■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日経ギリギリ17000円台 マザーズは恐怖の-6.18% 個人投資家を大量虐殺か
- 1 :依頼696@鯛茶漬けφ ★:2006/04/17(月) 16:27:06.50 ID:???0 ?
-
日経平均大引け・3日ぶり反落――200円超下落、決算控え様子見
17日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反落。
大引けは前週末比233円46銭(1.35%)安い1万7000円36銭で、3月下旬以来の安値を付けた。
欧州主要市場が休場とあって薄商いのなか、利益確定や戻り待ちの売りが幅広い銘柄に
出て軟調に推移した。日米の注目企業の決算発表が控えていることも、買い手控えムードを強めた。
金利の上昇基調が嫌気されて不動産株が売られた一方、原油先物相場の上昇を受けて
石油関連株に買いが入った。東証1部の売買代金は概算で2兆2億円(速報ベース)だった。
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.cfm?id=d3l1703u17&date=20060417
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:28:00.92 ID:RnEIi0rAO
- ↓馬鹿じゃん
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:29:01.40 ID:g50SQ3CV0 ?#
- 俺のドリテク20株があああああああああああああああああああああああああ
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:29:45.60 ID:RnEIi0rAO
- ↑死ねよ
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:30:02.27 ID:focbEKXj0
- イートレード1株258000円で買ってて、、、、
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:30:29.48 ID:5xtJHc5r0 ?
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:28:00.92 ID:RnEIi0rAO
↓馬鹿じゃん
3 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:29:01.40 ID:g50SQ3CV0 ?#
俺のドリテク20株があああああああああああああああああああああああああ
4 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:29:45.60 ID:RnEIi0rAO
↑死ねよ
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:31:46.57 ID:9lKLOEG30
- 明日は爆上げだよ
外人さんが助けてくれるよ
イートレ
ソフトバンク
ヤフー
マジおすすめ!!
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:31:55.01 ID:/pGj9UUM0
- やっとの思いで取り戻した17000円台ともお別れですね
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:33:20.00 ID:hUvNWAl10 ?#
- 俺のライブ株がぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 10 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:33:30.90 ID:W4tVvZcB0
- ホリエモンの呪いだああああああ
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:34:28.49 ID:QKq3WMfO0
- ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' -,ノ
ヾ;. , ,_.. 、;,
;; (:::) , ... 、, (:::);:
`;. C) ,; '
,;' '.、 -‐-ノ ,;'、 野球の監督でも連れて来いよ
;' ;:
;: ';;
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:35:03.62 ID:9lKLOEG30
- 明日17000割ったらブラマンってお爺ちゃんが言ってた!!
- 13 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:36:49.53 ID:Zq8B+A7R0
- 下がれば騰がる
上がれば下がる
つまり
明日は買い場
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:38:14.99 ID:9uL2Q25X0
- _.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' -,ノ
ヾ;. , , 、;,
;; (:::) , ... 、, (:::);: ク 〜?
`;. C) ,; '
,;' '.、 -‐-ノ ,;'、
;' ;:
;: ';;
_____
/ /|
/ ̄利息  ̄|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ドサッ
/ //
|三三三三|/
 ̄ ̄ ̄ ̄
_.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' -,ノ
ヾ;. 、, ノ_ ヽ,,._ ,.、;,
;; ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;: シッ シッ シッ シッwwww
`;. ⌒( ._.)⌒ ,; '
,;' (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
;' ヽ 王王王ツ ;:
;: ';;
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:38:42.25 ID:CiIazdzR0
- 日本人の資産は
ハゲタカファンドがボッシュート
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:39:52.01 ID:MkgRJse20
- 最近株始めた奴らって、勝ち組負け組以前に、ただ振り回されてるだけじゃねーの?
精神的負け組じゃねーの?
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:41:19.26 ID:W4tVvZcB0
- 外人休みすぎじゃね?
金曜からずっと休んでやがる
おまえらゴールデンウィークはまだ先だろと
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:42:10.26 ID:aqsAPJe60
- 市況の奴らの阿鼻叫喚をコピペキボン
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:42:50.81 ID:ut8M2gKQ0
- 俺最近三菱の株でちょっともうけたよ。
11円の5000株。
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:46:45.40 ID:AyDDbNU40
- 新興好きの個人は殆ど儲かってないだろな
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:48:06.41 ID:2b4A9RuG0
- また追証自殺か
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:48:46.56 ID:9lKLOEG30
- ソフトバンク系が足引っ張ってる
明日上がらんとまずいよ
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:52:41.41 ID:0gFukm9j0
- 21日に向けて何もやらない予定
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:53:39.05 ID:TS3eFzXy0 ?
- 株しようと思って株口座に10万入れたままだったわ
10万で何買おう?
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:53:44.67 ID:QBHx1JVY0
- 損切りするか検討中。
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:54:27.88 ID:QBHx1JVY0
- >>24
ドリテク、アドテク、サンテク。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテクテク
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
+ +
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:54:31.72 ID:7rcjSgs60
- 俺オワタ\(^O^)/
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:55:57.65 ID:vGw6i+8g0
- 本日
-374万
http://daytrade.livedoor.biz/
-2200万
http://kabooenjoy.blog22.fc2.com/
その他、金額は書かないけど大負け報告の株ブロガー多数
- 29 :サイタマソ(;´Д`)・:*:・ ◆lXXXBfsS0w :2006/04/17(月) 16:59:37.77 ID:pDAaT2qd0
- /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 30 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 16:59:43.50 ID:4OA94iar0
- >>28
HANABIって整形してんのか?顔がきめぇ
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:00:58.45 ID:lPS8edsn0
- もう日本市場は終わりかもしれんな。
外国人に東証の不公平きわまりない事がばれたし。
多分、やりたい放題かき回されてさくっと手を引かれて日本市場終了って感じがする。
今、インド株とか中国株って米から見てどうなってんのかな?
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:01:13.33 ID:4JNIOxnJ0
- 銀行株を買ってそのまま2週間ほど忘れてた
今 慌てて見てきたら買値まで落ちてた
パソコン買い換えるくらい利益でてたのになぁ プンスカプン
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:01:26.94 ID:mSPqH+nR0
- >>5
イートレードのIPO(45万円)が抽選で当たったにもかかわらず、
1週間で60万円で手放した俺・・・・・(´・ω・`)
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:02:26.32 ID:vGw6i+8g0
- 有名トレーダーの本日
降臨 -1億3242万円
子羊 -2200万円
お茶 -824万円
D/A -381万円
株之助 -374万円
お芋 -271万円
- 35 :(´-`).。oO(・・・) ◆6zZf1Mlo32 :2006/04/17(月) 17:02:31.37 ID:5FYJT3MO0 ?
- 36銭が憎い、そろそろ個人投資家の先物ブームでも起こしてくれ(・∀・)うひょー
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:03:42.18 ID:/dgarRNh0
- さすがに50万もさがると胃が痛む
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:04:30.77 ID:aEdZ6ONb0
- ノーポジ最強伝説
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:04:52.39 ID:uwvuFRzJ0
- 今日よりも明日どれくらい下げるかが鍵だな
明日、今日ぐらい下がったら追証売りも含めてかなり調整されるはず
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:06:06.67 ID:FhRwI6yo0
- 俺-3000円
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:06:10.10 ID:vGw6i+8g0
- 外人は容赦しねーからいったん売りだすと怒濤の投げ売りなんだよな
明日こえー
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:07:10.43 ID:bO1FO3pL0
- ドリテク買おうと思ってたら本日ストップ安m9(^Д^)プギャー
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:07:35.18 ID:mSPqH+nR0
- チキン野郎ばっかりだなw
お前らどうせ板見て振るい落としにいちいちガクブルして、高値で買って
安値で売るような、バカ丸出しの投資家なんだろうなwww
・・・・・・・・・・・orz
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:08:01.27 ID:6ILmmDHC0
- 売らなきゃ損しないのに下手糞だな
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:08:10.30 ID:w4ZRGncC0
- どなたか樹海の行き方おせーて下さいませんか?
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:09:06.65 ID:SLT5lMcJ0
- 美人若妻風俗とかが大量に増えればよいなあ
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:09:59.55 ID:mSPqH+nR0
- むしろ女子大生だろ
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:10:22.20 ID:vGw6i+8g0
- ヒント:明日がサーヤの誕生日。今日は前夜祭。
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:15:48.84 ID:g9Du45FT0
- >>47
じゃぁしょうがねぇな。
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:19:17.89 ID:CiIazdzR0
- 日本人の個人資産は
ハゲタカファンドが全取りだ
これほど便利な仕組みはないと思っているんだろうな
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:25:06.96 ID:MWRZWH8/0
- >>49
J.P.モルガン証券が13日付で投資判断「オーバーウエート」で新規にカバレッジを開始したことが刺激材料となっているもよう。
目標株価は、クリードが90万6000円、住友不が4600円。
<QUICK>5%ルール報告17日 クリード(8888)――保有割合の減
財務省 4月17日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:クリード
◇ジェー・ピー・モルガン・フレミング・アセット・マネジメント・ジャパンなど
10,315株 6.14%( 6.47%)
これか
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:26:11.54 ID:XSXuSiYj0
- おまえらまだ口座開設してないの?
乗り遅れちゃうよw
- 52 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:26:31.43 ID:T7qzXvr10
-
[ロイター個人投資家調査]ライブドア事件でも、4割近くが1―3月期に利益
2006年04月17日13時25分
[東京 17日 ロイター] 1―3月期の前半は、ライブドアショックなどで大
幅な調整を余儀なくされたものの、後半に日経平均が1万7千円を超えて上昇したこ
となどから、利益を得た個人投資家が4割近くになったことが、ロイター個人投資家
4月調査で明らかになった。
ttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200604170018.html
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:29:10.96 ID:4upxCdOd0
- 今日損切りしたよ
早く売っておけばよかったw
−3マンだよ 鬱
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:30:10.27 ID:/IT9iDO20
- 明日また上がるさ。3万ぐらいがなにさ。
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:30:24.08 ID:h5TsjnV90
- You! やっちゃいなよ!
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:30:58.55 ID:sPcZwe0n0
- これが平成大恐慌の始まりになるとは…
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:34:13.11 ID:HlPYKk+d0
- 某株に空売り仕掛けてた俺は涙が出るくらい儲けたw
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:34:56.73 ID:QBHx1JVY0
- 種が20万しかないのに含み損が2万もあると凹む。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:35:19.01 ID:6ILmmDHC0
- >>57
またおまえか!
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:38:47.67 ID:TT6igFz/0
- 何が原因で下がったの?
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:41:31.93 ID:mSPqH+nR0
- >>60
俺が屁をしようとしたら、つい実が出てしまったことが原因
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:42:35.94 ID:MWRZWH8/0
- >>60
アイフルショック+不動産が金利不安で大幅安+アドテク・ドリテク・アーティストハウス・コネテク
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:44:16.53 ID:nBFUgF+v0
- 原油高もきになりますね
- 64 :豆:2006/04/17(月) 17:45:05.14 ID:25CbECok0
- 先日亡くなったサイタマン師匠もあの世から
日経の推移を眺めているだろうな。
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:45:11.85 ID:ZFK+/zjK0
- 北尾氏ねで埋め尽くすスレと聞いてやって来ましたよ!北尾氏ね!!
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:45:36.44 ID:uU5TiLhb0 ?
- >>64
死んだか…惜しくもないけど
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:47:36.84 ID:eZhVjv3w0
- 外人お休みも下げ要素だった。アメリカがやばげだから明日は17000割れだろうね。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:47:40.96 ID:/IT9iDO20
- バーチャマン死んだか。ま、NGワードだけど。
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:47:52.89 ID:lQsh/c8W0
- >>60
これのせいじゃね?
625 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/06(木) 21:01:13.48 ID:xK2LnQ+e
>>624
6月まで上げ相場は続くんだから。
俺がほぼ確実に儲けようと思ったら
これから超優良株買って寝かせとくよ。
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:49:14.57 ID:WV8vk3S80
- サイタマンの逆をするとイイのだけはガチ
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:49:56.69 ID:ozcN+Cl+0
- 株暦半年のおれ様は、梅雨入り後に買いだね。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:50:08.06 ID:FMdkVnZU0
- 逆神だもんな
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:50:57.82 ID:rq8WMDUH0
- >>52
6割は損してるの?
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:51:02.44 ID:uU5TiLhb0 ?
- 逆を張れば当たるジンクス
- 75 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:51:50.09 ID:ploqILKi0
- >>52
日経平均は1000円ぐらい上がったのに6割の人が損してるななぁ〜
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:52:32.99 ID:tDtbU9Fn0
- ポジなしで一日中ネトゲのスキル上げしてた俺勝ち組
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:52:47.53 ID:OO7Njuh40
- 6割ってブームに乗せられてライブドア株しか持ってなかった馬鹿じゃないの?
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:52:54.26 ID:vGw6i+8g0
- サイタマンは大好きなcisスレにも自分のスレにもいないところを見ると大負けしたな
今はショックで寝込んでるけど深夜あたりにいつもの寝坊したって書き込みがありそう。
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:52:58.04 ID:lQsh/c8W0
- サイタマン先生はまだか!
明日の傾向と対策を聞かなければ!
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:53:31.99 ID:y6w2LlQ80
- 追い証ぶん投げ祭りの後に底で拾うべ
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:53:32.68 ID:uU5TiLhb0 ?
- >>78
また言い訳を必死に考えてるんだろうな
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:54:52.77 ID:zdAu6JX7O
- 今日始めて含み益400円出した
俺才能あるわ
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:54:56.81 ID:vGw6i+8g0
- だって勝ったら勝ったでその分ポジに入れちゃうから一回負けたら損なんだよー
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:56:51.53 ID:/IT9iDO20
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 追証のお知らせ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:58:22.11 ID:dKS4hGVj0
- まあ、17,500あたり当面の天井だったってこったな。
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:58:26.19 ID:lQsh/c8W0
- 26 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE []:2006/04/06(木) 19:38:36.84 ID:oVHdDzcY0
6月までは上がる。
それ以降は下がるよ。
何故なら量的緩和解除の回収が完了するのが6月
それに利上げ、それに伴う円高で日本株の価値が高くなるから。
今日の下げは利上げと円高のせいだそうだ、さすが先生はわかってるな
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 17:59:15.40 ID:vGw6i+8g0
- http://blog.livedoor.jp/ucf30selsior/
313 山師さん New! 2006/04/17(月) 17:34:31.77 ID:QFjEx1GO
http://image.blog.livedoor.jp/ucf30selsior/imgs/9/a/9a5f1ccf.jpg
みんなありがとう。アセマネとクラスター、追証490万で退場です。
人生も退場します。お世話になりました。睡眠薬500錠くらいと、
動脈ばっさりできもちよくいkそうdす。さよなtら
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:00:17.22 ID:4OA94iar0
- >>77
元々個人投資家なんかヘタクソだから4割いただけでも凄い
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:01:13.50 ID:YjF+A/aB0
- 自然に帰るだけ
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:01:31.00 ID:UBPEmf0C0
- たかが490マソ程度で死ぬなよ('A`)くだらねえ
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:03:34.89 ID:qg848/ES0
- >>87
あ、今ブログ消えた!
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:04:26.43 ID:6CdQwnYS0
- >>91
まだ生きてるってことだね
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:04:33.42 ID:ploqILKi0
-
490万円ならさすがに死ぬだろ
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:06:45.37 ID:qg848/ES0
- >>92
まあ死にはしないだろうとは思うが、消したのはLDじゃね?
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:07:25.46 ID:FhRwI6yo0
- >>87
株って恐ろしいですね
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:08:43.05 ID:I8SXHf4M0
- 371 名前:せるぴよ ◆y7XUmHaaYQ [] 投稿日:2006/04/17(月) 17:51:10.25 ID:QFjEx1GO
おやにみつかった、死ぬことも許されんのか。
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:08:58.87 ID:AeAAxcmN0
- 490万の追証ってのが不思議でしょうがない
追証なんてホントは存在しないだろ?
