■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お前らがウヨサヨやってるあいだに「地デジ」でウハウハな件
- 1 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:01:28.84 ID:pyQ3NkHz0● ?
- お前ら、必死こいてTVマスコミを叩いてるけど、
連中は「地デジ」の既得権益で、がっぽり・ウハウハ・女体盛りなんだよwww
しかも、その工事費用は低収入のオマエラからぶんどった税金なw
★ソース
社団法人地上デジタル放送推進協会
http://www.d-pa.org/index.html
「国費 site:www.d-pa.org」で検索
http://72.14.203.104/search?q=cache:k4SW0yDZ0Y0J:www.d-pa.org/information/info_050724.html+%E5%9B%BD%E8%B2%BB%E3%80%80site:www.d-pa.org&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja&client=firefox
役員名簿(どうみても利権ですwww)
http://www.d-pa.org/introduction/pdf/y_meibo_060310.pdf
まあ、お前らは死ぬまで「ウヨサヨごっこ」やってなさいってこったwwwwwwwww
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:01:37.85 ID:Xiqb+8/90
- / \
/ ヽ
│ ━━ _ ━━ |
/ ─|( ・)| =|(・ )l-| ________
(の|  ̄ `ヽ ̄ | / な、何や!このスレは!!
し (__) ・ | < 色、艶といい、完璧やないか!!
| /___\ | \________
| //|___ 」│ /
_/|\______ /\_
※※\ ー /※※
※※※ \ /※※※
- 3 :プエルトリコの青い翼:2006/03/25(土) 03:02:15.05 ID:7+J1PIQV0 ?
- http://www.fileup.org/fup72923.wav.html
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:02:25.20 ID:1RfDq8Yy0 ?
- 現状維持でもいいかなと思ってる。
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:02:49.90 ID:jV1wDFLW0
- >>2
ワロタ
それお前が作ったの?天才だな
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:08:39.55 ID:OwwDHelb0
- / \
/ ヽ
│ ━━ _ ━━ |
/ ─|( ・)| =|(・ )l-| ________
(の|  ̄ `ヽ ̄ | / な、何や!このスレは!!
し (__) ・ | < 色、艶といい、完璧やないか!!
| /___\ | \________
| //|___ 」│ /
_/|\______ /\_
※※\ ー /※※
※※※ \ /※※※
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:09:53.62 ID:vFthArLDP
- 凄いプロパガンタやってるよね。
女子アナとか使ってw
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:10:53.72 ID:TWhCAb8S0 ?#
- テレビ見ないし、消費税と酒税以外の税金払ってないからどうでもいいよ
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:11:16.40 ID:3039Hjy70
- 既にテレビ見てないやつも多いだろ
地デジのせいでテレビは衰退決定
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:12:42.54 ID:279M6mQi0
- 地デジCM
http://www.youtube.com/watch?v=YV3ki_of4eU
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:13:24.88 ID:QXsknF9/0
- 地デジいらねえよなあ
移行するメリットが何もない
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:13:55.20 ID:/NJd/m3L0
- こいつ心当たりねえ?宮城在住のニートなんだけど
多分虐められてたと思う。
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1129/11295/1129528842.html
(ntmygi\d+\.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:17:33.96 ID:EtJPEIc50
- 景気回復のためにも地デジは必要だな。
まあそれにのる奴は馬鹿だと思うが。
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:19:15.18 ID:vFthArLDP
- >>8
携帯電話の料金から徴収してるんじゃなかったっけ?
