■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガチの戦争映像スレ
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:25:10.67 ID:TorQqOXJ0 ?#
- http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/iran_vs_iraq.wmv
イラン・イラク戦争で戦車相手に銃撃戦
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1126698453349.wmv
夜戦
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:25:18.57 ID:nNfyeAvm0
-
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:26:09.37 ID:8qZIbtH00
- ,..-―‐- 、
/ヾ川川ツヽ.
lミミ/´ ̄ `ヽ彡l
lミl _`,ニl
ト{ =‐- -=' lラl
`ll  ̄l ,´、 `l|
ll _ノ ' ' ヽ、 /、_
,.)ヽ、‐-‐' // /``ヽ、_
,.-'´ バー '/l l `ヽ
r' l '〈ニ〉Y l ,l
}ヽ l ヽ V / ,., / l
lミミ、 `i lヽ. ヽ. 〃'´,.' ヽ.
lミミヽ〈 .) L l l-‐'/_,. 〉
l``ーヽヽ ( 二つ. l ノ / /
{- __,..ィ'l´{ ニ} l,.-'⌒'r‐-、{_
〉// { 'ー='彡,' ノ| l
} / | ,.l´ /ー'ヽ/ | |
ヽ. ヽ_l / ト-' ノ
`ーr‐'´l / `´ー'´ |
〉 l / / _|
/ l./ / -''´ |
/ / _,.-i´_,. |
/ ‐-l ̄ ‐-- |
/ ` | / |
/ ` | |
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:26:12.32 ID:zCe1XZox0
- 映像の世紀 第五集
世界の中心で地獄を見た
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:26:43.98 ID:+zyDwbZO0
- http://www.ogrish.com/archives/war/
はい、オグリ戦争カテゴリー
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:27:34.75 ID:cgbEvLIo0
- 名古屋拉致のほうがよっぽど怖い
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:27:42.42 ID:vbqM4LpO0
- 米軍のバルカンで人間が粉々になるやつくれ
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:28:30.15 ID:NmRLibZr0
- http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000089738
WW2におけるアメリカ艦載機による機銃掃射
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:28:34.95 ID:TorQqOXJ0
- イラク戦争の動画あったらくれ
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:28:36.25 ID:pSK6SxOu0
- 大変そうだなあ
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:29:47.31 ID:urMjArMC0 ?#
- 豊丸が大根入れて叫んでる動画に較べたらたいしたこたない
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:30:56.27 ID:L78EuDjU0
- しかし、全く戦争してるように見えないな、本当の戦争は。
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:31:35.58 ID:B9PbqGWL0 ?
- ス
ト
ラ
ビ
ン
ス
キ
ー
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:31:47.01 ID:+zyDwbZO0
- >>9
http://www.ogrish.com/archives/war/iraq/
はいオグリイラクカテゴリ
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:32:26.29 ID:pTclNEXs0
- >>8
これはひでーな
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:32:49.61 ID:45zQHuZR0 ?#
- http://up.upkita.net/up30/src/upkita1188.zip.php
イラクの警察署襲撃らしい
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:33:01.19 ID:TorQqOXJ0
- http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1124208132194.mpg
スターリングラード
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:33:45.06 ID:VQLV+lRe0
- なにこの金と資源の無駄
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:35:00.19 ID:/5IWC/kr0
- 一番激戦だった戦争ってなに?
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:35:16.93 ID:TorQqOXJ0
- イラク戦争あった
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1126713021590.asf
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:36:24.74 ID:+zyDwbZO0
- >>19
確かギネスブックには第二次世界大戦って書いてあったような。
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:36:36.65 ID:sawfnVbV0
- 何人間同士でやってるんだろうな
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:38:12.44 ID:tqMpCL3V0
- >>19
WW1とWW2
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:41:40.35 ID:TorQqOXJ0
- ベトナム戦争
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1128323583412.mpg
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:43:31.40 ID:KaH8qyxe0
- イラク戦争
夜戦
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader18285.wmv
市街戦
ttp://upup.s10.x-beat.com/src/oni1696.wmv
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:45:11.93 ID:45zQHuZR0 ?#
- イラク
ゲートポイント襲撃
http://zawameki.or.tp/up/download/1142419442047649.x1asW8
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:48:23.87 ID:DQqLRpga0
- ww2の日本機対米軍機の映像が見たいです><
- 28 :(`Д´)ゝ梅谷一等兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/03/15(水) 19:50:26.72 ID:FfDLp9ih0 ?#
- >>1
野戦の動画すごいな
最近はレーザーで索敵するのか
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:50:57.11 ID:tqMpCL3V0
- >>27
一式陸攻が落とされる奴しか知らない
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:51:43.53 ID:KaH8qyxe0
- うは、どっちも既出だったか><
>>26
テラオモス
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:54:00.50 ID:45zQHuZR0 ?#
- すげーな
シューティングゲームのミサイルみたいだ
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:55:50.76 ID:FYwEUDcz0
- ガチの戦争映像っぽいシーンガチガチの映画教えて。
ブラックホークダウン・プライベートライアンは見た。
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:57:03.58 ID:ugpOGEz90
- >>32
ウインドトーカーズ
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:57:04.73 ID:nNfyeAvm0
- >>29
山本長官機撃墜のやつ?
あれってペンタゴンか何処かに保存されてるらしいね
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:57:21.65 ID:3eQ+n4xo0
- 夜戦のほうはヘリから掃射してんの?
バルカンみたいなのの乾いた音がすげー
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:57:41.98 ID:45zQHuZR0 ?#
- >>30
http://up.upkita.net/up30/src/upkita1189.zip.php
- 37 :(`Д´)ゝ梅谷一等兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/03/15(水) 19:58:23.84 ID:FfDLp9ih0 ?#
- >>33
サイパン戦のやつか
日本兵のやられっぷりは見てられない
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:58:55.46 ID:FYwEUDcz0
- >>8
すげぇ マジ
WW2ものもっとくれ
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 19:59:31.81 ID:GDW5hstN0
- >>1
夜戦、綺麗だな
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:00:25.67 ID:tqMpCL3V0
- >>33
ホリョダ!
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:00:31.27 ID:NmRLibZr0
- 当時の日本機にはガンカメラ搭載されてるのは殆ど無いからねぇ、
映像として残ってるのは必然的にアメリカ軍機の、それも日本機が撃墜されるのしか無い事になるな、
零戦だって色々ケチの付く飛行機だけど、初期にはバンバン堕としたもんで、その勇姿を一度でいいから見たいもんだ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:01:00.78 ID:I1PnOkp+0
- http://cops.zive.net/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=198;id=
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:02:03.79 ID:FYwEUDcz0
- カミカゼアタックきぼん 映像の世紀とかでやってたやつ
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:02:11.66 ID:EmfT8G5f0
- 硫黄島の戦いで飴兵が負傷兵を見捨てて逃げていった動画見たことある。
飴が撮影するから飴兵が攻撃してる時の映像が多いんだけどね。
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:03:06.96 ID:FYwEUDcz0
- なんかめちゃくちゃな弾幕に特攻するやつね。あれはマジで鳥肌たった
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:05:41.11 ID:ejUIIJsq0
- やっぱオグリーの戦闘後の画像を見ちまうと・・・
もう動画すら見れないっす・・・
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:05:41.41 ID:KaH8qyxe0
- >>36
サンキュ
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:07:25.38 ID:45zQHuZR0 ?#
- RPG で車両を吹っ飛ばすシーンとかないかね
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:07:44.36 ID:2ncgnlt60
- 原爆関連は「ピカドン」でカバー
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:09:48.86 ID:H+9OdVMW0
- http://english.pobediteli.ru/flash.html?DR=0
東部戦線ッ!!
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:13:33.19 ID:bKJSvlXJ0
- http://www.squidly.com/images/iraq/niteraid.wmv
- 52 :29:2006/03/15(水) 20:14:55.17 ID:tqMpCL3V0
- 見つけてきた。
ガンカメラ乗せてるのP-38じゃないみたいだし、
山本五十六は乗ってないと思われ。
ttp://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1114186237550.avi
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:14:59.52 ID:lyktqenx0
- 戦車相手に銃撃戦ってwwwwwwwww
バトルフィールドじゃ走行1ミリも減らせないぜ?
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:15:25.09 ID:MyM6fk5n0
- 朝嗅ぐネィパームの匂いは最高だ
石器時代に戻してやれ
弾なんかには当たりゃせんぞー
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:16:06.55 ID:0qTBZGKo0
- グロくない動画くれ
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:16:49.55 ID:0ZSDGm760
- 既にグロ動画スレか・・・
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:18:35.41 ID:nNfyeAvm0
- >>52
山本長官機撃墜のやつはディスカバリーで一度観ただけだったが
確かに違う気がする
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:24:07.49 ID:TorQqOXJ0
- http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1134052430736.wmv
神風アタック
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:24:21.35 ID:M55zSBWi0
- P47がヨーロッパ戦線で暴れまわってる動画。
グーグルビデオは使い方がいまいちよくわからない。
http://video.google.com/videoplay?docid=75277905547951258&q=guncamera
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:26:09.28 ID:VIakUw6J0
- タイガー戦車とかの動画はないんですか
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:26:10.20 ID:xNzKqkOH0
- ttp://www.herkynoseart.com/hog_wild/hog_wild_van.wmv
地上目標物を次々に破壊し、地対空ミサイルをチャフでかわすA−10カッコイイ!
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:27:17.78 ID:t4Q9owEP0
- 近代戦怖えええ・・・
アメリカ様には逆らいたくないな
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:30:08.74 ID:tqMpCL3V0
- >>60
三突ならあった
http://video.google.com/videoplay?docid=-3803095897296941358&q=StuG
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:31:36.46 ID:gpEclACU0
- >>61
すげえ!!
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:31:53.89 ID:TorQqOXJ0
- アメリカ軍
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1136915162477.wmv
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:33:22.42 ID:XA+8xQpA0 ?#
- これが戦争だぞ?
http://www.ogrish.com/archives/2005/december/ogrish-dot-com-on_operation_table5.jpg
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:34:26.67 ID:xRD9bhIT0
- ベトナム戦争映像にRock調のBGMつけた香具師氏ね。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:34:31.80 ID:VIakUw6J0
- >>63
オストケッテ萌え〜
- 69 :■■■■業務連絡■■■■:2006/03/15(水) 20:35:18.42 ID:mASWbYXX0
- >>1
上の映像見てたらBASTARDのイントロがフェードインしてきた
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:37:21.24 ID:tqMpCL3V0
- >>61
凄いなこれパイロットが超イカス
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:38:04.60 ID:8Lj0vovK0
- ttp://oliverch.cpgl.net/REQUIEM_705k. wmv
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:39:10.34 ID:PSX/62og0
- >>61
クソワロタwwwww
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:41:17.06 ID:NEhpy3jK0
- >>61
ワラタ
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:41:57.26 ID:dbA1hYVg0
- >>61
茶布でか杉
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:43:43.85 ID:C4qz0T3Y0
- 戦艦長門
http://l.skr.jp/vip214830.mpg.html
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:45:18.85 ID:MyM6fk5n0
- >>61
coolだなw
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:48:23.72 ID:O97t19Ap0
- >>61の映像にガチで勝てるのはないだろうな
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:48:58.15 ID:TorQqOXJ0
- http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1137556397751.wmv
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:50:51.69 ID:TorQqOXJ0
- ロッケンロー!
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1136702839009.wmv
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:51:51.17 ID:cgbEvLIo0
- アパッチ負傷者射撃ゲーム
http://kendo21.s35.xrea.com/z_hozon/apache.mpeg
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:54:09.40 ID:jutExjsb0 ?#
- すげえええええ
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:55:40.27 ID:gCA+0jgy0
- >>80
これはヒドイな
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:56:11.07 ID:C4qz0T3Y0
- フレア
http://l.skr.jp/vip214842.wmv.html
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 20:58:54.27 ID:C4qz0T3Y0
- 硫黄島上陸作戦
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/3949.mov
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:00:10.47 ID:TorQqOXJ0
- 生き延びた神風パイロットを…
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1138447929685.wmv
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:01:16.08 ID:6oeN3Etk0
- >>83
すげえ・・・
フレアってなんだ?
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:02:32.44 ID:C4qz0T3Y0
- >>85
ひでーな
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:04:17.50 ID:C4qz0T3Y0
- 硫黄島上陸作戦2
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/3951.mov
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:04:39.82 ID:FYwEUDcz0
- カミカゼ泣いた
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:04:42.04 ID:EqOvFbUR0
- >>86
エンジンとか熱いのを目指して飛んでくるミサイルを避ける為の熱いヤツ。
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:10:12.00 ID:BYfIllUL0
- >>1
これすげえんだけど、どっちがイラクでどっちがイランなの??
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:10:55.94 ID:TorQqOXJ0
- 子供とマターリしている米兵に…
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1137556819435.wmv
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:10:59.78 ID:VbbbWHAP0
- >>87
英語の内容をよく聞きましょう
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:12:00.77 ID:cgbEvLIo0
- あー自爆してんのね
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:14:03.63 ID:pTclNEXs0
- >>85
これ手錠かなんかで拘束して海に落として撃ち殺してんのか?
ひでーな
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:14:12.32 ID:6oeN3Etk0
- >>90
なるほど
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:14:20.32 ID:TorQqOXJ0
- 神風攻撃2
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1140732013750.wmv
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:16:40.63 ID:C4qz0T3Y0
- >>93
なんて言ってんの?
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:23:23.21 ID:pj3N2OJB0
- >>95レスキュー船を爆破しようとして、射殺された。
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:30:26.07 ID:hxPcXBqB0
- >>97
(つД`)
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:38:12.65 ID:++lHr4SI0
- ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader18316.mpg
海中から戦闘機が発進
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:39:03.82 ID:+M++MBFk0
- あらーあくばる
http://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi5504.wmv.html
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:41:44.37 ID:SN9JQl4c0
- しんじゃらいケーーーーーーーーーーーーーん!!!
そういや沖縄かサイパンだったか
日本人が崖からバンザーイして飛んでる動画まだあるのかな
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:46:58.32 ID:xiDQLdB50
- これが「戦争」だ
と、ファイル落としたけど見るのをためらうなぁ
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:51:55.39 ID:gNclxjA80
-
まじで戦争やりてえええええええええええええええええええええ
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:55:19.08 ID:6iXag5cy0
- あげ
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 21:55:33.64 ID:ge4f9vzX0
- >>105
イラクで無くなった斉藤氏のように傭兵になればいいさ。
- 108 :ジャン・バルジャン ◆1HFcp2vEVc :2006/03/15(水) 22:08:01.39 ID:EOShP6tj0
- >>80
被害者の3人は、なんで逃げないんだろ・・・。
自分達の、すぐ傍にヘリがいるって気付かないの?
ヘリの音がするだろうし・・・。
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:12:19.90 ID:ojYlIg9G0
- >>92
弾道が遅くみえるのは錯覚だろうか・・・にしてもご愁傷様だぬ
- 110 :ジャン・バルジャン ◆1HFcp2vEVc :2006/03/15(水) 22:12:26.75 ID:EOShP6tj0
- >>61
これはカッコイイな。
音楽がたまらん。
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:21:49.32 ID:gCA+0jgy0
- >>108
プロペラのプロパティをサイレンスモードにしてるから気づかない
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:21:59.11 ID:lL5qVtEH0
- 神風の映像は辛いな・・
- 113 :ジャン・バルジャン ◆1HFcp2vEVc :2006/03/15(水) 22:25:23.59 ID:EOShP6tj0
- >>111
凄いな・・・音を消せるのか。。。
教えてくれてありがと。
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:25:51.42 ID:ISJqryoY0
- 夜戦の映像ってFFの世界じゃねーかよ
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:26:31.40 ID:H+O/TmCQ0
- http://www.scores.de/link/download.php?id=48
深夜の対空砲火
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:26:51.58 ID:3eQ+n4xo0
- >>111
どのくらい離れてるかわかる?300Mくらい?
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:29:37.39 ID:yeMHDjUW0
- >>115
すげええええええええええ
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:29:38.15 ID:qWSgxtJp0
- >>115
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:33:06.29 ID:pj3N2OJB0
- >>115
ちょwwww
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:34:00.02 ID:TnMKPvGE0
- まだ>>1しか見てないけど
>>1
すげえええええええええええ
あと良スレ建てた>>1に乾杯
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:35:53.03 ID:ojYlIg9G0
- >>155
何発打ち込むんだよ・・・
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:36:14.18 ID:S3uEDTzQ0
- >>115
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:38:46.04 ID:ugpOGEz90
- >>111
そんなもんねーよwwwwww
アウトレンジの一キロ先から攻撃してるから姿が見えないだけだっーの。
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:48:34.41 ID:BI8PGl+W0
- 夜間で1キロ離れてたらわからん罠。
でも映像見る限り300mぐらいな気ガス
それより気になったのが、照準より左に当たってる所。
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:50:53.92 ID:LZLMSkLy0
- >>113
闇夜のなか数百メートルから1キロメートルもはなれてると
音がしても建物やら山やらの反響で補足されてることなんて全然気付かないらしい
もちろん田舎の夜でもあるけばわかるが本当に真っ暗だと
何も見えない
とくに向こうはヘリは四六時中飛んでるから
ヘリのローター音が多少したくらいじゃ気にしないだろうし
- 126 : ◆l8A/No6666 :2006/03/15(水) 22:51:03.94 ID:XBL8zWPM0 ?#
- >>115
おお、ありがとう!