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:09:02.89 ID:eZhVjv3w0
- http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1145252904/313
これか。凄いことになってるな
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:09:13.07 ID:KPD7rsJI0
- 信用で1日の下げで緊急事態になるほどのポジを取るってやっぱ阿呆だよ
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:09:26.93 ID:CglMpLxz0
- 新興崩壊いやぁあああああああああああああ
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:09:50.44 ID:vI+S9o+t0
- マジレスすると明日がサーヤの誕生日だから
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:09:55.52 ID:TcPDeAcc0
- 戦場を経験するのもええことじゃ
このところ変な相場で貴重な玉を無駄打ちしておったら
いざという時に困るわの
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:09:59.92 ID:dKS4hGVj0
- ふつうに勤めてて「今日から490万円分タダ働きです」って言われたら死にてえだろ。
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:11:06.94 ID:uU5TiLhb0
- しかも2回目か
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:11:14.60 ID:ploqILKi0
- 490万円の負債
フリーターの俺なら生活費考えると返済に10年はかかるね
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:14:38.79 ID:CglMpLxz0
- ソフトバンク系は触らない方が良いよ。
市場にじゃぶじゃぶ流してVodafone用の現金集めてるから。
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:15:53.41 ID:DCFkvIMl0
- 信用3階建てがあるって聞いた
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:15:58.48 ID:tuyU+yH50
- 490万程度で死んでたら俺は何度死んでもきりがねぇーw
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:16:03.54 ID:UBPEmf0C0
- 株板住人で490マソぽっちで死ぬとか言ってたら
とてもこの先生きのこる事は出来ん罠
そういや自殺予告の場合ってぴろしこが警察に連絡するんじゃなかったっけ
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:17:02.95 ID:vGw6i+8g0
- >>107
現物+信用+サラ金
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:17:38.42 ID:N0VqG2Dp0
- そんなおまえらの今のBGMなに?
オレ、哀愁でいと(田原俊彦)聞いてる
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:18:44.81 ID:92l4uSfG0
- 今が買いってことか
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:19:29.29 ID:lm/+1lBI0
- >87
死ぬならひっそり一人でやってほしいな
なんの気なしに開いた俺カワイソス
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:21:47.91 ID:RrOiIDDP0
- きょうは500円かちました
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:22:09.52 ID:I8SXHf4M0
- >>114
おめでとう
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:22:32.67 ID:4OA94iar0
- 1万5千円台まで一回落ちてもおかしくない
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:22:32.77 ID:JJlJFZc+0
- >>34
D/A は名無しで煽るから嫌いだ
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:22:33.83 ID:EQQjxjeD0
- 数百万円で返済に10年以上とか言ってるとカイジ思い出す。
口座作ったばっかりで今から株買おうかと思ってる俺としては
今日の下げは見てて勉強になった。
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:23:42.31 ID:DCFkvIMl0
- >>118
こいつサイタマンじゃね?
- 120 :[ ::━◎]:2006/04/17(月) 18:23:57.12 ID:2SiIo+mH0
- [ ::━◎]ノ アイフルに借りればいいんじゃね?
- 121 :豆:2006/04/17(月) 18:24:02.70 ID:25CbECok0
- 970 名前:サイタマン(*´ー`)・:*:・ ◆mYN3wsz7vE [] 投稿日:2006/04/13(木) 17:16:36.12 ID:+MebvTD3
さっき両親を。。。
これから俺も後を追います。
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:24:40.74 ID:xD6T5QLI0
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060417/alche02.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060417/alche38.jpg
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:25:07.16 ID:RrOiIDDP0
- みてるだけじゃだめだ
人はこけて、はじめて。
こけない歩き方をする。
歩くのがこわいなら一生あかちゃんしてろ
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:25:33.92 ID:3vLJL4Rf0
- 今こそ量的緩和をやめるときだ
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:25:55.63 ID:I8SXHf4M0
- >>119
ぽいなw
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:30:00.05 ID:lm/+1lBI0
- 全力二階建とかしない限り
ストップ安でもクビくくるような事態にはならんと思うが
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:30:16.99 ID:ciH8Ih+B0
- かばんって好みがあるから、
プレゼントじゃなくて一緒に買いに行くほうがいいと思う。
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:31:06.44 ID:z6du7cfs0
- ゴールドマン証が06年度のTOPIX目標水準を2000ポイントに引き上げ 04/17 13:06
ゴールドマン証が06年度のTOPIX目標水準を2000ポイントに引き上げ
ゴールドマン・サックス証券は14日付で、06年度のTOPIX目標水準を2000ポイント
に引き上げるとするリポートを発表した。予想以上に堅調なファンダメンタルズ、強気基調は揺る
がずと。07年度までの増益持続見込み、資本効率の向上、割安なバリュエーション、需給の改善
を踏まえ、06年度のTOPIX目標水準を従来の1800ポイントから11%引き上げて200
0ポイントとしている。短期的な調整局面があれば、買いの好機と捉えたいと。
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:32:19.00 ID:KXscG9UD0
- >>128
外資が言うことはあてにならないよ
大体が嵌込みだから
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:32:51.23 ID:zbI4QXuQ0
- 俺が買ったら下がる俺が見切ったら上がる
とりあえずこれはやめて欲しい
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:33:15.38 ID:o3kdqTd50
- 毎年この時期は暴落してるからなあ
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 18:51:43.31 ID:mgtou5S80
- 新興で信用なんてデイでもない限り自殺行為だな。
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 19:16:34.75 ID:z6du7cfs0
- 今日明日あたりが買い場だろ
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 19:19:48.47 ID:ZFK+/zjK0
- 水曜日から上がるってプロは読んでいるみたいよ。明日はゲロ下げだと思う。
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 20:25:37.87 ID:MWRZWH8/0
- >>134
LDショックの時と違って時期的・ファンダメンタルに影響しない要因なものも含まれてるから、
どこまで下がるか有る程度予想できるのは有り難い
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 20:33:49.56 ID:KQ0xvDdh0
- >135
振興ってここが底と思ってもまだ底まだ底で5、6段ぐらい普通に下げ続けるじゃん
マイナスでも最初に逃げるが勝ち
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 20:37:07.22 ID:nmtYt09T0
- 明日の9:30〜10:30が絶好の買い場だと思う
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 20:42:29.58 ID:TT6igFz/0
- >>137
銘柄は?
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 21:18:05.47 ID:MTqYevtV0
- 強制ノーポジのあたしが来ましたよ
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 21:19:51.04 ID:vGw6i+8g0
- >>137
俺は2月の新興暴落と同じと読んでる
あのときリバ狙って死んだ。今回も下手にリバ狙うと死ぬよ。
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 21:24:06.82 ID:HHeUcct80
- 今日は買い場かと思ったのに、場中に下がりすぎて全部損切り。。。。。
- 142 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 22:04:42.88 ID:4krA6ayX0
- これだけ下げると数週間の塩漬けで結構いけそうだけど鬼下げると切ってしまうんだよな
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 22:16:46.23 ID:KcqtTb1W0
- こういうときって、意外と堅調に狙わないと失敗しやすいと思う
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 22:21:38.37 ID:WdqdbWIC0
- ドリテクって支援断念で逆に上がるはずじゃなかったのか
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:17:56.84 ID:9lKLOEG30
- 買い危険地帯に突入している。
1日平均売買代金を見ても明らか。
1番天井をつけた1月→3兆2726億円
2番天井をつけた2月→2兆9168億円
そして3月は2兆3237億。
売買代金の減少はエネルギーの弱体化を示している。
ピークをつける度に高値つかみをする投資家が多くなるので
市場参加者が少なくなっている。
00年の時と比較する
1日平均売買代金
1番天井をつけた2月→1兆2514億円
2番天井をつけた3月→1兆2514億円
3番天井をつけた4月→1兆0532億円
今まさに買い危険地帯。確実にいつかは来る下げ相場は今なのです。
上げ相場の末期ほどそれをみんな忘れてしまうものだ。
久世雄三先生のコラムから一部引用
俺は明日寄りで持ち株全部手放します。
- 146 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:26:39.65 ID:6ILmmDHC0
- ほう
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/17(月) 23:29:34.24 ID:9lKLOEG30
- 訂正
00年の時と比較する
1日平均売買代金
1番天井をつけた2月→1兆2514億円
2番天井をつけた3月→1兆1042億円
3番天井をつけた4月→1兆0532億円
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:11:40.87 ID:O/Ot/VgL0
- やばいな・・・明日で今年の利益が吹っ飛びそう。
俺死んでしまうん?
練炭メーカーの銘柄コード教えて!
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:13:47.09 ID:i1QYdKll0
- イラン戦争になったら超爆下げ。
今信用買いしてる奴は樹海決定
- 150 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:15:55.56 ID:HUtGtDMx0
- >>34
一日負けただけであまり痛くもかゆくもないんじゃ。
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:16:22.87 ID:pyfYCut20
- 大金入れてる人はヘッジしてるだろ。
売りも出来るしな
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:18:08.26 ID:D68dldWT0
- ドリテクとアドテクとアーティストハウス全力の俺も退場しそうです・・・
- 153 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 00:20:49.33 ID:jz5HIpW90
- 今日、、、、40万損した、、、、夜に気が付いた。。。
HC銘柄買って放置してたら今日一日で20%も下落してた、、、、
- 154 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:21:12.47 ID:Kaxpx93R0
- ソフトバンクに全てをかけたけど、死にそう・・・・・
- 155 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 00:22:40.59 ID:jz5HIpW90
- 今日一発で今年の利益飛ばした上に種まで割った。。。
マジオワタ。。。
- 156 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:23:13.93 ID:D68dldWT0
- 新興大暴落の原因はなんだったわけ?
優良銘柄も豚ショック並みに投げ売られてたんだけど
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:23:15.77 ID:7GgE09UE0
- なんだかんだでゴールデンウィークまでには整理したいんだろ
- 158 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:24:08.01 ID:14O8laiw0
- ラッキー、昨日1306買う予定だったが、忘れてたんだよな。
明日買うか。
- 159 :(*^ヮ^*)/摩天 ◆qXhYksCKRU :2006/04/18(火) 00:24:28.01 ID:TetQORd40
-
日経騰落レシオが高かったし、
予想の範囲内の動きっぽかったけどなぁ
問題は、どこで下げ止まるかかな
うまく調整が進むといいのぅ
- 160 :番組の途中ですが名無ιです:2006/04/18(火) 00:25:06.39 ID:6kP/G6+m0 ?#
- 日経7000円までは耐えられます
- 161 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 00:25:11.12 ID:jz5HIpW90
- 信用全力で買ってたら死んでた。。。
ちょっと目を離しただけでこうなるとは思わなかった。
- 162 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:25:30.33 ID:bR92BReW0
- ヒント:明日、明後日が絶好の買い場
- 163 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 00:26:36.70 ID:jz5HIpW90
- 20%も下がったんだぞ!
その銘柄は2月3月の先物主導相場にもびくともせず
上昇続けてた銘柄。
なのに、、、こんな事になるとは思わなかった。。。
- 164 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:26:38.23 ID:14O8laiw0
- プゲラw投資板のクソコテ共が群がってきたなww
スレごと焼却処分してやろうかw
アクティブ信者のギャンブラー共がw
- 165 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:27:18.95 ID:F4xbLyoy0
- >>163
コード晒せ
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:28:01.70 ID:1vbaVxIX0
- 調整は日経平均16000円近辺くらいじゃないの
もう処分した後だからいくら下げてもいいよ
- 167 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 00:28:28.79 ID:jz5HIpW90
- >>165
大阪証券取引所
200万までは行くと思ってた。。。
- 168 :(*^ヮ^*)/摩天 ◆qXhYksCKRU :2006/04/18(火) 00:28:39.27 ID:TetQORd40
-
今日の下げで騰落レシオ105まで下げたから
これがいくつで下げ止まるかじゃないかなぁ
前回の底は3月7日の72
その後の上昇で目先天井の133まで駆け上がったから
これから色々推測するしかなさそう
- 169 :(*^ヮ^*)/摩天 ◆qXhYksCKRU :2006/04/18(火) 00:30:51.59 ID:TetQORd40
- >>167
大阪証券取引所
昨年取引した時は、1株40万円ぐらいだった記憶があるよ
- 170 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:30:51.92 ID:ZA66S55S0
- NSDQ100も予想通り下げ。今日拾うかどうか迷うとこ・・・
- 171 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 00:31:08.46 ID:jz5HIpW90
- >>168
大証は救われる?
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:31:09.56 ID:Y1OB/sIh0
- 不動産セクターで大損こいた。
ふざけるなよ
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:32:16.83 ID:14O8laiw0
- あぁ、やってらんねえ、明日買おうかと思ったら余力不足かよ。。
やってらんねえ・・・
- 174 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:32:37.38 ID:F4xbLyoy0
- 漏れはイートレで大損ぶっこいた。
禿関連マジで酷い。
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:33:06.59 ID:Gp5EYdHe0
- こんなタイトロープよく渡れるなお前ら。
破滅しか待ってないというのに。
- 176 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:33:31.30 ID:P/O4Vx/10
- 今月は目標額クリアしててあんまりポジってないから
暴落歓迎
- 177 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:33:48.48 ID:D68dldWT0
- イートレとSBIは買ってはいけない
- 178 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:34:10.86 ID:b6Kkj4CU0
- 先週の一段目で、半売りしたんで少し助かったな。
今日のサゲで、反騰するはずのモノが、1%しか上がらなかった。
- 179 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 00:34:27.48 ID:jz5HIpW90
- 種割ったのが滅茶苦茶ショック。
何ヶ月もかけてプラスだったのが
今日1日と言うか、30分でマイナスになるなんてありえない。
- 180 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:35:14.36 ID:aKN+KN4Q0
- 6月まで上げ相場とか言ってたバカがいたなぁ
死んでんじゃね?
- 181 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:36:24.78 ID:A0Awhd0N0
- 突き刺さったナイフを見極めないと掌スパッと切れますよ
- 182 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 00:37:21.57 ID:jz5HIpW90
- 株の怖さを思い知った。。
生半可で寝かせておけばいいと思ってするもんじゃないや。
- 183 :番組の途中ですが名無ιです:2006/04/18(火) 00:37:54.48 ID:6kP/G6+m0 ?#
- これが最後の買い時
- 184 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:38:13.48 ID:F4xbLyoy0
- >>180
GWごろに16500くらいまで落ちるって言ってる人もいたぞ。
その後は18000目指すみたいだが。
漏れは2月の教訓を生かして、余力残してある。
今回は底を拾うぞ。
- 185 :(*^ヮ^*)/摩天 ◆qXhYksCKRU :2006/04/18(火) 00:39:02.64 ID:TetQORd40
- >>171
新興の値嵩株のため、
新興市場の地合い・及び指数にモロに流される展開となっているため
残念だけれども、流れが読めない、つまり運の要素が大きい株との認識があります
下がりきった株と違い、ここ最近上昇に拍車がかかった株でもあるため
まったく動きが読めないのが実情
参考にならなくてスマンなのです
移動平均線ですが、
5日移動平均線は、すでに割っており、
25日移動平均線が141万円・13週移動平均線が118万円となっています
- 186 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:40:05.31 ID:aKN+KN4Q0
- >>184
連休明けまでアメの主力決算続くのにこの次期に買うバカは死んで当然だよな
誰が買うんだよw
- 187 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:43:40.13 ID:pyfYCut20
- ハンマーチャンス!
- 188 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 00:45:56.04 ID:jz5HIpW90
- >>185
ありがとう。。。
明日も下がると追証が待ってる。。。
切るかどうするか迷うなぁ。。
- 189 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:46:58.58 ID:i1QYdKll0
- 円ドルのグラフが急降下してるwww
- 190 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 00:47:00.45 ID:jz5HIpW90
- 株は怖い!
怖すぎる!!!
俺の3ヶ月の時間はなんだったのかと!!
30分で3ヶ月のプラスが一気に吹っ飛んでマイナスになるなんてありえない!!