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:20:31.75 ID:SaS8bsj40
- 今日地デジ非対応のテレビかってきた
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:21:38.24 ID:e4HYBa4Y0
- デジタル島津になりまぁーす
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:21:58.51 ID:SaS8bsj40
- TBSの地デジのCMむかつくよな
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:22:01.79 ID:hj5HF0JO0
- テレビどうしよう(´・ω・`)
BSアンテナも無い貧乏暮らしなのに
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:22:23.29 ID:Lp6CQeRb0
- 2ちゃんはウヨしかいないからウヨサヨごっこできないんだよ
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:22:59.96 ID:vFthArLDP
- あった。これだ。携帯料金からコソーリ税金とってるってやつ
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/itme/Telecon/Signature/0808.html
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:23:27.11 ID:TWhCAb8S0 ?#
- >>14
そうなの?まぁいいけど
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:23:28.92 ID:L8PCZzyh0
- 3秒遅れの放送ってマジなのかよと。
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:23:33.86 ID:0S+wFDcG0
- 最近の改変期SPって完全にターゲットが熟年層向けになってる。
それだけ若年層のテレビ離れが進んでるんだろうね。
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:23:34.26 ID:gY9YBjwa0
- チューナー高杉
テレビ高杉
番組つまんな杉
しかもコピワン
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:24:03.63 ID:1sacgopE0
- BSハイビジョンとスカパーだけで良いよ
地上波なんて芸能人の馴れ合いばっかりでつまらん
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:24:37.00 ID:j99nX+1t0
- ケーブル引いてるオレは負け組み
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:24:44.59 ID:7qpQ4brv0 ?
- 2011年だっけか
まぁそのころには地球爆発してるし
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:25:16.95 ID:k7W9ng2o0
- TV引退が11年か
ざんねんだ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:25:40.41 ID:7nxko+Vr0
- ( ´D`)ノ< ウヨサよ〜ん♪
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:25:51.44 ID:cYvbNjbd0
- 女体盛りって都市伝説じゃないの?
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:25:58.36 ID:fOX5ltQW0
- nyでウハウハ
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:26:24.52 ID:UIbHBTXb0
- ここ数年左右の議論が全くかみ合わない理由は「左右各論」という上部構造と
「左右厨論」という下部構造、二段階構造の中で、左の上部構造が消滅したから。
つまり、右の上部構造は良し悪しは別にして「中韓の反日教育はおかしい」とか「北の拉致に経済制裁を」
「30万人の根拠出せ」「日本の著作物パクるな」など個別の具体論が展開されてるのに対し、
左側の上部構造が全くそれに反論できていないこと。あるいは存在していないこと。
だからこういう議論に対して「ウヨ必死だな」「原理、勝共統一カルト!」「引きこもりウヨ(プ」
「精神的弱者」といった罵倒でしか返せない。
本来なら「左右厨論」段階に留まるはずのレッテル貼り、
「朝鮮人死ね」的な右の下部構造とやり合ってればいいレベルの左が
右の上部構造に挑まざるを得ないから「左翼って馬鹿じゃないの?」という認識が勢いを増していく。
結局、リアルの御時勢と同様、左の論客が絶滅しかかってる。あるいは、何も言い返せないほど追い詰められてる。
だから議論にならない。絶対に個別の議論からは逃げる。同じ土俵には死んでも上がらない。上がりたくても上がれない。
「北朝鮮は21世紀を駆ける千里馬のように発展するだろう」と言いたいが、
それがどういう意味か気付き始めた左の上部構造は閉じ込められたマグマのように
発散先を求めてる。
まぁこの状態では現在の「右派」が分裂するまで弁証的議論は望めないね。
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:28:56.99 ID:Ljvx8Bnh0
- 地デジになると何が変わるんだよ。TVの写りが良くなるだけか?ならイラネ
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:29:55.12 ID:MCMiqxLMO
- ワンセグサイコー
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:31:44.65 ID:vFthArLDP
- Q.なぜデジタル放送になるの?
