプロ野球は消滅
↓
目標がない下の学校野球部は続々廃部
当然クラブチームの少年野球も解散
↓
30年以内に野球そのものが消滅・根絶
こんな流れ
- 91 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:19:34.96 ID:MZb86Glh
- サッカーって本当は40位後半(つまりW杯には出られないレベル)なのに
10位台後半って嘘ついてたんだよね。
- 92 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:20:09.02 ID:MZb86Glh
- >>90
そのものなんて書いてないのに・・・・
- 93 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:21:50.73 ID:De4D6Nne
- もうスポーツ熱は下がる一方だと思う
今熱いのってどのジャンルだろ
ネットとお笑いしか思い浮かばない
- 94 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:21:57.74 ID:igVf7Zm3
- 野球は世界ランク1位だからなw
サッカーとは話がちがうw
- 95 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:22:09.79 ID:xO9HhM1R
- 視聴率はJと肩を並べられ
次は水増し野球VSタダ券Jwwwwww
水増しより只券のほうが合法だけどねwww
- 96 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:23:02.41 ID:fk3YuqOh
- 今の巨人戦で上がる要素は全くないからな。
もう止めるのが一番だろ
- 97 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:23:07.10 ID:MZb86Glh
- 優勝したのにゴミみたいな人気のガンバって・・・・
- 98 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:23:58.02 ID:KVYVS1MC
- >>90
野球ファンだが、同意
そうなるとスポーツで夢を追うならサッカー部に行くか、野球留学でアメリカ行くか
WBCで優勝するにはどの程度の戦力があればいいかもう分かったから、ワールドカップで勝てるようになって欲しいなぁ
パリーグファンとしては野球はCSかネット中継で見るものと決まってるから地上波なくなってもどうでもいい
- 99 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:25:10.20 ID:BYdw06sk
- >>90
よお暇人。ひとつ質問に答えてくれ。
10年以内にプロ野球が消滅すると言ったスポーツ評論家が誰なのか教えてくれ。
- 100 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:29:32.00 ID:5qm71jpv
- 夏だなあw
- 101 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:30:53.82 ID:xO9HhM1R
- 夏なのに盛り上がらないプロやきう(笑)
- 102 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:31:24.02 ID:aQnJMiag
-
関西 は 安泰です。 by 阪神タイガース
- 103 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:32:05.74 ID:8gG/ezPO
- 今北
これはひどいw
てかサカ豚必死杉w
ドアラくらいきめぇw
- 104 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:32:22.93 ID:fk3YuqOh
- >>98
自称野球ファンか
- 105 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:32:50.11 ID:De4D6Nne
- そうだな。巨人戦は放送しないでくれ
毎年のように顔ぶれが変わって弱いんじゃ駄目
- 106 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:33:52.32 ID:4/PvvuXz
- 愛知も10%切ることあるよ。
人気全盛期の99年は毎試合20%前後で視聴率のベスト10に入ってたのに・・・
- 107 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:34:15.80 ID:4/PvvuXz
- ちなみに中日戦ね
- 108 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:35:21.85 ID:KVYVS1MC
- >>104
>>54
毎年シーズン全試合見てる野球ファンだ
- 109 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:36:21.53 ID:yDLMjLr5
- 落合監督「視聴率で野球を語るからいけないんだよ。2時間半、テレビの前にいられないでしょ?
テレビで野球を見るという習慣は無くなるかもしれないね」
- 110 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:36:39.28 ID:De4D6Nne
- >>109
落合らしいなwww
- 111 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:37:55.28 ID:xO9HhM1R
- >>102
虎フィーバーも終わり? 打撃戦少なく人気に陰り
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_07/s2006071209.html
関西地区でも順調にやきう淘汰が進んでます^^
- 112 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:38:50.91 ID:dPK7zWq8
- >>109
岡田監督「そら(視聴率で野球を語るからいけないんだよ。2時間半、テレビの前にいられないでしょ?)
そう(テレビで野球を見るという習慣は無くなるかもしれない)よ」
…省略しすぎたかw
- 113 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:40:29.94 ID:8gG/ezPO
- >>111
サカ豚きんもー☆
- 114 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:42:38.79 ID:xO9HhM1R
- * * *
* *
* ∧_∧ * ドーン
* ( ´∀` ) *
* 5.7% *
* *
* * *
|
|
∧_∧ ∧_∧
( ___) (∀・ )
/|_(祭)_|ヽ /|_(祭)_|ヽ
゚ |_|_| ゚ ゚ |_|_| ゚
(_(_) (_(_)
- 115 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:46:57.45 ID:KVYVS1MC
- 野球が滅ぶんじゃなくてセが滅ぶんだよ
パはファンクラブ会員がきっちりいるから硬い(楽天が黒字経営可能とも昨年証明した)
セファンが全員CS入ればプロ野球セットの価格下がるかもしれない
早く地上波なくなれ
- 116 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:47:59.48 ID:ft3VNXoE
- 税のオールスターより最下位争いしてるチームの試合の方が視聴率がいいなんて
- 117 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:50:12.59 ID:yDLMjLr5
- >>109のフルテキスト
(2003年暮れ、プロ野球の行く末を心配するテリー伊藤に「絶対大丈夫」と落合が言った後で)
落合「一番困るのが野球イコール視聴率っていう風に考えるからいけない」
テリー「巨人戦の視聴率が20%超えてたのが15%以下に落ち込んでますよね」
落合「昔は野球しか見るものがなかったから。これだけ若者が外に出始めて、2時間半テレビの前で野球見てますか?」
小島奈津子「うちは(テレビで)野球ついてますよ。」
落合「でも2時間半よ。毎日見る?」
(つづく)
- 118 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:50:32.93 ID:yDLMjLr5
- >>117(つづき)
小島「正座してべったりは無理ですね」
伊藤「メジャーの中継見たファンが『今日松井打った?』って聞き方しますよね。結果ばかり追い求めてる」
落合「スポーツニュースみりゃいいんだもん。それ見て学校なり職場の話題についていけるんだもん。
いいところしか映してくれないから。
それだったら、2時間半べったり見るより、1時間番組3本見たほうがいいでしょ。僕ならそっち見ますよ。
(ニュースが)結果やってくれるもん。ドラマとかはずっと見てないとわかんないでしょ
だから野球離れではなくて、テレビ離れなんだろうね。」
伊藤「テレビで野球を見ると言う習慣が無くなる可能性はありますよね」
落合「そうだね」
- 119 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:51:18.48 ID:Ghbly7Mb
- 07/27木 5.8% 18:49-20:54 EX* サッカーFIFA女子ワールドカップアジア最終予選「日本×オーストラリア」(録画放送)
07/28金 5.7% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「中日×巨人」
07/29土 5.7% 19:30-21:20 NHK プロ野球「中日×巨人」
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 120 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:52:33.53 ID:De4D6Nne
- >>117-118
落合わかってるな。でも自分で1時間3本をとるというとは
- 121 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:52:56.01 ID:0B75/RzB
- 巨人戦だからまだこの数字で済んでるんじゃないのか?
もしこれが(阪神を除く)他球団の試合ならどうなることか・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
まぁ今年の日シリで証明されるだろう
- 122 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:53:18.60 ID:fk3YuqOh
- >>108
巨人戦がなくなればいい、という主張はわかるが競技自体無くなれば
いいなんて思ってる奴はファンでは無いよ
- 123 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:55:12.88 ID:ebvjD308
- 野球人気低迷と言うか、巨人人気低迷じゃないの?
- 124 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:55:51.11 ID:KVYVS1MC
- >>119
凄いな…
女子で、アジア予選で、CSで、録画
下二つのスポンサーカワイソス(´・ω・`)
- 125 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:57:06.49 ID:ou8/lFdy
- >>123
コーラ人気は落ちてない。コカコーラ人気が落ちただけ。ジョルトもペプシも絶好調
みたいなもんですか?
- 126 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:58:08.05 ID:xO9HhM1R
- 巨人以外の視聴率も視力検査並だしなwwwwwwww
- 127 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:59:06.48 ID:0B75/RzB
- まぁおまえら今年の日シリを待て。それからゆっくり話せばいいだろう。
- 128 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 12:59:12.54 ID:KVYVS1MC
- >>122
競技がなくなるのは願望じゃなくて、このまま行けばあり得るということ
少子化はすすむし、泥臭いスパルタ的なものも通じなくなるし
- 129 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:00:11.12 ID:yDLMjLr5
- T豚SはあんなCMだらけの糞中継してたら自業自得だけどな
イニングの途中でCM入れるのは信じがたい
- 130 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:00:11.94 ID:O0HTVHln
- 巨人戦なんか中継辞めればいいんだよ。
他の試合をやれば。
視聴率はもっと下がるだろうけど。
- 131 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:01:00.05 ID:ebvjD308
- >>126
地上波じゃないからじゃない?
- 132 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:02:46.84 ID:xO9HhM1R
- >>131
5/03金 *1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
ちょwwwwwwwwwwwww
- 133 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:03:21.12 ID:rr6rEqiI
- 消化試合だしもうだめだろ
- 134 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:03:51.18 ID:0B75/RzB
- >>131
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 135 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:04:57.29 ID:xO9HhM1R
- ねえねえ
∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| ♪
う (/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねえ 結果のわかってる録画放送なでしこ(惨敗)
う :/ 焼き豚 :::::i:. ハッ ミ (_●_ ) | に生中継プロ野球負けた気分は?
う :i ─::!,, ハッ ミ、 |∪| 、彡___ どうなの??ねえねえ?
・ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
・ r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:` | ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::} } ヘ /
- 136 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:05:52.32 ID:ryYjvKHs
- NHKで5.7って凄いな
- 137 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:06:07.15 ID:WoylNEPz
- 糞野球
人類が創り出した忌むべき存在
糞野球
- 138 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:06:40.86 ID:fk3YuqOh
- >>128
> なので、サッカー人気(代表ではなくJリーグ)がもっと高まり、野球が滅べばいい。
> で、20年後、サッカーでワールドカップのベスト8常連くらいに定着したら、もう一回野球見ようぜ。
これは?
- 139 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:06:41.75 ID:ebvjD308
- ああ・・・・もうフォローのしようが無いわ・・・・・
- 140 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:08:57.11 ID:KVYVS1MC
- >>126
視聴率の低下は関東だけ
関西地区 6月 「日本ハム−阪神」 21・0% →巨人がからまなくても20%越え
しかもオリックス-中日という地味カードですら、昨年平均2・7% → 今年7・3%とアップ
- 141 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:09:25.30 ID:xO9HhM1R
- 巨人戦視聴率 (7/30終了時)(加重値Ver.)