- 191 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:47:14.62 ID:emKg0br/0
- またフカシ野郎が湧いてるw
- 192 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:47:24.93 ID:4LuV7f0e0
- サイタマン ◆mYN3wsz7vE
こいつ偉そうなこと言ってた割にはド素人だなw
- 193 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:47:34.24 ID:RIVBrwSu0
- そんな期待して持ってるやつがいるなら意地でも暴落させたい
- 194 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:47:49.57 ID:U6q4T1/s0
- 弱気なサイタマン始めてみた
- 195 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:49:03.92 ID:aKN+KN4Q0
- 株をやってる「ふり」も大変だなw
昼間寝てるくせによw
- 196 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:50:51.99 ID:yaQWzSXq0
- >>179
それが株
勝率よりも一回の大勝の方が重要
- 197 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:51:21.61 ID:cTGeWxsa0
- 低位も思いっきり下げたな
俺も含み益無くなった
- 198 :コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/04/18(火) 00:51:25.83 ID:Qf18hWqs0 ?
- 豚ショックから塩漬け化してたサミーネットは反発する事無く暴落ですか
東証1部銘柄氏ねや
- 199 :(*^ヮ^*)/摩天 ◆qXhYksCKRU :2006/04/18(火) 00:52:50.88 ID:TetQORd40
- >>188
「25日移動平均線から大きく上に乖離しすぎた株」を買うと
仕手株やバブルなどの指数を無視して上昇していくと言う例外を除き、
結果的に損失を抱え込む事が多くなるよ
大阪証券取引所は、25日移動平均線が141万円(4月17日現在)と言う事もあり
それから見ると、かなり買われすぎていたため、
買った後に株価下落→損失リスクが、普通の株に比べ大きかったかもしれないです
- 200 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:53:49.12 ID:D68dldWT0
- 去年も同じように日経暴落してるな
この時期は下がるのか
- 201 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:54:02.01 ID:aKN+KN4Q0
- マジレスするとアメの投信が日本株を外し始めてるんだな
やつらは3ヶ月ごとに組替える
この前チェックしたらかなりウェート落としてきてたな東一銘柄w
10年来高値更新してた銘柄はもう二度と戻らないだろ
- 202 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:54:30.36 ID:G6W9+mvJ0
- >>188
強烈な下げのあとはリバがあるけど追証ピンチだと難しいな。
- 203 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 00:56:57.19 ID:PmbgAIIo0
- 一億ぐらい遊べる金あったら明日下げまくってる株買いあさって7月ぐらいに売ったら2000万ぐらい絶対儲かると思う。
- 204 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:00:47.04 ID:v6AnsZt00
- おまいら、石油値上げ来たぞ
【自動車】出光、ガソリン卸値を緊急値上げ・1リットル3.6円 他社追随で価格上昇必至 [06/04/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1145284830/
- 205 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:00:56.26 ID:AYUyDxhL0
- 大阪証券取引所って出来高がMAXでここまで買いあがったやつ逃げてるじゃん
その筋の人がもう120万まで下がって出来高なくなって昔みたいにあんまり動かなくなるって言ってた
- 206 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:02:14.71 ID:p53X+dg60
- スイング志向なのに大証ジャンピングキャッチってありえねー
全てがネタに思えてきた
- 207 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:04:38.53 ID:AYUyDxhL0
- 276 名前:サイタマン ◆mYN3wsz7vE [] 投稿日:2006/03/04(土) 14:57:49.82 ID:qAzkSZFY
>>272
そんな事は無いって。
例えば先物との乖離を生める方法も俺が一番先に発見して公開した。
まあ、知ってた人もいるんだろうけど、
株系の板では俺が一番先に公開したと思う。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1145102341361.jpg
- 208 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:04:54.20 ID:tQg3RBYA0
- 先生は実験でやってんだからどうって事無いでしょ
前も自スレで言ってたじゃん”追証も経験しないと”って
- 209 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:06:16.81 ID:aKN+KN4Q0
- >>207
このアホにピッタリすぎてワロタ
- 210 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:06:32.70 ID:p53X+dg60
- >>207
あまりに的確な引用でワロス
- 211 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:07:00.21 ID:ctTK06b+0
- 188 名前:サイタマン ◆mYN3wsz7vE [] 投稿日:2006/04/18(火) 00:45:56.04 ID:jz5HIpW90
>>185
ありがとう。。。
明日も下がると追証が待ってる。。。
切るかどうするか迷うなぁ。。
- 212 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:07:14.14 ID:cTGeWxsa0
- >>207
腹痛いです
- 213 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:07:56.21 ID:nY75MyGc0
- 豚の時はマザーズ-10%以上だったろ
たかだか6%下げたぐらいで狼狽すんなよw
- 214 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:08:29.60 ID:tQg3RBYA0
- >>190
アフリカでは(ry
- 215 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:09:19.00 ID:aKN+KN4Q0
- つい2年前までは騰落レシオ100なんか天井以外のなにものでもなかったけどなw
買い時に見えるやつには見えるんだろ
- 216 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:12:41.33 ID:gFAPBhVx0
- 5日騰落レシオは30台まで来てるから明日あたり超短期分の買い時と見るのも悪くない
- 217 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:17:05.57 ID:ohubONtB0
- サイタマンの癒し報告が聞けると聞いてやって参りました
素直に売っときゃ良いものを
- 218 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:17:09.59 ID:P7b9PqQq0
- 2004/10/23 紀宮さま ご結婚第一報予定日 新潟中越地震 M6.8
2004/11/14 紀宮さま 婚約内定 浅間山で中規模の噴火
2004/12/18 紀宮さま 延期後の予定日 高松宮妃喜久子さま死去
2004/12/26 紀宮さま 黒田氏のご結婚会見 スマトラ地震 M9.3 観測史上2番目
2005/03/20 紀宮さま 納采の儀 九州北部地震 M7.0
2005/03/29 黒田さん 都係長級に昇進 スマトラ余震 M8.5
2005/04/02 紀宮さま さくらの会記念行事で祝辞 九州北部余震 M4.8
2005/04/10 紀宮さま 御両親が結婚記念日 九州北部余震、翌朝千葉北部震度5強 M6.1
2005/04/13 紀宮さま 春の園遊会 スマトラ・タラン山噴火(12日)、島民避難(13日)、
ジャワ島タンクバン・プラフ山噴火(13日)
2005/04/17 紀宮さま 誕生日前日 千葉M4.8
2005/04/18 紀宮さま 誕生日 日経平均株価空前の大暴落 -432円25銭
明日は史上初、日経平均ストップ安だ!
- 219 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:21:05.48 ID:ZnHReIw60
- おまいら、韓国は新高値更新だってよ。
これからの時代は韓国だろ。
- 220 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:23:40.04 ID:OlntUCad0
- >>219
新高値更新後垂れてるけどな
http://kr.finance.yahoo.com/
しかもまたウォン高へ
http://finance.yahoo.com/currency/convert?from=USD&to=KRW&amt=1&t=5d
- 221 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:24:10.31 ID:G6W9+mvJ0
- >>219
外人が高く上げちゃったけど、超絶ウォン高なんだし外人が去ってバブル崩壊したらあの国逝くと思う。
- 222 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:26:29.65 ID:1dS8xW2O0
- アイフルのせいもあるな
- 223 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:27:03.52 ID:G6W9+mvJ0
- チョンは後先考えずにカード使いすぎの債務者が腐るほどいる国だろ
バブルの波に乗って全財産投資してる奴いっぱいいそう。しかも企業レベルで。
バブル崩壊したら面白いことがおきるかも。
- 224 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:27:09.63 ID:D68dldWT0
- ∩
_( ⌒) ∩__
//,. ノ ̄\ / .)E)
/i"/ /|_|i_トil_| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ii.l/ /┃ ┃{. / / < コリア♪コリア♪
|i|i_/''' ヮ''丿i_/ \_____
i|/ ,ク ム"/ /
|( ヽ _,.-===、j、
ゞヽ‐イ/´ ヽ ヽ、
\! ::c:: ! :p
}ヽ __ ノ、_ノ
/ ノ ノ´
- 225 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:31:00.67 ID:dQWON8M30
- ただの調整をトレンド転換だと早トチリする馬鹿が大量に湧くから面白い
- 226 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:36:23.48 ID:b6Kkj4CU0
- 逆もまたしかり
- 227 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:36:42.58 ID:G6W9+mvJ0
- アメリカ超絶下げてきた
サイタマン逝ったああああああああああああああああ
- 228 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 01:46:16.30 ID:4LNYEXQ70
- 雨完全にオワタ
- 229 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 02:37:27.18 ID:G6W9+mvJ0
- 明日も新興ボウラック
- 230 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 02:55:14.64 ID:vNEGtOly0
- 株はやっていない。
が、
主婦、学生が株を買い始めたら、
暴落の直前だということだけは知っている。
- 231 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 02:55:59.80 ID:m6MuZY9E0
- あわわわわわわわわあわ
壮絶持ち越し
- 232 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 02:58:09.56 ID:4l2DsvF10
- >>188
サイタマンの家ってスゲー金持ちなんじゃないの?
- 233 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 02:58:14.72 ID:D68dldWT0
- CME16995
- 234 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:02:40.62 ID:vyUryzE80
- うほ
- 235 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:03:52.59 ID:DEzWHET+0
- 株や姫(ババ)どもwwww
- 236 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:05:07.86 ID:786CQjUY0
- どうせ日経25日線まで落ちて反発すんだろが
- 237 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:17:43.20 ID:a1aZMGZ30
- だからさっさと外国債の投信に鞍替えしろって言ったのに。。。
- 238 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:17:59.86 ID:4s2gFtd70
- 金買え金
- 239 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:18:57.17 ID:D68dldWT0
- 25日線だと16900
75日線だと16500辺りか
- 240 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:19:04.98 ID:vyUryzE80
- 俺のエロ画像占いによると
水曜に日経新興爆揚げ
と出たぞw
- 241 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:19:22.34 ID:Bz8gSTLg0
- 個人投資家粛清きたの?
- 242 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:20:39.91 ID:G6W9+mvJ0
- 明日は追証祭りだな。
株やってないやつも市況板行ってみろ。阿鼻叫喚が見られるから。
- 243 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:21:31.83 ID:m6MuZY9E0
- 2階建てで買ってるが
- 244 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:25:04.61 ID:AYUyDxhL0
- >232
サイタマンは
・資産家のはずなのに海外に行ったことがない
・資産が数億円あるはずなのに65円の株を2000株とか貧乏学生みたいなことしかしてない
・サイタマンは資産が数億あるはずなのに一向に資金を増やさない
・資産が数億あるわりには100倍にするなど一攫千金を夢みている
以上のことで貧乏人であることがばれた
- 245 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:28:56.65 ID:JJ6THw+c0
- 絶好の買い時がきた!
この時を待っていた
大量に買って上がったら速攻で売って爆儲けして一瞬で株を止めてやる
- 246 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:43:35.22 ID:5zz+PWLG0
- いつも早めの損切りが正しいと信じてるのは、
本屋に平積みの素人向けの株入門書程度の知識の素人
- 247 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:45:18.86 ID:AYUyDxhL0
- >246
損きりさえ出来ない奴はその素人以下
- 248 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:48:21.40 ID:5zz+PWLG0
- >>247
出来ないも何も損切りが必要な展開になったことがない。
- 249 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 03:59:15.91 ID:Cy5RmTD+0
- つまりバーチャ最強ってことを言いたいんだな?
- 250 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 07:46:38.94 ID:zEbolD9r0
- 暴落時こそ糞上げ銘柄出てくるじゃん
ボロ株祭りとか、MM祭りとか
むっちゃ楽しいヤン
- 251 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:00:26.44 ID:w98u5bL90
- >>250
まあ、日本ゲームカードは面白そうなのは確か
- 252 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:09:41.58 ID:9/j4bRx60
- サイタマは大証が今日下げると追証だって?w
ってことは逆算すると種150〜200万くらいじゃね?wwww
雑魚がよー
- 253 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:13:02.48 ID:wQ4UDvTIO
- 俺のガーラ、めでたく値下がり率ランキング入り
マジで死ねる
- 254 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:13:29.93 ID:yrD7KZUj0
-
暴落祭だ わっしょい わっしょい
- 255 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:13:50.46 ID:uyCDRcKc0
- まー日経下がってもあがってる銘柄は結構あるし
下げてるのだって戻るのわかってるから底で買えるし、悪くない
- 256 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 08:16:38.66 ID:jz5HIpW90
- >>252
今の種は130万ちょっとだよ。
資産のほんの一部で勉強してる。
笑えない気配になってる。。。
2日で種約半分70万の損かよ。。。
- 257 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:17:18.69 ID:8Y6j6XbY0
- > 資産のほんの一部で勉強してる。
オマエいつまで勉強してるんだよw
- 258 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:17:40.35 ID:wQ4UDvTIO
- >>255
そんなあなたに昨日の二部とヘラの値上がり率ランキングを見て欲しい
涙が止まらないぜ
- 259 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 08:18:49.54 ID:jz5HIpW90
- ここまで来ると笑うしかない。
もうなるようになれと言う心境。
たった2日で種が半分に減ったw
信じられない。
- 260 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:19:36.67 ID:L36e0nWq0
- また語り始めた。
>>256
種を増やすイイ機会だろ。
みんな通る道だし。
- 261 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:19:42.91 ID:6jpFPkv30 ?
- 大先生の伝説がまた1ページ…
- 262 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:20:22.90 ID:niJ9TUK00
- バブル崩壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!?
- 263 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:20:37.63 ID:FpsJ4nTu0
- 俺は今日ソフトバンクを指値3000円で全力で買う!!!
- 264 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:21:50.18 ID:t2qmKMr80
- >259
入金 is my soul
- 265 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:24:43.00 ID:9/j4bRx60
- >>263 2960割れ→実は1兆円MS○Bサイダー下げですた というヲチじゃね?
- 266 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:26:53.23 ID:oROxbyLh0
- 今日はサーヤdayかよ
地震ありそうだな
- 267 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:26:54.87 ID:4ezTp5vu0
- こんな時も売り方は大儲けしてるんだよな・・・・・
売るのは買う以上に難しいからなぁ
- 268 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:27:15.71 ID:EAhdzP580 ?#
- 今株やってる奴って馬鹿なの?
- 269 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:27:57.31 ID:wQ4UDvTIO
- 雨も下げてるし、企業の決算と大型連休控えてるから
しばらく調整続くのかなぁ
だとしたらここ3週間ほどが拾いどころなのか?
全く予想も付けられんし、予想できんから行動もできん
自分のダメさが嫌になるわホント
- 270 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:28:32.08 ID:WeV0mB0Y0
- http://cocoa.candybox.to/tearjewel/mkakikomitai/mkakikomitai.cgi
日本一の必死男。自HPのBBS工作さらに自作自演。
- 271 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:33:01.14 ID:SYCWl1bU0
- 気配軽くヤバイ
- 272 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:33:28.85 ID:01/gCh5h0
- ドリテクまさか、倒産しないよな
- 273 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:34:30.90 ID:Zr89a9hd0
- サイタマン大負けしていきなり弱気になってやんの(藁
おまえはバーチャでフカしまくってりゃいいんだよ。
ころころキャラを変えるなよこのチキン野郎。
- 274 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:37:26.70 ID:BQ/PkDKh0
- 他人の損はそんなに楽しいかい?おまいら。
- 275 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:39:40.01 ID:EAhdzP580 ?#
- とっても楽しいです\(^o^)/
- 276 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:40:13.74 ID:JuPrGPJx0
- 今日もヤバ毛
オワタ\(^o^)/
- 277 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:45:56.17 ID:wASKLdb90
- >>274
ていうか、バブルに手を出している馬鹿が損するだけだろ?
17000円超えたときに一度確定して、様子みろよ。
ていうか、下がったからって損するわけじゃないだろ?