これなくしちゃってずっと探してたんだよ。
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 22:58:34.68 ID:PBj8VfNA0
- >>80
これと似たような赤外線?のやつで結構な上空から
小屋を爆撃するやつを2chのリンクで見たなぁ
草むらに逃げたりするんだけどモロ見えで逃げられなくて
どんどん死んでいく嫌な動画だった
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:09:58.97 ID:TorQqOXJ0
- 戦争じゃないが、最近の銃はスゲー
http://cops.zive.net/c-board/file/cornershot.wmv
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:11:35.16 ID:TorQqOXJ0
- http://cops.zive.net/c-board/file/CAS-1Fallujah.wmv
これも嫌な映像
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:12:57.03 ID:GCD3OU930
- >>116
夜中の厚木基地周辺にくればたまに遭遇できるよ。
真上に来るくらいまで音が聞こえない
ローターの風きり音くらいしか聞こえないからまじで不気味だぞ。
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:13:43.62 ID:pTclNEXs0
- >>128
なにこの植松銃w
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:17:10.45 ID:GCD3OU930
- >>123
映画の世界だけじゃないんだこれが。
実際に目の当たりにするまでは俺も半信半疑だった。
- 133 : ◆l8A/No6666 :2006/03/15(水) 23:17:55.46 ID:XBL8zWPM0 ?#
- >>128
ここまでくると漫画みたいだね。
- 134 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/15(水) 23:18:49.25 ID:Z6TW8irk0
- http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1114153978052.wmv
↑
もうひとつイラクの映像じゃ〜!!
バグダッド近郊で飛んでた民間ヘリが撃墜されてアラブ人が落ちた場所探索しとる!!
1人生きとるアメリカ人が発見されて立たされたあと速攻アラブ人が「アッラー・アクバル! アッラー・アクバル!」わめきながらAK47で滅茶苦茶射殺しとる!!
アメリカ人が倒れた後も全然情け容赦無い凄まじい銃弾叩き込んどる!!
滅茶苦茶残虐や!!
なお、2日後にイラク・イスラム軍いう連中が速攻犯行声明出しとる!!
いちいち出さんでもええんじゃ〜!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:19:44.13 ID:EmfT8G5f0
- >>129
>>80
これを見続けると筑紫教の信者になりそう
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:19:53.64 ID:PBj8VfNA0
- >>129
最初何かわからなかったけど人が歩いてるのか…
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:20:50.37 ID:jjuBs5/70
- NHKアーカイブスみた?
すごかったよね
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:24:22.33 ID:GLodzh2t0
- >>127
AC130のやつかな
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:25:16.40 ID:yAUd/YIa0 ?
- >>129
途中でビデオの視点が一瞬で回転してるけどなんで?
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:26:12.29 ID:PBj8VfNA0
- >>138
そうそう、そんなタイトルが付いてたと思う
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:27:39.26 ID:GLodzh2t0
- http://www.ehowa.com/show/media.html?image=ac130attack.wmv
ググれば一発 AC130
- 142 :ジャン・バルジャン ◆1HFcp2vEVc :2006/03/15(水) 23:30:14.58 ID:EOShP6tj0
- >>111
何で嘘つくん?(´・ω・`)
>>123
なるほどなー( ^ω^)
>>125
>とくに向こうはヘリは四六時中飛んでるから
>ヘリのローター音が多少したくらいじゃ気にしないだろうし
確かに高速道路走ってても、周りの車の音なんか気にしないね。。。
- 143 :141:2006/03/15(水) 23:32:48.87 ID:GLodzh2t0
- http://www.nata2.info/war/AC-130U_gunship_video_lo.wmv
こっちだた
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:33:23.59 ID:/eU0utzR0
- どうでもいいけど>>1のサイトの管理人ってキチガイだよな
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:34:33.77 ID:H+O/TmCQ0
- >>142
「静穏モード」という機能があるかは知らないけれど、
回転数を落として静穏飛行・静穏ホバリングをすることはできるよ。
日本でもOH-1とかがやっている
- 146 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:36:35.52 ID:LZLMSkLy0
- >>139
ほぼななめ上を通過
カメラは通過前は下に下げ続けるが
通過した瞬間限界がきて回転だとおもう
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:39:37.83 ID:LZLMSkLy0
- >>145
確かにスロットルを下げても、コレクティブをあげて釣り合いがとれればできそうだな
最近のヘリは馬力がたかいからスロットルを常にあけてなくてもいいのかな?
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:39:48.93 ID:TorQqOXJ0
- >>143
スゲェ… 現代戦争恐ろしや… ゲーム感覚で殺してるな
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:41:33.21 ID:+OATdVhG0
- うちの父ちゃんがヘリコプターの社長だけど、
サイレントモードがあるって言ってた。
- 150 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:43:31.78 ID:GCD3OU930
- >>147
出てる音の反対の音を意図的に出すことによってその音を消せるんじゃなかったかな?
ヘリに搭載されたのはかなり昔だったはず
最近じゃ高速道路の騒音防止でもこの技術は使われてる。
- 151 :ジャン・バルジャン ◆1HFcp2vEVc :2006/03/15(水) 23:44:17.84 ID:EOShP6tj0
- >>143
怖過ぎ。
こんなの(ガンシップ)が実際に飛来したら、どう戦えばいいんだよwwwwww
>>145
そうなのか・・・サンクス!
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:44:29.79 ID:LZLMSkLy0
- >>150
潜水艦なんかで使われてると聞いた事があるな
本当に漫画の世界だな今の戦争って
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:47:00.64 ID:745pOUPE0 ?#
- 日本兵が火炎放射器で焼かれてるのがすごいと聞いた。
見たくはないが。
- 154 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:51:30.08 ID:ojYlIg9G0
- 鬼畜米英軍がやられてる映像なら見れるけど
やはり我々の先祖がやられてるの見ると頭にくる
- 155 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:53:45.02 ID:aiR3+S/Q0
- 映像ではないが
瑞鶴がレイテで総員退艦のとき、甲板で全員が万歳してる写真に泣いた
- 156 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:56:17.06 ID:PBj8VfNA0
- >>143
久々に見たけどやっぱオソロシス
>>151
濡れ毛布を被って逃げたら、とか見ながら考えてた
これだけ鮮明だとダメか…
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:58:03.74 ID:UiA7Vxzc0 ?#
- ぶっ放してる奴は火花で熱くないのかな
ttp://www.fileup.org/fup71203.wmv
- 158 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 23:59:49.84 ID:Ei6yKxMP0
- >>52
桜花抱いてるねこれ・・・
- 159 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:05:41.58 ID:O2Zo9G/f0
- >>158
それエンジンじゃないか
- 160 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:06:17.43 ID:fi78nL9p0
- ガチでこええええええ
まじ人間の命をゴミクズに思わんと戦争なんてやってられんな。
- 161 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:06:30.61 ID:6iXag5cy0
- こんな映像見てると米軍が中東の奴らに嫌われてるのがよーくわかるな
- 162 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:07:07.71 ID:vHtYCJOG0
- 桜花のコードネームってBAKAなんだよね・・・
いくらなんでも酷すぎ
- 163 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:08:57.75 ID:h9we8g5I0
- AC130は図体でかいのに、なぜ打ち落とされないんだ?
音とかしないのか?
それともすっげー上飛んでるとか?
- 164 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:11:14.87 ID:RS6rs0QL0
- AC130アフガン
http://www.nata2.info/war/AC-130U_gunship_video_high.mpg
>>163
夜間に上空で旋回しつつ攻撃
制空権握ってないと運用できないな。
装備もエグイ
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/ac130.htm
- 165 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:11:33.38 ID:YkWG3r9J0
- >>143見てるとスマートボムから逃げるには
着弾し終わった地点に逃げ込むといいのかもしれん
煙とかなかなか消えないみたいだし
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:12:15.58 ID:h9we8g5I0
- >>164
けどあれだけデカけりゃ、音ぐらいしないか?
であいつら何で逃げないんだ?
- 167 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:12:37.28 ID:lA7/bPyM0
- >>159
ていうか一番最初にoukaって書いてあんぞ
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:12:49.09 ID:DYpWrn2f0
- 兵器の差がここまでくると戦争にならんな
一方的過ぎる…
>>163
結構、低空飛ぶみたいだから運が悪けりゃおちるんじゃね
少しぐぐってみたら600m-くらいってでた
- 169 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:13:31.69 ID:mj7YzbML0
- >>129見てる時に>>115の音楽が流れてきてすげぇコミカルな動画になってしまた・・・
- 170 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:14:16.25 ID:5DUQGewC0
- うおおお
こういうスレを待ってました
- 171 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:14:22.40 ID:p/eBHY4v0
- あとで落とすからzipにまとめておいて
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:14:32.53 ID:PzXFbr970
- http://www.youtube.com/watch?v=h1AMfBa2KQw
ちょwwwwwまじwwwwwwwwww
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:15:16.31 ID:JjOEoSP00
- 個人的に火炎放射器は反則だと思う。
- 174 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:16:38.01 ID:5DUQGewC0
- 硫黄島の動画見たことあるけど
まさにボコボコだったぞ
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:17:16.38 ID:xuxT5Qiv0 ?#
- >>1
連続エネルギー弾って実は強いんじゃないかなって気がしてきた
- 176 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:17:36.29 ID:DYpWrn2f0
- >>163
もう少し調べてみたら
最近のガンシップは敵の対空兵装の射程延長に伴い
長めの射程の兵装を搭載してんだとさ
105mm砲とか40mm砲とか
- 177 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:18:16.99 ID:kke80DEh0
- >>172
うまそうに食ってるな
- 178 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:19:30.12 ID:OzfLfjvy0
- >>28
馬鹿は黙ってろw
- 179 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:19:52.74 ID:7roG0FqY0
- >>1
なんか夜戦のやつ、RPGの必殺技みたいな事になってる
- 180 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:21:35.65 ID:FVjAMZyL0
- >>159
陸攻のちょうど腹の部分から一直線に翼が見えてるから桜花だと思う、
桜花抱いてない僚機との違うからね。
- 181 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:22:25.59 ID:5DUQGewC0
- 第二次世界大戦の艦載機による無差別機銃掃射の動画は出た?
日本の田舎が攻撃されてて逃げる人も写ってる奴
- 182 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:22:29.72 ID:GYazdhcG0
- リアルBF2。つーか楽しそうだwww
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-4788148606596143339&q=falluja
- 183 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:26:29.38 ID:FVjAMZyL0
- これを見るとコブラもまだまだ現役だな
ttp://cops.zive.net/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=662;id=
- 184 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:26:56.86 ID:NE+mb0Rr0
- >>182みたいなのが将来へ良きで殺人するんだろうな
- 185 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:28:35.46 ID:5DUQGewC0
- >>8
に出てたな
- 186 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:30:35.50 ID:Y0OwsXnm0
- 不謹慎だが
ガキの頃、湾岸戦争の映像を見て綺麗で花火みたいだと思った
- 187 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:30:50.91 ID:NxihTn1A0
- こんな動画見たらアメリカ様に喧嘩売ってる北チョンが、滑稽でもあるが凄いと思えてきたw
まぁ北が勝つには核しか手段は無いな
- 188 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:31:23.53 ID:PzXFbr970
- >>186
ゲーム脳
- 189 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:31:46.69 ID:5DUQGewC0
- http://www.youtube.com/watch?v=oqrYzkHty88&search=
アメリカの特殊部隊
たぶんイラク戦争
- 190 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:32:58.63 ID:9M6udpm10
- >>58
泣いたわこれ
- 191 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:38:54.43 ID:aH8CDBsv0
-
>>182
みんな頭につけてる、カメラみたいなのナニ?
- 192 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:40:54.19 ID:GYazdhcG0
- >>191
たぶんナイトビジョンゴーグル
- 193 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:42:01.59 ID:KGTeMsxM0
- こういうスレだとネットウヨが出てこない不思議
- 194 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:43:19.47 ID:fC9Rmmyu0
- 特攻隊のは撃墜されたパイロットを米軍の駆逐艦が救助しようとしたら手榴弾で自決したって言ってるんじゃねえのか?
- 195 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:43:51.44 ID:j7wa3adb0
- 超低空飛行で決死の攻撃かけてる一式陸攻の画像を見てたら、何故か涙が出た
- 196 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:44:11.51 ID:aH8CDBsv0
- >>192
なるほど、意外と小型だなー。
あと、兵士が座りながら覗いてる巨大なカメラみたいなのは?
- 197 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:45:29.14 ID:lA7/bPyM0
- 艦隊戦の動画ってないの?
- 198 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:45:58.09 ID:0ZojE1P+O
- ファルージャ.netは既出?イラキ戦争の動画いっぱいあった気がする。
今携帯だから確認できないけど
- 199 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:47:04.10 ID:GYazdhcG0
- >>196
たぶんミサイルか爆弾を誘導するレーザー照射機w
- 200 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:47:59.96 ID:FVjAMZyL0
- >>196
ドラゴン対戦車ミサイルの照準機
- 201 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:49:10.54 ID:5v2+grOX0
- 戦争ってやだなぁ、やっぱし。
- 202 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:49:59.34 ID:NxihTn1A0
- >>189
嫌な映像だなー。もう一歩的なイジメやん
誹謗なテロで仕返しする国の気持ちも少しわかっちまうわ
- 203 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:50:09.44 ID:DYpWrn2f0
- >>196
照準機だと思う
この当たりかな?
ジャベリン
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams00/iia2.jpg
ドラゴン
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams00/ii13.jpg
- 204 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:51:13.15 ID:aH8CDBsv0
- >>199 200
サンクス。もはや電子機器無しに戦争はできんな。
- 205 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:56:50.42 ID:5DUQGewC0
- >>203
バイブ?があるな
- 206 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:57:08.96 ID:NxihTn1A0
- 米兵使用兵器
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1142160268200.wmv
- 207 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:58:56.03 ID:e7tfSxwJ0
- >>134
これは酷い 本気で酷い
- 208 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 00:59:36.95 ID:9fW+OBEs0
- >>189
サブミナルみたいな映像だな;
- 209 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:01:16.65 ID:CVeiOso80
- >>189
チームアメリカワールドポリスの曲だな
アメ〜リカ〜 ファックイェー
- 210 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:02:11.46 ID:q9eUZMYG0
- マスコミヘリに向けてスティンガーとか撃ってみたい衝動にかられる
一発800万くらいだっけ?
- 211 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:02:18.03 ID:aH8CDBsv0
- >>134
アメリカ側の攻撃映像はゲーム感覚で抵抗無しに見れるけど、
イスラム武装勢力側のは血なまぐさい。グロい。
- 212 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:02:49.44 ID:fC9Rmmyu0
- >>206
こう言うのみると何とかしてB-2撃墜できんかな?と思ってしまうのはやっぱ日本人だからか?ww
- 213 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:02:56.08 ID:TgdX2KLJ0
- >>3
それ手話だっけ?
- 214 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:03:17.19 ID:fi78nL9p0
- こりゃ、テロでもしなきゃ相手にならんわ。
- 215 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:04:58.21 ID:9M6udpm10
- 貼られてる動画見たけど
>>18に糞同意だわこりゃ
- 216 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:08:56.21 ID:0/Q7bBe50
- 胸糞悪い
ゲーム感覚で人を殺してるような奴は精神病院入れとけ
- 217 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:11:18.06 ID:+IVxLgHt0
- >>182
フォーゥとか言って、ホントにゲーム気分だなこいつら。
イラク人なんか人間だと思ってないんだろか。
- 218 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:11:47.07 ID:bXnAUHby0
- このスレみたら次の戦争ではアメ公を躊躇なくやれる自身がついた
- 219 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:11:59.45 ID:DYpWrn2f0
- でもゲーム感覚にでもならないと
本当に精神壊れてしまうだろ
ベトナムの帰還兵やイラクの帰還兵にも精神壊してしまうやつは大勢いるみたいだね
それかイラク側みたい宗教にすがって行為を正当化するか
崇拝者を作って正当化するか…
- 220 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:12:40.01 ID:oISGq4iV0
- >>189ちょwwwwBGMwwww
- 221 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:12:49.60 ID:oqmrevz/0
- 俺のパソコンじゃ映像がカクカクして見れないんですけど
- 222 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:13:34.44 ID:FVjAMZyL0
- RPG構えてる人が・・・
ttp://egg.maidx.net/src/egg0191.wmv
- 223 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:14:12.24 ID:WOTqUbxL0
- アメリカが被害を受ける映像より与えた映像の方が多いからなぁ。
- 224 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:14:13.17 ID:NxihTn1A0
- >>218
凄いな。オレは絶対家の近くに穴掘ってずっと引き篭ってるわw
- 225 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:15:00.87 ID:fC9Rmmyu0
- >>218
次に戦争する時はアメリカ兵見る前にAI搭載の戦闘車両と遭遇すると思われ
- 226 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:16:39.86 ID:CVeiOso80
- 湾岸戦争の時のようなハデハデな映像が見たいなあ
MLRSのみだれ撃ちとか良かったなぁ〜
- 227 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:17:15.58 ID:RS6rs0QL0
- まともじゃ人殺しなんてできないって事だろね
ゲームみたいなシュミレータで射撃訓練して、躊躇なく引き金引けるように訓練するらしいから
人を殺す為の射撃ってのはそれくらい異常な行為なんだろう
- 228 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:25:23.69 ID:JXDhNzWlO
- 戦車は燃料1gあたり300bと聞いた事がある。
- 229 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:27:10.56 ID:NxihTn1A0
- 英兵に石を投げると…
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1139844377843.wmv
- 230 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:27:42.38 ID:CmVnSy2f0
- >>92
子供抱えて退避してる米兵に感動した
- 231 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:28:16.58 ID:G+dDp3M20
- 参加したい空母に乗りたい艦載機に乗りたい爆撃機に乗りたい戦車の乗りたい歩兵になりたい
- 232 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:28:27.04 ID:5v2+grOX0
- 防衛戦力だけにして
あとは道路つくったりダムつくったり港湾整備したりするほうが
よっぽど有意義だな、まじで。
- 233 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:28:52.25 ID:WOTqUbxL0
- もしかして、アメリカとガチンコ勝負した昔の日本人は凄い?