3月 4月 5月. 6月 7月. 8月. 9月 10月 平均 前年比
1999 21.6 19.8 21.1 19.2 19.0 21.1 20.3
2000 19.8 20.2 20.5 18.5 19.5 17.4 15.1 18.5 ▼1.8
2001 19.4 17.4 15.0 14.2 14.0 13.7 15.0 13.1 15.1 ▼3.4
2002 25.7 16.6 17.2 13.5 15.9 14.9 17.2 15.2 16.2 △1.1
2003 16.2 16.2 16.1 16.2 13.3 12.1 *9.8 14.3 ▼1.9
2004 15.0 14.6 13.6 11.0 *8.7 *8.8 *9.7 12.2 ▼2.1
2005 12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2 10.2 ▼2.0
2006 15.9 12.6 11.1 *9.2 *7.2 *-.- *-.- *-.- 10.4
- 142 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:10:02.22 ID:yhtV9xe7
- 視聴率下がったとはいえ九州・関西は野球中継はいいコンテンツなのだがな
まあスポーツコンテンツそのものの視聴率はとれなくなってきているがな
- 143 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:10:17.36 ID:0B75/RzB
- >>140
阪神は例外だろ。唯一プロ野球で数字が取れる球団。
- 144 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:10:22.69 ID:sEDBmmx6
- 他球団の試合を中継すればいいんだよ。
はじめは低くてもちょっとずつは定着してあがっていくんじゃねーの。
単発ばっかりでやってもそんなにみないだろ。
- 145 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:11:03.98 ID:MPhtDYoR
- バカだなぁ。
野球もサッカーも国内リーグじゃ数字取れないんだって。
サッカーは国際試合だったから。
- 146 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:11:05.21 ID:KVYVS1MC
- >>138
野球人気が下がることと人材が集まっていることが揃っているのが、効率悪いという意味
人材が集まらなくても野球はゲーム構成として面白いから、サッカー部に人材が集まればいい
俺は野球が滅んでいる間もCSで全試合見るよ、ずっと
- 147 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:12:33.65 ID:KVYVS1MC
- >>143
九州、仙台、北海道でも
>>142
そうそう。関東の巨人人気が減っただけ。
- 148 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:15:03.76 ID:xO9HhM1R
- ●何度も話をループさせる焼豚撃退用Q&A集
1 なぜ巨人戦の視聴率 → テンプレ参照
2 地方球団が視聴率とってる → テンプレ参照
3 巨人人気=野球人気でない → 野球ファンの大多数は巨人ファン
4 今年は巨人が弱いから低迷 → 原巨人が優勝しても盛り返さなかった
6 高校野球部員増加 → 高野連と高体連 ダブリ水増し登録、中学野球は5年連続減少
7 Jリグは5%未満 → 巨人以外のチームも5%未満
8 VRが信用できない → 日テレ操作事件以来審査が厳しくなった。また他の番組も条件一緒
9 全体的に視聴率下がってる → 巨人戦の下がり具合はその倍以上
10 10%は高い → 馬鹿。テンプレ参照
- 149 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:15:27.95 ID:xO9HhM1R
- 11 視聴率なんて関係ない→視聴率語るスレで関係ないと思うならこのスレに来なきゃいいだけ
12 野球は先進国のスポーツ →WBC上位に残った国は最貧国がほとんど
13 野球はアメリカで大人気 →野球人気は4番目。WBC地上波中継なし
14 サッカーの国際大会なんてヤオだらけ→米国の試合で米国人が審判を勤めるいいかげんさ
15 韓国ごときがライバルのサッカーは情けない→30年遅れていた韓国に連敗、3度目でやっと勝つ
16 サカは税金を使ってる→野球も使っているし興行にあった公金導入は正常な事。
17 サッカー代表戦はサッカーではない→WBCやオリンピックの大会も野球でない?
18 スカパーへ移った → スカパーは全国の加入者400万人、関東圏は4000万人
19 ロボットはサカより野球の方が難しい→http://www.pinoworld.com/n/interview007.htm参照。
20 野球関係者で視聴率気にする人はいない → 長嶋は監督時代気にしてたのは有名
- 150 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:17:06.87 ID:xO9HhM1R
- 上のテンプレは↓
なんで関東の視聴率なの?
キー局である関東の視聴率によって全国で放送される番組編成が決まるため重視されている。
また、関東圏4000万人 関西圏2000万人 東海圏1000万人 の商圏規模なので、同じ数字でも
関東の方が倍の意味を持ち、その他地域への影響力からマスコミ・広告主は基準としている。
巨人戦は1億(日テレは半額)、阪神SBは800〜1000万円の放映権料、それ以外のチームは
1本100万円前後(ローカル局)と巨人戦は過去の高視聴率を理由に高い金額をつけられてる。
- 151 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:18:19.27 ID:KVYVS1MC
- >>148
>3 巨人人気=野球人気でない → 野球ファンの大多数は巨人ファン
巨人ファンは阪神ファンとほぼ同数。
- 152 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:18:38.47 ID:fk3YuqOh
- >>146
滅んだらCS中継も無いよ。
あと人材を全部サッカーに集めろ、なんていってるのはサカ豚にしか見えない。
サカヲタじゃなくてね
- 153 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:19:16.77 ID:b8b8bhrB
- 高校野球とMLBは面白いのにピュロ野球はつまらない
- 154 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:20:19.11 ID:ou8/lFdy
- 巨人人気が落ちただけ。野球人気は落ちてない
といいながら「じゃあ巨人戦の全国中継やめていいね」というと怒る
- 155 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:20:57.25 ID:Ml5rVlJu
- >>151
ゴミ売の戦略って凄いよなぁ
野球ファン=巨人ファンって信じてる人がいるんだもんw
- 156 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:20:58.69 ID:34nl0gOc
- 巨人戦はチョン4番というハンデしょってこの数字は立派だろw
- 157 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:21:19.52 ID:rnAz37Xp
- こんなもん視聴率のモニター世帯に巨人ファンが多いってだけの話だろ。
- 158 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:21:56.57 ID:rnAz37Xp
- >>154
別にいいよ、試合終了まで放送しない野球中継イラネ。
- 159 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:21:58.24 ID:yhtV9xe7
- 地域密着で常に野球報道してるとこだとそこそこ安定するからな
“全国区”の巨人じゃ展開できないもん
- 160 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:22:10.99 ID:8gG/ezPO
- WBCは優勝したのにW杯ときたら…
- 161 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:22:37.00 ID:xO9HhM1R
- >>157
8 VRが信用できない → 日テレ操作事件以来審査が厳しくなった。また他の番組も条件一緒
- 162 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:23:48.39 ID:Ecnps5FY
- 女子サッカーより取れないんじゃどうしようもないな
- 163 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:24:18.03 ID:KVYVS1MC
- >>152
>滅んだらCS中継も無いよ。
言葉のあやだろ? 野球ファンの頭の悪さはホリエモン騒動のときに露呈してる
ナベツネは93年くらいから1リーグ言ってたらしいけど、松坂VS松井出来なくなってもう手遅れ
Jリーグの視聴率が低いのは市レベルでの地域密着だから当然
その地区における経営さえ成り立ってれば何も問題ない
- 164 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:25:45.23 ID:b8b8bhrB
- 高校野球とMLBは面白いのにピュロ野球はつまらない
- 165 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:25:54.09 ID:rnAz37Xp
- ところで視聴率でしか人気測れないサカ豚ってなんなの?
セ・リーグの観客動員数は去年と比較して巨人以外は増えていると言うのに。
- 166 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:26:41.70 ID:Ecnps5FY
- プロ野球はJ化するしかないのかな
なんかプロレス化しかけてる気がするけど
- 167 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:27:26.49 ID:xO9HhM1R
- >>165
なんで視聴率を語るの?
唯一の客観的な人気のバロメーターとなるデータだから。
観客動員は信頼性に難があるので第三者が測り公開する視聴率の数字に意味がある。
また他球団は巨人の放映権に頼った経営をしてるのは周知のとおり。
その他球団への影響力、マスコミとの関係が野球界に及ぼす影響を考えると注視せざるを得ない。
そうでないと思うのは自由だが、実際に球団オーナー・首脳がそう考えて動いてる事を理解されたし。
- 168 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:27:29.25 ID:Ml5rVlJu
- >>165
それがサカ豚クオリティー
人気を視聴率と競技人口でしか測れない
- 169 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:27:31.59 ID:0B75/RzB
- >>165
ホーム以外じゃガラガラだぞw
- 170 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:28:57.84 ID:b8b8bhrB
- こんなところでピュロ野球擁護してないで高校野球見ればいいのに…
- 171 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:29:44.71 ID:Ml5rVlJu
- >>170
昨日決勝見てたけど・・・
もうやった無いものをどうやって見ろと?
- 172 :171:2006/07/31(月) 13:30:34.17 ID:Ml5rVlJu
- もうやった→×
もうやって→○
スマソ
- 173 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:31:00.76 ID:yhtV9xe7
- 巨人の虚影にとりつかれてるのはアンチの方だという事実
スポーツファンのくくりで野球見てた層がCSとかの登場で分散したのは当たり前
- 174 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:31:04.76 ID:rnAz37Xp
- そしてサカ豚って視聴率の話して自分の首絞めてることに全く気づいてないのがウケるなw
Jリーグのオールスターの惨めな視聴率。
そして既に視聴率低迷で中継が無くなったJリーグw
- 175 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:32:05.94 ID:fk3YuqOh
- >>163
> なので、サッカー人気(代表ではなくJリーグ)がもっと高まり、野球が滅べばいい。
> で、20年後、サッカーでワールドカップのベスト8常連くらいに定着したら、もう一回野球見ようぜ
これが言葉のあやなのか?
>>166
俺はJ化するのは悪い事だとは思わんけど
- 176 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:32:56.78 ID:Ml5rVlJu
- >>174
今年のJのオールスターっていくつだったの?
- 177 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:33:12.65 ID:KVYVS1MC
- 野球もJリーグみたいに地域密着でやれば、Jリーグみたいに視聴率取れなくても「当たり前」になる
Jリーグは平日の夜に地上波中継なんかやってないんだから、野球だってやらなくても「当たり前」になる
それが低迷の根拠になるんなら、Jリーグも低迷になる。
そう考えれば週6日も試合やって、地域ごと(関西、九州、仙台、札幌)には視聴率取るんだから、Jリーグ以上は揺るがない
問題は「東京」ヤクルト。関東ローカルで「ヤクルト−広島」のゴールデン中継ありえないんだから、
ヤクルトは四国ヤクルトにでもなるべき。
- 178 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:35:45.57 ID:8gG/ezPO
- >>175
いやJ化はダメだろ
- 179 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:35:51.05 ID:hjtA7DCc
- その前に国民の血税を返還しろよ税リーグこと自慰リーグは。
サカ豚ってよく代表戦と野球の国内リーグ比べてオナってるけど、
それを比べる時点でサッカーの国内リーグは比較にすら値しない
と自ら認めてるようなもんだぞ。
- 180 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:36:16.77 ID:yhtV9xe7
- 東京のテレビ局は野球をつまらなく放送する天才
巨人重視の体質がしみついてるからヤクルトにシフトできるはずがない
- 181 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:36:31.82 ID:rnAz37Xp
- >>176
関東で5.6%
- 182 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:36:52.13 ID:ou8/lFdy
- 仙台が視聴率とるという捏造はやめてください
最近は土日の昼間でも(大概この時間はテレ東の番組か再放送やってる)中継ねえことがよくあるよ。
いわんやゴールデンをや
- 183 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:37:11.48 ID:xO9HhM1R
- >>179
16 サカは税金を使ってる→野球も使っているし興行にあった公金導入は正常な事。
- 184 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:37:23.03 ID:KVYVS1MC
- >>175
>これが言葉のあやなのか?