- 278 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:48:08.52 ID:JuPrGPJx0
- ドリテクジェットコースターはどこまで急降下するん?(´・ω・`)
- 279 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 08:50:56.06 ID:jz5HIpW90
- 種が半分に減ったけどここで損切りするか追証まで耐えて入金するかどうするか迷う。
- 280 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:51:40.73 ID:flpJ2Xo/0
- サイタマン今日もー30マン
オワタなw
- 281 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 08:52:23.47 ID:jz5HIpW90
- 2日で種半分か。。。
別にボロ株買った訳じゃないし、IPOや仕手を買った訳でもない。
大阪証券取引所という優良銘柄買ったのに何でこんな事になるんだよ。。。
- 282 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:55:38.27 ID:t2qmKMr80
- ドリテクは3000が底
でも1マソまで戻す
- 283 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:57:12.75 ID:pWeYtPMUO
- なんで上げ下げに一喜一憂してるの?
- 284 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 08:58:31.94 ID:bPzaR0P/0
- \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ (^o^) |樹海→|
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U ||
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 285 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 09:00:23.51 ID:jz5HIpW90
- なんか、べギラマ食らった気分だわ。
3ヶ月コツコツやってきたのにたった2日で一撃必殺でやられた。
- 286 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:00:33.24 ID:yrD7KZUj0
- 無職で資産が半分になったりしたらめちゃくちゃ焦るよねぇ〜
- 287 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:03:16.73 ID:4ezTp5vu0
- 日経の中が特売祭や〜
- 288 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:06:56.37 ID:JuPrGPJx0
- うああ、特売りのオンパレード
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
- 289 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:09:43.92 ID:PxrnEkRa0
- なぁサイタマンってなんでそんなに謙虚になってんの?
ちょっと前まで自分はデイトレの神みたいな事いってたのに。
- 290 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:09:47.38 ID:7eETz4HC0
- >>277
そういうν速民的な冷静さが株には必要だな。
- 291 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:11:41.49 ID:yHHWjLjT0
- 闘将マザース!見参!
- 292 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:13:11.00 ID:ieozJYAc0
- 俺の人生オワタ\(^o^)/
- 293 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:14:30.41 ID:FC/1KE5L0
- 所詮、個人投資家の大半はカモだからな・・・
- 294 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:14:44.71 ID:vJldNnuj0
- 最近、株取引とは距離を置いてる俺は事態の推移を見守らせてもらうよ
- 295 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:15:00.65 ID:b6Kkj4CU0
- 雰囲気わるすぎ。
半月くらい冬眠するか。
- 296 :ひこまろ:2006/04/18(火) 09:18:04.72 ID:DgvEk+ju0
- 新興銘柄の大安売りやー
- 297 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:19:28.48 ID:FAfDWSKF0
- 金はまじめに働いて稼ぐもの
神様のお告げ
- 298 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:19:34.89 ID:JuPrGPJx0
- 買値で指してどっか行ってくる。
電子辞書が欲しいのでそれ買ってくるお。
秋葉へ。
- 299 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:20:27.91 ID:IdDUfrcy0
- 昨日アイフル買ったおいらは勝ち組のようです
- 300 :ひこまろ:2006/04/18(火) 09:21:19.97 ID:oROxbyLh0
- 見って、この銘柄ぁ〜
もうぼろぼろやぁー
- 301 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:24:08.74 ID:7eETz4HC0
- まだ魔の30分ってあるの?
- 302 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:24:35.22 ID:4ezTp5vu0
- まだあるよ。もうすぐ直るけど
- 303 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:26:55.65 ID:RIVBrwSu0
- 今日も新興だけ馬鹿みたいに下がってる
- 304 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:28:30.49 ID:4ezTp5vu0
- ちょwwwアイフルなんで上げてんのw
悪のパワー+デイトレ+リバ厨か
- 305 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:30:31.19 ID:7eETz4HC0
- >>302
まだ外資が先物で操作してるのか
- 306 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:32:12.28 ID:bJYJdIB+0 ?#
- 練炭作ってる会社の株買えばいいんじゃね?
- 307 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:32:23.01 ID:4ezTp5vu0
- 日経復活キタコレ
新興はシラネ
- 308 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:33:23.12 ID:rctY9CgT0
- ライブドアショックで耐性ついたわ。
よゆーのスルー。
- 309 :[ ::━◎]:2006/04/18(火) 09:33:30.82 ID:7TmeSlwA0
- [ ::━◎]ノ >>304 アイフルで金借りる人が続すつだからじゃね?
- 310 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:33:56.46 ID:r7OUoFA10
- アイフルもう上げてんのか…アホばっかかよww
- 311 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:35:34.84 ID:ta130PsEO
- 日経復活て・・どう見ても暴落の流れだしサラ金株なんざ動きおかしいしハメラレんぞ
- 312 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:35:40.99 ID:JuPrGPJx0
- >>306
8131ですか
- 313 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:35:48.68 ID:4ezTp5vu0
- 俺の任天堂爆上げキター
資産の半力400株買ったかいがあった
- 314 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:35:51.32 ID:PzOVxtV40
- アイフルが大きく下げる理由がわからんな
金借りるやつなんて余裕がないから、借りるんだろ
それに対してイメージも糞もあるかよ
- 315 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:39:01.21 ID:VLZUj9Xu0
- >>314
グレーゾーン分利益減るんだから大きく下がるだろーよw
- 316 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:39:23.94 ID:Ki/t7O/x0
- 反転キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
- 317 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:40:24.91 ID:PzOVxtV40
- >>315
それはそれ
アイフル単体を取り上げての問題に対してだよ
- 318 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:40:50.19 ID:ta130PsEO
- アイフル上場廃止になれよ
- 319 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:45:38.91 ID:vjIysyCzO
- 全てアイフルが悪い。
以上
- 320 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:48:12.93 ID:ta130PsEO
- 東証か経団連が確実にアイフル外すだろうから暴落するだろ。それが今日か明日かはわからんてだけ
- 321 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:48:13.58 ID:j8Q91Ge30
- まー-500円位逝ってから騒げよな
- 322 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:48:15.42 ID:IdDUfrcy0
- 僻んでないでアイフル買えよ。今からでも儲けられるよ
- 323 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:55:28.53 ID:ta130PsEO
- ストップ安の流れに入った
- 324 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 09:57:49.64 ID:lCXWEUWY0
- 人々は明日の惨劇も知らず、最期の日常を謳歌していた。
- 325 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:00:14.40 ID:t2qmKMr80
- 松野なら・・ 松野なら、きっとやらかしてくれる・・
アイフル代用掛目率0%
- 326 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:00:52.99 ID:7eETz4HC0
- 16000±300ぐらいが適正なんだろうな。
- 327 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:00:53.69 ID:u/T0s4D30
- >>308
だな。あれは凄かった。あれに比べれば屁でもない。
- 328 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:01:11.32 ID:pAUgLWaf0
- 株バブルに踊らされてる皆様、乙
- 329 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:01:25.51 ID:RIVBrwSu0
- あーあ、ドリテク寄っちゃったよ
まだ高いのに
- 330 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:06:03.48 ID:aQwbb3X6O
- マザーズワロタ
- 331 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 10:11:31.02 ID:jz5HIpW90
- 確定損益35万、含み損25万。。。
追証が怖かったから1枚寄りで売っちゃった。。。
- 332 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:14:23.73 ID:ta130PsEO
- 明日何があるんだよ!!
- 333 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 10:15:43.50 ID:jz5HIpW90
- 種が半分になったわ。。。
なんか、もうどうでもいいや。。
- 334 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:15:52.39 ID:G6W9+mvJ0
- 値がさハイテコ空売ったら先物↑かよ。
ゴールドパックで抜いたから少しくらい耐えるけど長い上髭付けて引けねーかな
- 335 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:18:15.80 ID:G6W9+mvJ0
- >>333
IPOやれば種が倍もあるぞ
- 336 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:19:01.36 ID:1Y6Hr9oY0
- >>333
半分って130万が半分になった程度だろ、なにそれ
1億だかなんだか引っ張ってこいよ
- 337 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:19:13.82 ID:t2qmKMr80
- ゴールドマンセックスがトピ2000目標か
あとは売国リーマンだけか
- 338 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:19:45.20 ID:i1QYdKll0
- アドテックスがまだ500円切ってないことに驚くんだが・・・
- 339 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:20:49.92 ID:RIVBrwSu0
- バーチャだろ、どうせ
- 340 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:21:17.78 ID:TNW3/ovv0
- >>333
下がった時は買いやろ、種追加すりゃいいじゃん
- 341 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:22:52.99 ID:TP+pqD3o0
- >>333
毎回信用全力はやめなよ
全力でやるなら約定後すぐに逆指し入れないと
- 342 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:23:27.90 ID:01/gCh5h0
- BBネットもやばいよ
もう倒産かな?
やっぱり俺の持ち株だけどね
- 343 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:24:17.14 ID:1Y6Hr9oY0
- >>331
なんか1億以上持ってるって言ってるのに、その程度の追証が払えないのな
- 344 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:25:53.65 ID:1Y6Hr9oY0
- てゆうか、資産数億円の人が勉強で?信用取引で?全力130万円ですか???
- 345 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:28:57.38 ID:NYkR72Gd0
- バー茶やってりゃよかったのに
- 346 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:29:27.72 ID:1Y6Hr9oY0
- おい、サイタマ
ゴールドパック買えよ
18800円までノンストップだから
種3倍、アホでも儲かるチャンスだぞ
- 347 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:45:18.76 ID:1Y6Hr9oY0
- おい、サイタマ
アコムで借りてアイフル買えや
アコムが返せなくなったらアイフルにスワップしてだな、
追い込みがきつくなったら武富士、プロミス、アイフル、シンキでスプレッドだな
ゴールドパックに乗り遅れるなよ
- 348 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 10:53:22.84 ID:gtuzSBCG0
- サイタマ1000万入金してうpしろ
- 349 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:25:34.00 ID:flpJ2Xo/0
- サイタマン下手すぎ
引退しろ
そんな甘い世界じゃねーことわかっただろ
ここでは東大生も国家公務員も医者でも株で勝てないんだよ
そんな頭いーやつでもな!
おめーに勝てるわけねえだろ
- 350 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:29:08.89 ID:u/T0s4D30
- サイタマンていうな、バーチャマンて言え。
- 351 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:32:12.76 ID:AYUyDxhL0
- >336
サイタマンのあほは8億くらいあるって嘘ついてたけど8億のやつが130万を70万にするって
80万円もってるやつが1300円の本買ってブックオフにもっていったら700円でしか売れなかった
ようなもんだよな?8億持ってるってうそだってはやくいえよ。ざこが
- 352 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 11:33:29.79 ID:jz5HIpW90
- またバー茶疑惑か。。。
反論する気力も無いや。
- 353 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:34:14.30 ID:PzOVxtV40
- サイタマン先生は、資産はたくさん持っておられるがキャッシュの割合が非常に少ないの
だから、いわゆる黒字倒産を恐れたわけ
- 354 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:35:13.18 ID:/BK7MagT0
- 今日は激しい寄り底だったから儲かった
デイトレ日和だったな
- 355 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:35:28.45 ID:AYUyDxhL0 ?
- ダサイタマンこれをみてみんなに大言壮語ばかりしてごめんなさいと謝罪しなさい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1145102341361.jpg
- 356 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:35:56.96 ID:OdaxWZHm0
- マザーズ昨日-110いくらでしょ
今日の午前で+17くらいしか戻してないんだけど
それにしては個別見た感じではやたら戻ってて??な感じ
- 357 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:37:40.91 ID:AYUyDxhL0
- >353
つまり売掛金だけ操作して増やして流動資産が極端に少ない会社のようなもんだとwww
- 358 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:38:44.78 ID:VLZUj9Xu0
- 結局ただのリバみたいやな 多分後場死ぬと見た
- 359 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:39:15.13 ID:hLtliV9e0
- 株ってパチンコみたいに1日単位で一喜一憂するもんじゃないだろ
- 360 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:39:32.79 ID:NB8pektQ0
- サイタマンて練習というか実験のために種小額でやってるんでしょ?
なんで必死なんだ?
- 361 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:40:25.15 ID:7Iv0isLs0
- ドリテクのアホリバはウマーだった
アーティストは弱いと見て1ティックで売ってもうた
- 362 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:40:29.44 ID:PzOVxtV40
- >>357
ほとんど焦げ付いてるけどね
- 363 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:43:31.09 ID:t2qmKMr80
- 3035は良さげ
2倍はいく
- 364 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:44:32.91 ID:t2qmKMr80
- >356
振るい落とし
- 365 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:44:35.09 ID:npDxmJtD0
- 寝ぼけてたら売り玉放置して300万ロスったうぎゃー
後場暴落よろしこ
- 366 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:46:20.97 ID:9/j4bRx60
- サイタマンは日経悲観論者なのに何故信用売りで入らないんだ???
資産少なくて信用口座開設の審査落とされるのか?www
- 367 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:47:37.20 ID:1Y6Hr9oY0
- >>359
そのとおり
経験もあるが、種銭とポジション次第で5%下がろうが10%下がろうがどうでもいい
サイタマみたいに損切りするのは種が極端に少ないタイプ
- 368 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:49:09.63 ID:05ODjI0+0
- スタイルによる
億持ちのデイトレーダーなんぞ一杯いる
- 369 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:51:07.76 ID:qNrPHfjC0
- サイタマン、もう株やめたほうがいいよ。
値動きばっか追ったり毎日の上げ下げに一喜一憂しても大して儲からない。
普通の人は儲からないよ。株板も資産ほとんど変わらないやつが多数だよ。
たまに儲けたやつが書き込むが負けたやつはどんどん消えていく。
もうすぐ金利上がるからそっち側で安定運用すればいい。
- 370 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:52:39.19 ID:p53X+dg60
- >>367-368
自分ルールに基づいての損切りならいいけど
追証にびびっての狼狽売りだからなw
数億持っててその程度の追証にびびるってのも意味不明だし
- 371 :豆:2006/04/18(火) 11:52:57.21 ID:89hd4zpH0
- バーンと負けた画面うpしたれ!
- 372 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:55:05.48 ID:flpJ2Xo/0
- 億もってるはいい加減虚言と認めたらどうだ
- 373 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:55:13.57 ID:1Y6Hr9oY0
- >>368
ニュアンスが伝わらないかもしれないが、億単位で1銘柄全力なんてまずありえないし、
ストップオーダーはもっともっと浅いところに置いておくでしょ
サイタマが練習とか言ってるけど、何の練習だって漢字
貧乏人がだらだらとポジションとったあげく底で仕切るという最悪の手仕舞い方の典型だ
- 374 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:56:06.03 ID:L0n57fio0
- とりあえず朝ケネディクス一瞬で3%抜きました。
どうみても勝ち組です。ありがとうございました
- 375 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:57:44.89 ID:qNrPHfjC0
- >>368
億持ちなんてそんないないよ。日本人で金融資産1億円以上持ってるのは160万人。
しかも大半が60以上だよ。しかも株だけにすべて突っ込んでるやつとか考えると。
- 376 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:58:39.44 ID:1Y6Hr9oY0
- >>375
その数字は家族も含まれてるよ
サイタマも自称そのうちの1人ってわけか
- 377 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 11:59:35.76 ID:AYUyDxhL0
- >373
埼玉mikkyは東京kittyに憧れる三十路前のおっさんなのれす
やつがニートなのも「いまは考える時期だから」「いまはまだはやい」などと
やらない屁理屈をならべて先延ばしにしてきた結果であります
あいつの人生は永遠に「いまは練習だから」という理由で死ぬまで先延ばしされるのれす
- 378 :サイタマソ(;´Д`)・:*:・ ◆lXXXBfsS0w :2006/04/18(火) 11:59:57.98 ID:qAt1ezE50
- >>333
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 379 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:04:15.10 ID:1Y6Hr9oY0
- >>377
人は現実から快楽が得られなくなると妄想によって快楽を得ようとする。
白昼夢と呼ばれるこの種の妄想は、自分に都合のよい状況や世界を頭の中で想像し、それに浸ることで悦に入る。
これは幼児期においては欠かせない機能だという。自分の力で現実に対応できない幼児は、
欲求不満の感情が自らを苦しめると、それを解消するのは妄想に頼る他ない。
たとえば怒りの感情が発生すれば、妄想で相手を破壊することによって自分の中の感情を解消することになる。
本来は成長するにしたがってその区別をつけるようになり、自らの力で現実に働きかけるようになる。
しかし、サイタマとやらは自分の頭の中の勝手な解釈で現実をねじ曲げるようとする。
つまり、幼児とまったく同様の生きる戦略をとっているのだ。
- 380 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:04:27.09 ID:6wvy3vod0
- 俺種2000万から去年始めたけど。
種100万、200万ってほとんど身動き取れなくね?