- 234 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:31:04.11 ID:V0AlSV3L0
- BF2板からきました。
みなさんも
- 235 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:32:09.01 ID:fC9Rmmyu0
- >>232
ハゲドウ。
侵略して来る奴は一人も生きて返さない強固な防衛力を備えつつ、
残りは教育や福祉に回すほうがよっぽどマシ。
- 236 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:34:46.32 ID:0/Q7bBe50
- >>229
これはひどい
- 237 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:35:37.55 ID:aH8CDBsv0
- >>234
サカタハルミジャン!
- 238 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:36:23.83 ID:5DUQGewC0
- >>235
核には勝てんから意味なし
核持てばいいけど
- 239 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:38:13.68 ID:V0AlSV3L0
- バトルフィールド2は
面白いからデモ版でもいいからやってみな。
ハマるから!!!1
- 240 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:39:28.70 ID:5DUQGewC0
- 俺のパソコンではまともに動きません
- 241 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:41:10.15 ID:eW7R6/WL0
- >>143
一人逃げ切った奴スゴス。
現場はリアルランボーみたいな状況だったろうな。
- 242 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:45:40.48 ID:NMEAV03W0
- >>222
ほとんど苦しまずに死ねただけマシだったのだろうか・・
- 243 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:46:41.48 ID:3vF9o5Rs0
- >206
BGMがOutcastのBombsOverBagdad (vs RageAgainstTheMachine) なのね。
- 244 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:48:16.55 ID:FVjAMZyL0
- >>239
リアルじゃないからクソ
海兵隊のプレデターにトップアタックモードが(ry
AH-1Zに自動照準追尾装置が(ry
戦闘機はなぜか有視界戦闘ばかり(ry
機銃のオーバーヒートが異常に(ry
ブローニングM2で撃たれても(ry
等々あるけど文句をいいながらやってるけどねwwwwwww
ただBF1の方が面白かったのは否めない・・・
- 245 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:53:20.53 ID:NxihTn1A0
- アッラーアクバル!
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1109879453432.wmv
- 246 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:55:11.33 ID:GjyorDIZ0
- つhttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi5504.wmv.html
- 247 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:55:16.91 ID:1L7J6vzW0
- >>92
安否が気になる・・・
- 248 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:56:50.13 ID:VOe59CiL0
- ゲーム感覚で殺せる兵器が理想なんだよ
じゃないと兵士が国に帰ってからまともに生活できない
- 249 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 01:56:54.58 ID:NxihTn1A0
- 米兵の許されない動画。 犬を…
※精神的有害
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1111067018616.wmv
- 250 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:00:24.86 ID:wp6XS+MT0
- 軍靴が聞こえるな。
中国の武力は脅威!!!!
- 251 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:00:56.28 ID:FVjAMZyL0
- >>245
迫撃砲を89式擲弾筒みたいな使いかたしてるんだな、
闇雲に撃ってるみたいだけど。
- 252 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:02:58.61 ID:VvYkwmST0
- >>42
このサイト何でもあるじゃん。
- 253 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:11:27.79 ID:NxihTn1A0
- ノルマンディー
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1106828278795.mpeg
- 254 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:13:11.00 ID:V0AlSV3L0
- 歩兵の昼間戦闘
http://www.youtube.com/watch?v=Rlb1n2ee_CM&search=battlefield%202%20intro
特殊部隊の夜間戦闘
http://www.youtube.com/watch?v=eWlayVsrhwA&search=battlefield2%20%20SF
第二次世界大戦
http://www.youtube.com/watch?v=gUobniPpH68&search=battlefield%20%20intro
- 255 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:13:30.98 ID:8+lIcgm+0
- >>253
はぁー
ゲームに出てくるような地獄と化したノルマンディーを想像してたのに夢をぶちこわされた
- 256 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:15:41.60 ID:NxihTn1A0
- チェチェン雪上戦 弾のかすめる音がコワス
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1104809067789.wmv
- 257 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:18:22.42 ID:fC9Rmmyu0
- >>255
アレは波が高いのに水上戦車降ろして水没させて歩兵だけで悲惨な事になった
オマハ・ビーチの米軍だけの話らしい。
他の所に上陸した部隊は戦車も上手く上陸して火力支援受けてドイツ軍敗走とか。
- 258 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:21:05.71 ID:GjyorDIZ0
- 偵察ヘリOH-58カイオアの
http://vegetation.o0o0.jp/pochi/src/jyuuyon10261.wmv.html
- 259 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:23:20.86 ID:DHCDjqhX0
- こわくてどれも踏んでないわ
- 260 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:29:55.65 ID:G2klL2kM0
- 鑑定人がいると助かるのだが
- 261 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:32:01.13 ID:0zVPXDpX0
- とりあえず134は見ない方が良い
いや見るべきか
- 262 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:35:03.78 ID:0di8thDJ0
- 134を見て、やっぱ撃たれるならピザに限ると思った。
- 263 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:35:21.59 ID:TDhoD/jK0
- >>1
すげえなイランイラク戦争
- 264 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:37:10.25 ID:VvYkwmST0
- >>42のサイトが見放題ですね。
- 265 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:40:28.75 ID:GjyorDIZ0
- 134みたらAC130でぶち殺したくなる
- 266 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:43:15.85 ID:TDhoD/jK0
- イランイラク戦争は昔ながらの戦争って感じだ…
- 267 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 02:44:44.40 ID:DYpWrn2f0
- >>264
この間、そこのうpろだ晒されて落ちて該当ファイル削除になったから
欲しいなら早めに落としといたほうがいいぞ
元々OFPっていうFPSの専用うpロダだから
軍事系のファイルもおkだったのが削除か、落とす人も入場パスつけるかみたいな話になってたから
- 268 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 03:12:53.10 ID:9M6udpm10
- >>249
この撃ってるアメ公ぶち殺したくなった
人間の戦争に動物は巻き込むなよ
- 269 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 03:15:15.51 ID:a+sHpOnH0
- >>256
すげぇ。キュンキュンゆってる。玉が回転しながら通過してることまで分かる。
- 270 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 03:47:52.08 ID:WRCt4TdP0
- オマハ上陸の記録映像は無いのか
あるわけないか
- 271 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 03:56:43.94 ID:7roG0FqY0
- マレー沖海戦が見たかったな、真珠湾よりも世界に与えた影響は大きかったでだろうあの世紀の海戦だ
洋上を飛ぶ事自体が冒険だったあの時代の、大国同士(あの当時日本はまだ大国ではなかったかな)が
身をせめぎ合いながら世界中を舞台に暴れまくったあの前大戦、あの様な規模のイクサはもう起きないのかね、
俺はそんな戦争を是非、見たい
- 272 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 04:13:25.04 ID:rKCmzDHn0
- サカタハルミジャン
- 273 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 05:12:40.87 ID:5DUQGewC0
- >>1
イラン・イラク戦争の奴らよく生きて返ってこれたな
戦車見えたとき絶望的な気持ちになったよ
- 274 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 05:14:47.09 ID:gw+ahL4C0
- コンボラ
- 275 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 05:17:40.16 ID:tKClgmbq0
- 半分ぐらいは見た・・・
グロ駄目な人は>>134は見ない方がいい
>>229
これビデオ撮ってる奴も頭おかしいのかな?
- 276 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 05:38:07.84 ID:X2aA+ONe0
- >>134
これってブルガリアの民間会社が運営してる
Mi-8を武装勢力が撃墜してその生き残りを
アメリカのファルージャ掃討作戦の報復だって
言って殺したんだよね
- 277 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 05:49:26.57 ID:6p7DNMaM0
- >>249
なんじゃこれ
- 278 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 06:02:02.91 ID:TDhoD/jK0
- 戦闘機同士が交戦している映像は無いの?
リビアのMig-23とアメリカのF-14が交戦しているときの音声なら聴いた事あるけど、
映像は見たこと無いんだよね。
- 279 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 06:17:11.95 ID:mBzY09RB0
- >>278
migは勝てるのか?
- 280 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 06:21:18.68 ID:TDhoD/jK0
- >>279
もちろん撃墜される。
うpしようかと思ったけど消してしまったみたい。
- 281 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 06:30:33.68 ID:geW/qQ8B0
- http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1142458175786.wmv
ガトリング連射
- 282 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 07:15:33.02 ID:u+WbX//Q0
- 寺山修司か誰かが、「人間が兵器を遠距離化、改造するのは、殺す際の
罪悪感と感触から逃れるため」みたいなこと書いてたが理解できる。
そりゃあ目の前の生きてる人間をナイフで返り血を浴びながら刺し続けるより
ボタン一個で血も見ないAC−130みたいな殺し方の方が気が楽だもんな。
今まで現物の映像は避けていたが、映画なんかの何重にもニスで塗りたくられたような
でまかせの映像より、現物の方が心に呼びかけるものが違う。実戦での銃撃音なんて
映画の比じゃないね。
あと>>92の米兵が撃たれるのも、なんかもう命って儚いなと思う。
でも俺はもし日本が戦争に巻き込まれて侵略されたら喜んで祖国のために志願する。
- 283 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 07:27:16.39 ID:Jn0Ho+Bf0
- 月並みな意見だがやっぱり戦争はよくないよ、うん(´・ω・`)
死にたくもないし殺したくもない
- 284 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 07:43:28.56 ID:FETNR+780
- 近代戦はもはやシャレにならんなw
- 285 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 07:45:28.63 ID:6ntVyJfg0
- シャレになる戦争なんてないだろ
- 286 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 07:46:15.07 ID:E1IrZrCJO
- 先週のアーカイブスでやってたじゃん
- 287 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 07:46:55.74 ID:CxqH6IMg0
- >>283 でも281みたいにヘリから重火器で掃射なんかしてると最高の気分だろうね
ふはははは〜!まったくこの世は地獄だぜぇ
みたいにw
- 288 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 07:55:57.86 ID:Cuhj8dQm0
- まぁ訓練としてやるのであれば俺としてもいいと思う
かっこいいし、何より何かに集中してる奴ってのは目つきが違う
でもその砲を人の居る方向に向けるってのは
あんまりあってほしくな事態だよなぁ・・・
- 289 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 07:59:10.08 ID:Cuhj8dQm0
- >>278
あー俺それっぽいの俺持ってるからUPしよか?
ミリタリー系動画でぽろぽろ拾ったファイルの中にあったはず
夜でよければUPするよ、いまからバイトだから
- 290 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 08:46:30.26 ID:iMmZTfyc0
- >>216
実際に精神病院に入って廃人になる兵隊もいる
戦争中は興奮状態だから神経が麻痺しているけど、戦争が終われば興奮が冷めて
自分がやってきた残虐行為に苦しんで精神がおかしくなるらしい
- 291 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 08:57:46.79 ID:OzfLfjvy0
- 歩兵同士の戦闘をちゃんと撮ってる動画ってほとんどないよね
- 292 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 08:59:00.85 ID:PUaBHg250
- 俺幹部やってたけど、やっぱ戦争は嫌だな
でも、必要があれば国や国民を守るために銃を構える覚悟はしてた
- 293 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:03:09.15 ID:pO82V+/I0 ?
- >>292
な、何戦争のときですか幹部?!
- 294 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:03:58.93 ID:ihpy651Z0
- 2chでは、高卒が大卒を装ってるとしか思えない。
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142438288/167
167 :番組の途中ですが名無しです :2006/03/16(木) 08:33:15.40 ID:PUaBHg250
防衛大やめたあと、一般大に通ってます
- 295 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:05:34.71 ID:pO82V+/I0 ?
- >>294
え?どういうこと?自衛隊の幹部だったのかな?
- 296 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:06:42.13 ID:PUaBHg250
- じゃなければなんだっていうんだ
- 297 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:08:44.73 ID:3w4Bmepv0
- ガチの戦争状態のとこなんかに放り込まれたらビビって絶対何もできないわ。
死ぬんだろ?しかも安らかに死ねないし。怖すぎ
- 298 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:08:44.75 ID:pO82V+/I0 ?
- いやー、てっきり第二次世界大戦の英雄かと
- 299 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:09:50.19 ID:PUaBHg250
- 旧軍は幹部じゃなくて士官だべさ
- 300 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:10:07.09 ID:iuPJ0KNb0
- 結構当たらない物なんだな
- 301 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:12:54.61 ID:ihpy651Z0
- >>295
Wikipediaで検索してみたら、
防衛大卒業後に幹部候補生学校に入学するそうな。
防衛大中退で普通の大学に通ってるのに幹部だったんだって。
- 302 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:17:02.93 ID:OX/5Lw9E0
- アメリカズアーミーとかやってて、生存してるのが自分ひとりだけになったりすると
緊張感と孤独感に負けて逃げ出したくなる。ゲームなのに
軍人ってのはたいしたもんだよまったく
- 303 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:18:29.33 ID:0hvGn0lm0
- 一般大からも幹部候補学生になれるだろ?
でも倍率と出世率は最悪
- 304 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:18:51.41 ID:eVdrFknj0
- やっぱり戦争は怖いものだと再認識しますた
俺のじいちゃんこんなことして帰ってきたのか・・・すげえよ
- 305 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:20:09.23 ID:qiGadw7q0
- RPGでヘリ撃墜する映像をニュー速で昔見たぞ
- 306 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:21:44.25 ID:kRlp9D4g0
- >>58
この犠牲の上に成り立つ日本が
これかと思うとやるせなくなる。
- 307 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:23:42.19 ID:ihpy651Z0
- >>303
現役で大学に通いつつ幹部候補生になれるの?
幹部候補生ではなく、元幹部だそうだけど。
防衛大→幹部候補生学校→自衛隊幹部 だと思うんだけど、
ID:PUaBHg250は
防衛大中退→謎→自衛隊幹部→一般大学
みたいだけど。
- 308 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:26:50.72 ID:eVdrFknj0
- >>1
上の画像ヘルメットぐらいかぶれよ・・・危ないだろ・・
平和ボケの日本人が言ってみる
- 309 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:29:21.85 ID:HFYCmaQl0
- ;
- 310 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:30:55.36 ID:IwPr1Hqj0
- ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader0000.kintama.wmv
お待たせ
RPGでヘリ撃墜する映像
- 311 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:32:12.61 ID:XcFIeu6z0
- A10の動画プリーズ
30_見てみたい
- 312 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:32:16.84 ID:ZEFTdfeN0
- キンタマ?
- 313 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:32:56.65 ID:bXnAUHby0
- 近代戦より白兵戦とかのほうがグロくね?
スコップで敵の頭殴って頭がグッチョリ潰れたり・・・
絶対トラウマになるって・・
近代戦はそれこそゲームみたいな感じで罪悪感少なそうだけど
- 314 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:33:07.85 ID:7+LfEiIz0
- 戦争は人間の行う最も悲惨な行為
しかし、日本の隣国には基地外国家が三つ存在する
その脅威を除くためにも今以上の軍備強化は必要
- 315 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:34:53.92 ID:kRlp9D4g0
- 神風アタックは実際どれだけの成果があったの?
- 316 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:39:37.87 ID:H2CDIm2jP
- ガン
- 317 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:52:01.41 ID:M3Ten1hl0
- >>315
当初は真珠湾並の戦果をあげたが、
米軍がすぐに対応しだしたためたいした効果があった訳ではない。
たいてい主要目標に到達する前に、米軍の駆逐艦と格闘してるうちに終わりって感じ。
ま、米軍の駆逐艦乗りにとっては悪夢としかいいようがない攻撃だったとは思う。
- 318 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:54:02.28 ID:OX/5Lw9E0
- >>92の兵士ってなにで攻撃されたの?
倒れたあと足が痙攣?してるのがエグイな。ツレの奴もやられちゃったんだろうな・・
- 319 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:57:25.28 ID:bXnAUHby0
- ツレはギリギリ弾道がそれてないか?
- 320 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 09:59:49.11 ID:5DUQGewC0
- >>313
白兵戦は>>229にあるよ!
- 321 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:20:35.08 ID:f7g3i8V90
- >>235
それなんていうRTS?
- 322 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:24:23.33 ID:3FKVNtM80
- 神風アタックって正直戦争状態での暗黙のルール、倫理観を無視した戦法だよな・・・
後世に国内外で逆に英雄視されてるのがなんともなあ
本来、アジア侵略なんかよりこっちのほうがもっと叩かれてよさげなものなのに
- 323 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:24:45.23 ID:2nGZLZxyO
- ノルマンディ上陸の際、連合軍の兵士が一人だけパタッと倒れる映像なかった?
あれなに?狙撃された?