ソ連は滅んだけどロシア人は滅んでない。
昨日のサンプロの受け売りだが、98年のロシアの経済危機のとき、日本企業はロシア終わったと思って総撤退したけど、
実は経済危機によってマフィア経済が淘汰され、そこから今の大発展(近い将来経済で日本を抜く)が始まった。
いったん滅べば、それが始まり。巨人が滅べば新巨人が出来る。ヤクルトは四国ヤクルトになれ
- 185 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:41:45.82 ID:Ml5rVlJu
- >>184
個人的には松山ヤクルトスワローズで
四国ヤクルトもだけど田舎臭いなぁ・・・orz
- 186 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:43:26.13 ID:xO9HhM1R
- なでしこジャパンは高確率でW杯に行けると武田が言ってたな。
北中米カリブ海はアメリカ以外はレベルが低いらしい。
それに対してアジアは世界的に見てもレベルが高いらしい。
確かに中国、北朝鮮、オージー、日本は世界でも通用しそうだ。
- 187 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:43:29.13 ID:KVYVS1MC
- サッカーは愛国心が満たされるから面白いんであって、ゲームとしては面白くない(草サッカーで遊ぶとかは別)
ゲームの面白さじゃなくて勝ち負けの自尊心に頼ってるから、フーリガンみたいなものが出る。
サッカーに負けてミサイル撃った馬鹿国王もいた。
その点、野球はゲームそのものが面白い。
- 188 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:46:37.13 ID:rnAz37Xp
- サッカーの試合って実際あくび出るよな。
2点差ついたらほぼ決まりだしな。
なんであんなもんを90分も見ないといけないのって感じ。
- 189 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:46:40.60 ID:8gG/ezPO
- >>187
選手は頑張っても負けたら射殺されるスポーツだからな
- 190 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:48:24.74 ID:xO9HhM1R
- >>187
だったら代表戦
あんな高視聴率はとれねーよwwwwwwww
- 191 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:50:56.27 ID:47Xhr2Si
- まずはパリーグのプレーオフをTVで流そう。話はそれからだ。
- 192 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:52:04.17 ID:Ecnps5FY
- 高校野球はテンポいいから続けて見れるけど
プロ野球はちょっとだれちゃうな
- 193 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:52:21.44 ID:rnAz37Xp
- >>190
だからこれからはもう取れんよ。
2002年の日本開催、国を挙げて応援しようと言う意気込みで定着。
2006年もその感覚で応援していたが惨敗。
2010年にはニワカ一掃されて終わりだ。
- 194 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:52:54.67 ID:yhtV9xe7
- >>179
野球使ってるの?
楽天への給付金のことか?
- 195 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:53:43.70 ID:oMp///1L
- 視聴率57%
- 196 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:58:43.70 ID:ou8/lFdy
- >>193
ナベツネさん乙です
- 197 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 13:59:56.73 ID:8gG/ezPO
- メジャー・野球・格闘技が大好きな朝ズバ>>>>>>>>視聴率の壁>>>>>>>サッカーでオナニーしてるめざましテレビ(笑)
- 198 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:00:04.12 ID:rnAz37Xp
- サカ豚も勢いがなくなってきたな。
まぁ自分たちも4年後が絶望的なのをちょっとはわかってるのかな。
もしわかっていないとしたら危機感ゼロの本物のバカなんだろうな。
- 199 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:00:23.67 ID:fk3YuqOh
- >>184
じゃあ普通に巨人・NPBが滅べ、って言わないとわかんねえよ
- 200 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:04:16.42 ID:KVYVS1MC
- >>199
サカ豚が俺を味方と勘違いしたら面白いなと思いながら打ってたからつい工作レスみたいになった
サッカーに熱中する国より野球に熱中する国の数が逆転するのが一番ベストなんだが
- 201 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:05:28.64 ID:xO9HhM1R
- >>200
んなこと100年かかってもねーよwwwwwwww
- 202 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:07:55.20 ID:MnkX82QZ
- NPBオールスター
第1戦 12.6%
第2戦 12.2%
Jリーグオールスター
4、2%
これが現実。
サッカーは代表戦しか視聴率が取れないのは紛れもない事実。
いくら言い訳しようが、サッカーファンの大好きな視聴率が物語っております。
- 203 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:08:40.54 ID:KVYVS1MC
- >>201
先進国が少子化して途上国が人口増加してるから永遠にないよ
サッカーは知能低くても理解できるから有利
- 204 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:10:15.49 ID:rnAz37Xp
- サカ豚ってサッカー人気のソース持ってくると、なぜか1994年だよなw
あれすげー笑えるw
- 205 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:11:59.26 ID:fk3YuqOh
- いや別にサッカーはどうでもいいんだよ。
問題は野球はどうやっていくか?って事なんだから
そういうスレでもないかw
- 206 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:12:26.44 ID:8gG/ezPO
- >>202
初めて見たが
こ れ は ひ ど い 。
- 207 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:15:53.07 ID:dooxYBP5
- >>203
そんな言い方は失礼かと
むしろ民族性の問題では
- 208 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:17:32.14 ID:zbhT2cHb
- >>200
「一番ベスト」かw
- 209 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:18:25.97 ID:KVYVS1MC
- >>149
これ次にサカ豚が暴れだしたときのために全部に反論出来るようにしとこうかな
>12 野球は先進国のスポーツ →WBC上位に残った国は最貧国がほとんど
WBCで一番感心したのはキューバ。
軍事独裁国家って聞いてたから、日本に負けてどんなパニックが起こるかと思ったら、日本を褒めてた。
日本に有利な際どい判定もあったのに、独裁者は演説で日本のスピードを褒めて称えていた。
サカ豚が言うようにキューバは貧乏だけど、負けても相手を称えるスポーツ(独裁者なのに)
- 210 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:19:26.79 ID:lJc+Sjge
- サッカー、野球も終わり
一番数字が取れるのは
創価学会芸術部員と学会シンパによる楽屋トーク番組
- 211 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:20:00.94 ID:cZ+oYMEw
- _, ._
( ・ω・) もう・・・夏はすぐ草生えるな。。。
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwww
- 212 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:21:49.96 ID:Ecnps5FY
- 7.1(NHK)になったみたい
- 213 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:23:46.33 ID:kxD2VXEe
- >>202
野球の国内リーグ戦1試合のほうが、Jリーグのオールスターより視聴率いいんだね
サッカーの国内リーグがいかにつまらんかよくわかるな
- 214 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:26:12.03 ID:DFlaIRVu
- 0対0の引き分けで終わっても楽しかったとかよかったとか思えるのか?サカ豚は?めでたい脳内やな(笑)
こんだけスッキリしねえ単純なアホスポーツもねえわな
逆転の要素少ないし2点差ついたらみる気もしねえ
退屈w
- 215 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:26:35.59 ID:PmIQiblu
- ぴろやきうってなでしこの録画放送に負けたんだっけww
- 216 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:27:53.62 ID:rnAz37Xp
- >>215
はいはい、Jリーグは測定不能測定不能
- 217 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:28:22.33 ID:PmIQiblu
- ↑バカw
- 218 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:29:23.88 ID:rnAz37Xp
- 0%のJリーグには勝てんよなあ。
- 219 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:30:16.54 ID:rnAz37Xp
- >>217
お前客観的にみて自分の方がバカだと気づかないのか・・・
- 220 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:30:47.54 ID:PmIQiblu
- 結果がバレてた録画のなでしこに負けるなんて・・。とほほ・・orz
- 221 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:30:53.18 ID:dooxYBP5
- ある意味なでしこジャパン?をゴールデンで流すの革命的だったな
- 222 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:32:06.32 ID:PmIQiblu
- >>219
とりあえずお前が客観的という言葉の意味がわからない馬鹿ということはわかったw
- 223 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:32:44.86 ID:ou8/lFdy
- ところで何度も言うけど野球の敵はサッカーじゃなくて
いい旅・夢気分であり、ポチタマであり、クローズアップ現代でありますよ
- 224 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:33:16.76 ID:KVYVS1MC
- >>215
なでしこは本選に行けるかどうかの重要な試合なんだから数字取らなきゃ売国奴だらけ。むしろもっと取るべきだった
もし日本人が白痴化してないんなら野球人気はまた盛り返す。
逆に白痴化が進んでいるとしたら、もうサッカーしか理解できなくなっていく。
確かに由々しき事態だ。
- 225 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:33:22.55 ID:8gG/ezPO
- >>220
ならオールスターの4.2%はどうみるんだ?w
- 226 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:33:26.98 ID:zbhT2cHb
- 5.7じゃなく7.1の間違いだったそうじゃないか。
圧倒的だなプロ野球は。
サカ豚脂肪。
- 227 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:34:21.23 ID:Nf8SkETd
- ワンピース 14,4%
野球 5,5%
不信のとき 9,9%
おしゃれカンケイ11,8
中井のブラックバラエティ10%
あいのり 8,8%
ニュースJAPAN 35,5%
江川のスポーツうるぐす 0,5%
- 228 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:36:17.24 ID:PmIQiblu
- >>225
W杯で無様だったからじゃね?俺も見なかったし
- 229 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:36:26.43 ID:DFlaIRVu
- 野球をここまで煽るんだしJオールスターでゴールデンで流されたんだろね?
どうだったの?
視聴率は?
スターって誰?(笑)スターなんて一人も集まってないのにジャロに訴えられないようになw
- 230 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:36:45.39 ID:rnAz37Xp
- >>222
日本語が理解できない奴と何話しても無駄だったか・・・
- 231 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:36:59.81 ID:rnAz37Xp
- >>228
こいつwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 232 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:37:54.63 ID:PmIQiblu
- wの数ってそいつの必死さを表してるんだってw
- 233 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:38:31.53 ID:Ecnps5FY
- つうか花火すげぇな
プロ野球と花火がコラボすればいいんじゃね・・・ってもうしてるか
- 234 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:38:46.80 ID:yhtV9xe7
- >>228
- 235 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:38:51.01 ID:PmIQiblu
- はっきり言ってさ、韓国で中継した方がいいんじゃないの?大人気なんでしょ?
- 236 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:39:07.90 ID:lz5FR9da
- 上田逮捕だな。こういうのって間違った情報載せるとまずいんだよねぇ・・・ご愁傷様
- 237 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:39:38.95 ID:KVYVS1MC
- >>232
つ【鏡】
>>1はID変えたのか?
- 238 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:39:42.64 ID:rnAz37Xp
- >>232
違うよ。wはwarai(笑い)の頭文字だから。
- 239 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:40:13.07 ID:8gG/ezPO
- このスレクオリティ高ぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 240 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:40:45.13 ID:vqdnlMda
- マジレスかっけー
- 241 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:41:44.84 ID:ebvjD308
- なでしこだって国際試合なんだから率は取れるのは当たり前だろ
- 242 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:43:40.27 ID:zbhT2cHb
- チョンの国で大人気の野球。
もちろん在日王国関西でも大人気。
いまやプロ野球をみているのは在日しかいないw。
- 243 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:44:29.42 ID:xO9HhM1R
- >>237
別でいるけど
- 244 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:44:48.89 ID:L8lYX+28
- もはや相撲>>>>>>>>野球だな
- 245 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:45:36.80 ID:yhtV9xe7
- 韓国野球の客入りは悲惨なのだが
- 246 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:45:57.41 ID:xO9HhM1R
- 朝から晩まで煽り続けてる野球が5%で
気がついたらやってるK-1が17%だろ?
もう明らかに野球なんか誰も興味がないって事じゃねえか。
この先何年同じことを続けるんだ?もうホント辞めろって。
テレビ局は「まだ行ける」「まだやれる」 そう言い聞かしてるのか?
甘い汁吸ってた時代が忘れられないのか?
交流戦ってまたくだらねえな…。
言い換えれば赤字ピーピーパリーグ球団救済戦だろ?