- 381 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:05:46.26 ID:AYUyDxhL0
- >380
いきなり種2000万ていまいくらくらいになってるの?
- 382 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:06:27.75 ID:1Y6Hr9oY0
- 依存的な人間関係とは、他者に自分の存在証明がある関係である。
他者がもつイメージが自分の存在の起点になるような関係だ。
そのため、他者からどう思われるか、受け入れられるか、愛されるか、といったことを必要以上に気にするようになる。
このような人間関係を構築してしまう人というのは、他者から見える部分をコントロールすれば現実が克服できると想定しがちになる。
実際には貧乏でも、金持ちだと人に思わせれば「自分は金持ちである」と考える。
実際には愚か者でも、頭がよいと人に思わせれば「自分は知性がある」と信じる。
実際には自分を肯定していなくとも、人から受け入れてもらえれば「自分の存在を肯定できる」と思いこむ。
この手のタイプの人は、とことん自分を騙すことができるようになる。
極論すれば、殺人を犯しても、人にばれなければ「自分はやっていない」と考えるようになる。
- 383 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:06:37.16 ID:IFTZ+Oh+0
- サイタマンと同じ頃に種100で始めてその時に買った東1銘柄が今では130ですよ
日々の上げ下げに一喜一憂することもなくほっといただけで
- 384 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:08:48.40 ID:VLZUj9Xu0
- ゴールデンウィーク突入まで普通に下がると思うんで一度利確、損切りしといたほうが
賢いと思うんだけどなぁ
- 385 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:09:48.13 ID:ZA66S55S0
- >>384
今はデイが良いかもね。今日みたいなのは本当にデイ日和だよ。
- 386 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:11:25.95 ID:iiJNlP5z0
- 中国・インドが爆騰なのに、日本でウダウダしてるのは何故?
- 387 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:12:39.72 ID:lVq7v8Ct0
- 日経は半年以上右肩上がりだから東1買いポジ放置が最強だった
でもまあこれは結果論だからな
新興で同じことやってたらかなりの確立で死んでる、というか新興弄るならデイトレ以外選択肢はないわけで
- 388 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:16:24.22 ID:iiJNlP5z0
- >>387
去年の夏に東一・中国・インド買って3月から東一を徐々に離隔
離隔した金でインドを買い増してロシアを新規購入
負け無しです
と言いたい所だが、FXで遊んでたらNZDで損しちゃった
- 389 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:16:32.52 ID:jgeGMUbB0
- そうそう。結果論だよな。去年の始め頃の日経平均10500円くらいの時に今の株価が予測できる奴なんていなかった
- 390 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:21:52.98 ID:W1fV3MGO0
- >>333
久しぶりだな、逆指標先生www
- 391 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:26:14.05 ID:C6f1H0XS0
- どうせお前らガンホー、まんだらけ、コーエーネットとか
糞な所持ち上げてるキモオタだろ?wwww
- 392 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:27:27.38 ID:lVq7v8Ct0
- >>391
いつの旬だよw
- 393 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:28:19.00 ID:MlwEAy300
- やっぱこれからはエネルギー株
- 394 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 12:30:10.46 ID:jz5HIpW90
- 素人ではほんの少し気を抜いだけで危険だと言う事が分かった。
まさか1日で半分も減るとは昨日買った時には思わなかった。
俺の資産、プロに運用してもらう道を模索するかな。。
- 395 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:30:16.96 ID:npDxmJtD0
- 後場、先物の気配地低そうだな
- 396 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:31:46.42 ID:iiJNlP5z0
- >>394
勉強した結論がそれなのかw
まだまだ勉強が足りないんじゃないの?
- 397 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:33:30.76 ID:lfOo0EKm0
- >>394
おいおい兄ちゃん、一回の大負けでそれは無いじゃないか
- 398 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:34:30.28 ID:t2qmKMr80
- >394
先生はプロじゃないのかw
- 399 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:34:57.42 ID:1Y6Hr9oY0
- >>394
60万円持って野村に逝ってこいよ
白昼夢から醒めるに十分な冷遇を受けるから
間違っても郵便局にはいくなよ
もちあげてもちあげて妄想癖を助長するから
- 400 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:35:20.87 ID:mzDU8cTF0
- >>394
どうせなら8億を4億に減らしてからやめようぜ
- 401 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:35:56.02 ID:hvx6Zbdq0
- 本気で反省しろ
うぬぼれ癖をやめろ
それが一番お前の邪魔をしている
いまおまえの前には改善点がいっぱい見えてるんだと解釈しろ、好機と捉えろ
- 402 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:36:55.96 ID:iiJNlP5z0
- 276 名前:サイタマン ◆mYN3wsz7vE [] 投稿日:2006/03/04(土) 14:57:49.82 ID:qAzkSZFY
>>272
そんな事は無いって。
例えば先物との乖離を生める方法も俺が一番先に発見して公開した。
まあ、知ってた人もいるんだろうけど、
株系の板では俺が一番先に公開したと思う。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1145102341361.jpg
- 403 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:37:50.24 ID:3jv/lE9K0
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | >>394久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 今の新参はすぐ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 結果がでないと諦めるから困る
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 簡単に儲かったら皆億万長者
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
- 404 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:38:31.88 ID:5VAHyION0
- 2002年頃なら資産半分、やけで信用全力買い→資産100倍とかのサクセスストーリーはあったんだが
もはや日経の上値もしれてるしここから数倍になる株はよっぽどセンスないと選べないからな。
もうおとなしく退場しとけ。
- 405 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:39:48.59 ID:+PTo+Poa0
- 資産倍増させたいなら
新興市場だけやればいいじゃない
- 406 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:39:52.97 ID:1Y6Hr9oY0
- >>400
え?!8億まで増えたのか
日経どころのさわぎじゃないな、サイタマの現実乖離率は
- 407 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:41:10.00 ID:GM4ayGFw0
- アナリストは強気みたいよ。
- 408 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:41:42.70 ID:iiJNlP5z0
- >>407
アナリストはホルダじゃないからな
- 409 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:41:58.71 ID:RxqcM0tl0
- 林輝太郎は猛烈に強気
- 410 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:42:26.57 ID:1Y6Hr9oY0
- まあ夏までには退場してるだろうけど
どうせ死ぬなら為替で極限まで張れば?
- 411 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:47:20.65 ID:TP+pqD3o0
- 394 名前:サイタマン ◆mYN3wsz7vE [] 投稿日:2006/04/18(火) 12:30:10.46 ID:jz5HIpW90
素人ではほんの少し気を抜いだけで危険だと言う事が分かった。
まさか1日で半分も減るとは昨日買った時には思わなかった。
俺の資産、プロに運用してもらう道を模索するかな。。
ちょっと前まで「俺?プロフェッショナルトレーダーだよ」って言ってたのに素人になってるのかよ
- 412 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:49:38.61 ID:9aLB00/r0 ?
- 【売国阻止】労働環境改善デモ【もうだめぽ】
このデモの目的は、我々労働者の置かれた窮状を世間に訴え、
政財界により成される「規制緩和」という法の改悪を阻止する事である。
・非正規雇用者増大の根本であります「派遣法規制」
・企業経営者は少しは守れよと「労基法遵守」
・生活保護水準以下で働けるかと、最低賃金時給1200円への「賃金底上げ」
・サービス残業合法化阻止で「労基法改悪反対」
・就職差別や世代間格差の原因でもある「年齢制限撤廃 」
・先に日本国民の労働者を使えよと、「外国人労働者受け入れ反対」
以上の内容を訴えます。
保守だからこそ、地域社会や日本経済の発展に寄与するのは当然ですよ。
その為に、日本経済の原動力である労働者の人権保護を主題とし世間に訴えましょう。
- 413 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:51:55.47 ID:jgeGMUbB0
- アナリストの言うことはあてになるのか?なるんだったらアナリストは皆、億万長者だわな
- 414 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:51:59.68 ID:iiJNlP5z0
- >>412
コピペにマジレスもなんだけど
・平等を重視して皆で貧乏になるか
・格差社会を受け入れるか
っていう2社択一なら後者を選びたいね
- 415 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:52:43.92 ID:ohubONtB0
- サイタマン、今日は引けまで強いぞ
買え
- 416 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:56:37.33 ID:1Y6Hr9oY0
- サイタマ、先物17200いってるぞ
ドリテク全力勝負だ
- 417 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:59:03.69 ID:AYUyDxhL0
- サイタマンここであきらめたらゲームオーバーだよ。もう一度大証買ってリベンジしろ
ドリテクでもいいぞ
- 418 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 12:59:24.69 ID:01/gCh5h0
- ドリテク、マーケットスピードでみると
ハ〜〜 に見えるんだが
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4840.j&d=c&k=c4&z=m&t=1d
- 419 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:00:00.12 ID:9aLB00/r0 ?
- >>414
学生さんですか?
格差の拡大が問題であって、存在が問題じゃないですよ。
それに、いす取りゲームのいすが少なくては競争自体が成り立ちませんよ。
株価を上げたければ、土台である技術者と労働者を大切にする社会にしなくては
駄目だとおもうけど、今の株価上昇って人件費削った分黒字になったってだけだし、
実態を伴ってないからすぐに堕ちるよ。
- 420 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:04:40.18 ID:iiJNlP5z0
- >>419
社会人だよ、既婚でローン持ちの
格差社会っていうよりも、競争社会を望んでるんだよ
規制緩和の結果として格差が拡大するんなら大歓迎
努力しない人は貧乏でいいじゃない
- 421 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:08:07.75 ID:ohubONtB0
- 2割の勝ち組と8割の負け組
- 422 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:08:19.48 ID:5VAHyION0
- >419
人件費削って黒字。いいんじゃないの?
それに今年は新卒大量採用してるし。企業は公共性はあるが人助けじゃないんだよ。
- 423 :(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/04/18(火) 13:11:43.15 ID:MjoAqvTp0 ?
- >>420
こいつは共産主義団体の人間だ。
労働者でもないのに、労働者気取りで革命ごっこをしてるだけ。
相手にしないほうがいいですよ。
- 424 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:13:52.62 ID:iiJNlP5z0
- 昼間から働かずに株式投資してるのに共産主義団体ですか
共産主義者も随分と変わりましたね
- 425 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:16:15.74 ID:1Y6Hr9oY0
- サイタマ先生は今頃ウハウハの大もうけですな
17300近くまで上げてくるぞ
まさかノーポジとか寒い事いうなよ?
- 426 :(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/04/18(火) 13:16:38.64 ID:MjoAqvTp0 ?
- >>424
株式投資のスレに登場するけど、おそらく株主投資はしていないと思う。
2chのいろんな板で労働運動のスレを立てては放置されて、
もっと「啓蒙頑張らなくちゃ」って話し合ってたよ。
革命の先導者に酔いしれてるんだろう。
- 427 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:18:10.13 ID:Qhq5lhM10
- 今日ナンピンすれば良かったのか・・。
チャートでは全く判断できなかったよ。
- 428 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:19:14.89 ID:RIVBrwSu0
- 昨日の引けと今日の寄りで仕込んだけどすでに+11万
笑いが止まらん
- 429 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:21:08.65 ID:mzDU8cTF0
- インチキ上げですぐ売りぬけると予想してたが買い遅れた・・・・
- 430 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:21:44.75 ID:iiJNlP5z0
- >>426
なるほどね
しかし無駄な事をするもんだな
- 431 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:22:30.15 ID:RIVBrwSu0
- まだ上げるかもしれないが保険で半分離隔
寿司食おう
- 432 :(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/04/18(火) 13:24:33.28 ID:MjoAqvTp0 ?
- NTTのカバワラ勝ったら、3分の1になってしまってる。
NTTは竹中大臣に嫌われすぎだがや。
- 433 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:24:38.45 ID:jgeGMUbB0
- なんで俺株だけ下げてんの??新興じゃないよ。東証1部の株買ってんのに。
- 434 :(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/04/18(火) 13:27:26.30 ID:MjoAqvTp0 ?
- >>433
日経平均はこのまま16800円前後まで落ちて、
再び上がり始めるような気がしないでもない。
- 435 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:29:25.75 ID:OqgRptKc0 ?#
- インベスコが1200円も下落していた
せっかくあがって他のに
- 436 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 13:29:36.62 ID:jz5HIpW90
- ピクテファイナンシャルマネージメント
HSBC
ここってどうかなぁ。
- 437 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:30:43.65 ID:1Y6Hr9oY0
- >>436
適当にスクリーニングして拾っただけだろ
こんな出来高少ない時期になにそれ
- 438 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 13:31:16.98 ID:jz5HIpW90
- スイス系は伝統的な株式投資すると聞くけど
大丈夫なのかなぁ。。。
- 439 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:33:15.27 ID:TP+pqD3o0
- ピクテはさわかみのおっちゃんがおった所やろ
- 440 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:35:45.49 ID:1Y6Hr9oY0
- >>438
マジレスすると今なら商品債権混合のファンドが固いよ
- 441 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:36:13.62 ID:u/T0s4D30
- 何、ウンコマン登場? レスが消えてる。
- 442 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:36:37.38 ID:iiJNlP5z0
- >>438
あえてマジレスすると
半分ずつにすりゃいいじゃん
100万をw
- 443 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 13:36:55.86 ID:jz5HIpW90
- >>439
じゃあ実力はあるんだ。
何に投資するとか相談して決めるらしいけど
相談者が俺みたいにレベル低くても大丈夫なのかなぁ。
- 444 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:38:14.82 ID:ohubONtB0
- 引けまで続かんかた
今日終わり。上がっても17230辺りか。
- 445 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:38:36.34 ID:1Y6Hr9oY0
- >>443
BRICS、原油、金、銀、チタン
これだこれ
騙されたと思って、な、さっさと電話しろって
- 446 :豆:2006/04/18(火) 13:38:38.06 ID:89hd4zpH0
- 大証逝ったーーーーーー!!
- 447 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:39:59.30 ID:iiJNlP5z0
- >>446
うれしそーじゃねーかw
- 448 :豆:2006/04/18(火) 13:42:06.06 ID:89hd4zpH0
- ♪ /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
//ミ/ ヽ ♪
, - 、!({ミ/ ヽ
/ 、ヽ⊂!´/ '''''' '''''' 「i「i}i、 フンフフンフン
/冫┐ i'´.l (●), 、(●) ,{ ノ ランララン
 ̄ l l l ,,ノ(、_, )ヽ、,, ーゝ 'ヽ、 ♪
! l ', `-=ニ=- ' /ヽ \
l ヾ,、 `ニニ´ / -‐、‐ヽ >
t /` ー- 、___,ォュ'´ ヽ、 /
` ー-! 、`ーi 「´ , -‐'´
` ー- 、l l」 <
- 449 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:42:27.77 ID:1Y6Hr9oY0
- >>443
あ、そうだ忘れてた
REITもお勧めだな、アメリカとかガンガンあがってて大チャンス
- 450 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:42:45.35 ID:SYCWl1bU0
- 豆はサイタマン好きなのなww
- 451 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 13:42:51.16 ID:jz5HIpW90
- 豆の調子はどうよ?
俺はもう才能に見切りつけた。
- 452 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:42:58.86 ID:mzDU8cTF0
- 先生は当然損切りしてるだろ。
え!?してない?!!
- 453 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:43:27.39 ID:wU6klvD30
- 豆って人間性が最悪だなw
- 454 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:44:30.30 ID:iiJNlP5z0
- >>451
> 豆の調子はどうよ?