- 324 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:36:08.54 ID:7+LfEiIz0
- >>322
優秀なパイロットが無駄に戦死しただけ
- 325 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:40:23.88 ID:vCaYIale0
- >>322
他にも原爆とか無差別爆撃とかルール破りはいっぱいあったし
敵さんにも一般人にも甚大な被害が出てないからそんなに気にしないんじゃね
- 326 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:43:48.55 ID:ruDB3jI10
- >>8見るともう手当たり次第って感じだよな・・・。
ルールなんてもう無いも同然だな。
- 327 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:48:17.95 ID:GjyorDIZ0
- >>311
http://vegetated.o0o0.jp/pochi/src/nana11153.avi.html
http://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi5513.mpg.html
sage
- 328 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:50:16.50 ID:7+LfEiIz0
- 南京大虐殺があったとしても
アメリカが行った無差別虐殺って何よ
- 329 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:50:58.96 ID:5DUQGewC0
- 勝てば官軍
- 330 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:51:36.01 ID:UOQ9fCk+0
- アニメ桜花
http://page.freett.com/ohka1993/animation_ja.html
桜花と母機が撃墜されるフィルム
http://page.freett.com/ohka1993/OHKA-G4M-Interception_ja.html
- 331 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:52:41.93 ID:wt8h2F830
- カミカゼがいつ英雄視されてることになってんだ
左翼が必死こいて叩いてるじゃないか日本の狂った軍国主義とかなんとか
- 332 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:53:09.57 ID:UOQ9fCk+0
- >>327
>http://vegetated.o0o0.jp/pochi/src/nana11153.avi.html
>http://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/src/shichi5513.mpg.html
>sage
見えないよ。
- 333 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:55:45.30 ID:vETLjmM20
- BF2みたいだな
- 334 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:56:02.33 ID:f7g3i8V90
- >>326
戦争にルールとかないよ。
ガスとか核みたいな無差別はまた別問題かな。
やらなきゃやられるし、油断すれば仲間の命も危険にさらすしさ。
歩兵戦も100発撃って1人殺せればいいとかどっかに載ってたような。
弾幕張る意味もあるだろうけど
違ったかな?
- 335 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 10:58:02.66 ID:GjyorDIZ0
- >>332
ごみん。 でもそこにあるから。
- 336 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:03:01.30 ID:qdZjSnKk0 ?
- >>331
一般的に英雄視されてるんじゃね?
別にこれは日本だけに限らず特攻というのはハリウッド映画にもちょいちょい
出てくるシチュエーションだろ。
左翼も「人間の盾」とかいってるけどコレも一種の特攻だろ
- 337 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:03:42.48 ID:tLF7Qpj40
- >>8
これって当時の国際法に違反しないのかな
こんなことをする米軍にも
こんな状況になるまで戦争を続けた政府にも
勝ち目のない戦争を回避しなかった奴等にも
本当に腹が立つ
- 338 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:05:59.70 ID:hJLBMzGY0
- >>322
>国内外で逆に英雄視されてる
海外のどこで英雄視されてるの?
「ジャップはクレイジー」で終わりだよ。
- 339 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:08:01.27 ID:9M6udpm10
- アメリカ軍もアメリカ軍だが
コーランを都合のいいように解釈してテロを起こすキチガイイラク人をもっと殺してほしい
WW2は昭和天皇が悪い
- 340 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:08:06.38 ID:wQfoprNT0
- >>334
ルールはあるはずよ。たしか。
すげぇうろ覚えで申し訳ないけど、口径が25mm以上の弾丸で
ヒトを撃ってはいけないとか。
- 341 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:11:35.84 ID:yYdDRXhm0
- 神風は正直クレイジーだけど、突っ込んでくる根性は敵ながらすげえよ
みたいな認識じゃね?
- 342 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:13:04.53 ID:bXnAUHby0
- >>339
あんまり無知晒すな恥ずかしいぞ
- 343 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:14:33.02 ID:3FKVNtM80
- >>325
兵器開発の延長だと考えると原爆はまだわからなくないよ、可能なら当時どの国でも使用しただろ。
特攻って上の映像みててもさ米兵の善意につけこむような戦法じゃないか?
仮にも文明国家気取ってたのにやってることはベトナムゲリラやイスラム狂信者と変わらないじゃん。
>>331
いや表立っては言わないけど、特攻精神て民族?の誇らしい美徳みたいなのは多くの人間が持ってると思う。
- 344 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:15:30.24 ID:9M6udpm10
- >>342
やれやれ・・・
全ての作戦を行うには天皇の許可が必要なおコトも知らない春厨か
VIPに行くといいよ
- 345 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:15:32.11 ID:NLKyOTgM0
- >>341
どっかのテレビがアラブ原理主義組織の若者を取材したときに
そいつらの間で特攻隊のビデオが見られてたのを思い出した
「国歌の為に命を賭ける」っていう行為の模範みたく見てるんだと。
- 346 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:17:38.58 ID:hJLBMzGY0
- >>341
向こうではパールハーバーとカミカゼとNYテロが同じ文脈で語られてる。
狂った異教徒ってこと。
- 347 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/16(木) 11:19:55.00 ID:0EDadxQM0
- 戦争ゲームで一番本物の戦場に近いのはOFPに決まっとる!!
http://cops.zive.net/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=393;id=
↑
ここでばんばん動画が見れおるぞ!!
なお、自衛隊の良質国産MODもある!!
- 348 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:20:34.86 ID:bXnAUHby0
- >>344
ワロタw
- 349 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:21:09.13 ID:vuZYO9Fh0
- しかし、全く戦争してるように見えないな、本当の戦争は。
- 350 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:21:10.24 ID:3FKVNtM80
- しかしこれだけの地獄を見て兵隊の報酬ってどんだけのものなんだろうな
恩給とか言っても何千万何億とはくれないんだろ?
しばらく前にイラク派兵されるのを避けるために犯罪犯した自衛隊員いたけど
多少事情は違うといっても気持ちはわからんでもないよな・・・
- 351 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:21:54.97 ID:qdZjSnKk0 ?
- >>346
それはカミカゼを歴史的・軍事的な文脈で語る場合でしょ
精神的な意味合いではまた違ってくるだろう
- 352 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:23:10.68 ID:NLKyOTgM0
- >>350
働くのが怖くてハロワにすら行ってない俺にはその気持ちが痛いほどよくわかる
- 353 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:25:28.23 ID:7JrXxYFS0
- 427 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 08:23:24 ID:eVOKtlN+
既出かもしんないけど、BHD的な映像が見られる。
未来を想定した米軍の宣伝動画等
ttp://www.army.mil/professionalvideo/
他にもいくつもある。
- 354 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/16(木) 11:25:32.95 ID:0EDadxQM0
- http://www.imagineer.co.jp/pc/products/ofp/download.html
↑
OFPの体験版じゃ〜!!
http://ofpboh.himitsukichi.com/
↑
自衛隊MODのサイトじゃ〜!!
http://ofp.gamepark.cz/index.php?newlang=eng
↑
ここに毎日のように世界中から作成されたOFPで使える兵器類がUpされおる!!
ナポレオン時代から現代兵器〜ヴァンツァーまで何でもありおるぞ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
- 355 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:26:19.59 ID:B1YoiNxk0
- >>352
働けよ!親のスネかじって生きてきて恥ずかしくないのか?
この食い潰し野郎
- 356 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:28:22.41 ID:9dQxJRq30
- >>338
日本の航空基地があったアジアのどこかの国では英雄視されてる。
身を挺して国を守ろうとした英雄として。
>>340
散弾銃もダメだった気がする。アメリカはベトナム戦争で使ってたけどw
- 357 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:29:34.33 ID:HHgjYWST0
- >>340
ハーグ条約のダムダム弾だっけか
対人地雷の一部も駄目だったり
対物ライフルも駄目だったりするらしいね
- 358 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:31:23.43 ID:B1YoiNxk0
- >>356
フィリピン
ソースhttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5410/gaikoku_kamikaze/kamikaze_philip.html
- 359 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:33:09.03 ID:qdZjSnKk0 ?
- >>350
ありゃどうみても万引きバレた言い訳だろ
- 360 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:33:54.04 ID:wHvPGLz60
- ついこないだNHKでチャウシェスク政権の崩壊ってのでガチでやりまくってた
- 361 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/16(木) 11:34:03.43 ID:0EDadxQM0
- なお、中国人民解放軍は自分等の国民にダムダム弾発射しとる!!
発作か〜!!
- 362 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:34:25.95 ID:0qH1KGXF0
- >>352
そりは違うだろw
- 363 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:35:26.44 ID:bXnAUHby0
- >>359
だなw
- 364 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:36:02.04 ID:9M6udpm10
- チベット民と中国軍の暴動見たことあるけど
あれも強烈だった
チベット・中国の動画キボンヌ
- 365 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:37:14.59 ID:NLKyOTgM0
- 腹減ってきたwカップラーメンでも食べるか
- 366 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/16(木) 11:37:41.10 ID:0EDadxQM0
- >>364
ttp://www.kinaboykot.dk/images/soldater.mpg
ttp://www.kinaboykot.dk/images/soldater.rm
↑
全然情け容赦しおらん!!
- 367 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:38:46.84 ID:XcFIeu6z0
- >>.327
おぉ サンクス・・・と言いたいが
笠松行って落としたが再生できずorz
- 368 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:38:49.81 ID:IE10pJwJ0
- 誰かF-35の動画知らない?どこかのサイトで見たんだけど
- 369 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/16(木) 11:41:22.73 ID:0EDadxQM0
- >>368
http://cops.zive.net/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=290;id=
ホバリングならここにありおる!!
- 370 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:42:16.49 ID:9M6udpm10
- >>366
GJ!
- 371 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:46:00.43 ID:UOQ9fCk+0
- >>338
>海外のどこで英雄視されてるの?
>「ジャップはクレイジー」で終わりだよ。
サケの国際学会が終わったあと、
教授がサケ料理をたらふく食べているとき、
白人研究者と戦争談話になって
神風特攻隊の話を出すと尊敬されて盛り上がったってよ。
- 372 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:47:18.03 ID:wHvPGLz60
- 海外で自爆テロがあると新聞の見出しをKAMIKAZEにするところがいまだにある
- 373 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:48:59.03 ID:NLKyOTgM0
- >>372
っつーか、KAMIKAZEって特攻って意味で定着してんじゃね
- 374 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:49:01.88 ID:mpj3+0QJ0
- >>307
無理だね。
大卒→幹部候補→江田島 これが防大卒以外の将官コース。
どんなに優秀でも学位を持たない者は曹候(高卒)→幹候→江田島か、稀に稀で一般兵卒→三曹(3年勤務程度)→幹候です。
- 375 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/16(木) 11:50:58.47 ID:0EDadxQM0
- http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up18212.mpg.html
↑
イスラエル軍レバノン侵攻の決定的映像や!!
シャロン国防相が陣頭に立って指揮しとる!!
ベイルートいう街で凄まじい市街戦おこなっとる!!
市民おるのに全然情け容赦しおらんぞ!!
子供も銃もって武装しとる!!
発作か〜!!
パスは あほ稲 や!!
- 376 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:52:47.83 ID:UOQ9fCk+0
- >>375
DLKey はなに?
- 377 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/16(木) 11:53:25.42 ID:0EDadxQM0
- >>376
あほ稲 や!!
そのままコピペすればOKじゃ〜!!
- 378 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 11:54:37.76 ID:mpj3+0QJ0
- >>377
∧_∧
(´∀`*) サーバが混んでいる様です
U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 379 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/16(木) 12:05:29.15 ID:0EDadxQM0
- DLできるぞ!!
発作か〜!!
- 380 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 12:07:45.66 ID:9M6udpm10
- 細菌パレスチナの自爆テロ聞かないな
- 381 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 12:11:19.21 ID:HHgjYWST0
- >>198
liberal artsって自由七芸だよな
修辞、論理学、文法
あと算術、幾何、天文、音楽
文系?
- 382 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 12:11:59.27 ID:UOQ9fCk+0
- >>379
DLできた。
- 383 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 12:14:09.61 ID:HHgjYWST0
- 誤爆った、スマソ
- 384 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 12:21:48.77 ID:vZIPXLvr0
- この世は地獄か?
なぜ日本人のようにエロと馴れ合いで平和っぽく生きていけぬのか?
- 385 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 12:26:16.69 ID:IE10pJwJ0
- >>369
あーこれこれd
- 386 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 12:27:07.74 ID:UOQ9fCk+0
- >>384
仮面ライダーの藤岡弘っていいこと言うな・・・
●難民救済活動でいろんな国へ行きましたが、女子供、老人たちが
見るも無残な難民となって、彷徨う姿を見るたびに、
国や民族が滅びるとはこういうことかと、とても悲痛な思い駆られます。
だから私は、「自衛力なき民族は滅びる」という言葉を実感としてうけとめられるのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●戦後半世紀の平和は、
「平和憲法」によってもたらされたものではなく、最悪の戦いのなかで、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
究極の武徳を示してくれた英霊のお陰だと私は思っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
逆説的ですが、戦う力をもってはじめて、
『孫子』にある「戦わずして、人の兵を屈するは、善の善なる者なり」が果たせるのです。
戦後の日本人はこの逆説がまるで分からなくなってしまった。
●それに私は世界中を回って、共産主義というものがどれほど嘘で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どれほど裏のあるものかということを実見してきた。
スローガンの”平等”は実現されず、一部の特権階級だけが潤っている。
粛清された大勢の遺骨の山とは、悲惨な現実を見せられたら、
日本で共産主義を信じて私を排除することに汲々としている人が哀れに思えてきたくらいです。
●避けえないとなったときに、祖国のため、先祖、子孫のために、
戦いの場に赴いた戦士たちを、後世の人間が敬意をもって遇しないとしたら、
その国はやがて滅びるだろうと私は思います。
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/yasukuni_fujioka1.html<正論 平成15年11月号>
- 387 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 12:43:55.09 ID:6ZHtj8ME0
- コソボ空爆映像集
http://www.globalsecurity.org/intell/library/imint/kosovo-01.htm
アフガニスタン空爆映像集
http://www.globalsecurity.org/intell/library/imint/afghanistan.htm
たくさんありすぎて、もうお腹いっぱいじゃ!
- 388 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 13:13:15.39 ID:mpj3+0QJ0
- >>386
やっぱり藤岡弘はヒーローなんだよ。
正義の味方なんだよ。
役柄で演じていたのではなく。
- 389 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 13:18:30.13 ID:qU6iPTmd0
- ゲーム感覚でやらないと戦争やってられないのかな
- 390 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 13:20:49.01 ID:S9Adb30p0
- >389
精神の脆い白人ならばな
今の日本人でもどうなるかわからんが
- 391 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 13:58:36.97 ID:9M6udpm10
- 勢いが落ちてル用だけd、もっと見たいんだが
- 392 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:00:24.45 ID:60BdEthA0
- >自衛力なき民族は滅びる
自衛力=軍事力は諸刃の剣でもあるからね。
- 393 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:11:00.01 ID:f7g3i8V90
- なんかレスの伸びが速いね。
イイのはテンプレ追加しとこうぜ
- 394 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:42:51.00 ID:NxihTn1A0
- http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1141913400013.wmv
何受けたんだろ?
- 395 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 16:01:09.83 ID:0qH1KGXF0
- http://www.ogrish.com/archives/2004/january/OGRISH-dot-com-waw08.jpg
これすごいね
- 396 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 16:46:10.96 ID:0O2scbdL0
- >>395
これ生きてるの?
- 397 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:10:13.38 ID:0qH1KGXF0
- >>396
生きてる人の写真みたいだね。WW1の写真。
- 398 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:18:38.76 ID:oY0kZtMf0
- >>395
もうこうなっちまうとグロいとも何とも思わんな
- 399 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:00:28.24 ID:benpYnMIO
- バトルフィールドやりたくなっちゃうじゃん
- 400 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:09:10.92 ID:f7g3i8V90
- >>395
NHKの映像の世紀に似たような人がチラッと映ったぞ
- 401 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:16:35.36 ID:78h4UCGR0
- たかがメインカメラをやられただけだ
- 402 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:36:55.31 ID:OoaDYptHO
- 局地戦闘機紫電改
- 403 :289:2006/03/16(木) 18:40:01.48 ID:Cuhj8dQm0
- ただいまー
F-14とリビアのMig-23の交戦動画です
ttp://members.at.infoseek.co.jp/belkute/f14.zip
- 404 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:02:56.75 ID:mBzY09RB0
- >>403
待ったぞー、GJ
- 405 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:05:20.30 ID:WRCt4TdP0
- 兵塩、よくやった!!!
- 406 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:07:29.30 ID:Cuhj8dQm0
- >>405
IDウラヤマシス
- 407 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:23:29.20 ID:pHNd1q+h0
- http://www.youtube.com/watch?v=SK2Cf1aomG8
ドドドドドオドドドドドド
- 408 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:28:26.22 ID:itTgOrWr0
- 狙い撃ち
ttp://vampirebat.com/war/AC130_and_Jets.wmv
- 409 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:33:17.57 ID:Ru4TJE1L0
- マシンガンで生きてる奴撃たれまくってるのない?
- 410 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:40:09.51 ID:itTgOrWr0
- イラクで攻撃されたM1戦車と乗員
ttp://www.ogrish.com/archives/2004/april/OGRISH-dot-com-fallujahtank.wmv
- 411 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:51:42.00 ID:OzfLfjvy0
- >>403ってモノホン?
- 412 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:59:08.97 ID:9M6udpm10
- >>407
ちょちょ、ちょうカッコイイな
自衛隊かっけえええええ
- 413 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 20:33:58.78 ID:aRotoiHNO
- あげ
- 414 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 21:01:17.55 ID:FVjAMZyL0
- >>410
RPGか無反動砲かな?