マスコミに煽られてミジメにならねえのかよ、パープリンリーグは。
泣きついて巨人と対戦させてもらうんだろ?
一心不乱でしゃぶれよ?アピールの時だぞ?5%の客相手にはしゃげるだけはしゃげ。
- 247 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:47:06.38 ID:HCrr8CUw
- 宿沢さんじゃなくて、上田が逝けばよかったのに。
ホント、ラグビー界は惜しい人を亡くした。
- 248 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:47:51.18 ID:MnkX82QZ
- >>175
ttp://blog.livedoor.jp/zeileague/archives/50449810.html
>Jリーグ放映権料は年5億円が妥当
>Jリーグの来季以降の放映権料は47億円→5億円程度に減額されるであろうとの見解を示した。
(中略)
>TBSはもうJリーグいらない。NHKは財政難で大幅値下げ。
>競争相手がないくなった スカパーも大幅値下げ。たぶん47億円→5億円程度になると思います。
(中略)
>40億円の減収となれば、1クラブあたりの減収額は1億円を超え、間違いなく幾つかのクラブが経営危機に陥る。
(中略)
>もうJリーグの崩壊は目と鼻の先まで来ているのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 249 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:48:14.84 ID:yhtV9xe7
- 誰も野球煽ってねえよ
WBCなんかネガティブキャンペーン張られたぐらいだしな
- 250 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:48:54.31 ID:HCrr8CUw
- 若年層に野球視聴者が少ないのは、
みんな練習で忙しいからだろ。
サッカーみたいにぬるくないもんな、練習。
- 251 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:48:56.95 ID:Ecnps5FY
- あ、税リーグブログ
- 252 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:49:35.08 ID:RiFcvVti
- 名古屋地区の視聴率キボン
- 253 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:50:00.50 ID:KVYVS1MC
- >>246
楽天は黒字。
Jは赤(市の税金に頼るから市民団体に抗議されている)。
- 254 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:53:38.58 ID:rnAz37Xp
- こりゃJリーグ解散だなあ。
野球煽ってるヒマあったらスタジアムにJリーグ見に行った方がいいんじゃないの?
サカ豚さん達は。
- 255 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:54:33.62 ID:KVYVS1MC
- Jリーグは崩壊するとして、
でもプロ野球が93年時のJリーグ状態になるのは崩壊ではない。ベルディが辿った道を巨人が歩めばいい。
Jのデタラメさが晒されてばJを持ち上げていた二宮清純のインチキもばれるからOK
- 256 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 14:55:47.68 ID:z4Yw6Yj2
- とりあえず
サカ豚アワレwwwwwwwwwww
焼き豚アワレwwwwwwwwwww
と両方言ってみる
- 257 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:01:26.76 ID:kxD2VXEe
- TOTOってどうなった?w
- 258 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:02:11.24 ID:ou8/lFdy
- Jなんてゴールデンで放映されないものを目の敵にするなよw
それより「いい旅・夢気分」に勝つ方法を考えようぜ。
二流芸能人が温泉入って刺身食う番組に惨敗してるんだぜ
- 259 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:03:07.55 ID:KVYVS1MC
- 二宮清純(wiki)
>一見穏やかに見えるが、キレやすく子供っぽい一面も持っているらしく、 過去、テレビ番組「ここがヘンだよ日本人」に
>出演したときにテリー伊藤と口論になり、 手に持っていた冊子を乱暴に投げつけたことがある。
>また、ホリエモンこと堀江貴文の熱烈な擁護者だったこともあり、堀江の逮捕後非難を浴びることになった。
Jリーグを持ち上げるジャーナリストには注意。よく知らないから持ち上げるのかもしれないけど。
- 260 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:07:50.36 ID:HCrr8CUw
- しょうがないさ、ゴールデンといいつつも、
その時間帯にテレビを見られる層なんて、
専業主婦や帰宅部少年少女たちだろ?
野球人気を支える優秀な人材は忙しいんだよ
- 261 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:13:39.43 ID:G0BtTekQ
- >>227
ワンピースって何気に視聴率高いほうなんだな
- 262 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:22:25.01 ID:uHm4yFig
- >>257
昨年のTOTOの年間売り上げより
今年の宝塚記念の売り上げのほうが上だったらしい
- 263 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:22:53.56 ID:Fl4p9UtX
- 今年の日本シリーズは地上波放送あるんですか?
- 264 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:24:58.62 ID:icvon+46
- >>261
お前騙されてるよ。ワンピースは常に約9%。
- 265 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:27:05.89 ID:ZIhR27BL
- 浦和レッズ>>>>>>>>>西武
- 266 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:30:46.11 ID:DS2WyEJp
- 野球は7回まで終わりにしろよ
- 267 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:35:44.57 ID:PZSbwiZb
- >>61
> 野球は日本の文化なの!
> 多少視聴率が悪くても、日本の文化を守るために放送しつづけるべきなの!
> それが日本のためなの!
> 馬鹿はそれがわからないwwwwwwwwwwwwwwww
これが真性野球脳ってやつですね(大爆笑)
- 268 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:38:07.64 ID:ZFgnb9RT
- >>266
野球罵倒する前にまずは日本語勉強しろサカ豚
- 269 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:41:40.24 ID:zbhT2cHb
- >>268
どの辺りが罵倒してるんだ?
- 270 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:42:21.86 ID:yhtV9xe7
- >>267
釣られるなよ、と俺が釣られてみる
- 271 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:48:06.03 ID:WmXniegp
- FC東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>虚塵
- 272 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:49:47.85 ID:xO9HhM1R
- グランパス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チョン日ドベゴンズww
- 273 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:50:48.04 ID:rnAz37Xp
- >>271 >>272
そんな不等号だけで表してないで、根拠のあるデータでも提示してみたら?
- 274 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:51:32.60 ID:QFJqulxv
- どうでもいいけど
Jリーグ地上波やってくんない?
これじゃあ野球にみんな人気とられちゃうよ
- 275 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:52:17.05 ID:xO9HhM1R
- 必死な焼豚晒し上げ
- 276 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:54:03.45 ID:GH8eOfp6
- サッカーも野球も好きだけど日本代表とクソ虚塵を比べるのは
どうかと…
- 277 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:54:07.25 ID:rnAz37Xp
- >>275
また自分の首絞めてる(笑)
このスレを晒したらどっちが必死なのか世間様にバレちゃうよ^^;
- 278 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:55:58.32 ID:MnkX82QZ
- >>267
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121956227/
>●サッカーをやるとアルツハイマーになる
>1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
>行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
>がみられるという結果が出ている。
>現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
>たような症状がみられた。
・死因は若いころのヘディングによる脳損傷
今年1月に59歳で死亡した元プロサッカー選手の死因は、若いころにヘディングを数多く繰り返し、
脳に損傷を起こしたためだという検視判断が11日、発表され、英国に衝撃が走った。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ss/27/news/top.html
>「ボールはかなりの打撃を頭に与え、ヘディングが損傷を助長するのではとの多くの論議がある」と危険性を併記。
>「サッカー選手は視覚、言語的記憶や心理的柔軟性のテストで水泳や陸上選手に比べ、かなり低い得点」との研究結果もあったとか。
- 279 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 15:58:25.81 ID:rnAz37Xp
- >>278
やべー!
あなたの健康を損なうおそれがありますのでサッカーに 注意しましょう
- 280 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:00:50.34 ID:13MA9Tbz
- 国内の野球の不人気首位チームと最下位寸前のチームの一方的な公開処刑試合が
国内サッカーチームのトップクラスの選手達によるオールスターより視聴率が高いなんて・・・・
しかもワールドカップイヤーなのに・・・・
- 281 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:10:39.33 ID:zbhT2cHb
- いまや、Jリーグオールスターの低視聴率しか反論のネタがない
やきう豚哀れw
次はLリーグよりマシとかいうのか?w
- 282 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:14:49.76 ID:rnAz37Xp
- >>281
目大丈夫か?
Jリーグって、オールスター以外放送無いんだもの。
視聴率ネタではサッカーがしょぼすぎるから反論のネタすら作らせてもらえないんだよ^^;;;
観客動員で叩いてやろうか?w
- 283 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:16:06.63 ID:zbhT2cHb
- サッカーなんかどうでもいいだろ。
何必死になってんだかw
- 284 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:16:56.38 ID:5w+YGd9y
- そもそもテレビ見てるか?
- 285 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:17:18.99 ID:s7YC7Oe0
- 「いまや、巨人戦の視聴率しか煽るネタがない」
こっちだろw
観客動員数、2ちゃんの投稿数他すべて野球に負けてるが。
- 286 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:17:44.85 ID:rnAz37Xp
- あらあら、叩かれるのが怖くて自分の大好きなサッカーすらどうでもいいとのたまうw
これはもう話になりませんね^^
本当にありがとうございました。このスレは野球の勝利ということで終了いたしました。
- 287 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:17:58.31 ID:hjtA7DCc
- 自ら視聴率ネタを持ち出しておきながら、お望み通り視聴率ネタで反論されて
答えに窮したらそれしかないとか妄言を繰り出すのってどうなのよ?
- 288 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:19:19.83 ID:zbhT2cHb
- 視聴率の話になると、脊髄反射で
「おのれサカ豚!」
となるその野球脳をなんとかしろよ。馬鹿ども。
- 289 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:21:01.71 ID:iF19GDtO
-
つ ー か
お 前 ら が レ ス す る か ら 調 子 乗 る
レ ス す る な
- 290 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:21:20.71 ID:rnAz37Xp
- >>288
のようなアルツハイマーになりかけのサッカー脳では、自分がやってたことをすぐに忘れちまうんだなw
サッカー怖いo(;△;)o
- 291 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:21:53.15 ID:hjtA7DCc
- >>288
ちょwww
自分らが最初になでしこジャパンがどーたらこーたら言い出しといてそれかいwwwww
- 292 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:27:56.70 ID:13MA9Tbz
- みてよこれ!
http://hissi.dyndns.ws/read.php/mnewsplus/20060520/KzlSL29adHgw.html
伝説の「宮崎アニメはアニヲタじゃない」
- 293 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:28:38.26 ID:o+vfLP2i
- 夏休みだねぇ
- 294 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:29:28.96 ID:5w+YGd9y
- 野球がなくならなきゃテレビ放送が無くなってもいいやー と考えてる
サッカーファンも同じじゃないかな
ここで煽ってるのは延長の煽り食うアニメやドラマバラエティ好きとかそういう人々じゃないか?
- 295 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:31:55.38 ID:mZ68dHns
- 阪神中日のほうが数字取れるんじゃね?
- 296 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:32:27.16 ID:KVYVS1MC
- >>275
宣ブラ使えてる?
- 297 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:36:45.47 ID:KVYVS1MC
- >>294
全部CSでいいと思う。
アニメ専門チャンネル、野球専門チャンネル。
- 298 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:43:47.39 ID:KVYVS1MC
- 今こそ1リーグ
★★仮想1リーグ本部★★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1152117625/
- 299 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:44:15.28 ID:AxXYqS3U
- サッカーだってチョンの暴行やジダンとマテラッチィの問題とかいろいろあるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと柳沢wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 300 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:46:28.29 ID:WtnbDlA3
- サカ豚死ね
- 301 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 16:59:26.16 ID:uHm4yFig
- つーか何度も言うが
サカ豚は野球叩いてる時間があったらJを見に行ってやれ
TOTOの一枚や二枚買ってやれ。そして働け。まずは自分らの心配しろ
- 302 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 17:06:57.30 ID:aRygB/HJ
- >>301
TOTOって何?