> 俺はもう才能に見切りつけた。
粉飾しまくりでしたからね >才能
昨日から連日S安ですね
- 455 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:44:34.21 ID:FfDuo97Q0
- サイタマンの味方って豆だけだもんな
- 456 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:45:35.38 ID:iiJNlP5z0
- 俺は先生の一番弟子だよ
- 457 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:45:35.40 ID:1Y6Hr9oY0
- 一発退場宣言きたよw
- 458 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:46:54.58 ID:u/T0s4D30
- ウンコマンは常に儲かってるんだろ?損切りする必要なんてないじゃん。
- 459 :豆:2006/04/18(火) 13:47:17.47 ID:89hd4zpH0
- 見切りハヤ!
シーマみたいな優良株を買っておかなきゃw
23〜4円で買って回転させれば良いのだから
- 460 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:49:58.91 ID:01/gCh5h0
- 昨日損切りした株が、ほとんど元に戻ってる
- 461 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:52:06.90 ID:1Y6Hr9oY0
- 大証は戻ってるのかな、、、?
あれ?!
- 462 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:53:33.86 ID:AYUyDxhL0
- 大証が悲惨なことに・・・サイタマン先生の現在資産50万円 破産への秒読みきたああああ!!
- 463 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:54:21.38 ID:1Y6Hr9oY0
- これは、、、
ホールドしてたらすでに種の7割近く逝ってるわけ?
これ、130万まで一気に落ちるチャートだけど、大丈夫?
先生はとっくに損きりしたんでしょ?
- 464 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:55:31.97 ID:TP+pqD3o0
- >>443
ロンバード・ダリエもいいぞ
これ憶えてる?俺が書いたんだけど
422 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 15:28:49.57 ID:w3Cm/BLH
へたくそは常にいるって
早仕掛けの見切売り
天井買って押し目売り
動くほど身を削る奴
大阪証券取引所はファンダも割高、テクニカルで見ても過熱感ありで調整が必要だった
昨日がイースターで空き家になってるところに売り仕掛けが入ったんだろ
なぜ今、大阪証券取引所だったのか答えて欲しい
- 465 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:58:44.23 ID:1Y6Hr9oY0
- >>464
売りの仕掛けなら明日からも猛烈圧力決定ですな
サイタマ先生が強制売り食らってスッカラカンになった頃に大反発
- 466 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 13:58:46.55 ID:4PVkGdRR0
- 大証ワロス
- 467 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:03:22.92 ID:t2qmKMr80
- ロイター指標52マソ
今140マソ
高杉
- 468 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:03:50.09 ID:USbAb3WP0
- サイタマン先生、絶好の買い場です
億を超える資産をぶち込んでください
- 469 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:04:59.35 ID:iiJNlP5z0
- >>188
これどうなった?
- 470 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:09:20.78 ID:d2zOv6Tr0
- 昨日いくつか損切りしまくってしまった。
今日、値を戻すどころか上がってるし・・・・・・・。
でも、売りそびれたのが上がっててラッキー。
昨日たくさん買っておけば今頃ウハウハだったのにな。
- 471 :豆:2006/04/18(火) 14:09:28.96 ID:89hd4zpH0
- 2日で−60万超は辛いな
でも前も一回種を割って持ち直したやん
まだいける。
- 472 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:10:04.56 ID:1Y6Hr9oY0
- 先生、早く投げないと借金生活ですよ
- 473 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:10:41.29 ID:UDZyV6R80
- おーい 長期金利2パー越えてきたぞ
まだ大丈夫だろうけど3パーいったら そろそろ株からアレですか?
- 474 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:10:55.59 ID:tqssbRfd0
- いかに先生でも信用はやってないだろ
- 475 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:12:30.24 ID:mp0mj0Pe0
- 391 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2006/04/18(火) 14:02:21 ID:MWxgbwoD
14:00 96840 スク・エニ 通期業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/24120450_20060418.pdf
- 476 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:12:52.53 ID:npDxmJtD0
- 多少のインフレは景気よくなって株価もいいけど
あんまりいくとまた政府の借金が不安視されてハイパーインフレの心配が
- 477 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:14:14.77 ID:1Y6Hr9oY0
- 寄りで1枚投げて35万の損失確定って事はただいまのサイタマの総資産は50数万ってとこか
ん?追証発生してないか?
- 478 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:14:21.55 ID:mzDU8cTF0
- 50%以上減らすって元に戻すには100%以上増やさなきゃいけないってことだから、
まぁ辛いね
- 479 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:14:59.44 ID:ohubONtB0
- 17230抜けたら買いまくりでうはうは
諦めたらそこでげーむおーばー
- 480 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:15:14.40 ID:iiJNlP5z0
- >>473
流石に2%超えたら買いが入るだろ
- 481 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:15:19.84 ID:/TZWVYfW0
- スクエニは何やってんの?
上げんなよ。
- 482 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:17:38.68 ID:1Y6Hr9oY0
- 明日の寄りで140万まで下げたらサイタマ先生は、、、
資産数万円、、、
- 483 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:20:08.22 ID:wU6klvD30
- 先生氏んだか・・・
- 484 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:20:30.56 ID:1Y6Hr9oY0
- 今頃サラ金に走ってる頃か、、、
その金も全て明日の朝には、、、
すごいな先生は
- 485 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:21:16.62 ID:TNW3/ovv0
- 先生は何度でもよみがえるさ
- 486 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:21:51.70 ID:ohubONtB0
- 結局17230抜けない、と。今日はもう大して動かない臭いなぁ。
サイタマンは追証?
- 487 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:24:12.42 ID:UDZyV6R80
- 長期金利上がると株下がらない?
- 488 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:24:12.79 ID:TP+pqD3o0
- 大証は年末からのアーバン2月のアセット・ダヴィを思い出させるね
数ヶ月一本調子で上げてその後買い豚屠殺
- 489 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:26:15.23 ID:1Y6Hr9oY0
- >>487
新発10年物が微妙に上がってるだけ
買いオペでいくらでも操作できるよ
当座預金の法定量達成までは上がらせない
- 490 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:32:13.25 ID:1Y6Hr9oY0
- 451 名前:サイタマン ◆mYN3wsz7vE [] 投稿日:2006/04/18(火) 13:42:51.16 ID:jz5HIpW90
豆の調子はどうよ?
俺はもう才能に見切りつけた。
↑ここで追証投げしてるはず
152万まで下げた場面だな
種を50数万まで減らしてるっぽい
65%近いドローダウンくらってる
- 491 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:36:50.54 ID:O+6yYN4k0
- サイタマン
↑
こいつ絶対資産家じゃないなw
数十万の損でかなり狼狽してるしwwww
- 492 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:38:12.77 ID:iiJNlP5z0
- >>490
チキンのmikkyらしいな
寄りで売って、場中の底で投げ売って…
次は投信を高値掴まされると見たw
例え億あっても、馬鹿なら葱背負った鴨にしか見られないって
- 493 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:41:32.17 ID:mzDU8cTF0
- なんかこれサイタマンって噂だよ
ttp://up.viploader.net/src/viploader20337.wmv
- 494 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:47:34.98 ID:Yega/bi60
- ぶっちゃけずっと買おうか迷ってたのを買い増しした
- 495 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:47:46.99 ID:vv87jbqn0
- そもそもサイタマンが億持ってる根拠は何だ?うPでもしたの?
- 496 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:49:16.19 ID:RIVBrwSu0
- 残りは明日の寄りで投げようかな
- 497 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:51:52.74 ID:01/gCh5h0
- 損切りした株を、
購入価格に戻ったので、また買ってしまった・・・鬱
- 498 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 14:52:29.23 ID:1Y6Hr9oY0
- まさかもう持ってないとは思うが、サイタマよ
一応警告しておくぞ
この逆フライパンチャートの恐ろしさがわかるか?
すぐに投げないと明日の朝、全てを失うぞ
- 499 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:00:54.90 ID:5WMEZASMO
- つーかただのニート構って君だろ
それかどっかの工作員か
- 500 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:24:36.21 ID:8TTcCV920
- ヤブァイ 590円の含み損が出た
- 501 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 15:27:00.14 ID:jz5HIpW90
- 完敗だった。
こんな事が起きるとは思っても見なかった。
まさに一発の暴落でやられた。
信用はもう二度と使わない。
とりあえず、預ける方法模索するのと金利上がるの待つかな。。。
- 502 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:28:22.83 ID:NB8pektQ0
- >>501
退場ですか?
- 503 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 15:28:43.34 ID:jz5HIpW90
- 俺の性格では株は向かないのかな。。。
金に執着心が無いし雑だから。
まあ、いい経験になったよ。
- 504 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:28:59.08 ID:eiJtCC750
- 人が損ぶっこくのってなんでこんなに楽しいのかな^^
- 505 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:29:19.85 ID:BxsmGehj0
- 実験なんだから構わないだろ、負けても
- 506 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 15:30:03.48 ID:jz5HIpW90
- >>502
とりあえず株始める時100万の種無くなるまではするって決めたから
無くなるまではするつもり。
- 507 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:30:38.26 ID:sijhxzVF0
- >501
今日値段戻したのになんでやられるんだ?
すぐに追い証出るまで枠全力でアホ買いするか
狼狽売りでもしない限り今損する地合じゃないぞ・・・
- 508 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 15:32:00.94 ID:jz5HIpW90
- >>507
俺の銘柄だけは下がったから。
- 509 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:32:35.71 ID:iiJNlP5z0
- 【バーチャマン】埼玉mikky(サイタマン)9【東京kitty】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1144918830/
- 510 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:32:43.29 ID:uyCDRcKc0
- 今日はプラマイ0だったわクソ
- 511 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:33:05.03 ID:BxsmGehj0
- 100万は何かの実験用だから無くなっても構わないんだろ
実験して何か結果がでて、何かに活かせれば金額の損は問題ないだろ
何でそんなに落ち込んでんだ
- 512 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:35:38.96 ID:01/gCh5h0
- >>503
逆だろ
欲をかきすぎるから、買い売り時を逃す
あと銘柄の選択ミス、そんなところだろう
今日は俺でさえ利益がでたからな。
- 513 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 15:35:57.65 ID:jz5HIpW90
- >>511
そりゃ、数億の現金を決済預金にしてるのは無駄だから
投資スキル身に付けて将来、株に投資して行こうと思ってたのに
一日で半分以下になるんだから落ち込むよ。
完全にスキルも無いって分かったから。
- 514 :豆:2006/04/18(火) 15:36:57.78 ID:89hd4zpH0
- ∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| ♪
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、ねぇ!
:/ :::::i:. ハッ ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ、 |∪| 、彡__
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/ 種いくらになったの
r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:` | ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::} } ヘ /
::i `.-‐" J´(( トントン
- 515 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:39:18.29 ID:G6W9+mvJ0
- レバかけて新興一点買いってどんな下手くそ投資法だよ。
- 516 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:39:30.30 ID:eiJtCC750
- だめなやつは
なにをやっても
だめ
- 517 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:39:39.02 ID:wU6klvD30
- 豆性格悪いなwww
- 518 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:39:39.28 ID:AYUyDxhL0
- ◆サイタマン先生が株を舐めてわずか2日で破産のまとめ
1.年末の地合いのいいときに4ヶ月もかけて100万を130万に
2.昨日証拠金130万 の3倍の余力390万円
買値:191万円 2株 ←余力ほぼめいっぱい
3.朝一で156万で1株損きり(-35万)
4.残り1株現在152万(-39万)
5.長い上髭陰線なので最終的に75日線の104万まで下がるのは確実
そうなると含み損が87万万
130−35−87=8万円
サイタマン先生の資産が130万から1週間で8万円になるのをリアルタイムでみれる
あなたは幸せモノです
- 519 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 15:39:52.26 ID:jz5HIpW90
- >>514
60万くらいになった。
- 520 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:40:29.27 ID:mzOg/bjj0
- >>514
おまいさんたち いいコンビだな
- 521 :豆:2006/04/18(火) 15:42:04.08 ID:89hd4zpH0
- ゲっ!2日で70やられたか
でもまだシーマなら現物で2万株買えるじゃん
- 522 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:42:07.53 ID:ABVJMIQh0
- 日経上がった日にも余力爆下げ中のおいらが来ましたよ^^
- 523 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:42:15.84 ID:iiJNlP5z0
- >>518-519
計算ピッタリだな
- 524 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:42:41.90 ID:AYUyDxhL0
- ◆サイタマン先生が1週間で130万を8万にするドキュメンタリー
1.年末の地合いのいいときに4ヶ月もかけて100万を130万に
2.昨日証拠金130万 の3倍の余力390万円
買値:191万円 2株 ←余力ほぼめいっぱい
3.朝一で156万で1株損きり(-35万)
4.残り1株現在152万(-39万)
5.長い上髭陰線なので最終的に75日線の104万まで下がるのは確実
そうなると含み損が87万万
130−35−87=8万円
サイタマン先生の資産が130万から1週間で8万円になるのをリアルタイムでみれる
あなたは幸せモノです
- 525 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 15:43:31.02 ID:jz5HIpW90
- 残念だけど大証はもう売ったよ。
- 526 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:44:20.87 ID:iiJNlP5z0
- >>525
そいつは残念w
お次はシーマ全力?
- 527 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:44:52.99 ID:AYUyDxhL0
- >523
それは現時点の評価額だろ
すげー長い上髭陰線なのに持ち越してるから今週中に104万になったらまじで8万円になるよ
サイタマンはチキンだから損きりできずにずぶずぶはまっていくと思われ
このスレ保守しないと8万円がリアルタイムでみれない
てか上髭陰線で戻るかもしれないって思って持ち越すのってあほだろw
- 528 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 15:45:08.90 ID:jz5HIpW90
- 信用はもうやらないから現物で60万で買える株を買うしかない。
- 529 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:45:35.92 ID:hvx6Zbdq0
- おめー株向いてねーよ
自分でいじる投資はやめたほうがいいんじゃね?
- 530 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:45:37.80 ID:jyCXpaDl0
- 今、売り時なの
- 531 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:46:04.92 ID:iiJNlP5z0
- >>528
何買うのか教えてくれよ
売るから
- 532 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:46:16.48 ID:AYUyDxhL0
- >528
っアドテックス全力
っドリテク全力
っフォーサイド全力
っ昭和ゴム全力
- 533 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:46:25.30 ID:4ezTp5vu0
- 両建て最強
今日みたいな動きだと往復取れる
- 534 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:46:49.58 ID:t2qmKMr80
- エネルギー関連だと
9514かな 60マソで買える
- 535 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:46:56.90 ID:ohubONtB0
- 60万で買えるいい株が有るぞ
いーねっとじゃぱん
って言うんだが
- 536 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:47:29.68 ID:iiJNlP5z0
- >>533
>>402
- 537 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 15:47:47.53 ID:jz5HIpW90
- >>529
辞める。と言うか人に預ける方向で考える。
でも、とりあえず今の種が無くなるまでは自分でやる。
- 538 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:48:09.49 ID:AYUyDxhL0
- >535
それおれもおすすめの株だわ なんで教えるんや
- 539 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:48:35.44 ID:iiJNlP5z0
- >>537
60万捨てるくらいなら、現金化して旅行でもしたら?
- 540 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:48:49.61 ID:uyCDRcKc0
- イチヤで一円抜きだな
- 541 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:49:03.35 ID:F8xDDvvf0
- 種1000万追加したらいいじゃん
- 542 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:49:25.70 ID:4ezTp5vu0
- タカラバイオ2つ
- 543 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:49:34.36 ID:wU6klvD30
- >>528
先生!苦手なスイングだから負けちゃったんですよ!!
先生の得意な分トレ・秒トレスキャルならいくらでも取り戻せますよ!!
初心に戻ってコツコツ逝きましょうよ。
- 544 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:49:38.91 ID:iiJNlP5z0
- >>537
>>492
- 545 :豆:2006/04/18(火) 15:50:23.70 ID:89hd4zpH0
- まず、昨日の市場終了後
始めて画面を見た時から話してみようか
やっぱり「えっ−6万??」
そんな感じで最初は軽く驚いたのか?