手製の対戦車地雷でもM1の底抜かれてた画像あったよね。
- 415 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 21:18:39.04 ID:9M6udpm10
- RPGってロケットランチャーみたいなヤツだろ?
あんなんで、あんな鉄の塊に大ダメージを与えることができるんだな・・・
- 416 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 21:20:11.09 ID:qee4y9xR0
- 整形炸薬とかHEATとかでググルと良いことがあるよ
- 417 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 21:56:46.78 ID:RnVdfbKn0
- >>415
RPGの貫通力はすごいぞ。
たしか、45センチのコンクリートを貫くことができたと思う。
- 418 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 21:58:27.29 ID:MwQJGFUZ0
- トレホwwwwww
- 419 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:08:44.46 ID:3LwtPc6j0
- >>410
HEATってこんなに火傷と重症を負うのか・・・
昔は単に車内をオーブン状態にするとか思ってたが・・・
- 420 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:10:21.06 ID:3LwtPc6j0
- >>410
それにしてもガスタービンの音が凄い・・・
- 421 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:12:35.08 ID:cz/XUq5H0
- >>403
サイズでけえ
- 422 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:13:15.77 ID:3LwtPc6j0
- >>407
これって軍オタが作って韓国軍がパクッタとか問題になってる動画だよなぁ・・・
- 423 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:15:28.36 ID:RnVdfbKn0
- >>403の動画がなぜか再生して数秒で止まってしまう
- 424 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:16:54.15 ID:9M6udpm10
- >>421>>423
それキンタマだよ
- 425 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:28:02.14 ID:ihpy651Z0
- >>374
そいつ今度は他のスレで早稲田大学生になりきってるよw
- 426 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:28:56.09 ID:3LwtPc6j0
- >>182のTOWっぽぃの撃ってる戦車は何?
レオパルドっぽぃけど全体が映らん・・・
- 427 :426:2006/03/16(木) 22:39:41.72 ID:3LwtPc6j0
- >>424
本当?
>>182はブラッドレーみたいだ・・・
収納式TOWなんて初めて見た・・・ すごいメカニズム・・・
- 428 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:41:53.51 ID:RS6rs0QL0
- アニメみてぇに動くのな
表に出てこない最新技術ってどこまで進んでるんだろ・・
- 429 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:42:18.57 ID:9M6udpm10
- >>427
スマン嘘だw
- 430 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:42:39.56 ID:itTgOrWr0
- >>424
ふざけたこと言ってんじゃねーよカス
- 431 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:45:44.59 ID:j7hrxHaS0
- 最近のはもう戦争って感じがせんわ。
WW2くらいの動画ないかね。
映画スターリングラードの冒頭みたいな奴。
船に乗ってたらJu-87急降下爆撃機が来て・・・みたいな。
- 432 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:48:37.32 ID:X2aA+ONe0
- >>427
ちなみに装填は砲塔の後ろがパカっと開いて装填される
これは戦車シムのだけど参考に
ttp://www.steelbeasts.com/pe/Tow_External.wmv
- 433 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:52:11.33 ID:RnVdfbKn0
- だいぶ前にNHKでWWTのソンム戦線を撮った動画があったけど、誰か持ってない?
ビルから撮影してて、イギリス兵がドイツ軍の機関銃にばたばたと倒れていくやつ。
- 434 :426:2006/03/16(木) 22:52:58.14 ID:3LwtPc6j0
- >>432
わざわざ外に出るのかと思ったけど本当に凄い・・・
- 435 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:59:50.76 ID:j7hrxHaS0
- >>433
塹壕戦とか現場は壮絶だったろうね・・・。
毒ガス、戦車、機関銃。近代戦争理念なんてまったく無い頃で
百万単位で人が死んでるからな
- 436 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 23:21:50.09 ID:FVjAMZyL0
- >>427
ヒストリーチャンネル戦争と兵器 「対戦車兵器」の一部wwww
ttp://up.viploader.net/src/viploader14233.avi
- 437 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 23:39:18.96 ID:Cuhj8dQm0
- >>431
ディスカバリーチャンネルオススメ
WW2のドイツ空軍とか、ティーガーとか色々あるはずだよ
あとムスタングとかMe262もあったはず
- 438 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 23:51:48.76 ID:ectSG2oA0
- >>436
カコイイ!実践をうpしる
- 439 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:13:30.06 ID:58EEXW8H0
- http://up.nm78.com/data/up062219.jpg
(・∀・)CIWS、AAWオート!
- 440 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:14:11.65 ID:I93yQ3XU0
- >>439
これなんてFPS?
- 441 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:15:41.74 ID:MgZq8cJT0
- >>440
大航海物語online
- 442 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:16:02.35 ID:58EEXW8H0
- (・∀・)CFS2
- 443 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:17:17.02 ID:MgZq8cJT0
- うわ最悪
時代だっけ
- 444 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:19:19.88 ID:D2A/iex40
- 【軍事】一式陸上攻撃機と桜花?
http://csx.jp/~playmate1379/kamikazeouka.wmv
- 445 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:21:16.36 ID:D2A/iex40
- 【軍事】戦車大行進
http://csx.jp/~playmate1379/war.mpeg
- 446 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:25:18.57 ID:D2A/iex40
- アメリカ軍の横行
http://csx.jp/~playmate1379/tank3.wmv
- 447 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:27:16.31 ID:D2A/iex40
- 爆撃
http://csx.jp/~playmate1379/carbomb.wmv
- 448 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:29:37.31 ID:D2A/iex40
- 爆発物の破片飛来
http://csx.jp/~playmate1379/closeboom.wmv
【軍事】戦車猛進
http://csx.jp/~playmate1379/tank5.wmv
- 449 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:33:50.35 ID:D2A/iex40
- すごい兵器。
http://csx.jp/~playmate1379/bom.wmv
- 450 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:36:25.39 ID:eUFiyHn80
- >448
破片飛来の方、一番前の奴、破片が来る前に頭ちゃんとさげてたけど
見えてたのかな? つーか頭下げてなかったら直撃してたんじゃね?
- 451 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:45:05.11 ID:ETkdwavC0
- >422
くわしく
パクるって何を?
- 452 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:54:29.59 ID:l1VhLlkJ0
- 戦争関係ないけど関東大震災の記録映像とかもすごい。
- 453 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:02:24.50 ID:Ybp9v2ad0
- >>452
映像で残ってるの?kwsk
- 454 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:03:58.73 ID:l1VhLlkJ0
- >453
たしかググッてすぐ出ると、って
http://edu.city.sasayama.hyogo.jp/video/kensaku/kantodaisinsai.html
これだ
- 455 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:05:26.54 ID:Ybp9v2ad0
- >>454
dクス
- 456 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:06:05.54 ID:BKatB2oY0
- JU-88の動画くれ
- 457 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:06:29.15 ID:oOSCxieF0
- youtubeさLODINGで止まって見れないんだけど、どうすんの?
- 458 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:16:03.39 ID:1DJIYOXs0
- >>457
俺もたまにあるけど、F5でリロードすると直る時がある
- 459 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:22:30.46 ID:kzBU9dqf0
- http://www.uploda.org/uporg338103.avi
爆撃を行う急降下爆撃機ユンカースJu87スツーカ
このアナログっぽさが堪らないwwやっぱ戦争はww2に限る
- 460 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:23:34.94 ID:I93yQ3XU0
- >>442
まじで?
おれ持ってるけどこんなアドオンあるのかよwww
- 461 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:32:18.46 ID:eS2LTuJN0
- 急降下爆撃はなんていうか男のロマンな感じが
- 462 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:37:17.06 ID:kzBU9dqf0
- 雷撃もね、一式陸攻の海上スレスレの雷撃の写真には圧倒される、今その画像探してるんだけど見つからない。。。
- 463 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:38:17.03 ID:jaSH1Kwu0
- http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000090345
- 464 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:39:52.49 ID:F4kdii6f0
- NHK見るか・・・
- 465 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 02:06:02.73 ID:HxvmqRah0 ?#
- ttp://www2.edu.ipa.go.jp/gz/p-rek1/index.htm
昭和初期までの動画が多数ある
- 466 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 02:30:58.47 ID:58EEXW8H0
- >>460
(・∀・)俺のオリジナル
- 467 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 02:44:20.88 ID:58EEXW8H0
- http://up.nm78.com/data/up062295.jpg
(・∀・)まさにハルマゲドンモード
- 468 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 03:03:22.90 ID:gtHNSEjW0
- >>451
【朴李】 日本の軍事オタが韓国海軍を釣り上げた模様 【著作権は?】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142241046/
- 469 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 03:12:44.82 ID:Klbm73OQ0
- 上のほうの動画ほとんどみれないじゃん。
- 470 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 03:15:57.29 ID:And4CG390 ?
- NHKでやってたカラーのやつで
WW2のとき米軍機が地上にめがけて機銃掃射してる映像あったよね
アレは泣ける、っていうか怒りが湧く
- 471 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 03:41:30.47 ID:Hhi88FE20
- >>343
米兵に善意なんかあるのかよw
- 472 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 03:55:24.87 ID:kzBU9dqf0
- 爆撃よりも機銃掃射の方が怖かった、と言う人もいるな
- 473 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 04:17:29.27 ID:v+iOGBw+0
- 最終兵器
ttp://www.youtube.com/watch?v=RGrMMlNjBB8&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Etecheblog%2Ecom%2Findex%2Ephp%2Ftech%2Dgadget%2Fbigdog%2Dthe%2Drobotic%2Dmule
- 474 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 05:08:55.78 ID:gdWObswW0
- >>473
何かむかつくんですが^^;
- 475 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 05:19:04.41 ID:KCIW6WhN0
- >>470
>>8
無差別に機銃掃射してるしね
- 476 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 05:31:32.01 ID:vEBLLG3JO
- >>472
空気が振動して恐怖倍増らしいね
- 477 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 05:34:46.65 ID:tyfcZyq80
- これ日本じゃないよな
http://www.youtube.com/watch?v=XqK4xiEnV1k&search=japanese%20army
- 478 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 05:50:25.98 ID:vPOevVIg0
- どうみても自衛隊です。
本当にあり(ry
- 479 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 05:50:53.23 ID:KCIW6WhN0
- >>477
韓国軍
- 480 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 10:46:17.16 ID:TuK7HQ880
- 米軍機は機関砲を積まずに口径の小さい機銃をたくさん装備してるから
機銃掃射となると余計に怖いわな。
- 481 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 11:23:44.50 ID:9d+HNve50
- >>477
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トンファータックルみたいでワロスwwwwwwwwwwww
- 482 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 11:36:53.19 ID:1DJIYOXs0
- >>473
蹴られて持ちこたえる所なんか本物そっくりだな
スゴイ
- 483 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 11:39:29.48 ID:qzKJBUlH0
- >>472
うちのじいちゃんは爆弾が空気を切り裂いて落ちて来る
音が恐ろしかったと言ってた
- 484 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 13:03:24.35 ID:ee6av2Gu0
- 日本にはガンダムがあるだろうが
- 485 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 13:12:17.54 ID:9IJ3Pqs60
- >>477
内臓破裂しているんじゃないのか?
- 486 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 13:12:42.09 ID:58EEXW8H0
- >>477
(・∀・)台湾か韓国軍。 自衛隊とは迷彩の柄が違う。
- 487 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 13:33:16.63 ID:FAZQzBoX0
- 誤射
ttp://www.bangedup.com/bu_posts/mistakeallap78y7yp.wmv
これは酷いなぁ。
- 488 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:00:18.34 ID:nwtXjyYD0
- >>487
これはひどいw
- 489 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:02:07.06 ID:Lqavq4Yn0
- >>487
(´・ω・)カワイソス・・・
- 490 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:02:46.75 ID:FgM+2KWq0 ?
- 戦争好きには女々しい奴が多い
- 491 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:03:16.37 ID:HMDhr5vY0
- >>446
まじで?
- 492 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:14:05.44 ID:FnS+cFqt0
- >>487
ひでえw
- 493 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:16:26.01 ID:luTWKvCc0
- >>477
頭が破損してるように見える
- 494 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:44:52.86 ID:LX+mNP7a0
- >>487
直撃じゃん。これは
ひとたまりもないな。
- 495 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:08:43.96 ID:jwXQYbfy0
- >>254
1942が凄い懐かしく感じた
- 496 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:09:38.61 ID:s95f3M4+0
- >>487
これは酷い事故だ
- 497 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:10:50.25 ID:Myv0TfOa0 ?
- >>449
ただの900キロ爆弾
- 498 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:10:57.16 ID:1DJIYOXs0
- >>487
うわぁ・・・
- 499 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:13:46.64 ID:j/KKvM19O
- >>487
震えがとまらん
- 500 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:15:14.87 ID:s95f3M4+0
- 回避運動がんばってる
ttp://upup.s10.x-beat.com/src/oni1758.avi
- 501 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:18:25.14 ID:GGu/X4y00
- >>487
この誤射された男、他の映像でもよくみるんだけど歴戦の猛者なのかなw
- 502 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:20:14.90 ID:yvUcXn3o0
- >>487
嫌がる相手に何度も何度も・・・
俺ならPTSDになるな・・・
- 503 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:22:41.40 ID:D2A/iex40
- ファルージャ
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/iraqy_activitys001.wmv
- 504 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:42:46.51 ID:wwwA1VKF0
- >>477
ワロスwwwwwwwwwww
- 505 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:33:16.71 ID:3zbsdLzS0
- >>487
これはグロ?
気になるんだが怖くて開けん
- 506 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:37:53.67 ID:Myv0TfOa0 ?
- >>505
もう顔がぐちゃぐちゃになってるorz
- 507 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:49:25.46 ID:kzBU9dqf0
- 顔面にだもんな…
- 508 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:59:30.10 ID:58EEXW8H0
- >>505
((((;・∀・))))ガクガクブルブル
- 509 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:08:40.62 ID:3zbsdLzS0
- >>506
うあ〜開かなくてよかった。サンクス
- 510 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:14:07.38 ID:U1IN4iAM0
- >>506
ぐちゃぐちゃじゃなくてどろどろじゃまいか?
- 511 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:24:03.71 ID:tXHhmbGt0
- >>98
助けようとしたけど日本男子根性で手榴弾出したの
撃たれて当然ってわけ
- 512 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:31:45.40 ID:69dxtVnM0
- >>505
マジレスするとウホッ
- 513 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:41:25.48 ID:x9IxwVBH0
- >>487
誤射される寸前のエネルギッシュな兵士の顔と
誤射された直後の苦痛に満ちた兵士の顔・・・
まさに天国から地獄
- 514 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:45:03.56 ID:pQ0uqe7N0
- ただのファック画面だろうが
- 515 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:49:53.46 ID:s95f3M4+0
- ttp://upup.s10.x-beat.com/src/oni1763.avi
- 516 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:50:49.65 ID:gR4zQj/y0
- 画面とういか顔面だ。
- 517 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:08:36.33 ID:YC36cSm10
- >>487
この銃って一度トリガー引くと止められないんだよね。
顔がぐちゃぐちゃになるまでかわいそうに・・・
- 518 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:08:58.11 ID:0zolFXj00
- http://www.uploda.org/uporg338599.jpg
- 519 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:17:30.21 ID:LKSzG6lq0
- >>518
これfpsかなんかか?
- 520 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:24:28.34 ID:8lnk4Bb80
- >>518
それOFPだろwwナツカシス
INV1944(だっけ?)正式リリースしたの??
- 521 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:25:10.47 ID:IrOSEL4T0
- >>519
OFPっていうゲームだよ >>347
- 522 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:31:51.03 ID:XNy3ALUw0
- あほ稲ってヤツうぜぇなぁ。
- 523 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:47:02.96 ID:tXHhmbGt0
- >>473
きもうよー
- 524 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/17(金) 20:54:16.99 ID:YbA52jRo0
- >>520
しとらん!
動画だけならczに投稿しとる!
- 525 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/17(金) 20:55:17.55 ID:YbA52jRo0
- http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1111677575718.wmv
↑
韓国特殊警察がデモを鎮圧する様子の衝撃的映像や!!
警察やのに全然情け容赦ないリンチくらわしとるぞ!!
6分47秒過ぎに棒持った男がシールドで強襲されて失神しとる!!
滅茶苦茶凶暴や!!
BGM流さんで普通に音声入れろっちゅーんや!!
ぶっ殺すぞあほんだら〜!!
- 526 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:58:00.82 ID:CUr6BQO40
- ランチャーをマトリックス並に避けるアフガン人はもう出た?
- 527 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:20:32.44 ID:H+v3yMKq0
- >>13
激ワロスww
- 528 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:25:13.94 ID:LKSzG6lq0
- >>525
なんか頭の中がキリキリするな
- 529 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:32:22.76 ID:WAoTp62/0
- 最近の朝日ジャーナリスト宣言のコマーシャルの動画の完全版どこある?
処女、いや少女が走ってる奴とおっさんが戦車の近くでハアハアしてる奴なんやけど
- 530 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:52:47.57 ID:ewiaLAL40
- >>256
グレネードを使ってる映像初めて見た
でもチェチェン兵のんき過ぎる気が・・・
- 531 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:03:00.40 ID:WAoTp62/0
- >>407
ドドドドドドド童貞ちゃうわ
- 532 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:10:01.78 ID:25Jk2ZZ20
- >>525
道に血がダーの人は失血死しちゃうんじゃ?
- 533 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:13:37.89 ID:CFHnjtbo0
- INV44なつかしいなwwwwwwww
画像だけ小出しにするプロジェクトだな
- 534 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:14:55.52 ID:1EKiJBpp0
- 【WBC】速報!イチロー飲酒運転で逮捕【どうなる】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1142576495/
何てことを・・・
- 535 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:20:01.21 ID:s95f3M4+0
- >>534
バイシクル?