聖なる剣のTOTO?それともトイレの方のTOTO?
- 303 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 17:14:46.10 ID:lJc+Sjge
- 柴田理恵のあるある大事典
久本雅美のぴったんこカンカン
の数字が取れるから、ゴールデンは
全部ワハハ絡みの番組でいいと思うよ。
- 304 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 17:36:19.71 ID:DFlaIRVu
- 単純脳なサカ豚は捏造されてた世界ランク18位信じてたんだろな(笑)
現実を知って、野球煽って今ごろストレス晴らしか┐(´ー`)┌
まあ実際は48位じゃなく105位程度だな
- 305 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 17:50:27.48 ID:k36moUzB
- 野球を叩く奴は全員サカ豚なの!!!!!
- 306 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 17:53:55.13 ID:S8XhRiIy
- 視聴率下がると、テレビ局から放映権料叩かれて、どんどん安くなるから
球団経営もやりにくくなる。
- 307 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 17:54:45.13 ID:calCAPKO
- 野球って人気ないんだな
- 308 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 17:56:50.58 ID:KVYVS1MC
- 面白いのにね
- 309 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 18:07:50.12 ID:e2GCZ5vH
- 視聴率とれねえんだから、阪神戦を日テレ系で放送すんなよ
この糞が !!!!!
- 310 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 18:11:37.73 ID:bNmnAd36
- ごめんね中日が圧倒的に勝っちゃってごめんね
- 311 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 18:12:10.35 ID:yhtV9xe7
- ニート31さん、仕事からおかえりですか?
- 312 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 18:16:32.45 ID:bNmnAd36
- ごめんね中日が圧倒的に勝っちゃってごめんねでもここ6試合満員御礼なのね
ごめんねごめんね
- 313 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 18:29:55.98 ID:HcPa1aAO
- 毎日弱い巨人を中継してもしゃーないもん
いろんなチームの中継すべきでしょ
- 314 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 18:30:55.34 ID:JdmWbkei
- 意外と高井
- 315 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 18:34:00.25 ID:a9LMX06s
- >>299
ニートは本スレに帰るぞ。
後坂豚はバカだ。
ここは野球板だ。
そんなことも、わからない坂豚はチョソだな
- 316 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 18:34:09.75 ID:FYi7ocCe
- 巨人はあれだけ笑わせてくれるのにな。昨日の古城、最高だっただろ?
- 317 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 18:40:35.63 ID:hXpjfUNj
- いつになったらサカ豚の野球コンプレックスは治るのですか?
- 318 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 19:49:52.26 ID:OKiaXnjP
- 味噌の野球もツマラナイから視聴率も取れないんだろ!
監督のニヤケ顔がキンモイ(>_<)
- 319 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 19:53:29.13 ID:fp+U25Xu
- 57%にみえた
- 320 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 20:02:21.41 ID:a9LMX06s
- >>318
チョソは黙っててください。
- 321 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 20:03:45.13 ID:IYs+PWiQ
- 片岡の得点圏打率かとオモタ
- 322 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 20:08:59.59 ID:rqO/zFuA
- なんでサカ豚はプロ野球の視聴率出しておきながら
Jリーグの視聴率出さないわけ?
だからいつも最後に論破されるんだよ
同じ土俵で勝負しろよ
- 323 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 20:12:27.92 ID:rqO/zFuA
- あとサカ豚はワンパターンすぎてツマラン。それと
275 :どうですか解説の名無しさん :2006/07/31(月) 15:52:17.05 ID:xO9HhM1R
必死な焼豚晒し上げ
>>1 2006/07/31(月) 11:18:21.97 ID:xO9HhM1R
とか言ってるが書き込み時間からして
「私はニートです」
って言ってるようなもんだ
んで、こんなレスしたらなぜか
「月曜は仕事休みなんだよw」
とか言ってくるんだよなー
叩かれるとすぐ「その日は仕事が休み」になるんだよな
- 324 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 20:13:54.17 ID:a9LMX06s
- >>323
ニートは毎日が夏休み
- 325 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 20:35:54.42 ID:2blnw3EV
- 5.7だったら昼のレッズの試合と同じくらいだな
- 326 :山下モナー:2006/07/31(月) 20:47:57.45 ID:oF7Ldpot
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川 ´3`)< 日本在住の5.7%は、お笑いプレーを見られて幸せだポ 川´3`)。
( ) \________________
| | |
(__)_) 山下モナー
- 327 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 20:49:59.82 ID:TPnz0m8h
- 観客動員見ろよサカ豚w
じゃあ税リーグ毎晩やったらどうなるか考えろw あんなんサッカー部でさえ見ないぞw
- 328 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 20:55:49.01 ID:KVYVS1MC
- (´-`).。oO(税リーグブログの記事読んでたら、可愛そうになってきた)
http://blog.livedoor.jp/zeileague/
- 329 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 21:06:14.85 ID:d+zfKpzj
- 昼の浦和の試合の視聴率=ゴールデンの巨人の試合の視聴率
なんだな
- 330 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 21:27:39.02 ID:py/cm8ZB
- アー
- 331 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 21:31:55.09 ID:96tibRuD
- おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
さかーもうざいけどやきうは一番うざああああああああああああああああい
バレーがいちばーーーーーーーーーーん
さかぶたやきぶた市ねーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 332 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 21:36:31.40 ID:DFlaIRVu
- お情けでも48位w かなり弱いんだからまだ下げろよな
- 333 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 21:51:49.29 ID:ZHf2RwH3
- >>332
やきうは、48位なんてカウント出来ないからな。
なにせ、WBCたったの16カ国、IBFのW杯たったの18カ国…
こりゃ、五輪から追放されてもしょうがないわな(大爆笑)
腹イテーwwwwwwwwww
- 334 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 21:56:54.73 ID:pAx6lIWv
- >>333
日本の野球…世界で1位
日本のサッカー…おなさけで48位wwwwwwwwwww
- 335 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 22:05:34.56 ID:1vXcXvKl
- 最近 放置もコンビニでどっさり残。 「ごみ売」ホンマに。
- 336 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 22:05:47.99 ID:6vC7EjM/
- >>328
そのサイトの言ってることは大体は同意できるんだけど
言い方がちょっと低レベル過ぎるんだよなぁ。
ストレートな表現じゃなくてもっと皮肉を込めないと
あとJオールスターの視聴率5.6に触れてないのはせめてもの優しさか
- 337 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 22:26:59.61 ID:IYs+PWiQ
- 視聴率なんて多チャンネル化で下がる一方だろ
どんなコンテンツでも
- 338 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 22:50:27.45 ID:kiHB4Lto
- なぜ交流戦が企画されたか、なぜその際、セリーグ他5球団はゴネたのか。
野球豚はもう少し考えるべき。
- 339 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 22:52:39.90 ID:Akrz7T61
- あげ
- 340 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 22:53:43.59 ID:AxXYqS3U
- すみません
巨人ファンなもんで
サカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ね
サカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ね
きめぇんだよサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめーらサカ豚はボール蹴って遊んでろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 341 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:02:28.85 ID:x7H4e32Q
- 虚人の連敗継続率は84%なのにね
- 342 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:05:32.90 ID:DFlaIRVu
- 球蹴り(笑)いい大人が球追いかけて常に走りっぱなし(笑)
こりゃ犬や猫でもできそうだな
野球は打つ、走る、守る、サインプレーと実に高度な技が要求される
ダサッカーより奥が深い
- 343 :定時制ボーイ ◆iku4Fh8Bcg :2006/07/31(月) 23:05:48.65 ID:YncUIJol
- >>340
本スレに帰りますよ
- 344 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:06:05.65 ID:VYvGt5mW
- サプリオワタ\(^o^)/
- 345 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:06:55.80 ID:S1YSg1zT
- 299 どうですか解説の名無しさん New! 2006/07/31(月) 16:44:15.28 ID:AxXYqS3U
サッカーだってチョンの暴行やジダンとマテラッチィの問題とかいろいろあるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと柳沢wwwwwwwwwwwwwwwwww
340 どうですか解説の名無しさん New! 2006/07/31(月) 22:53:43.59 ID:AxXYqS3U
すみません
巨人ファンなもんで
サカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ね
サカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ねサカ豚死ね
きめぇんだよサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめーらサカ豚はボール蹴って遊んでろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃっかり定時制ww
- 346 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:07:20.42 ID:a9LMX06s
- >>340
坂豚も死んでほしいが、お前にはもっと死んでほしい。
- 347 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:09:21.85 ID:/HzH3WjK
- >>342
お前サッカー知らないな
90分もずっと走ってられるわけないじゃん
基本的にはポジションやマーク、ラインをコントロールしながらとろとろ歩いてる
ボールが近づいてきたときだけ走る。
90分のうち走ってるのは10分ぐらいだろう。
- 348 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:13:33.15 ID:py/cm8ZB
-
- 349 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:13:45.08 ID:a9LMX06s
- >>347
板違いは死んだらどうだ?
- 350 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:17:54.72 ID:f2Y7enzz
- TOTOって便所?
- 351 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:40:14.68 ID:xO9HhM1R
- アルプススタンド(笑)
- 352 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:41:56.62 ID:xO9HhM1R
- やきう=犯罪者予備軍
- 353 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:42:17.71 ID:3sHy/K9x
- 開催国でも誰も見ていなかった哀れな世界一ってwwwwwww
● 日本対キューバのWBC決勝、全米視聴率は1.8%
日本対キューバの決勝戦の全米視聴率はわずか1.8%
12試合の平均視聴率1.1%
最高視聴率は、米国対メキシコの2.1%
ライブドア・ニュース:http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1794100/detail
- 354 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:44:47.21 ID:a9LMX06s
- 野球の人気に嫉妬して、こんな糞スレ立てるなんて・・・
通報しますタw
- 355 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:46:39.91 ID:xO9HhM1R
- >>354
焼き豚涙目wwwwwwwwww
- 356 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:47:14.77 ID:IYs+PWiQ
- アメリカで2%は高視聴率だよ
- 357 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:48:51.33 ID:xO9HhM1R
- 豚すごろくは日本の癌だからイラネ
1億払って5%かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 358 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:51:00.94 ID:/E/cPxmg
- : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねえ、税リーグって視聴率何%?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::と つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇ、税リーグって何chでやってるの?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::と つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
- 359 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:52:33.08 ID:xO9HhM1R
- 税 よ り マ シ ! ! !
ど こ が ?