そして改めて画面のゼロを数えなおした
おもわず「失禁」
その後どうなったんだ、話せばすっきりするぞ。
- 546 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 15:51:06.86 ID:jz5HIpW90
- >>541
本格的にスキャやる予定だったけど
cisとか投資板のコテが勝つ相場になるまではやらない事にした。
cisとかが勝てない相場では俺も勝てないだろうから。
- 547 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:51:09.36 ID:G6W9+mvJ0
- これからの相場を現物だけで勝つのは難しい
- 548 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:51:10.30 ID:iiJNlP5z0
- >>545
あんた、サイコー
- 549 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:52:31.03 ID:hvx6Zbdq0
- つい数日前まではcisにアドバイスするくらい立派だった先生が・・・
- 550 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:52:46.19 ID:wU6klvD30
- あれほど自信満々だった先生はどこに(T∀T)
- 551 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:53:19.89 ID:9/j4bRx60
- 余力めいっぱいで買うからだろ アフォか
信用なんてヘッジで売りに使うくらいがいいんだよ。
デイトレは現物でやれ
- 552 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:53:31.72 ID:AYUyDxhL0
- 精神分裂病かとおもっていたが躁鬱病だったようだ
- 553 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:53:36.34 ID:YpHG4Tdy0
- 今日はリバ取れてうまかったけど、明日から下げると見て
2,3日様子を見つつ、欲しい株を低いところで拾って生きたい
- 554 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:53:48.66 ID:ohubONtB0
- 500万有るなら5-10銘柄に分散して、日足分足、ついでに週足見て、
勢い有りそうなら持ち越しのスイング専門になってみ
空売りじゃないけど、売りから入るって考える。
- 555 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:53:48.96 ID:iiJNlP5z0
- cisはmikkyを無視してたことは話さないほうがいいよな
- 556 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:53:53.74 ID:F8xDDvvf0
- >>546
それじゃ、cisとかが勝てないままだったら、永遠にやらないんだね?
- 557 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:55:19.15 ID:AYUyDxhL0
- >556
こいつは何の実績もないくせにcisが勝てたらおれも勝てると思ってるのが頭おかしい
- 558 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 15:56:20.14 ID:jz5HIpW90
- >>556
別にcisに限った訳じゃないって。
投資板の雰囲気見て判断する。
全般的に行ける相場かどうか。
- 559 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:56:41.73 ID:TP+pqD3o0
- スキルスキルってずっと言ってるが短期投機ばっかじゃん
大局観身に付けて年に10〜20%取れればいいだろ
資産の2/3オフショアPB、1/3自己でやっても十分遊んで暮らせる
5〜10銘柄に分散でいいと思うんだけどね
で、現金少し置いて信用でデイ、スウィングでいいだろ
- 560 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:57:08.30 ID:djSADmnl0
- 追証の恐怖がバーチャマンを襲ったか
- 561 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:58:59.85 ID:ohubONtB0
- 長期で地合いも良いなら優待、配当狙いのを仕込んで売るだけで堅い
- 562 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:59:21.79 ID:tHRPaFbg0
- ペイントハウス買えばいいんだよ。簡単だね。
- 563 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:59:47.94 ID:8TTcCV92O
-
クマの子見ていた株暴騰
∩___∩ 追証出した子1等賞
| ノ ヽ 大引けヤケドでまたあした
/ > ● | ま〜た あ〜し〜た
| ( _●_) ミ ♪
彡、 |∪| ) いいないいな新興っていいな
/ ヽノ // おいしい優待 ホカホカ配当
ヽ| / 買値に戻るの待ってるだろな
| /
ヽ / / 僕も買え〜る 高値で買える
/ /ヽ でんでん電車にひかれて
(´_ /ヾ_) バイ!バイ!バイ!
- 564 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 15:59:48.70 ID:iiJNlP5z0
- >>559
本当にカネがあるならとっくにそうしてるって
217 名前: サイタマン( ´Д`)y-。o0○ ◆mYN3wsz7vE Mail: 投稿日: 05/12/20(火) 19:37:02 ID: QUPL3Fhx0
>>214
デイトレの場合、
上げても下げても儲かるんだって!!!!
それに暴落、下げ相場のほうが空売りで儲かるんだって。
100万の資金を1年で1億とか2億にした人も結構いるんだって!!!
東京kittyも金持ちになろうぜ!!!
俺はとりあえず今日から100万で始めてる!!!
一緒に株の勉強しようぜ!!!
- 565 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:00:27.00 ID:t2qmKMr80
- いつの間にか先生を励ますスレになってる
- 566 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:01:53.18 ID:8TTcCV92O
- クマの子見ていた株暴騰
∩___∩ 追証出した子1等賞
| ノ ヽ 大引けヤケドでまたあした
/ > ● | ま〜た あ〜し〜た
| ( _●_) ミ ♪
彡、 |∪| ) いいないいな新興っていいな
/ ヽノ // おいしい優待 ホカホカ配当
ヽ| / 買値に戻るの待ってるだろな
| /
ヽ / / 僕も買え〜る 高値で買える
/ /ヽ でんでん電車にひかれて
(´_ /ヾ_) バイ!バイ!バイ!
- 567 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:02:49.51 ID:hvx6Zbdq0
- 先生
投資板のスレにも来てくれよ
今ならみんな素直だからさ
おしゃべりしようよ
元気出そうぜ
- 568 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:02:50.18 ID:uyCDRcKc0
- 相場は本当に人が死んだりしてるゲーム
- 569 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:03:14.00 ID:8TTcCV92O
- あら多重してた
- 570 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:03:56.12 ID:iiJNlP5z0
- >>568
だから止められないw
- 571 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:04:26.73 ID:e0PKle5d0
- サイタマンって億持ってるって言ってなかった?
何でそんなビンボクサイの?
- 572 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:04:49.97 ID:yrD7KZUj0
- 60万円の現物かぁ〜
そんなんで株するならバイトして種を200万ぐらいまで増やした方がよくね?
- 573 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:05:35.51 ID:iiJNlP5z0
- >>572
病気が悪化しちゃうじゃない
- 574 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:06:38.92 ID:AYUyDxhL0
- せっかくサイタマンが家庭内暴力で母親に100万円出させたのに溶かしてしまうとは!
サイタマンていずれ専属殺人で新聞に載りそうだね
30年間ニートの息子を父親が金属バットで撲殺とか
- 575 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:08:55.62 ID:zmE8nZEA0
- 専属
- 576 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:08:59.94 ID:iiJNlP5z0
- あれ? 先生泣いちゃった?
- 577 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:09:13.52 ID:aHXtCEAt0
- 100万でスキャやって何の実験になるって?
しかも60万まで減らして種補充しない?
数億の運用の為の実験なら60万じゃ意味無いだろ
コイツ馬鹿か?
意味が分からん
ネタなのか
- 578 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 16:10:17.85 ID:jz5HIpW90
- >>559
今後はそうしてみようと思ってる。
60万で買える株買ってある程度の期間漬けようと思ってる。
オフショアPBって日本のPBと何が違うの?
HSBCでも東京支店と香港支店とかあるけど
東京支店よりオフショアのほうがいいの?
- 579 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:10:38.16 ID:F8xDDvvf0
- 限定じゃなくて例示だから、「とか」をつけたんだが
>>557も言ってるけど、他の連中が勝てたからと言って、
自分も勝てる訳じゃないと思うけどな
- 580 :さだ豆し:2006/04/18(火) 16:12:05.02 ID:89hd4zpH0
- まず、びいどろ細工のようなハートを鍛えなきゃ
どうしても上がっていく株を追いかけちゃう
そんなのは雨上がりの虹と同じで追えば逃げるし
すぐ消える。
- 581 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:14:11.23 ID:edBF1YgP0
- サイタマンも化けの皮がはがれてきますた
- 582 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:14:25.51 ID:iiJNlP5z0
- >>580
頭もな
俺には自信過剰になる理由がわからんよ
- 583 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:14:29.04 ID:uyCDRcKc0
- 狙ってた銘柄で首尾よく利益がでて、利確後に暇になって何となく
監視銘柄眺めていて急騰してる銘柄発見したときが一番ヤバいね
思わずつかんで利益吹っ飛んだりする
- 584 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:14:36.43 ID:ohubONtB0
- つーか
無限ナンピンで勝てる相場
日本株ワロス
- 585 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:14:46.48 ID:w46RGW8N0
- ただの遊びでやるにしても、種100万ってしょぼすぎね?
俺は余剰金7000万くらいしかないけど、1000万で始めたぞ。
大体一ヶ月間遊びでデイトレやって、350万儲かったところで辞めたけど。
- 586 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:17:14.00 ID:zmE8nZEA0
- >>585
100万以外は作り話だからだろ
- 587 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:17:50.83 ID:dBSLB92L0
- 100万ぐらいなら貸してやってもいいぞ
- 588 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:18:32.31 ID:SYCWl1bU0
- 種60万じゃどっちみちやぶへびになるだけ
種補充するか、働くかにしろってcisでも言うだろ??
- 589 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:19:39.49 ID:iiJNlP5z0
- >>588
種は無いし、働く能力も無い場合は
どうしたらよいですか?
- 590 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:21:16.26 ID:QgZKYY0K0
- cisにアドバイスする立場の先生が退場することになろうとは・・・
- 591 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:22:08.49 ID:+PTo+Poa0
- IPO抽選の申し込みだけ
すればいいじゃない
色んな証券会社に資産分散して
- 592 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:29:27.74 ID:mfqg/VzP0
- 出来高も少ねーのに今日は上がり過ぎだったな
明日出遅れ外人が買い込んでくれてたら良いのだが
- 593 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:30:15.31 ID:OU4ZVdgZ0
- >>589
株止める。親に寄生する。親死んだら自分も死ぬ。
- 594 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:32:37.71 ID:PId/Rsl70
- サイボ-ズ買ってみたけど明日どうかな
- 595 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:40:37.07 ID:W1fV3MGO0
- まぁ、今日買わなくても、もう1,2回ヒヤリとする局面はあると思うから、ゆっくり買ったらよろしwww
- 596 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:41:58.71 ID:iiJNlP5z0
- >>593
それだと自尊心も無くしてしまいますよ
- 597 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:50:58.79 ID:sijhxzVF0
- >578
ENJ買って見るとか
ドリテク全力とかだな。
リスク高いけどリターンも欲しいなら・・・
しばらく持っててもいいから確実性が欲しいなら
ダヴィンチを速攻買えば1万/株は取れるだろう
- 598 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:53:28.14 ID:G6W9+mvJ0
- 原油高、長期金利上昇、円高と材料は悪いのに
今日は先物が無理矢理上げた感があるんだよな。
リバは今日まででまた下げ続ける気がしてならない。
- 599 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:57:25.83 ID:TP+pqD3o0
- >>578
オフショアファンドが買いたいんでしょ?
ゴミ投資家・小富豪シリーズでもまず読んでみたら?
- 600 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 16:59:34.41 ID:DEzWHET+0
- そう思う連中を踏みあげて行くのが3月以降の相場じゃよ
そして売り方が絶滅し全員馬鹿になって買うようになった頃終わる
- 601 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 17:02:26.37 ID:jz5HIpW90
- >>597
ボロ株はもういいよ。
優良株で探してみる。。
>>599
ファンドじゃないって。。
PBに預けるんだよ。。。
担当者付くでしょ。
質とかパフォーマンスとかどうなのかと思って。
- 602 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:04:03.86 ID:AYUyDxhL0
- いい加減金持ってるふりはしんどくないか?
そんなんじゃオフ会にもでれないぞ。なつ豚はオフにでたいがために
煽らなくなったというのに
- 603 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:05:34.48 ID:kTZmqtyx0
- >>601
サイタマン先生ほどの資産があれば、昨日の大引けか今日の寄り付きのうちに暴落した銘柄拾い捲ってれば、今日は億稼げたのに
もったいないですね^^
- 604 :豆:2006/04/18(火) 17:05:50.46 ID:89hd4zpH0
- よく冷静に考えたら元種から
40万減っただけじゃん!
ま、そこそこのプラズマTVが買えるけど、けど、ケド、ケド、ケド・・・・・・・
- 605 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:07:46.16 ID:mfqg/VzP0
- >>600
おまえ実は売り方だろw
4月中旬から5月は暴落が恒例行事だから落ち着かんよ
- 606 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:09:23.60 ID:AqWVNlyy0
- >>601
今日のは年金だって話だけどね。
まぁ、それも一服した
原油高を織り込みに行くから、今日のアメリカは下がるよ。
そんで日経も個別銘柄では大して上げてないし、新興も昨日の下げに比べて
たして戻してないしで、明日はまた暴落すると予想
- 607 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:14:06.92 ID:DEzWHET+0
- >>605
売りのわしが買えといっとる意味はわかるじゃろ
- 608 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:17:03.75 ID:TP+pqD3o0
- >>601
ピクテやダリエはのパフォどうだか知らんけど増やすというよりも保全でしょ基本PBは
- 609 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/18(火) 17:21:24.41 ID:jz5HIpW90
- >>608
基本は担当者と相談してアクティブに行くか、そうでないか
どういう所に投資するまで担当者と話し合って決めるらしいけど、
知識無くても大丈夫かなと思って。
パフォは一般的に悪くないとは聞くけど
預けてる人に直接聞かなきゃだめかなぁ。。。
- 610 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:25:03.95 ID:TP+pqD3o0
- いろいろと直接聞いてインビテーション書いてもらうのがいいじゃないの?
- 611 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:26:41.14 ID:HGJUbUPw0
- 何故かこういう地合いのほうが儲かるんだけど・・・
昨日はアイフルで今日はドリで逝ってきました
- 612 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:37:42.78 ID:O/Ot/VgL0
- 今日だけで資産100マソ増えたよ!
これでやっと白米が食える。。。
でも今年、新興にさえ関わらなければ牛丼が食えたのに。。。と思うとちょっと鬱
- 613 :サイタマソ(;´Д`)・:*:・ ◆lXXXBfsS0w :2006/04/18(火) 17:45:34.46 ID:qAt1ezE50
- /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 614 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:49:22.18 ID:3/XLbybf0
- ま、なんだサイタマン気にするな
俺は沖縄旅行から帰ってきたら300→150になってた
でも元気だぞ
来週も沖縄に行くぞ!サイタマンもおいで
- 615 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 17:57:21.57 ID:va3kyvtW0
- >>609
さわかみファンドでも買っとけば?
- 616 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 18:03:23.86 ID:d2zOv6Tr0
- サイタマンすごすぎ。
こんな時代に
ここまで負けれる人間って有る意味奇跡だな。
- 617 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 18:10:46.50 ID:kTZmqtyx0
- 今日はIPOで60万儲かって、後はボロ株でずっと遊んでたな。
監視銘柄の9割が大幅上昇してたから、ふつーに寄りで買ってれば、誰でも大もうけできる日だったよw
- 618 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 18:10:55.10 ID:OU4ZVdgZ0
- サイタマンは2ch以外に相談する相手はいないのか。
寂しい金持ちだな…
寂しい貧乏人かもしれないけど…
- 619 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 18:15:59.43 ID:iiJNlP5z0
- >>618
寂しい"金持ちを騙ってる"貧乏人な
- 620 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 18:25:35.81 ID:RIVBrwSu0
- 明日あさっての値動き予想したよ
明日の前場 GU
後場 GD、マイテン
明後日また-200くらいの調整
- 621 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 18:27:00.93 ID:RIVBrwSu0
- サイタマンはいきなり弱気になったのもキャラ作ってる感がしないでもない
今までホラ吹いて相手にされなくなってきたから路線転換したって感じか
- 622 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 18:50:40.76 ID:aKN+KN4Q0
- 先生の輝かしい軌跡を振り返ってみることにしましょう
630 名前:サイタマン ◆mYN3wsz7vE [] 投稿日:2006/03/08(水) 06:59:37.69 ID:A/IXyACI
俺の成長スピードにお前らびっくりしてるだろ。
2ヶ月で市場内のほぼすべてのジャンル、
アメ株、債券市場とのリンク、ゴールドを中心とした金本位制に基づく
為替価値含む市場価値まで把握できるようになった。
俺が成功するのは決まりきった事実。
やる前から確定してた。
あとは、時間と相場環境が解決してくれる。
- 623 :豆:2006/04/18(火) 18:52:15.22 ID:0vxcF0xU0
- ギャグですよ、きっと、
だってしばらく取引をやめて
優良銘柄を吟味に吟味を重ねて
満を持して買った株がいきなり−70万って
一流のエンターティメントですよ。
- 624 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 18:55:03.82 ID:aKN+KN4Q0
- 242 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/15(水) 05:25:49.50 ID:RGue5ot+
公募でノーリスクと言う最強画期的新手法が出来た
- 625 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 18:55:04.24 ID:v1oL7VXB0
- 昨日、大幅に下げてしまって今日含み損で身動き取れず
寄りで何も買えなかった(´・ω・`)
今日は寄りで買っていればバカでも儲かったのに。
- 626 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 18:55:18.01 ID:lfOo0EKm0
- >>622
格好よすぎるぜ先生!