- 536 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:21:10.43 ID:ewiaLAL40
- 自転車の飲酒運転くらい許してやれよ
- 537 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:21:55.56 ID:+6g5Dvsk0 ?#
- >>532
ありゃ死んだな
- 538 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:25:51.98 ID:s95f3M4+0
- >>537
明らかにスポーツ一般の自転車板の騙しスレです、
ありがとうございました。
- 539 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:27:37.82 ID:s95f3M4+0
- ttp://vipperup.orz.hm/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=1322
sage
- 540 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/17(金) 22:29:41.72 ID:YbA52jRo0
- 日本国自衛隊
http://www.youtube.com/watch?v=ahM5Q_qzrbk
http://youtube.com/watch?v=YDNOCJBMCmE
http://youtube.com/watch?v=Qg2ywkA94Cg
大日本帝国海軍
http://www.youtube.com/watch?v=hp7yXw00rSM
http://www.youtube.com/watch?v=k5b4-iIp3pQ&search=Imperial%20Japanese%20Navy
http://www.youtube.com/watch?v=byVucx80New
神風
http://www.youtube.com/watch?v=r7cD9BG_46Y
http://www.youtube.com/watch?v=JGnUyx9a31U
学徒出陣
http://www.youtube.com/watch?v=bVl0NZwC7lI
中国人民解放軍
http://www.youtube.com/watch?v=s6V8W__KrIg&search=China%20Army
イスラエル空軍
http://www.youtube.com/watch?v=aKTgwAOGQTM&search=Military
韓国軍
http://youtube.com/watch?v=HunbtoyNob0
台湾軍
http://youtube.com/watch?v=aItAJ3ZHMFY
youtubeにある各国のビデオじゃ〜!!
- 541 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/17(金) 22:32:36.35 ID:YbA52jRo0
- 富士総合火力演習2003
http://cops.zive.net/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=311;id=
つんく発作か〜!!
- 542 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:33:04.16 ID:uwsESkTP0
- 中国軍が核実験直後の爆心地に馬諸共突撃していく動画は不気味だった
- 543 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/17(金) 22:34:43.72 ID:vjBCuf9v0
- 空自の公報はナムコに制作依頼しろ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060317/acz.zip
mms://wm2.streaming.ne.jp/namco/zero_op_for_web_jp_0301.wmv
- 544 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/17(金) 22:37:59.15 ID:YbA52jRo0
- ttp://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_nuke_ex.avi
中国軍の核実験の動画や!
PLAと馬が滅茶苦茶恐ろしいガスマスクつけとる!
爆発の瞬間変な群集が歯剥き出しの凄まじい表情で騒いどる!
発作か〜!
そのあと兵士が爆心地に突撃してAK47やマシンガン打ちまくっとるぞ!
馬に乗って剣ばんばん振り回しとる奴あほや!
んなので勝てるわけないやろ!!
常識ないかこいつは〜!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
- 545 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:44:35.41 ID:MXS3Liul0
- >>540
オカ板以外で初めて見たw
- 546 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:47:50.10 ID:3/SCvIHx0
- うつになるな。
- 547 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/17(金) 22:49:01.99 ID:YbA52jRo0
- http://material.miyazaki-c.ed.jp/ipa/rekisikirokueizou/s21/s21tyu/p-288.mpg
↑
貴重な東京裁判の映像じゃ〜!!
大川周明が東条の頭ペチっと叩いとる!!
東条それに気づいて笑っとる!!
何がおもろいね!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
- 548 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:52:25.40 ID:Z/WaaIxe0
-
|二二二二二二二二| ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙
|________| ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙ネ゙〜エ゙
(_⌒ヽ /⌒_)
,)ノ `J U´ '、(, )))
- 549 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:53:12.50 ID:iwxSgrIm0
- >>548
きめー
- 550 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:53:15.16 ID:nU3pybxX0
- >>530
距離と角度考えれば、あっちの射線から外れるのは簡単ジャン
- 551 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:22:55.10 ID:D2A/iex40
- P-47 サンダーボルト
凄い貴重な映像。つーか映画いたいだ…
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1140439540245.wmv
- 552 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:23:13.59 ID:wlSPdWYE0
- http://video.google.com/videoplay?docid=-6635752499311348219&q=wwii
http://video.google.com/videoplay?docid=-5327440627774880714&q=%22Japanese+Kamikaze+Attacks%22+playable%3Atrue
上のはこのサイトから。観れないやつも多いけど。
http://www.ww2incolor.com/gallery/ww2incolor
- 553 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:25:27.03 ID:ewiaLAL40
- >>544
ワロタw
なんで爆心地に突撃してんの
- 554 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:30:47.46 ID:D2A/iex40
- F- 4 Phantom
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1139145247169.wmv
- 555 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:33:57.28 ID:Nm/8dpIUO
- >>553
核投下後の攻撃地点占領の訓練。
てゆうのは建前で兵士の放射能被爆量の測定。体のいい人体実験。
ところでガ板に隔離スレを設けた筈のクソコテが沸いてるのは何故?
- 556 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:43:48.48 ID:WAoTp62/0
- >>547
既出じゃぼけ
- 557 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/17(金) 23:45:31.54 ID:YbA52jRo0
- >>555
>>556
文句ばっか言っとんな!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
- 558 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:46:00.36 ID:25Jk2ZZ20
- >>555
メガカワイソス・・・・
- 559 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:56:14.91 ID:wlSPdWYE0
- かっけー
http://www.ww2incolor.com/gallery/albums/german-luftwaffe/ahe.jpg
http://www.ww2incolor.com/gallery/albums/german-luftwaffe/akc.jpg
http://www.ww2incolor.com/gallery/albums/german-luftwaffe/aga.jpg
http://www.ww2incolor.com/gallery/albums/japan/aae.jpg
- 560 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:56:32.17 ID:ewiaLAL40
- >>555
命軽いなぁ
でもこの映像は笑ってしまう
- 561 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 00:03:46.56 ID:saBidNJd0
- >>559
目が腐る
- 562 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 00:21:57.57 ID:xl2iElx00
- >>550
こういうやつクラスに一人はいたな
- 563 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 00:30:25.55 ID:XnTLGxJ20
- >>544
すげ。中国の核実験映像なんて初めて見たわ。
アトミックソルジャーみたいなことしとる。
- 564 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 00:33:07.25 ID:rE+BIs8e0
- クレディブルスポーツ(・∀・)マダー?
- 565 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 01:00:32.99 ID:2rtB1eGj0
- http://www.uploda.org/uporg338961.jpg
- 566 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 01:02:28.65 ID:sk7aULDg0
- >>477
だいぶ前にもとりあげられていたが、
特アが貶めるためにやってるやつだな。
しかも、レスで指摘多数で「速攻バレバレ」しているという始末。
- 567 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 01:15:18.86 ID:Dz8YI2iK0
- >>258
カーセックスを偵察かよw
米兵は何言ってるんだろうw
- 568 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 01:44:21.10 ID:55vHstc50
- もっと兵士の戦闘シーンを期待して待ってるんだが
- 569 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 01:49:26.11 ID:1Ig7JkXH0
- http://www.youtube.com/watch?v=FaFOMkvQHfA&search=sniper
スナイパーがイラク民兵の頭撃ち抜いた瞬間
- 570 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 02:00:45.28 ID:55vHstc50
- >>569
ガイシュツ
- 571 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 02:02:05.42 ID:b9kZ6tLy0
- >>544
というかこれ核映像と兵士の映像は別撮りじゃね?
- 572 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 02:02:50.66 ID:1Ig7JkXH0
- >>570
ねーよ
- 573 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 02:03:37.48 ID:VFj5C5nc0
- 頭ぶち抜かれた後手で体支えてね?意識あんの?
- 574 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 02:07:43.09 ID:59Qp78rf0
- >>569
スローで見ると頭と胸に被弾してるんだね
- 575 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 02:08:59.98 ID:1Ig7JkXH0
- むしろ頭に当たったのがスローで見ないとわからなかった
- 576 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 02:09:46.38 ID:61syV62d0
- 戦場でレイプ
ttp://ameblo.jp/user_images/a1/56/10002289390.jpg
- 577 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 02:09:47.16 ID:KfFZtmmo0
- >>572
>>222
- 578 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 02:20:30.74 ID:22dK1e4Q0
- >>477
これ何で発射しちまったんだろう?
装填役は生きてるのかな
- 579 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 02:44:38.10 ID:rSsnNENi0
- >>572
>>222
- 580 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 02:47:31.64 ID:iTzYBjSo0
- >>477
内臓が破裂して死んじゃってるんじゃねえか
- 581 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 03:48:17.60 ID:emDakj5S0
- >>541
見てたらこんなのあったの思い出した。戦車乗りも大変だね
Japan Type 90 MBT Higashi-Fuji Training Video
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zz_RYJqCITo
ttp://www.youtube.com/watch?v=IkY26X5s0eI
- 582 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 04:03:12.85 ID:kGVvGDgh0
- >>569
別にスナイパーじゃないだろ
点射してる
- 583 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 04:05:03.41 ID:tgTPyDka0
- http://www.bangedup.com/bu_posts/mistakeallap78y7yp.wmv
- 584 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 04:09:42.26 ID:RlFrC8yd0
- 妻:離婚しましょう。
あなたとは1度も意見が合った事がないし、もう限界だわ。
夫:そんな事はないさ。もし君が山で吹雪にあって山小屋に逃げ込んだとする。
そこにはベッドが2つしか無くて、片方には若い女性、
もう片方には若い男性が寝てるとすると君はどっちのベッドで寝るんだい?
妻:もちろん若い男性の方よ
夫:うほっ!僕もだよ!!
- 585 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 04:12:12.89 ID:9G3rev1f0
- これ映像見せられてこりゃ戦争しゃん方がええねと思ったの俺だけじゃないよな?
- 586 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 04:15:15.85 ID:RlFrC8yd0
- / ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( むしゃむしゃしていた。
∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 草なら何でもよかった。
/ /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している。
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ. L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "''
- 587 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 04:15:36.13 ID:YN4D3keo0
- むしろチャンコロはマジ攻めてくるの恐いから
アメリカン様にさっと核落としてもらいたいくらいだよ
- 588 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 04:23:18.19 ID:eYRNEYN80
- たった今YAMATO見終わった
一時間半過ぎて長島ジュニアが出てるって気づいた
- 589 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 04:25:01.58 ID:HMSYxLjV0
- 日本のイラク反戦運動 2003
ttp://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1137030570463.wmv
ttp://dolby.dyndns.org/upfoo2/img/1137030570463.jpg
- 590 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 04:31:44.55 ID:JuECxXxP0
- 反戦運動? 人間殺せば平和になるぞ
- 591 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 04:33:45.56 ID:nX1KkfFT0
- 興味深い体験が可能だ。もちろん無料・無登録でプレイできる。
ttp://www.gamershell.com/download_791.shtml
- 592 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 05:17:17.01 ID:z4teeRyp0
- >>477
この動画別のサイトでも見たけど
この人死んだらしいね
- 593 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 05:26:40.21 ID:E6Zrw3fJ0
- >>592
内臓破裂かな。
ちなみにこれタイ王国です。
- 594 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 05:30:52.58 ID:BOAZhpOJ0
- youtubeで頼む
- 595 :ヘ(°◇、°)ノ ◆0L43s/mHaQ :2006/03/18(土) 05:51:01.91 ID:WrzeScAo0
- >>462
亀レスで悪いけど、これかな?
http://www.imgup.org/iup178248.jpg
- 596 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 06:11:25.83 ID:XDAM5oiC0
- >>587
お前ロリコンだろ
- 597 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 06:14:15.33 ID:kGVvGDgh0
- >>581
止まれ撃てー! …って本当に停止と発射が同時じゃないか!
- 598 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 06:23:46.52 ID:9G0EvIWH0
- 誰か天安門で戦車に向かうシナ人の映像内?
- 599 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 06:52:16.28 ID:p9/VIfkq0
- http://www-2ch.net/up/download/1142417192128823.Fr6IZF
- 600 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 07:32:00.40 ID:TMSx7PSM0
- >>50
最期まで見た。
感動した!
- 601 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 08:21:30.50 ID:Is7hLfg90
- http://up.pan.to/showfile.php/1142337320
ハイエナ乞食がここからパクってうpしてるね。
- 602 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 10:06:26.39 ID:8BuUt/LK0
- 銃撃戦pりーず
- 603 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/18(土) 10:22:49.21 ID:98FMwHqm0
- >>598
その瞬間の映像はあるか分からんが天安門の動画なら持っとるぞ!!
- 604 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/18(土) 10:31:07.86 ID:98FMwHqm0
- >>598
なお、その決定的映像はここにありおる!!
http://www.youtube.com/watch?v=9-nXT8lSnPQ&search=Tiananmen
- 605 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 10:37:35.32 ID:UkftF3+l0
- 日本は昔すごく強かったんだよな
そして植民地支配されていた亜細亜から白人を追っ払ったんだよな
- 606 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 10:54:45.06 ID:srBcVUOi0
- >>605
何その無知。
- 607 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 10:55:17.34 ID:GrqfgPM/0
- >>544
軍隊というより馬賊という言葉がぴったりだwww
- 608 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 11:07:33.86 ID:IChNIe4+0
- >>562
ワケワカランw
まずノンビリしてるって時点でおかしいけど
>>606
ある程度は事実だろ
- 609 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 11:11:40.85 ID:UkftF3+l0
- >>606
何この在日。
- 610 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 11:13:58.44 ID:I+EJJXH10
- ID:UkftF3+l0
まぁ厨房はVIPへどぞ
- 611 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 11:44:24.56 ID:sk7aULDg0
- >>606
何この在日。
- 612 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 11:47:27.68 ID:fl75ssDw0
- youtubeおもすぎね?
- 613 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 11:47:37.22 ID:v52jSiP60
- >>606
何この在日。
- 614 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 11:50:07.68 ID:EZASfdtW0
- 自演乙
- 615 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 12:55:01.60 ID:b1f/caZT0
- 映像の世紀全部録画してあるけどいつでも見れると思って全然見てないパターンだ
- 616 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 12:59:31.72 ID:yAU3KeDo0
- >>592
内臓破裂はものすごく苦しんで死ぬらしいからな・・・
- 617 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/18(土) 13:02:57.29 ID:ZwtDOkNr0
- >>615
俺が見るから貸せよ
- 618 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 13:05:24.56 ID:FUhnImA10
- >>32
最近だと「ホテル・ルワンダ」を真っ先に挙げる。
攻撃開始を告げるラジオ放送ガクガクブルブル
- 619 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/18(土) 13:11:55.45 ID:ZwtDOkNr0
- つか1600m先の的に当てるなんて人間じゃねーな。
っていうかこの戦車が。
- 620 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/18(土) 13:15:38.59 ID:ZwtDOkNr0
- 北海道に敵国が上陸してきたら戦車イケるのか?
凄い重くて橋とか壊れるらしいじゃないか
- 621 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 13:23:10.18 ID:izsYJuGX0
- >>620
過積載の10トントラックが何台も走ってるのに?
- 622 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 13:27:12.85 ID:DOys4G89O
- >>621
90は50トン
- 623 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/18(土) 13:27:46.85 ID:ZwtDOkNr0
- あれ?50トンだったっけ。 なら大丈夫か・・・。 100トン以上かと思ってた
- 624 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 13:33:08.92 ID:DOys4G89O
- 側溝に隠れて命令待ってた時、90が50キロぐらいのスピードで濡れた山道を走ってきた。 死を覚悟した
- 625 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 13:37:58.14 ID:mqkgVhiN0
- マウスの大行進なんてしたら橋がぶっ壊れるだろうな
- 626 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 13:38:01.22 ID:ULSrZqFcO
- >>597
来てる各国武官は90の射撃性能に驚愕する
- 627 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 13:42:16.27 ID:J3pD1vdv0
- 崖沿いの道を兵員を満載した輸送車に横から来たミサイルが直撃して
兵員が吹き飛び散る動画って出た?すごい探しているのであったら教えてください。
- 628 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 13:58:16.96 ID:caPHEV+80
- >>595
横レスだけどSugeeeee...........
低空飛行って難しいとか聞くのに
現役?フランス空軍の低空飛行
ttp://youtube.com/watch?v=x82373-2ztQ
- 629 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 13:58:51.13 ID:PklaYw3c0
- youtubeが異常に重い
- 630 :ヘ(°◇、°)ノ ◆0L43s/mHaQ :2006/03/18(土) 14:07:57.09 ID:xAo1WTxK0
- 雷撃は超過酷
弾幕くぐり抜けて一発ぶちかまして
やっと帰って来たと思ったら
また魚雷積んで弾幕の中へ突っ込んでいく
ひたすら反復、生還率も低い
正気じゃやっとられんと思う
- 631 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 14:11:56.45 ID:U3wk8F320
- >>595
真珠湾攻撃は水面ギリギリを飛んでたって聞いてたけど
ぶっちゃけ誇張かと思ってたら場所は違えど本当にスレスレじゃねーか。 すげー技術
- 632 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 14:47:15.28 ID:A0PMgr6e0
- >>595 >>631
公表してないだけで、練習時点で事故死者がすごいんでねえか?