A.地上テレビ放送をデジタル化すると、次のような可能性が広がります。
○高品位な放送の提供
送信できる情報量が大きくなり高画質・高音質・多チャンネル放送・データ放送等を提供できるようになります。
○受信障害の解消
建築物等が原因で画面が二重映りとなる障害(ゴースト障害)がデジタル放送の特性をより解消できるようになります。
○世界の動きと共に
イギリスやアメリカ等の諸外国でも、地上デジタル放送が開始されており、デジタル化は世界の潮流になっています。
○電波資源の有効利用
デジタル化によりテレビ放送が使用している周波数帯域の一部を、周波数の不足している公共の通信やテレビ以外のサービスで利用することができます。
http://www.d-pa.org/faq/others_q10.html
ーー
説得力ねーwww
女体盛りって書けよww
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:32:30.98 ID:hdjYAUxa0
- いくら綺麗になっても俺は目が悪いから全く関係ないな。
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:33:26.36 ID:idZgsEZO0
- 地デジの話も出来て、お前らの大好きなウヨサヨの話も出来るという一つで二度おいしいスレだよ♪
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:33:30.69 ID:Lumkrutq0
- >>22
機器間の遅延とかを理由に、実は生放送も3秒の間に検閲出来る様にしてるのかな。
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:34:25.84 ID:SaS8bsj40
- 双方向になるとかいうけど、双方向だとどうなるんだ?
双方向を売りにしてる番組ってビンゴしか見たこと無いぜ
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:35:26.31 ID:TJq+yTkN0 ?
- ネットとテレビの融合!ホリエモンはやはり正しかったな
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:35:55.22 ID:Ljvx8Bnh0
- >>35
地デジすげーな。地デジいいよ地デジ
あとは良質な番組を提供してくれさえすればいい。
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:36:12.55 ID:mdchkco50
- ディジタルって言え
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:36:41.29 ID:7quuhEEX0
- 双方向って犬HKが喉から手が出るほど欲してそうだな
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:38:34.20 ID:YGj8g+b40
- >>35の中では一番下が重要なんだっけ
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:39:43.93 ID:Lumkrutq0
- 番組の中での視聴者の意見/投票とか「双方向」を唱いつつ実際は
裏で用意したデータを使った世論誘導とか横行しそうな予感。
報ステとかすんごいやりそう。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:40:11.39 ID:vFthArLDP
- >>43
役員名簿に多数いるなw
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:40:22.65 ID:zxrfGVDm0
- あああ俺以外の男は皆死ねば良いのに
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:40:37.70 ID:WNWMHznQ0
-
メンヘルサロンにあるスレです。
ここの住人は
おしゃれする余裕と、それをちゃらちゃら話し自慢し合う力があります。
リスカは、おしゃれの一つ! 何が何でも私たちはメンヘラー
心に病を抱えた弱い人間なの><
なんちゃってメンヘルと指摘されると私達はメンヘラーですと擁護ww
メンヘルであることが誇らしいみたいです。
なにかおかしいと思いませんか?
ゴシック&ロリィタ3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1143190194/
こんな人達
http://www.geocities.jp/xxxxcold_blooded_angelxxxx/home.html
++++なんちゃって★精神系 用語辞典++++
+++レッグカット+++
リスカの足バージョン。
足首やふくらはぎを切る人が多い。
けっこう痛かったです,個人的に。
やっぱり,手首が1番痛く無い気がする。。
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:40:57.03 ID:kHmqBrtG0
- スカパさえありゃ他はいらねえ
今もほとんど見てないし
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:41:16.71 ID:fgjbm4Y30
- 女体盛りは衛生面から見てヤバいらしいがw
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:43:05.72 ID:zxrfGVDm0
- わかめ酒には賛成
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:45:17.82 ID:fJDRa4230 ?
- 同志社大学の話かとおもった
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:46:49.48 ID:MWL+q5odO
- ホリエモンってアフォだったけど
地デジ意味ないよ、ネットで全部できるとか言ったりするから
つぶされたんだろなw
実際、その発言はマスコミはみんな封殺してたしなw
タブーだったか
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:47:01.78 ID:Ljvx8Bnh0
- 双方向って事は全世帯の視聴率がリアルタイムでわかるのか
アホなタレントにとっては脅威だな。
嫌いなタレントが出たら直ぐチャンネル変えるぜ。
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:47:19.81 ID:jdrvoc/B0
- いまだに西日本は地デジじゃないんだよなw
てかおまえら地デジ見れないの?
めちゃめちゃ綺麗だぞwいまだにアナログ波で満足してるって
カワイソスwwwwwwwwwww
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:47:28.91 ID:kHmqBrtG0
- >>52
同志社と何か関係あるの?