焼 き 豚 脂 肪 wwwwwwwwww
5/08 1.2% 02:40-04:35 TX* プロ野球「広島×中日」
6/18 1.5% 13:05-15:06 NHK 「日本ハム×広島」
5/05 1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/03 1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
6/18 2.1% 15:09-16:40 NHK 「日本ハム×広島」
5/05 2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」
6/04 2.3% 14:04-16:35 NHK「楽天×中日」
6/17 2.3% 15:24-17:50 NHK 「西武×横浜」
- 360 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:53:44.45 ID:IYs+PWiQ
- >02:40-04:35
他もデーゲーム
- 361 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:55:14.84 ID:3sHy/K9x
- >>356
じゃースーパーボウルの40%は、なんて表現するんだよ、野球脳オッサンよw
- 362 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:55:19.57 ID:a9LMX06s
- >>359
税はテレビでやらないくせにwwwwwwwwwwww
視聴率0じゃないかw
坂豚死亡wwwwww
さすがチョソ
- 363 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:56:48.59 ID:xO9HhM1R
- 焼き豚唯一の心のよりどころ
「Jよりマシ」
- 364 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:56:54.37 ID:aQnJMiag
- NPBオールスター
第1戦 12.6%
第2戦 12.2%
Jリーグオールスター
4、2%
これが現実。
サッカーは代表戦しか視聴率が取れないのは紛れもない事実。
いくら言い訳しようが、サッカーファンの大好きな視聴率が物語っております。
- 365 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:57:00.15 ID:IYs+PWiQ
- >>361
一言で言うと、別格
- 366 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:57:09.42 ID:aQnJMiag
- NPBオールスター
第1戦 12.6%
第2戦 12.2%
Jリーグオールスター
4、2%
これが現実。
サッカーは代表戦しか視聴率が取れないのは紛れもない事実。
いくら言い訳しようが、サッカーファンの大好きな視聴率が物語っております。
- 367 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:57:56.09 ID:DFlaIRVu
- 視聴率ゼロ(笑)哀れ〜(笑)
- 368 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:58:27.23 ID:xO9HhM1R
- /⌒⌒⌒⌒\
/ ' ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ |
| \, ,/ ,.┴-|、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[| ヽ、 ,ノ [l | < うまいラーメン店でもマズいと連呼したら
{ ~゙ ''(・・(⌒ -r′ \ みんなそう思っちゃうでしょ?
ヽ )三( ノ ^ー 、 \ だから視聴率が低いとTVでいわないほうがいい!
,ィ iヽ、___(⌒)ヽ_ ' 、 \_____________________
/ ヽノYヽ/ ノ ~.レ-r┐ヽ、 ヽ ビシッ
/| 。| ノ__ .| | ト、 .| |
/ / 。|( ̄ `-Lλ_レ' / |
/ / 。|  ̄`ト---‐' / /
デーブ大久保さんの素敵な発言
肝心のらーめんがマズい場合を考慮していない
- 369 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:59:40.80 ID:xO9HhM1R
- サッカー人気に死角なし
21世紀はサッカーの時代
やきうは20世紀の遺物wwwwwwww
- 370 :どうですか解説の名無しさん:2006/07/31(月) 23:59:54.87 ID:gBIyNoTK
- 中日巨人戦
金 土 日
関東 5.7 5.7 7.7
中部 16.5 19.5 20.2
- 371 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 00:01:01.63 ID:a9LMX06s
- サッカーはなんと言っても0ですw
- 372 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 00:03:51.56 ID:iur1Bfmx
- キ キ
∧_∧ キ
(´)丶`∀´>) <5.8なんて数字ゴールデンでどうやって出すんだよwwww
〉 ノ そんなスポーツやめてしまえwww
(<_⌒> ノ
ヽ,_,>
_____
∧_∧ |//∧,,_∧ ||_∧
< > |/ <`∀´*>||ω-` )
( つ | ( ⊂ ) ||⊂ )
u―u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄(_⊃
07/27 *5.8% 18:45-20:54 EX* 女子W杯アジア最終予選「日本0-2オーストラリア」
07/30 *6.5% 14:00-15:55 EX* 女子W杯アジア最終予選「日本2-3北朝鮮」
07/28 *5.7% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「中日×巨人」
07/29 *5.7% 19:30-21:20 NHK プロ野球「中日×巨人」
- 373 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 00:12:33.98 ID:eTD74eop
- やきうは
毎日毎日五万五千の大入り満員とか、300万人動員達成、とか
嘘と捏造を延々と続けてきていたんだからな
まるでどこかの国みたいw
恥を知れ
- 374 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 00:22:05.63 ID:czTq0Cls
- 佐藤藍子にすら相手にされないJリーグ(笑)
- 375 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 00:27:30.47 ID:qY6rgjbH
- しかしまあゼロの分際でよく煽れるもんだよな
サカ豚はめでたい脳内だぜ
- 376 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 00:28:49.81 ID:bqrR8cTX
- とりあえず>>1が見えない
- 377 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 00:48:20.13 ID:M17LO30r
- リンク貼ってあったから来てみたけどプロ野球ファンはもうちょっと危機感持った方がいいよ
年間シート買えとまでは言わないがマメに球場に行くように,TV観戦なんて寄生虫だ
球団のファンクラブにも入って今の窮状をフロントにメールでも葉書でもいいから言うべき
- 378 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 00:59:21.74 ID:P60LwW75
- >>370
ねつ造すんな。14%ぐらいだったぞ
- 379 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:05:37.46 ID:MJT800n2
- >>377
焼き豚は貧乏ばかりだから
やきうに見に行きたくても満足に何度も行けませんwwwwww
- 380 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:07:25.65 ID:BaXK4A0i
- くだらねー
小学生か
- 381 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:10:36.68 ID:X1G0iYDj
- どんでん?
>数字だけで判断するんやったら小学生でもできる
- 382 :家出猫:2006/08/01(火) 01:12:47.57 ID:MWuJBGr6
- NHKに抗議Mailしようぜ
エビの見返りに一試合16000万だってナメスギ
- 383 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:19:03.57 ID:MJT800n2
- >>380
貧乏乙
今日も低迷やきうを見に行ってやれよwwww
- 384 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:34:07.96 ID:vHJlyteD
- >>377
視聴率下がってるけど観客動員は増えてるよ
球場行けばわかる
ハマスタのライトから一塁側は確実に増えてる
- 385 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:44:00.18 ID:DGDG4QG3
- 虎フィーバーも終わり? 打撃戦少なく人気に陰り
地元TV視聴率は落ち気味、チケットにも余裕
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_07/s2006071209.html
実は、阪神のナイター中継が売りの地元サンテレビで「最近、阪神戦の視聴率が少しず
つ落ちているんです」(局関係者)という。
実は、阪神のナイター中継が売りの地元サンテレビで「最近、阪神戦の視聴率が少しず
つ落ちているんです」(局関係者)という。
実は、阪神のナイター中継が売りの地元サンテレビで「最近、阪神戦の視聴率が少しず
つ落ちているんです」(局関係者)という。
実は、阪神のナイター中継が売りの地元サンテレビで「最近、阪神戦の視聴率が少しず
つ落ちているんです」(局関係者)という。
- 386 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:44:36.93 ID:DGDG4QG3
- NHK理事会議事録
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html
> 土曜日の主な番組については、プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代
> 以上を中心によく見られました。
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
- 387 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:46:04.45 ID:K71gay48
- サカ豚が自分の言ったことを何故すぐに忘れるかは>>278を読んで察した。
アルツハイマー予備軍では仕方がないか。
- 388 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:51:16.32 ID:PhktqqN4
- サッカー日本代表って視聴率50%とかいってもさ
サカヨタ 5%
にわか 45%
こうだろ?
- 389 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:53:54.93 ID:DGDG4QG3
- >>388
ヒント:やきうでは、50%以上は永久に不可能
ビデオリサーチの歴代ベスト50のやきう関係は、
34位の高校やきう閉会式のみ。
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/all50.htm
- 390 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:54:16.44 ID:KW+Sc5r/
- 要するに
サッカーは馬鹿がやるスポーツですwww
- 391 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:54:55.46 ID:XoLbydpP
- Jリーグってまだあったの?www
- 392 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:55:40.51 ID:DGDG4QG3
- 哀れなやきう脳おっさんたちが、壊れ始めましたねw
- 393 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:56:18.43 ID:PhktqqN4
- >>389
ヒント:にわかばっかりだから代表戦以外は全然とれない
- 394 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:57:17.28 ID:PhktqqN4
- >>392
お前はどうみても塵ヲタ
- 395 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 01:59:45.75 ID:vHJlyteD
- >>386
Jリーグ開幕
キャプ翼
世代にサッカー熱狂的ファンは集中していて
その下は野球もサッカーも大して変わらない
- 396 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 02:00:38.49 ID:DGDG4QG3
- >>393
ヒント:にわかも居なくて老人ばかりだから、永久にベスト50入りは不可能w
ビデオリサーチの歴代ベスト50のやきう関係は、
34位の高校やきう閉会式のみ。
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/all50.htm
NHK理事会議事録
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html
> 土曜日の主な番組については、プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代
> 以上を中心によく見られました。
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
- 397 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 02:04:37.24 ID:PhktqqN4
- なるほど、これが噂のサカ豚か
- 398 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 02:10:13.71 ID:IDLKsZ/f
- おそろしいな、サカ豚。
自分たちの視聴率が0%だと言うことはまるで自覚していない。
勝利の美酒に酔って大騒ぎしたいだけのニワカも、弱い日本代表なんかもう相手にしないよ。
- 399 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 02:16:57.04 ID:Nid8vUh7
- また虚塵人気=野球人気と思ってる虚オタか
- 400 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 02:31:27.73 ID:dhz4mYvT
- 野球脳(苦笑)
- 401 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 02:38:09.90 ID:dhz4mYvT
- しかし、やきう選手はまた今年も、子供のミルク代とかおむつ代とか言って、
数千万円単位で、年俸アップしろとかゴネまくるんでしょうね。
女子サッカー選手なんて、バイトで生計たててる人もいるのにね。
07/27 *5.8% 18:45-20:54 EX* 女子W杯アジア最終予選「日本0-2オーストラリア」
07/30 *6.5% 14:00-15:55 EX* 女子W杯アジア最終予選「日本2-3北朝鮮」
07/28 *5.7% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「中日×巨人」
07/29 *5.7% 19:30-21:20 NHK プロ野球「中日×巨人」
- 402 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 03:07:03.20 ID:d5exerCD
- 07/27 *7.7% 19:00-20:54 NTV プロ野球「巨人vs広島」
07/27 *5.8% 18:45-20:54 EX* 女子W杯アジア最終予選「日本0-2オーストラリア」
07/27同時間帯にやってた、4位5位の試合に負けた事はスルーか?
- 403 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 03:26:15.65 ID:KW+Sc5r/
- ↑
サカ豚は自分達に都合悪い意見はスルーする哀れな生き物だからしょうがないwww
- 404 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 03:29:03.96 ID:8XUfEii0
- ∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ はぁ?
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ お前頭大丈夫?\| ( ) 何言ってんだこいつ
| ヽ \/ ヽ.
- 405 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 03:32:33.80 ID:ACPKSJuT
- 何億ももらってるやつらなら、全勝して当然なんだがなw
さすが、五輪除外競技の野球脳の連中ときたらwwwww
- 406 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 03:35:36.62 ID:aCPw67oi
- >>405
憐れなドマイナー競技の野球脳おじいちゃんたちには、
何を言っても無駄ですよw
NHK理事会議事録
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html
> 土曜日の主な番組については、プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代
> 以上を中心によく見られました。
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
巨人×阪神戦 が男女 「60代以上」 を中心によく見られました
- 407 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 03:43:15.54 ID:IVH3/EaZ
- ニート31が今日もはりきってるなwwwwwwwww
- 408 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 03:51:10.68 ID:Ci8meaeC
- もうさ・・野球とかサッカーとかじゃなく
くだんねえドラマやアニメやバラエティー番組追放のために協力できんかねえ
ほんとくそつまんねえんだよ低年齢層ばっかに媚売りやがって・・
アニメとかやるなら福本伸行作品くらいやれよ
- 409 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 04:33:25.40 ID:XqJD2ZFF
- スポーツとニュース以外のテレビ番組なんて女子供が見るものだよ
- 410 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 05:06:07.84 ID:5sWW0Nmw
- / ̄ ̄ ̄ ̄`\
/. ヽ .ヽ
| / .| )ノ ハノ .V
| l / __ノiヽ_ ノ
l,、 ( (・ ) |(・ )
irヽ」 ノ .|ヽ .〉
|ヽ_,ヽ. ィ |、./
リ. ィ、`'ー' | ワイが巨人に入れば視聴率アップ間違い無しや
| `⌒´.| http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/1052639925.jpg
|. \ |
|ー- ,__ \__〉
ノ__ `''-/
/././ヽ, .〈
/ / / /\\ ヽ,
- 411 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 05:28:04.33 ID:o2AfEN7L
- >>410
印南さんですか?