- 633 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 14:50:52.08 ID:3V5sGv570
- http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_nuke_ex.avi
- 634 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 14:56:38.43 ID:fCOLjW/c0
- http://up.nm78.com/data/up062639.jpg
http://up.nm78.com/data/up062640.jpg
- 635 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 15:02:49.80 ID:vvNtKZCW0
- この自衛隊の動画がカッコよすぎる
http://www.youtube.com/watch?v=kkxUEFBPEbY&search=jsdf
- 636 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 15:13:33.96 ID:+cZM0is+0
- >>322
「君辱められれば、臣死す」
江戸時代から続く武士道精神だよ。
毛唐人に神国を踏みにじられたら、死しても報復する気持ちはよく分かる。
生きて虜囚の辱めを受けず、
- 637 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 15:15:27.57 ID:+cZM0is+0
- ところでさ、レイテでの武蔵撃沈の映像って残ってないの?
- 638 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/18(土) 15:17:02.51 ID:ZwtDOkNr0
- 自爆テロと何が変わらないんだって思うよな。
でもあっちは民間人を兵器で巻き込むからな。 その点ちょっと違うか
- 639 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 15:28:03.74 ID:U3wk8F320
- 何も知らない無防備の奴につっこんでくのとは違うからな、
ただ、速度自体はそこまで早くない日本軍の航空機で大戦後期のあの弾幕を掻い潜り
体当たりできるぐらいの力量をもつやつはもっと別の作戦に生かせよとは思うけど。
回天は人命無視の点を除けばすげぇ武器
- 640 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 15:31:25.76 ID:YRFBx6nF0
- 大和の撃沈寸前の猛爆撃の写真は見てて泣けてくる
>>639
体当たりまでいけたのは僅かじゃないのかな
他のが落とされてる間に数で勝負みたいな。
勿論優秀なパイロットも居たんだろうけど。
- 641 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 15:47:43.39 ID:hYgk7qCv0
-
487 これは酷いなぁ。
488 これはひどいw
489 (´・ω・)カワイソス・・・
492 ひでえw
494 直撃じゃん。これはひとたまりもないな。
496 これは酷い事故だ
498 うわぁ・・・
499 震えがとまらん
501 この誤射された男、他の映像でもよくみるんだけど歴戦の猛者なのかなw
502 嫌がる相手に何度も何度も・・・俺ならPTSDになるな・・・
506 もう顔がぐちゃぐちゃになってるor
510 ぐちゃぐちゃじゃなくてどろどろじゃまいか?
508 ((((;・∀・))))ガクガクブルブル
513 誤射される寸前のエネルギッシュな兵士の顔と誤射された直後の苦痛に満ちた兵士の顔・・・
まさに天国から地獄
517 この銃って一度トリガー引くと止められないんだよね。顔がぐちゃぐちゃになるまでかわいそうに・・・
↓ただのアダルト3Pファック動画に、↑おまいら本当によくやるなあ。関心するよ・・・。
http://www.bangedup.com/bu_posts/mistakeallap78y7yp.wmv
↓引っかかっている奴もいるし。
505 これはグロ?気になるんだが怖くて開けん
509 うあ〜開かなくてよかった。サンクス
- 642 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 15:49:58.96 ID:cCwroXLH0
- >>85
これはパイロットが自分で手榴弾のピンを抜いて自殺したんだよ。
ちゃんと音声でgrenadeって言ってる。
- 643 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 15:56:48.27 ID:sSyKQ1D/0
- >>641
とっくに終わったことを蒸し返すおまえに関心したよ
- 644 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 16:57:50.24 ID:IChNIe4+0
- 普通にグロだろ・・・
- 645 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 17:22:32.28 ID:eJp0mryo0
- どこがただのアダルト3Pファック動画なんだよw
最後まで見てねーだろw
- 646 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 17:28:43.45 ID:2rtB1eGj0
- http://www.uploda.org/uporg339388.jpg
http://www.uploda.org/uporg339390.jpg
- 647 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 17:29:40.43 ID:eJp0mryo0
- >>646
(顔が)すごく・・・・キモいです・・・・
- 648 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 18:05:25.24 ID:25I669ZY0
- >642
He pulls out a grenade.って言ってるだけで自殺なんぞ一言も言ってない
自殺するならとっくにやるだろうし、手榴弾で敵を何人か巻き添えにして殺すのが普通だと思うが。
- 649 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 18:45:14.70 ID:rcFm/yJ00
- >>551
かっけえええええええええ
- 650 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 18:49:19.20 ID:fCOLjW/c0
- http://up.nm78.com/data/up062691.jpg
(・∀・)両舷全身微ソーク!
- 651 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 18:49:56.97 ID:rcFm/yJ00
- >>646
久々にやりたくなった
米独戦のキャンペーンってないの?
inv1944の作りかけ以外で
- 652 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:16:57.49 ID:sk7aULDg0
- http://csx.jp/~playmate1379/tank5.wmv
これ、どこの戦車だろう・・・もしや韓国?
- 653 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:18:01.09 ID:92ZydKFH0
- >>282
侵略されてからではオソスw
- 654 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:22:47.49 ID:srBcVUOi0
- http://video.google.com/videoplay?docid=-5334348558500861180&q=MG42
MG42ですごいことになっちゃった動画。
- 655 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:30:41.46 ID:MIZgXMOg0
- >>652
韓国軍すごー。
陸自なんかでは相手にならんのでは。
- 656 :赤色被爆二世:2006/03/18(土) 19:32:01.26 ID:zUs3gxrO0
- http://www.exploratorium.edu/nagasaki/mainn.html
これも戦争である。
http://www.exploratorium.edu/nagasaki/journey/journey24.html
この母親は近所の90歳になるばあさんだ。まだ生きてる。
赤ん坊の方は…撮影後、1週間で放射能による免疫障害で体がドロドロに溶けてしんだ…
- 657 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:33:31.52 ID:tgxpT9250
- >>652
ドイツじゃないの?
- 658 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:35:41.32 ID:gKzV7v+h0
- >>652
フランスのルクレールだろ
- 659 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:36:24.01 ID:fCOLjW/c0
- >>652
(・∀・)イギリスのチャレンジャー2
- 660 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:37:21.35 ID:MIZgXMOg0
- 英独仏共同開発?
- 661 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:38:36.61 ID:srBcVUOi0
- >>652
ふつうにレオパルドだろ。
- 662 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:40:57.54 ID:wsWTfNYZ0 ?#
- >>652
レオパルド2A5
- 663 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:50:04.14 ID:6e5jXmcI0
- http://dolby.dyndns.org/のURLを保存しようとするとすぐ転送が終了しちゃうんだけどこれってどうしてだぜ?
- 664 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:52:01.62 ID:J9eeD7p30
- VHSビデオだけど
第二次世界大戦の生映像ビデオ持ってるけど
パソコンに取り込めないと意味ね〜
- 665 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 19:57:25.92 ID:YRFBx6nF0
- >>654
これ実際だとバラバラになってるんだろな・・
- 666 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 20:09:37.44 ID:KF/XQv0+0
- >>654
これ分かりてーw
どう変なのこれは
- 667 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 20:15:25.87 ID:DsE6iMmp0
- >>652
砲塔基部周辺の特徴からルクレール
- 668 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 20:52:39.20 ID:RgQcoAdL0
- 90式って世界3位の評価ってよく聞くけど、戦車にそんなに違いがあるのか?
自動装填機能があるってことしか知らんのだが…
- 669 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 20:53:53.31 ID:izsYJuGX0
- YouTubeの動画を保存するのってどうやんの?
- 670 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 20:57:28.12 ID:h7rDr3Ei0
- >>669
You Tubeのストリーミング動画の保存法
http://home.att.ne.jp/wave/applepop/txt/youtube.html
- 671 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 21:29:38.92 ID:bN0TcfIp0
- >>652
フランスのルクレール戦車だよ。UAEにも輸出してる。
多分海外輸出用の販売促進映像だと思う。
速度リミッターを解除してそうだ。
- 672 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 21:39:56.04 ID:fqmQTDvl0
- http://up.viploader.net/src/viploader14584.mpg
米軍の日本兵(とナレーションが言っている民間人?)への火炎放射
- 673 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 21:45:19.79 ID:8BuUt/LK0
- >>672
うわあああああ… これが噂の動画か…
でも地上戦はこれくらい残酷なのが当たり前なんだよな、鬼畜米兵め
- 674 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 21:49:43.12 ID:pdhutzSl0
- いっそ世界各地一斉に100個の水爆落として人類の歴史閉じてもいいんじゃないかとたまに思う
- 675 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 21:53:58.52 ID:wKGg556m0
- >>672
これは酷い・・・・
許せん、鬼畜メリケン!!
- 676 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 21:55:02.04 ID:8BuUt/LK0
- 宇宙人が攻めてきたら、地球全体が一つに団結できるんじゃね?
すでにアメリカが裏切って宇宙人と団結してそうだが
- 677 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 22:00:37.85 ID:rcFm/yJ00
- >>8
も結構酷い
蛍の墓見て田舎を戦闘機が銃撃していく描写があったけど
ありゃウソだろとか思ってたわ
- 678 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 22:02:08.37 ID:to71oURT0
- >>595
保存した
- 679 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 22:42:15.01 ID:H8Ipkxab0
- >>672ってイギリス兵じゃないの?
ヘルメットの形状がイギリス兵のなのだが。
- 680 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 22:44:08.61 ID:zrY9hPvN0
- 大して強くもないくせに、意気がって戦争なんか始めるからこんな目に遭うんだな。
- 681 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 22:45:59.68 ID:NMArKWwS0
- 何だかんだ言っても戦争は莫大な金が動くビジネスだからな
兵器開発してる人にとってもいい実験材料だし
- 682 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 22:47:02.94 ID:rE+BIs8e0
- >>668
90式は後だしジャンケンだから
- 683 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/18(土) 22:53:32.55 ID:ZwtDOkNr0
- >>672
これは酷い。
- 684 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 22:58:37.59 ID:98FMwHqm0
- >>672
これ沖縄?
- 685 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:02:58.25 ID:bLQIIsWD0
- 火炎放射器って一番惨い兵器だよな・・・・・
生きた人間に燃えた燃料ぶっかけるんだから
- 686 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:09:08.17 ID:92ZydKFH0
- 生の燃料出てるw
撃つ人にも引火しそうで怖いです
- 687 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:12:47.33 ID:wdEBYTHD0
- >>685
持たされる兵士からすればすごく嫌だと思うな。
射程距離短いし、あんなでかいボンベは良い的になる。
- 688 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:13:21.71 ID:thECaUdL0
- >>672
すぐ死なないとこがまたエグイ
- 689 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:15:37.74 ID:YRFBx6nF0
- プライベートライアンでは、上陸作戦時に火炎放射器のボンベ撃たれて引火してたな
- 690 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:15:56.85 ID:tBfFrEgk0
- こないだNHKで太平洋戦争中米軍が日本の学校を空襲している映像流れてたな
- 691 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:39:58.30 ID:thECaUdL0
- >>58
日本が泣いた
- 692 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 00:18:03.81 ID:pZ9rk0sc0
- >>672
これはヒドイ・・
もうこの際地球ごとぶっ壊したいな・・・
- 693 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 00:35:30.44 ID:VKnGlXYf0
- 672が日本人だったら
ひどい!許せん!
となるけど、他の人種だったら特になんとも思わない俺ガイル
- 694 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 00:36:54.53 ID:VA8VBXr80 ?
- 物凄く見たいのに怖くて見れません
- 695 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 00:38:01.02 ID:vMLAvdHB0
- >>353
ゴーストリコンみたいだな
- 696 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 00:39:16.88 ID:VKnGlXYf0
- >>694
多分思ってるよりグロくないぞ
- 697 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 00:42:32.36 ID:FWua5MzZ0
- >>672
ゾンビだなこりゃ
- 698 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/19(日) 00:57:22.11 ID:aZsrPw3T0 ?
- あれと似てる。 ネルフ本部に軍が入ってきて部屋の中の職員を焼いてるとこ。
- 699 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 01:03:36.65 ID:Bdl0Ui420
- グロくないけど、精神的にくる。
焼死って数ある死に方の中でも相当辛いらしいし
- 700 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 01:54:00.77 ID:Hc4q99D90
- げったふぁっくであうひぁ!・・・この人らってレンジャー?
http://www.1072ch.net/up0020/upload.cgi?mode=dl&file=1981
pass=news
- 701 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:03:12.78 ID:Bdl0Ui420
- >>700
ドアは優しく開けろやぁあああああああ
ムカつく米兵どもめ
- 702 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:03:26.17 ID:vINCJHgU0
- >>1
戦車随伴の歩兵って敵陣のまん前をおおっぴらに横切れるもんなのか
- 703 :ななな:2006/03/19(日) 02:03:47.05 ID:ZnFhaFfq0
- 1のファイルだってちっとも保存できないんdなけど?
最初の五秒たったらプツンんときれてしまってる。
ほかのファイルも。
- 704 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:07:35.95 ID:Esk/aKN+0
- 大日本帝国海軍のかっこいい壁紙が欲しい
- 705 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:09:13.72 ID:vINCJHgU0
- よくみると随伴じゃなくてロケット食らって脱出した戦車兵か
- 706 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/19(日) 02:19:17.43 ID:aZsrPw3T0
- まじめな話、19世紀中盤までのイギリスって、今から想像が付かないぐらい戦争強いよね。
海軍が強力なのは言うまでもなく、陸軍も。
海外進出をはじめてから負け戦って、アメリカ独立戦争、米英戦争ぐらいじゃない?
それも、元イギリス人相手だし。
両世界大戦も最終的には勝ち組になったし。
- 707 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:21:32.66 ID:e1ou2h7e0
- I need back up , Now!!!
Be careful
cover me!!
Sniper!!
- 708 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:23:37.40 ID:JmxAANBj0
- >>698
未だにトラウマ・・・・
- 709 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:24:10.70 ID:PMmVRasG0
- >>707
sof乙
- 710 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:26:42.84 ID:e1ou2h7e0
- >>709
すげぇwwwww
知ってるやつだったりして
- 711 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:35:50.40 ID:Bdl0Ui420
- http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1142623119158.wmv
ミサイル
- 712 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:40:14.49 ID:3nDNKsa90
- >>706
高校のときの世界史の教師が
イギリス海軍は負けたことがないんです 「世界最強なんです!ふはははははははは!」
って、言ってました
でも、イギリスは一番悪いことしてきた国だとも言ってた
- 713 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/19(日) 02:42:00.12 ID:aZsrPw3T0 ?
- イギリス人って冷酷さを底に秘めてるって感じがしますね。
イギリス植民地で原住民が全滅したって所がいくつもあるでしょう。
あとの国にはそれほどのことはない。
話がずれて申し訳ありませんが、イギリス人は動物の品種改良が非常にうまいんです。
馬とか犬とか。
あれは、見込みの無い仔が生まれたらすぐに殺してしまうからなのですよ。
- 714 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:47:25.86 ID:LeIg6ldq0
- >>771
(・∀・)サスガ海上保安庁
- 715 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:48:01.21 ID:fAtvP2xP0
- 牛をブヨブヨに太らせる日本人とは大違いだな。
- 716 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:48:05.98 ID:Bdl0Ui420
- http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1140439540245.wmv
>>551のこれって本当の映像なの? なんか映画っぽいような本物っぽいような…
- 717 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 02:50:25.64 ID:Gh3prFIu0
- >>716
本当の映像を見栄え良く映画っぽく見せるように編集したからでしょ、
- 718 :からけ:2006/03/19(日) 03:01:02.39 ID:EqZs9W5E0
- 通訳が逃がしたドイツ兵捕虜に味方が殺されるやつ
通訳の人弾イパーイ持ってるのにブルブル震えて弾切れの味方見殺しにしてんの
そんで後で丸腰のドイツ兵を撃ち殺してた
戦争こわすぎだよね
- 719 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 03:03:38.74 ID:mzfyiiJ60
- まるでアパム
- 720 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 03:18:35.34 ID:KyD9GUm/0
- BF2で芋虫ばっかしやってる俺・・・
- 721 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 03:20:24.07 ID:vGsWIHdb0 ?##
- >>720
いい加減PCアクゲ板以外のところでBF2BF2言うのはやめろよ
- 722 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 03:57:40.59 ID:3jXGl1lw0
- ルクレールて70kmくらいでる高速戦車か
たしかその分装甲があれなんじゃなかったか?