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:47:59.32 ID:gY9YBjwa0
- ばかが一匹
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:48:23.36 ID:uSeMfpjd0
- スカパーだけでいいや
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:48:36.95 ID:0XcB4E8t0
- 地で痔の高画質をネットで配信?
gyaoですら規制されかねないってのに
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:50:41.36 ID:+EB2HusJ0
- テレビなんてつまんねえ
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 03:50:53.18 ID:yVcll83U0
- 今現在の糞みたいな番組を綺麗なデジタル放送で見て何の意味があるのでしょうか。
画面がまぁまぁなスカパーでいいんじゃね?
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 04:01:18.43 ID:vFthArLDP
- 名称 社団法人地上デジタル放送推進協会
The Association for Promotion of Digital Broadcasting (略称:D-PA/ディーパ)
設立 平成15年8月8日
住所等 〒107−0061 東京都港区北青山1-2-3 青山ビル13F
E-mail:info@d-pa.org
ーー
はじめまして。「地デジ」について質問があります。
地デジの工事に国民の税金を使ってるというのは本当ですか?
TV局のほとんどは民間企業ですよね?なんで税金?
(TV局って、給料1000万も貰ってる人もいるとか)
貴協会の理事、賛同企業もそっち系ばっかですし。。。
あと、女体盛りとかワカメ汁とか気になります。
貴殿の誠意ある回答を頂けると助かります。
2ちゃんねる一同
ーーー
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 04:05:14.12 ID:G51cZDOu0
- 何時になったら電波届くんだか
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 04:06:20.71 ID:Dta7TTIj0
- >>54
視聴率は無理
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 04:07:56.07 ID:MWL+q5odO
- >>62
汁じゃなくて、ワカメ酒な。
でも、こんなメール、絶対送るなよ!絶対だぞ!
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 04:11:22.11 ID:1j7B2+RF0
- >>62
>>そっち系
こういうはぐらかした表現は相手に逃げ道を作ってしまう
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 04:15:23.16 ID:fx7BZ5/OO
- テレビはアニメか映画しか見ないし、それらはnyで落とすから
地デジになろうがどうでも良いよ
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 04:15:41.30 ID:IJEZavuK0
- 女子アナ一番右がかわいい
が、こんなこと言ったら調子乗るからやっぱきらい
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 04:23:12.04 ID:MWL+q5odO
- 俺の税金も入ってるんか
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 04:24:45.34 ID:e4HYBa4Y0
- デジタルしまうりがぶっちぎりでかわいいに決まってる
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 04:25:09.43 ID:Heq/HchV0
- >>1
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 12:30:05.88 ID:MWL+q5odO
- うぐあ利権
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 13:38:50.49 ID:+ClMq63I0
- 左翼と中韓連中の反日思想の違いがわからない
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 13:44:19.32 ID:+IDPncn70
- 地デジのHDを見た後でアナログ地上波を見るとその汚さが際立つ
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 13:45:14.38 ID:cWc5XmEm0
- TVなんかもうゲームする以外で必要ないし
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 13:48:33.63 ID:OaYwzrmL0
- 4:3になったり16:9になったりうざいのなんのって
液晶もたいして綺麗でもないしFDトリニトロンで
アナログ放送みてるほうがマシだっての
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 13:51:54.98 ID:D8+dYF7F0
- 携帯で見れるようになるんだろ?
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 15:55:39.85 ID:ZIgRuzBk0
- Winnyで拾って見ればいいよな
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 16:01:43.09 ID:YD00Qf8b0
- お前らが地上デジタルって言ってる間にNASAは宇宙デジタルやってるんだぜ
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 16:03:10.97 ID:JJtUlcCX0 ?#
- コピワン氏ね
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 16:04:02.95 ID:/5C0NzKK0
- 最近CM多いな
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 16:28:16.11 ID:j4T2nKpm0
- テレビなんて見ないから関係ない
マジつまらん
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 18:57:31.01 ID:OcuIo7H00
- ・フィギア茶番劇
・幸だ未来 レコ大
・キンタマパンチ
・サラ金判決スルー
最近だけでもいかにテレビが糞かがよくかった。
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 19:04:52.14 ID:+RBXUXAe0
- つーかTVのインフレごときに税金使ってるの?