- 412 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 05:36:45.55 ID:PhktqqN4
- サカ豚はネタがワンパターンだから絡んでもつまらん
- 413 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 05:47:22.06 ID:8XUfEii0
- 野球の時代はもう終わりました
日本人もそろそろ野球のつまらなさに気付いてきているようです
野球板の平均年齢は知りませんが、今では年寄りの人達の時がピークの時代になりました
しかしあんなダラダラと3時間以上かけてやるんではスポーツといえません
オリンピックにも登録されない世界の人にとっては本当にどうでもいいスポーツというのが今の現状です
ただ非常に残念なことに日本ではそのスポーツが盛んになってしまっていました
- 414 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 05:47:42.42 ID:8XUfEii0
- つまりは日本国民がアメリカによって野球が普及されてきたときに既に日本のスポーツはおかしくなっていたのです
約半年前日本が世界一になったとき気付いてしまったのではないでしょうか?
世界一にはなったけどどこの国からも注目されない、これじゃあダメだ。そうです、残念ながら日本だけでなく世界でも野球人気は低くなる一方なのです。本当に残念です
悔しいなら今から世界の野球の普及活動を頑張って下さい。しかし野球はルールが難しい割に単調でつまらないと言うことはどんな国の人でも自然と知っています
しまいには野球を強制的に教え付けるがサッカー等の方が楽しいので(´・ω・`)
どう考えても野球は終わりです、本当に有り難うございました
- 415 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 06:07:06.90 ID:jAMPB6nC
- >>369
>>387
アルツハイマー説にリアリティあるな
- 416 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 06:08:52.09 ID:jAMPB6nC
- >>278これね
>●サッカーをやるとアルツハイマーになる
>1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
>行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
>がみられるという結果が出ている。
>現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
>たような症状がみられた。
・死因は若いころのヘディングによる脳損傷
今年1月に59歳で死亡した元プロサッカー選手の死因は、若いころにヘディングを数多く繰り返し、
脳に損傷を起こしたためだという検視判断が11日、発表され、英国に衝撃が走った。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ss/27/news/top.html
>「ボールはかなりの打撃を頭に与え、ヘディングが損傷を助長するのではとの多くの論議がある」と危険性を併記。
>「サッカー選手は視覚、言語的記憶や心理的柔軟性のテストで水泳や陸上選手に比べ、かなり低い得点」との研究結果もあったとか。
サッカーに熱狂する人の知能が低いのはこれも影響してるのか…
- 417 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 06:10:51.88 ID:OlFN47//
- 別に野球放送自体がなくなることはなんら問題ないが、
野球放送が消滅することによって代替番組が
低学歴用のクソバラエティやキモヲタのアニメになって日本はますます衰退
- 418 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 06:20:21.27 ID:8XUfEii0
- >>416
そうかやっぱり野球選手はもともと馬鹿なんだね
データに基づいてプレーするだけで頭なんかまったく使わないもんね
- 419 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 06:29:05.18 ID:jAMPB6nC
- >>418
キャッチボールすると視覚からの(奥行き方向からの)刺激が脳に入って活性化する
一定距離を見つめ続けることの多いアニヲタと違って、死んだ目している野球選手っていないでしょ?
脳と目は繋がってるので、奥行き方向の視覚刺激を入れるとアルツハイマーにもなりにくい
野球は膨大なデータ、膨大なサイン、膨大なパターンの決断を瞬時にしなきゃいけないからベースが馬鹿だと成立しない
逆にアニメファンとかサッカー選手ならアルツハイマーでも成立するんだよ
- 420 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 06:37:20.42 ID:8XUfEii0
- >>419
いやいや外野なんて何も考えてないでしょ?
一番考えるのはキャッチャーで内野、投手も何とも言えないな
>キャッチボールすると視覚からの(奥行き方向からの)刺激が脳に入って活性化する
これはサッカーにも言える
>野球は膨大なデータ、膨大なサイン、膨大なパターンの決断を瞬時にしなきゃいけないからベースが馬鹿だと成立しない
まあそれもサッカーにも言えることだ、サインは無いけどフォーメーションを考えるだけで相当難しい
ヘディングはするけど、それでもサッカーしたいって思うヤツはいくらでも出てくるわけだ。
それに野球をあんな長い間ダラダラ観戦してるだけでも脳は衰えそうだ
- 421 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 06:48:59.15 ID:jAMPB6nC
- 新庄など、外野の名誉のために書くが、配球とカウントをその都度考えて一球ごとに守備位置変えてる
最初の動き出しの第一歩が的確かどうか
- 422 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 06:52:28.79 ID:8NypIwVi
- テレビ前での観戦時のぐだぐだ度合いはサッカーの方が高いとおもうなぁ。
野球の場合攻めてても守ってても、ピッチャーが投げるたびに小さくても山場が来るけど、
サッカーはそのタイミングがほとんど無い。ファールの中断も無駄に多い。
パスばっかりして全然シュートしない日本のサッカーは特に本当につまらない。
入らなくて良いからシュートしろよ。
どうせ一割しか入らないんだから本数打ったほうが点はいるに決まってるのに。
- 423 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 06:56:20.05 ID:pku20Njv
- Jリーグは終わりました
- 424 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 06:56:47.89 ID:8XUfEii0
- >>421
それは何に基づいて判断して動いてるんだ?
いくらアルツハイマーになってもファンや誰かの為にやり続けるってのが大事なんじゃないの?
そんな事言うなら格闘技なんかはもっと酷いと思うよ
つまりスポーツやるのにそういうことを一々気にしててもダメなんじゃないのかな?
- 425 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 06:58:17.48 ID:8XUfEii0
- >>422
それは日本サッカーのみを批判しているだけだと思うが、それでFA
- 426 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:02:30.37 ID:ZAL5VBZF
- >>422
シュート自体打たないことも問題だが
シュートが枠にいってないのも問題
- 427 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:03:20.82 ID:pku20Njv
- プロ野球出しておいてJリーグのこと出さないから
話にならないな。論点がめちゃくちゃなんだよサカ豚は
- 428 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:05:10.14 ID:nqiR3Mt0
- サッカーは好きだが、Jリーグと日本代表は嫌い。
野球は好きだが、巨人は嫌い。
日本サッカー=巨人って感じがする。
- 429 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:06:35.81 ID:8XUfEii0
- >>427
一番分かりやすい例だから出してるだけだよw
何か問題でも?
>>428
もう少し視点を考えてみた方がいい
- 430 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:06:39.99 ID:pku20Njv
- 巨人嫌いならパリーグいけば?
- 431 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:07:43.25 ID:8XUfEii0
- >>421は>>424について答えて欲しいな
- 432 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:08:45.11 ID:pku20Njv
- >>429
問題ありまくりだろ
サカ豚の多くが視聴率で人気を判断してるから当然Jリーグの視聴率も出さないと
少なくともサカ豚がいう視聴率という観点だと議論できないだろ
- 433 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:10:45.17 ID:jAMPB6nC
- >>424
かみ合わないな。科学的な研究はルールが出来た後で来るんだから、別にそれに合わせて
ヘディングの回数を規制すればいいじゃないか?
格闘技なら背後から後頭部を殴っちゃいけないなどの規制あるし、野球なら頭への危険球は退場。
>>431
朝食くらい取らせてくれよ? 常駐しなきゃいけないのか? 嫌だよ
- 434 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:14:25.21 ID:o2AfEN7L
- もう巨人戦も地上派なくなるの時間の問題だし
Jリーグが復活するだろ。安心しろ坂豚よw
- 435 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:15:36.97 ID:pku20Njv
- >>434
復活する根拠は?
- 436 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:15:52.57 ID:8XUfEii0
- >>433
だって野球は世界一になった国のリーグでしょ?
レベル高いモノを見たい人としてはそりゃJリーグなんか見ないよ
>>433
朝飯中悪かった
ヘディングの回数を減らすとかそういう問題じゃ無いだろ?
そういう心配があるにも関わらずみんなやってるんだし・・・
- 437 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:22:19.27 ID:aB7RDrUp
- 税リーグなんか冬場やれば野球とバッティングしないのに。
天皇杯ってリーグ戦より大事なんか?
- 438 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:22:31.35 ID:8XUfEii0
- 間違った。。。
>>432がこれだった
だって野球は世界一に(ry
- 439 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:23:10.87 ID:o2AfEN7L
- >>436
なんで代表のレベル=リーグのレベルになるの?
それならアジアカップとった日本のJリーグはアジア1のリーグじゃない
- 440 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:26:06.52 ID:nqiR3Mt0
- >>439
アジアのレベルは低いだろ
そんなカップイラネ
- 441 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:26:32.79 ID:pku20Njv
- Jリーグが復活する根拠は?
- 442 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:26:54.67 ID:a9TyDFzN
- ID:8XUfEii0は病院に行ったほうがいい
- 443 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:27:17.06 ID:8XUfEii0
- >>439
プロ野球は少なからず大リーグに次いでレベルの高い本場のリーグでもあるだろ?
韓国人は自国のリーグなんてほとんど見てないらしいよ
- 444 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:28:26.21 ID:ZAL5VBZF
- 日本はサッカー後進国だからな
サッカー好きな奴は欧州見てるよ
- 445 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:28:49.43 ID:8XUfEii0
- >>442
こういうヤツはやっぱり何処にでも居るもんだな
- 446 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:29:00.31 ID:a9TyDFzN
- ま、所詮「代表だけファン」が多いだけだしな。
- 447 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:31:53.70 ID:8XUfEii0
- >>446
結局そうなる
ただあれだけ盛り上がれるのはサッカー
ただやっぱ母体じゃ野球の方が全然勝ってると思うよ
- 448 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:32:26.10 ID:pku20Njv
- 全然頭良いな
- 449 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:33:15.64 ID:a9TyDFzN
- 「代表だけファン」って要は単に流行りものに飛びつくってだけのチャラい奴らだし
- 450 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:35:09.77 ID:8XUfEii0
- >>449
一応サッカーやってる国も人口も一番多いから一番盛り上がるってだけだしな
- 451 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:36:16.51 ID:zPrpg0uz
- >>449
あるあるw
- 452 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:37:02.66 ID:aB7RDrUp
- 「代表だけファン」「WCだけファン」っていう野球ファンは多くね?