- 723 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 03:59:10.22 ID:lUv6m+9D0
- 90式戦車
Japan Type 90 MBT (Main Battle Tank) 1
http://ime.nu/youtube.com/watch?v=v7DO4ZP7GKQ
Japan Type 90 MBT (Main Battle Tank) 2
http://ime.nu/youtube.com/watch?v=a1XY9xSURR4
Japan Type 90 MBT 1 kai (=Improvement) version
http://ime.nu/youtube.com/watch?v=Qg2ywkA94Cg
Japan Type 90 MBT Higashi-Fuji Training Video 1
http://ime.nu/youtube.com/watch?v=Zz_RYJqCITo
Japan Type 90 MBT Higashi-Fuji Training Video 2
http://ime.nu/youtube.com/watch?v=IkY26X5s0eI
日本帝國海軍
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=k5b4-iIp3pQ
神風学徒 特攻出陣記録映像集
ttp://www.geocities.jp/isharenejp/tokko_syutuzin.html
アニメ ザ・コックピット 桜花シーン
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=eiuqkDeWRYs
神風記録カラー映像
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=r7cD9BG_46Y
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=JGnUyx9a31U
ttp://www.geocities.jp/isharenejp/kamikaze.html
- 724 :723:2006/03/19(日) 04:01:54.41 ID:lUv6m+9D0
- むっスマン
90式戦車
Japan Type 90 MBT (Main Battle Tank) 1
ttp://youtube.com/watch?v=v7DO4ZP7GKQ
Japan Type 90 MBT (Main Battle Tank) 2
ttp://youtube.com/watch?v=a1XY9xSURR4
Japan Type 90 MBT 1 kai (=Improvement) version
ttp://youtube.com/watch?v=Qg2ywkA94Cg
Japan Type 90 MBT Higashi-Fuji Training Video 1
ttp://youtube.com/watch?v=Zz_RYJqCITo
Japan Type 90 MBT Higashi-Fuji Training Video 2
ttp://youtube.com/watch?v=IkY26X5s0eI
日本帝國海軍
ttp://www.youtube.com/watch?v=k5b4-iIp3pQ
神風学徒 特攻出陣記録映像集
ttp://www.geocities.jp/isharenejp/tokko_syutuzin.html
アニメ ザ・コックピット 桜花シーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=eiuqkDeWRYs
神風記録カラー映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=r7cD9BG_46Y
ttp://www.youtube.com/watch?v=JGnUyx9a31U
ttp://www.geocities.jp/isharenejp/kamikaze.html
- 725 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 05:02:38.71 ID:ewN5yW060
- 火炎放射器を扱う兵士と、狙撃兵は捕虜になると嬲り殺しにされる
そうだ・・・
それだけ憎まれてるんだろうね。
- 726 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 06:56:06.40 ID:5ubAP7BJ0
- 綺麗に編集したのはいいよ
これが戦争ってやつ頼む
- 727 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 07:02:52.13 ID:eAX6j/q20
- チェチェン関連動画誰か頼む(首切り以外)
- 728 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 07:55:27.32 ID:zVndwp/r0
- >>727
http://www.kavkazcenter.com/eng/video/
- 729 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 08:33:19.15 ID:Rxz+75T70
- BF2超面白いよやってみ!
- 730 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 08:58:53.12 ID:VpP9TZzh0
- >>718
アパムが最後に殺すのって、途中で捕虜にとった人??
しらなかったorz
- 731 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:01:09.88 ID:dDW+jvri0
- みりゃわかるだろ
あ、助けてくれた人だって笑ったらズドン!
- 732 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:33:59.81 ID:VpP9TZzh0
- 見てもわからんかったな
階段ですれ違った人も同じだろ?その時仲間を助けられなかった後悔から
最後に引き金を引いたんだとオモテタ
ブラックホークダウンも何回か見ないとよくわからんかったな
- 733 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:12:33.78 ID:Oon0LDW4O
- ヒストリーチャンネルでおもいっきりカラーで
ナチスが市民を公開絞首してる映像見てから戦争動画はトラウマだ。
- 734 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:14:10.76 ID:ef6+/4ah0
- 階段ですれ違ったのは別人らしいぞ
スゲーにてるけど
「おい、俺こいつ知ってるぜ」見たいな事言ってるらしい
助けたの後悔して射殺したんだな
- 735 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:34:31.47 ID:CXDbTVBB0
- 右翼が狂ったように戦争賛美してるスレはここですか
- 736 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:35:19.07 ID:ef6+/4ah0
- 爆撃機が飛行中に(被弾?)折れたり
明らかに死んでるのに打ちまくったり・・・
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-1193332256681747258&q=wwII
- 737 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:36:14.70 ID:6D9Uvn4+0
- 違います
- 738 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:41:56.18 ID:ef6+/4ah0
- トーキョらしい
ttp://video.google.com/videoplay?docid=-2801176704856801693&q
- 739 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:47:14.71 ID:pzhZcjUH0
- そういやフラッシュバンの動画ってないね
- 740 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 11:02:24.05 ID:PJ9h9CsP0
- イラクにてタンクローリーだかミキサー車のスーサイドボマーが、ホテルにつっ込む動画はないでしょうか?
- 741 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 11:28:30.71 ID:E80kAK8J0
- ないとは思うけど・・・
ルワンダ内戦の映像ってありませんか?
- 742 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 11:30:54.19 ID:5BnFMmC80
- またこのトリオか
- 743 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 11:32:03.64 ID:5BnFMmC80
- 誤爆
- 744 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 11:48:37.07 ID:gk4Vk1Kc0
- ・沖縄戦 ダイジェストフラッシュ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/rekisi-butaiura/okinawa.swf
・ 島唄 (歌詞に秘められた意味)
ttp://kandouii.sakura.ne.jp/flash/shimauta.htm
- 745 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 11:56:28.68 ID:vmxEYvEA0
- http://www.youtube.com/watch?v=ku9HpYLWJeQ
http://www.youtube.com/watch?v=bVl0NZwC7lI
http://www.youtube.com/watch?v=hp7yXw00rSM
アメリカ在住の特定アジア人(中国?)がjapを連発中
- 746 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 13:42:26.18 ID:OTH1LsBAO
- >>672
少年にみえる
- 747 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/19(日) 13:45:07.90 ID:aZsrPw3T0 ?
- >>744
沖縄県民が怒った歌ですね。
- 748 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 15:14:31.31 ID:ERDJxK570
- この自動車爆弾の威力は凄まじいな、どのくらい爆薬積んでるんだろ
ttp://lln-videos.metacafe.com/ItemFiles/%5BFrom%20www.metacafe.com%5D%2037317.288180.8.wmv
- 749 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 15:15:33.81 ID:SemrcuTu0
- ヽ(`Д´)ノ <サカタハルミジャン!
- 750 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 15:31:14.11 ID:ERDJxK570
- バズーカ砲
ttp://lln-videos.metacafe.com/ItemFiles/%5BFrom%20www.metacafe.com%5D%2082593.375169.8.wmv
- 751 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 15:34:54.38 ID:KzxfYQSB0
- >>748
これ前見たけど攻撃されたんだと思ってた
- 752 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 15:36:11.21 ID:KzxfYQSB0
- >>750
ワロタw
- 753 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 15:37:05.97 ID:eeklp3JR0
- ttp://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1128894256826.avi
スホーイ27のガチの墜落映像。死体が沢山映ってるので観覧注意
- 754 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 15:37:43.43 ID:ERDJxK570
- F/A-18戦闘攻撃機から250kg爆弾がパイロンごと外れてA4攻撃機に・・・
ttp://lln-videos.metacafe.com/ItemFiles/%5BFrom%20www.metacafe.com%5D%2083513.401287.8.wmv
- 755 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/19(日) 15:53:05.45 ID:aZsrPw3T0
- >>753
これから召し食うのに。。
- 756 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 15:58:38.61 ID:0jvx4R/V0
- 武蔵の映像ってどこにもないの?
- 757 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 15:59:22.74 ID:tg9mRM+s0
- >>753
見てないけど、航空ショー事故のやつ?
- 758 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 16:01:53.47 ID:Fb//PBjl0
- >>754('・ω・`)カワイソス
- 759 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/19(日) 16:04:58.80 ID:aZsrPw3T0
- おいしかった
- 760 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 16:05:02.24 ID:ERDJxK570
- IED(即席爆発装置)
ttp://lln-videos.metacafe.com/ItemFiles/%5BFrom%20www.metacafe.com%5D%2078557.350744.8.wmv
色々な拳銃
ttp://lln-videos.metacafe.com/ItemFiles/%5BFrom%20www.metacafe.com%5D%2079726.354485.8.wmv
ペイントガン
ttp://lln-videos.metacafe.com/ItemFiles/%5BFrom%20www.metacafe.com%5D%2077717.340500.8.wmv
ハイジャッカー
ttp://lln-videos.metacafe.com/ItemFiles/%5BFrom%20www.metacafe.com%5D%2076256.407815.8.wmv
AC-130ガンシップ
ttp://lln-videos.metacafe.com/ItemFiles/%5BFrom%20www.metacafe.com%5D%2067890.305087.8.wmv
- 761 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 16:08:25.00 ID:IMnX9zS40
- >>754
絶対死んだと思った
- 762 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 16:08:25.72 ID:ERDJxK570
- Tu-16爆撃機による50メガトン水爆実験
ttp://lln-videos.metacafe.com/ItemFiles/%5BFrom%20www.metacafe.com%5D%2063493.292579.8.wmv
なうあ〜やってるよ 今日は空母特集
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1142709812/
- 763 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 16:17:19.19 ID:woHg6H990
- >>753
パイロット、相当落ち込んでるんかな。
少年が落ち込むなよ!ってな感じで叩いてる
- 764 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 16:51:31.51 ID:ef6+/4ah0
- >>753
小窓で流して見たけど・・・後悔
なんか分離した手みたいなもんが見えた
- 765 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 16:59:49.55 ID:ef6+/4ah0
- 対空ミサイルでヘリ撃墜して
アッラーアクバルとか言ってる動画ない?
- 766 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 17:47:57.62 ID:LeIg6ldq0
- http://up.nm78.com/data/up063017.jpg
(;・∀・)大和・・・だと?
- 767 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 17:50:30.19 ID:LeIg6ldq0
- http://up.nm78.com/data/up063018.jpg
(・∀・)最大戦速で突っ切れ!
- 768 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 18:12:05.45 ID:T6eHKcFh0
- >>672
これって日本兵じゃなくて民間人虐殺じゃないのか
酷過ぎる…
- 769 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 19:11:40.09 ID:gsB6M3S00
- >>750
無反動砲でしょ、
肩撃ちは無理だろうなwwwww
- 770 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 19:14:56.34 ID:LeIg6ldq0
- ∧¶∧ ハァッ!!
(・∀・)
| __)
( 匸∪√ )=彡
//|/ー┬| /
《 ‖ 《| ||
- 771 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 19:16:36.96 ID:LeIg6ldq0
- (・∀・)誤爆スマソ
- 772 :598:2006/03/19(日) 19:19:34.24 ID:Wss/j2h10
- 蟻がd
- 773 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 19:20:07.50 ID:/T66Tjgh0
- 燃えるな
パンツァーフォー!鉄の棺桶となろうとも
- 774 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 19:21:07.94 ID:QqOYzZfE0
- http://www.uploda.org/uporg340523.jpg
- 775 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 20:05:27.10 ID:KmGSL5qz0
- ゲームの画像貼ってる馬鹿は何なの?
- 776 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 20:19:32.45 ID:kWzUn1ko0
- >>754
Σ (゚Д゚;)脱出できたのか・・・でも生きてるのかな
- 777 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 20:29:27.75 ID:ax3L003C0
- 真の意味でのゲーム脳だよな、これって
- 778 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 20:32:02.65 ID:JiXIVIlV0
- >>774
FFURか?
- 779 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 20:34:33.01 ID:Hc4q99D90
- >>774
BF厨死ね
- 780 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 20:40:00.75 ID:gsB6M3S00
- >>779
どうみてもOFP厨だろ
- 781 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 20:49:10.96 ID:YxCkcYp40
- http://www-2ch.net/up/download/1142763625419323.X6R4TF
- 782 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 21:54:17.08 ID:Bdl0Ui420
- 大日本帝国万歳!!!
- 783 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:15:37.97 ID:X2gy/W7F0
- >>765
ハインドを携帯SAMで撃墜するやつだね
- 784 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:16:49.00 ID:grHPUyVcO
- >>762
TsarBombaの動画は貴重だな、サンクス
それと爆撃機はTu-16バジャーじゃなくてTu-95ベアだよ
- 785 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:18:54.98 ID:GJfsvUSj0
- >>1
日本は黒人を差別しているよね(´・ω・`)
IFILM - Viral Video: Tokyo Breakfast -
http://www.ifilm.com/ifilmdetail/2666433?htv=12
YouTube - japanese breakfast
http://www.youtube.com/watch?v=fibHcoNxmuA
tokyo breakfast - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=tokyo+breakfast&num=50
- 786 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:19:49.01 ID:YeP8ntgH0
- >>753
画面が緑で見れない。
- 787 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:27:12.53 ID:qXRTgSup0
- >>785
あいつらホント狂ってるな
- 788 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:28:04.27 ID:YeP8ntgH0
- >>750
どこが無反動だ。
- 789 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:33:13.32 ID:RAQK9VEW0 ?
- おまえら実は び びりだろ?
だ っ て「>>」でレス番指定とかしてるしw
それだと一々>>を ぷ っしゅして見なきゃいけないから面倒で叩かれにくいはずだ。
だから、 で きれば書き込みをコピーしてレスして欲しいわけ。
そんぐらい や れるだろ?
だからもう「>>」はやめ れ 。
- 790 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:34:14.79 ID:ax3L003C0
- >>785
Tokyo Breakfastに糞笑った
もちろん差別意識が前提にあるが(ある意味なれたんで、さほど気にならない)
草ノリのどうしようもないギャグには悪意はあんまり感じないなぁ
ってか単なる馬鹿だろw
- 791 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:48:46.28 ID:+8xwMXym0
- >>789
ここがVIPだ
- 792 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:57:58.20 ID:jskTwIxuO
- こういう映像って、どこで拾えるんですか?
- 793 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:58:29.43 ID:pqu1RvNx0
- >>672
米軍でなくオーストラリア兵
- 794 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 23:13:31.35 ID:pqu1RvNx0
- 多分だけど最初の声はこれトム・ハンクスだね
Shooting War WW2 Combat CameramenってDVDの切り取りっぽい
日本版タイトルはしらね
- 795 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 23:16:26.82 ID:x9pkqdQT0
- >>1
これの夜戦のやつなんだけど、レーザーは敵の場所を示してあげてるってこと?
- 796 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 23:20:50.19 ID:ERDJxK570
- そうだよ。そんでヘリはMH-60L DAPっていうやつ。
- 797 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 23:40:51.16 ID:x9pkqdQT0
- ありがとう
- 798 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 23:51:55.23 ID:VVDTvI940
- ここにB-52とかフランカーとかハリヤーとかの
事故映像がたくさんあるぞ
http://www.alexisparkinn.com/aviation_videos.htm#Videos
- 799 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 23:57:56.27 ID:zs6K04uM0
- にがぁってなに?
- 800 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 23:58:55.22 ID:PJ9h9CsP0
- 黒人の差別語だお
- 801 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 00:00:43.29 ID:zs6K04uM0
- VIPのエネミーテリトリーが過疎
- 802 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 00:05:04.72 ID:JZlu59n50
- (・∀・)苦っ!
- 803 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/20(月) 00:22:27.97 ID:Zb5CPAoU0
- あのときは非戦闘員も手りゅう弾投げてきたりしたんじゃなかったっけ。
- 804 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 00:23:30.40 ID:lflVKaLI0
- >>798
RCの墜落動画が気の毒だけど笑えるw
にしてもB-52のRCとかすげぇな
- 805 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 00:25:42.57 ID:sW9hSetr0
- >>645
遅レスだがお前って哀しいな・・・
ところで>>85がちゃんと落とせないんだが
- 806 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 00:36:37.53 ID:sW9hSetr0
- >>728
有名すぎだろw
- 807 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/20(月) 01:29:24.41 ID:6iYyRcQj0
- http://70.84.33.210/~infomedi/video/dog_shooting_in_iraq.wmv
↑
イラクで米兵が犬を殺す衝撃的な映像や!!
全然情け容赦せんぞ!!
滅茶苦茶残虐や!!
- 808 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 01:30:20.63 ID:jmHGTriu0
- >>807
>>249で既出
- 809 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 01:31:20.99 ID:uM16kMy+0
- >>744
なぜ?
- 810 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 01:33:12.21 ID:uM16kMy+0
- まちがえた。
>>747
なぜ?
- 811 :悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/20(月) 01:36:32.63 ID:Zb5CPAoU0
- 沖縄人が作って歌うならまだしも。
- 812 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 01:37:42.97 ID:SmM1dmuN0
- >>61
失望した
- 813 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 01:55:08.10 ID:ur4kPGkB0
- >>785
初めて見たんだけどこいつら日本人なの?
こんなん見て笑うやついんのか・・・
- 814 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 01:58:01.82 ID:9l33LEYb0
- >>807
確かに酷いけども、やらないといけないんだよね。
病気やゴミを荒らすなどの衛生面での被害よりも、システム面での誤作動を避ける為に
猫や鳥でもだけど、特に野生の犬などの体の大きい動物で、管理されてないのは殺さないといけない。
- 815 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 02:16:04.05 ID:sz81OBUf0
- もっと兵士が戦ってる映像が見たいです
- 816 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 02:19:46.50 ID:Q4Hw2VsB0
- おい、あほ稲 もっと動画もってこい
- 817 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 02:50:00.74 ID:5XXrcv8S0
- >>785
筑紫が中国語喋ってないか?
- 818 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:17:52.79 ID:sW9hSetr0
- >>814
はぁ?w
- 819 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:56:32.12 ID:fQ9zG9IE0
- >>783
まるっこいからハインドかな
多分それ
- 820 :あほ稲 ◆mvIw/2W5LM :2006/03/20(月) 10:21:08.62 ID:2FlZIXVa0
- http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1108715010595.wmv
↑
山での銃撃戦の映像じゃ〜!!
GPを迫撃砲の様に使用しとる!!
なお、これはチェチェンじゃ!!
- 821 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 15:02:04.99 ID:sBg1zqrf0
- なにこのサバゲ。
長ったらしい。
- 822 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 15:15:05.76 ID:BJ7w4MtG0
- もっともっと!
- 823 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 16:16:31.10 ID:p0i0Ewdv0
- >>753
惨状だなぁ
- 824 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 19:29:49.36 ID:8HNp3HsM0
- >>753
これは凄まじいな…
167 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★