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 19:31:44.18 ID:8Yinth060
- 俺んち線路の近くで、電車が通るとTVにノイズ入るんだが
アナログだと軽くノイズ入りつつも視聴に問題はないレベルなんだけど
デジタルだと、音声は完全に止まり、画像もモザイクかかったみたいにバキバキになる
結局デジタル見れる環境なのにアナログしか見てない。
チャンネル切り替えもデジタルはおそろしく遅いし。
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 20:24:51.05 ID:MWL+q5odO
- うはうは
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 00:26:33.54 ID:q9bmSveD0 ?
- http://www.asahi.com/business/topics/TKY200603250062.html
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 05:12:22.13 ID:WlL86roDO
- まさにTVマスコミの分断工作だな
>ウヨサヨ
- 89 :信州人:2006/03/26(日) 05:15:28.55 ID:3SuUBP6K0 ?
- んでも放送局は大変なんだよな。
機材をデジタル用にしなきゃならんから
地方局とか赤字で潰れるんじゃないかって試算あるぐらい。
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 05:16:20.88 ID:dO9xo0obO
- テレ東だけでいいよ
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 10:59:55.39 ID:WlL86roDO
- かなりいい加減だ
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 11:04:51.61 ID:Mv6NDMSC0
- ___________________
|__/⌒i________________/|
| '`-イ.| | 三′ .._ ||||| _,,..u i三 | |
|ヽ ノ.| 〉 ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.| |
| | ', iヽ! u 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 11:06:11.05 ID:RvOWBxAW0
- 今持ってるアナログテレビで見るにはどうすりゃええの?
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 11:07:53.84 ID:5ceLvmDg0
- 遠距離受信出来なくなって見れるチャンネルが減るから地方人には辛い
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 11:15:10.46 ID:1hgydt+70
- がっぽり・ウハウハ・女体盛り
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 11:18:08.15 ID:g+lu2Rr+0
- 誰か「テレ朝が今サンプロで極左の片棒を担いでいる件 」でスレ立てて
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 11:19:12.29 ID:cFywmLw40
- なんかだんかでTV末期だなー
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 11:21:21.46 ID:+ox5r9/G0
- スパイエンジェルを放送するなら買ってやる
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 11:36:36.08 ID:PN6moScV0
- 絵も音も汚くて良いから、番組内容を改善しなさい
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 14:12:42.65 ID:oynhxsls0
- >89
嫌なら免許返上すればいいだけ
既得権手放したくないから金つかってるだけで
しかも、税金まで投入
可哀相でもなんでもない
嫌なら、ヤメロ
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 14:53:30.78 ID:WlL86roDO
- コピワンって何だ?
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 14:55:01.08 ID:MwyXh6LX0
- 金がねええええ!!!!!!!!
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 14:55:07.00 ID:5YD7nwel0
- ジェダイだな
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 15:54:18.17 ID:OWWfrHZI0
- 地デジの一番の目的って
「VHF帯を空ける」
ことでしょ?
画像がどうこうってのは二次的なもの
空けたあとは1のいうとおり各種利権があって
ウハウハなんだろうけどねw
- 105 :番組の途中ですが名無しです :2006/03/26(日) 16:10:05.55 ID:rdUrzCG+0
- 先のNHKの討論番組でも松原が2011年にはテレビを見られなくなる家が出てくる
だからネットを使って配信だとか言ってたが
アナログ放送中止を延期すりゃいい、という当たり前の発想は
すでにあの連中の頭には全くないんだな
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 16:16:30.81 ID:RBB6fWhv0
- がっぽり・ウハウハ・女体盛り
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 17:47:42.36 ID:4Fiby9VO0
- 何気に>>1のセンスが光ってる件
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 19:57:11.59 ID:AL7aM2pN0
- こーゆーのを2ちゃんで祭りできればいいんだろうけど
なんだろ、このマンドクササ
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 20:02:18.69 ID:v3eb2j370
- でもまあ買うんだろうな、俺は。
つか欲しい。
でも買うとしてもコピワンだのなんだのがちゃんと決まってから。
はよしてくれ。
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 20:03:28.96 ID:36+B3EX20 ?