- 453 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:38:45.66 ID:pku20Njv
- 野球ファンは日本代表やWCなんてまったく興味ありません
WCなんて外出時に急にウンコしたいときにどこにあるか興味があるだけ
- 454 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:39:29.04 ID:a9TyDFzN
- 自称「サッカーファン」、蓋を開けたら「代表だけファン」ってのがあるからねえw
>>452のようなのは野球がメインだけどサッカー日本代表も興味あるってだけで別に問題なし。
- 455 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:42:34.98 ID:a9TyDFzN
- 巨人ファンと代表だけファンって何となく似てるな。悪い意味で。
- 456 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:46:29.71 ID:pku20Njv
- 無理に巨人出さないほうがいいよ
- 457 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:47:30.95 ID:8XUfEii0
- >>454
結局野球にしろサッカーにしろ自分がやらないと本当の面白さなんて分からないよな
けどやってもないのに見ているだけで熱いヤツがいるってのが分からん
俺が考えるにはその地域のチームだからか、そのスポーツが見てるだけで面白いか
結局そういう要素で全体の人気が出たりでなかったりするのかな
- 458 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:51:07.84 ID:nqiR3Mt0
- 日本代表が何か特長のあるチームならいいけどな
攻撃重視とか、守備重視とか、弱すぎるとか
なにもかも中途半端
- 459 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:57:06.80 ID:8XUfEii0
- >>458
日本代表は正直まだまだ
色々な要素がアジアでは通用するが、その外へ出たら・・・
結局俺たちが強くするために出来る事なんて皆無だし、加えてマスコミの馬鹿なこと
正直サッカーの全ての試合は全部衛星とかでやったら平和になるんだが
ってか
こんだけちゃんとした冷静な議論が出来るんだからあまり喧嘩しないで欲しいよな
別に野球ファンやサッカーファンだけが犯人とは言わないが
- 460 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 07:59:59.45 ID:a9TyDFzN
- >>458
なのにマスコミが煽ってまるで一次リーグ突破は確実みたいな雰囲気すらあったしな
でも弱すぎるってのは確かに特徴ではあると思うw
- 461 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 09:53:59.34 ID:MJT800n2
- 焼き豚が今日も何やらファビョってますなwwww
ほら、「かっとばせ〜」(笑)って言ってみろよ豚wwww
- 462 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 09:55:49.59 ID:nqiR3Mt0
- かっとばせ〜
- 463 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 09:56:44.37 ID:pku20Njv
- 人格攻撃しかもはやできないなサカ豚は
つまんね
- 464 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 10:00:07.78 ID:MJT800n2
- >>463
バレバレの自演しかできないやきう脳患者は氏ねよwwwww
- 465 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 10:17:14.26 ID:T69VWGxS
- ところで
Jリーグのオールスターは視聴率何%だっけ?(笑)
- 466 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 10:37:16.90 ID:8XUfEii0
- >>461-465
また吹き返すなよ
野球にも問題は山積だよ
野球は新庄みたいなパフォーマンスの話題しかないがそれは野球ではパフォーマンスが限られてるからだよな
縛られた事しか出来ず創造性がないところがやはりつまらなさの要因の一つになっていると思う
野球は世界に広まらない、日本でも視聴率は下がっている傾向にある、サッカーの様な大きな国際大会があまりない
変わってサッカーも問題は沢山ある
つまりはお前等が理屈をこねてもどっちもどっちなんだよ馬鹿
- 467 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 10:47:40.94 ID:iIWzB5bT
- 世界をバックにしか粋がれないサカ豚w
- 468 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 10:58:15.23 ID:8XUfEii0
- >>467
今、野球やってるのなんて他にアメくらいしかいないだろ?
普及活動しても上手くいってないんだろ?
それが野球の現実なんだよ?それが一番顕著に表れてるのがこれなんだよ
オリンピックからも何で除外されたのかもっとよく考えれば分かるよ豚さん
- 469 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:01:04.69 ID:40TWk89P
- >>468
君は何でそんなに必死なの?
わざわざ野球chまで来て・・・
- 470 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:04:13.09 ID:8XUfEii0
- >>469
少し感情的になってしまった、そこは認めるよ
サッカーchにもアンチスレが立ってたからこっちに来てみた
やっぱ野球は今甲子園の予選やってるし賑やかだな〜と思ってたらこのスレがあった
さあ>>468に答えてよ
- 471 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:05:44.83 ID:ug/2Pq+L
- >>468
一方通行のあおりにいちいち反応してたらきりがないよ?
暇つぶしや憂さ晴らしってのなら話は別だけど
- 472 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:09:11.91 ID:8XUfEii0
- >>471
まあ少しイラッときたからね
向こうの焼き豚さん達は何言っても同じだから、こっち色々言いたかったから
まあここに居る保証は確かに無いかもしれないけど
- 473 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:09:49.04 ID:kNWBq7l8
- まずスポーツ番組とか見ると、野球が最初にきてるから
少なくとも今の段階では野球の方が人気あるだろ
- 474 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:11:39.95 ID:8XUfEii0
- >>473
そうだね。やっぱ歴史と伝統あるのは野球だからね
- 475 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:14:28.11 ID:8XUfEii0
- そして言わせて貰えば今サッカー人気(Jは・・・だけど)結構上がってきてるから
じゃないとあんなアンチ増えるわけ無いと思う
バスケやバレー、テニスとかはそう言う意味でまだアンチはそんなに無い
- 476 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:18:20.03 ID:8XUfEii0
- これについては反論無いようだね?
- 477 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:21:09.63 ID:czKTv4TI
- >>1-475て、言うか・・・
サヨナラのチャンスにツーアウト三塁でピッチャーにそのまま打たす采配ってどうよ???
- 478 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:21:31.59 ID:FMDdjPrl
- 世代が入れ替われば立場逆転するんだろうな
- 479 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:23:09.35 ID:40TWk89P
- >>476
あのさ・・・
みんな君にレスするためにここにいるわけじゃないから。
そんなにかまってほしいのか?
- 480 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:24:48.41 ID:8XUfEii0
- >>479
いや、いつももう反論出来ないんだなプッとかみんな言うじゃんか
そして今アンチ野球、サッカーは両者とも意味のない文句の言い合いしてるわけだね
お互いその活躍が目立ったり少し批判材料があったりするとすぐに言い合いになる
けど、それはいずれ自分の方に降りかかってきて足下すくわれてしまうかもしれない諸刃の剣
だからってやめろとは言わないが、自分の馬鹿さ加減にお互い気付こう
- 481 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:32:59.71 ID:8XUfEii0
- そしてこれはあくまで俺の思ったことでしかないが、野球好きでこういう所にいるやつは決めつけや当てつけが多い気がする
>>479みたいなのも結局は反論できていなくて苦しくなってこう言ってる
最終的には何も書き込まないまま落ちるのを待つ
そういうものの繰り返し
まあ結局サカ豚反論できないプッと言って終わらしたいんだろう
けどそれもどっちもどっちだよ
そしてお互い時々ある議論の飛躍にも呆れさせられる
- 482 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:33:44.07 ID:ug/2Pq+L
- >>480
アンチの存在に腹が立つのはわかるけどさ、ちょっと気にしすぎじゃないかな?
理屈うんぬんでそんな香具師がいなくなるわけじゃないんだし
野球にしろサッカーにしろ自分の好きなスポーツを楽しむことが一番だと思う
なにより人気のあるスポーツを応援してるからってその人が威張る筋合いはないんだからね
- 483 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:39:11.21 ID:8XUfEii0
- >>482
まあそうなんだけど時々腹立って何とかならないかな〜?って
既に立ってる
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1154399228/
まあこれも予想通りにやってくれたわけだが・・・
こいつらのやる事なんて、読め読めなわけだ
此奴等のやってるのを見ると情けなくなる、けど防ぎようがない
- 484 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:47:46.11 ID:XxXo4Zyb
- 坂井輝久は個人サイト「野球国際化」を荒らそうとしたが、逆に論破されIPまで晒された。
その恥を2chでも晒されたのが↓このスレの70〜79
【30代】踊れ!エドサリバン!【狂乱】交流スレ16
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1032602243/70-79
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1032/10326/1032602243.html
↑のスレを慌てて削除依頼して、本名の坂井輝久を書いてしまったのが↓このスレの80〜81
mlb:野球総合[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027238669/80-81
http://qb.2ch.net/saku/kako/1027/10272/1027238669.html
坂井輝久 (喪男板スレ)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1148991018/
- 485 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 11:53:47.75 ID:8XUfEii0
- 2chでアンチスレ立ててるお前等の惨め、憐れ、愚かであることを最後に伝えておこう
次また立てることがあったらその時にこう思え、何人かには笑われていてww憐れだとm9(^Д^)プギャー思われていると
さて次予測されることは、またここに文句を書く、もしくわ新たにアンチスレを立てる
これでもやるヤツは居る、だからそいつらを馬鹿な豚と認定することをここにしよう
- 486 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 12:00:35.46 ID:gWig7YzQ
- 野球もサッカーもお互い様と思わないのか?
サカ豚は野球板に来て煽る。焼き豚もサッカー板に行って煽る。
一方的に野球を悪者にする姿勢は頭悪いと思うよ。
それから、>>420とか>>468を見ると、とりあえずID:8XUfEii0が野球について無知なのはわかった。
まともに議論したいならもう少し理論武装してから来い。
- 487 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 12:02:05.74 ID:40TWk89P
- >>485
結局、一番哀れで愚かなのは君なんだけどね・・・
- 488 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 12:04:33.58 ID:8XUfEii0
- 残念なヤツが既に2名か
これは酷い
- 489 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 12:08:07.10 ID:8XUfEii0
- お前等って本当に知能指数低くて人の言うこと理解できてないなw
おまけに器も小さい野郎達だね
くたばって良いと思うよ(・∀・)イケ!!
- 490 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 12:08:08.77 ID:gWig7YzQ
- >>488
言いたいことはそれだけ?
どうせあれこれ言い返しても、どうせ都合の悪い質問には答えないんだろうし、
とっとと巣にお帰り。
- 491 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 12:13:07.21 ID:Lcm5KYSY
- >>408
まったくもって同意
俺もニュースとスポーツくらいしか観なくなった
野球つまんねえとかサッカーつまんねえとか言ってもしゃーない
どんなスポーツでも
スポーツなら今のゴールデン番組よりまし
- 492 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 12:13:14.68 ID:40TWk89P
- >>489
2ちゃんでそんなに顔真っ赤にして怒ってもしょうがないだろ・・・
自分が惨めになるだけだよ・・・
- 493 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 12:17:32.72 ID:JJSlqJP8
- >>491
そうだよなぁ…爆笑問題のオナニーを垂れながすぐらいなら
スポーツなら何でもいいよ。
- 494 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 12:17:55.87 ID:gWig7YzQ
- >>489
途中のレスとか読むと、わざわざここに来てただ煽るだけの馬鹿(例えばID:MJT800n2)とは違うのかと思ったんだけど、
やっぱり他の馬鹿と同じだったね。残念。
- 495 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 13:01:19.56 ID:mva5A1wW
- >>408
野球中継も興味ない人間からしたら
本当に糞つまらない番組だという事を理解してくれ。
俺のこのレスは場違いだし、気分悪いと思うが
誘導があったため書かせてもらった。
野球自体は別に嫌いって訳じゃない。何も悪くないけどね。
ただ、野球中継は毎日毎日そんなやらんでもいいだろと俺は思う
- 496 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 13:32:07.79 ID:XoLbydpP
- ∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )
.__| | .| |_ / ヽ はぁ?
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ お前頭大丈夫?\| ( ) 何言ってんだこいつ
| ヽ \/
- 497 :どうですか解説の名無しさん:2006/08/01(火) 13:45:42.43 ID:TzzFtney
- 巨人戦の数字なんか下がったってここの連中で悔しがる奴なんていないだろ
アンチのが多いし
127 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★