- 地デジ綺麗だし、別にどーでもいーんだけどw
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 22:07:08.47 ID:WlL86roDO
- 女子アナの女体盛りなの?
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 22:09:23.31 ID:fgvAnCOq0
- ウヨとサヨが地デジを洗う争いを
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 22:41:32.01 ID:Xp1qesuB0
- デジタル家電(特に映像機器)の反応動作のトロさが我慢ならんのだが
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 01:10:42.53 ID:34jatDiZ0
- 早く地デジが完全実施にならんと天下り役人が困るんだよ。
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 02:37:53.34 ID:9CeUEMsc0
- 問題提起age ∩( ・ω・)∩
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:46:37.93 ID:mfF24TMS0
- >>111
それだー!
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:49:55.60 ID:3lQVQfBk0
- >>67
気持ち悪い。。。こういうのがココでは普通だと思われるのが心外
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:04:10.49 ID:e+hzhyab0 ?#
- ケーブルテレビの営業の俺様に神風が吹いている
- 119 :ボックス:2006/03/27(月) 08:13:13.10 ID:x9n3foZa0
- DSで観れれば、工事なんて知らん
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:52:27.58 ID:czvmbTdKO
- 内需拡大なら超OKなんまが、しかし…
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:10:06.45 ID:FGvK79Hk0
- >>108
テレビ見なきゃいいだけだからな、
ν速来るような連中だと、テレビ<2ちゃんだろうから盛り上がらないと思う。
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:14:48.69 ID:zUqdqk5l0
- 工事費10万も掛けた遠距離アンテナがゴミになるorz
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:19:46.58 ID:67/R7T4LO
- サラ金CMも双方向でさらにウハウハ
そのうち「ご覧のテレビからでも返済できます」みたいになるかもね
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:59:04.79 ID:mkga6M7CO
- 大雪だった日にネカフェに逃げ込んで、
気まぐれに地上デジタル見てみたが
音声無し&モザイク画状態で試聴不能だったな
アナログならノイズが混ざるだけで見れるのにな
IP電話といいコレといい
災害時に役に立たなくなるのは改悪じゃないのか?
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:01:50.03 ID:E93Q4l8k0
- それなのにフォーマットが未だ決定していない件
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:34:31.68 ID:niknvpzF0
- >>93
チューナを取り付ける
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:09:53.31 ID:Yict2O540
- お風呂にあるポータブル防滴テレビはどうすればいいんですか><
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:11:56.60 ID:8Fhk+YC1O
- ウハウハ連呼する奴にロクな奴はいない
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 16:14:52.83 ID:pmEUz4eJ0
- >>112
ヤヤウケタ
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 20:23:45.41 ID:czvmbTdKO
- いやあ、これからも高給ガッポリ、女子アナ三昧でウハウハなんだな。
地デジなんて国に媚び売って税金投入は当たり前でしょ。
民放なのにって?
われわれは「公共性」を求められる放送業ですぞ!
きみ、あんまりナメたこと言うとホリエ2号にしちゃうよ?
まあ都合の悪い情報はテレビで流すつもりないしw
視聴者には韓流ブームでっち上げたり
スポーツでナショナリズム煽ったりして
テキトーに「感動」させときゃいいしなw
地デジでもきっちり利権を守らせて頂きますよ。
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 22:37:22.71 ID:8ceQKkQm0
- >>130
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 22:42:33.83 ID:lfAv26TX0
- テレビ局員は年収2000万円
しかも会社には税金投入
テレビ局員は現代の貴族だよ
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:21:42.71 ID:aBl/F1TY0
- 女体盛り
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)