- 627 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 18:55:43.20 ID:G6W9+mvJ0
- 欧州下落してるよー、特にドイツ
絶対今日は先物のインチキ上げだよ
世界は下へ向かってる
- 628 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:02:22.88 ID:6jpFPkv30 ?
- いや、ゆっくり見させてもらったが笑ったw
先生落ち込みすぎだ
- 629 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:02:38.06 ID:aKN+KN4Q0
- 337 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/26(日) 00:10:29.56 ID:0ZZOIpMU0
>>334
俺が株やるって事は俺の理想のクリーンな市場にしたいわけ。
犯罪者が利益を上げてる現状を変えないとと思ってる。
- 630 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:03:39.12 ID:zmE8nZEA0
- バーチャマンが買った銘柄ってどこ?
- 631 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:04:43.02 ID:aKN+KN4Q0
- 951 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/28(火) 09:55:41.64 ID:SB4fDfgU
これだけ損出来るという事は
逆に言うと儲けられると言う事。
- 632 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:07:01.22 ID:aKN+KN4Q0
- 97 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/11(土) 03:34:45.75 ID:mDDuSI27
2ヶ月も場を経験してるのに
まだ、こんな基本的な事が当たり前に出来てないとは
俺もまだまだだな。
俺は博打をするんじゃない、
期待値高い売買を単に事務的に繰り返すだけだ。
買いポイントで買って、売りポイントが来たら売る。
ただそれだけだ。
その売買で儲かろうが損しようが、それは結果論でしかない。
事務的に売買出来るよう頭を切り替えないと。
- 633 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:07:19.90 ID:kTZmqtyx0
- >>630
http://chart.finance.livedoor.com/index?stock_id=8697
- 634 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:09:08.43 ID:Gp5EYdHe0
- 投資って余剰資金でやるもんですよね?
- 635 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:09:39.50 ID:zmE8nZEA0
- >>633
こんなど天井で買うような奴でも去年の相場は勝てたのか・・・・
- 636 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:10:18.60 ID:aKN+KN4Q0
- 223 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/13(月) 13:46:59.16 ID:xAOF8EwT
前言ったとおり俺は勝ちパターン身につけてるから
基本的に負ける事はないんだよ。
IPOで負けたのは予告したとおり、心理コントロール学ぶ為に実験しただけ。
それで負けただけだから実力が劣ってる訳じゃないと思ってる。
水曜日またIPOで勝負するけど
負けても別に気にしない。
激しい値動きでも動じないように心理コントロール学ぶから。
- 637 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:20:48.74 ID:lP32xJtf0
- バーチャマンって能書きだけはすごいよね
- 638 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:27:54.75 ID:2kBfV/Ep0
- 株スレはバーチャマンスレになりがちだから困る
- 639 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:46:06.58 ID:EIcbNpxZ0
- >>637
聞きかじりの単語を並べてるだけだから、「平均移動線」なんて単語を
恥ずかしい間違いに気づかずに何度も得意げに書き込んだりしてるけど。
- 640 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:56:44.66 ID:ytcweaqA0
- 「賃」借銘柄と何度も書き込みしてたし。
タイプミスではありえない間違いだから、素で
間違えたまま覚えてたっぽい。
ネットしかしないから間違いに気付かず使ってたらしい
他人と会話する機会があればすぐに訂正してもらえるのにね
- 641 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 19:57:08.07 ID:4w8V/njM0
- いよいよあさってだな!楽しみで夜も眠れん…。まじでワクワクしてきたぞ!
- 642 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 20:11:18.12 ID:eOnsetgo0
- _ __
/´=:ミ´二.ヾ\
/ '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
i / 〃,イ| | |_L| l l アイフルの金利は1ヶ月で返済すれば
|.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l | 1万円当たり600円程度と
| |.バ ̄o` ´o ̄,"|l | 大変お安くなっております
. レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`| 皆様、ぜひこの機会にご利用ください
ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
_,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ r'つ
. /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / 丶-‐''つ
/:::::: |::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::/
_:/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_:/
- 643 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 20:19:49.54 ID:iwiDH7vN0
- ビロニストの俺でもAHでとれたというのに先生ときたらウケルwwww
- 644 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 20:30:34.56 ID:ctTK06b+0
- >>641
明後日になにがあるの?
- 645 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 20:54:03.09 ID:AYUyDxhL0
- 223 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/13(月) 13:46:59.16 ID:xAOF8EwT
前言ったとおり俺は勝ちパターン身につけてるから
基本的に負ける事はないんだよ。
IPOで負けたのは予告したとおり、心理コントロール学ぶ為に実験しただけ。
それで負けただけだから実力が劣ってる訳じゃないと思ってる。
水曜日またIPOで勝負するけど
負けても別に気にしない。
激しい値動きでも動じないように心理コントロール学ぶから。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1145102341361.jpg
- 646 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 21:00:54.80 ID:aKN+KN4Q0
- 413 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/03(月) 22:00:01.24 ID:Cj6eLDUc
>>410
最初に言っとくけど退場は無いよ。
何でかって言うと100万でやってるから。
例えこの種がなくなっても100万くらい補充すればいいだけだし。
退場は無いから心配しないで!
- 647 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 21:06:01.97 ID:ytcweaqA0
- 過去レス面白すぎる
- 648 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 21:10:20.67 ID:AYUyDxhL0
- 223 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/03/13(月) 13:46:59.16 ID:xAOF8EwT
前言ったとおり俺は勝ちパターン身につけてるから
基本的に負ける事はないんだよ。
IPOで負けたのは予告したとおり、心理コントロール学ぶ為に実験しただけ。
それで負けただけだから実力が劣ってる訳じゃないと思ってる。
水曜日またIPOで勝負するけど
負けても別に気にしない。
激しい値動きでも動じないように心理コントロール学ぶから。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1145102341361.jpg
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◆サイタマン先生が株を舐めてわずか2日で破産のまとめ
1.年末の地合いのいいときに4ヶ月もかけて100万を130万に
2.昨日証拠金130万 の3倍の余力390万円 買値:191万円 2株 ←余力ほぼめいっぱい
3.朝一で156万で1株損きり(-35万)
4.残り1株現在152万(-39万)
5.長い上髭陰線なので最終的に75日線の104万まで下がるのは確実
そうなると含み損が87万
130−35−87=8万円
サイタマン先生の資産が130万から1週間で8万円になるのをリアルタイムで楽しめます
519 名前:サイタマン ◆mYN3wsz7vE [] 投稿日:2006/04/18(火) 15:39:52.26 ID:jz5HIpW90
>>514
60万くらいになった。
- 649 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 21:13:37.32 ID:bJYJdIB+0 ?#
- 130万しかないのになんでそんな冒険できるの?
ライブドアに年金つぎ込んでたとか言うおっさんと同じレベルじゃね?
- 650 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 21:15:36.72 ID:WRMzSa/80
- 先生カムバ〜ック
- 651 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 21:16:32.87 ID:ctTK06b+0
- サイタマンおもれえなw
まぁ100万円稼いでまた株やればいいだけの話だね。
- 652 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 21:21:36.54 ID:aKN+KN4Q0
- 294 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/03(月) 13:30:38.27 ID:Cj6eLDUc
流動性低い株(これは内緒)で俺が胴元になった。
裁きにくい数の枚数買った。
上がってるけどどう裁くかが問題。
404 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/03(月) 21:46:33.91 ID:Cj6eLDUc
>>402
提灯は馬鹿だと思った。
でも、状況が変わると提灯は逃げ足早いから提灯は有利だね。
胴元は逃げられないから。
でも見せ板使えば提灯付くからかなり逃げられる確率は上がると感じた。
670 :サイタマン(*´ー`)・:*:・ ◆mYN3wsz7vE :2006/04/08(土) 03:02:38.01 ID:xIw8ukmm
俺が動く事でクリーンな市場に出来る気がする(*´ー`)・:*:・
691 :サイタマン(*´ー`)・:*:・ ◆mYN3wsz7vE :2006/04/08(土) 23:27:05.62 ID:xIw8ukmm
汚い手が多い。
金の為なら何でもする輩。
- 653 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 21:28:14.42 ID:iiJNlP5z0
- 【バーチャマン】埼玉mikky(サイタマン)9【東京kitty】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1144918830/
- 654 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 21:32:17.86 ID:KT+X/rUq0
- 株テラオソロシス
- 655 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 21:47:27.64 ID:AYUyDxhL0
- 9 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2006/04/13(木) 18:15:13.50 ID:bFFvijKI
◆自称マーチ大学卒のサイタマン先生の基礎学力
wrapper→ワラッパーと読む。英単語が読めない
貸借銘柄→ちんたい銘柄と読む。漢字が読めない
ボラティリティ→ボラリティと思っている
ヒエラルキー→ヒラエルキーと思っている
- 656 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 21:57:42.52 ID:BDZWIbYJ0
- サイタマン=アホアホマン
- 657 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 22:26:04.75 ID:zxyMWKu00
- >>655
バカスw
- 658 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 22:26:13.23 ID:+sRHHxZn0
- 政府の極秘情報いち早く入手できる政府が、年金基金 使って株かうっての
よく考えたら、田中角栄の 土地転がし みたいなのを、政府が株使ってやってるって事じゃね
国家規模の インサイダー取引 といってもいいんじゃね。
そのきになれば、どの企業が公共事業落札するかとか、どの企業にどれだけ防衛予算が割り当てられるかとか事前に全部知ってるから
公表される前に仕込んで、高値で売り抜けるってのも可能ジャン
- 659 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 22:28:51.79 ID:Y1OB/sIh0
- NHK 22:30〜 プライスの謎
株で消えた1億8千万
- 660 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 22:32:43.09 ID:aKN+KN4Q0
- 764 :サイタマン(*´ー`)・:*:・ ◆mYN3wsz7vE :2006/04/10(月) 01:14:39.69 ID:j42McExR
年3倍って事は
月7%複利で十分過ぎるな。
1日0.3%コツコツ稼いで行けばいい。
無理せず毎日1%目標にしていけば楽にクリアできる。
774 :サイタマン(*´ー`)・:*:・ ◆mYN3wsz7vE :2006/04/11(火) 01:36:36.03 ID:j42McExR
1日1%安定的に勝つのは結構難しい。。。
- 661 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 22:45:34.18 ID:jgeGMUbB0
- >>658
キャピタルゲイン目当てだったらインサイダーやりたい放題だな。インカムゲインならまぁわかるけど。
- 662 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 23:05:32.37 ID:RyOW66LnO
- 60万現物か
2000円も抜ければ万々歳の資金だな
大丈夫、コイツきっと信用でボロ株に手出してくれるよ
- 663 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 23:06:58.13 ID:aKN+KN4Q0
- 917 :サイタマン(*´ー`)・:*:・ ◆mYN3wsz7vE :2006/04/13(木) 15:12:48.81 ID:+MebvTD3
今年マイナスの奴は相場辞めたほうがいい。
実験しててもプラスが当たり前。
- 664 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 23:13:04.06 ID:4l2DsvF10
- サイタマン(*´ー`)
こんなに皆に愛されてるコテも珍しいな
- 665 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 23:13:27.93 ID:aKN+KN4Q0
- 802 :サイタマン(*´ー`)・:*:・ ◆mYN3wsz7vE :2006/04/11(火) 02:26:33.57 ID:j42McExR
常勝とはこう言う事。
- 666 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 23:17:49.45 ID:EIcbNpxZ0
- >>648
俺ニュー速にいた頃しか見てないけど、
★サイタマンセンセイの株デブーまでの輝かしい軌跡★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1.俺が確認できただけでも、日経平均13000円台の頃からずっと売り煽る。
それ以前から売り煽ってた可能性もアリ。
2.「日経株価は12月までしかもたない」と何度も書き込むも、
その12月に日経平均が16000円になると、ごまかすためか急にETFの「買い」宣言。
3.この時初めてリアルマネーを投資した模様で、バーチャルから貧乏投資家になるが
ところが買ってすぐに500円以上下落して狼狽売り。
「中期的なファンダメンタルを完全に読めるようになった」はずなのに、上がってから買って多少の下げですぐに狼狽売りと、
理論も投資行動もダメダメなことを初戦から証明。
- 667 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 23:28:22.24 ID:RyOW66LnO
- で、今回の種6割崩壊劇は何の実験?
- 668 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 23:35:14.64 ID:Gp5EYdHe0
- なけなしの金でやるもんじゃないってサイタマ君
- 669 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 23:36:18.16 ID:aKN+KN4Q0
- >>667
734 :サイタマン(*´ー`)・:*:・ ◆mYN3wsz7vE :2006/04/10(月) 04:10:08.30 ID:pdlYpbkA
それと、余った余力で賃借銘柄で必ず損をする方法も実践する。
確実に損をする事が出来ると言う事は逆をすれば確実に儲けられると言う事。
確実に損をする方法を身に付ける事でパフォーマンスを改善できる。
- 670 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 23:37:16.40 ID:iiJNlP5z0
- >>669
そういう事だったのか…
この取引、以外に奥が深いかも…
- 671 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 23:39:14.09 ID:aKN+KN4Q0
- 735 :サイタマン(*´ー`)・:*:・ ◆mYN3wsz7vE :2006/04/10(月) 04:12:44.03 ID:pdlYpbkA
多分、日本ではまだ誰もやってない実験方法だろう。
俺が初の実験者でもある訳だ。(*´ー`)・:*:・
- 672 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 23:50:24.32 ID:z0VcYSbF0
- なんだ?計画通りってこと?
じゃあなんだよあの狼狽っぷりはw
- 673 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/18(火) 23:53:13.63 ID:aKN+KN4Q0
- >>672
389 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/03(月) 21:26:29.93 ID:Cj6eLDUc
言ってる事が支離滅裂に思える奴は単に頭が悪いんだろう。
一つの真理に対して俺は忠実に行動してるだけ。
- 674 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 00:15:15.19 ID:+9/pHcEk0
- ぶっちゃけ金銭的には全く痛くない。
俺の資産で10年国債買った場合の2週間の金利程度だから。
種割った上に一日で半分にしたショックがでかい。
- 675 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 00:17:56.71 ID:+9/pHcEk0
- 株は怖すぎ。
いつどうなるかお前らも分からないぞ。
今回はそれを体感した。
小額資金でやってて良かったわ。
- 676 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:18:16.43 ID:up2aQdJq0
- >>674
へぇー、すごい、すごい。
- 677 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:18:37.75 ID:LcrKx+YB0 ?
- 先生、やっとショックから立ち直ったか
- 678 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:18:40.13 ID:G6T5+TOp0
- 株より自分の未来がどうなるかの方が怖いわ
- 679 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:19:00.77 ID:OCdboq470
- >>674-675
ようやく泣き止んだか
- 680 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 00:19:48.71 ID:+9/pHcEk0
- 1日寝て割り切った。
もう損した事は忘れたよ。
- 681 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:20:23.98 ID:LcrKx+YB0
- それでこそ先生
- 682 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:20:56.19 ID:Caxn/5Pw0
- >>675
今頃分かったのかよw
- 683 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 00:23:19.31 ID:+9/pHcEk0
- 昨日の暴落は新興分散してても同じ結果だったと思う。
結局、信用全力で行くといつかこうなるって事だわ。
信用使わない事も大事だけど、
ザラ場から一時も目を離さず張り付かなきゃ
安全な投資なんて無理。
- 684 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:24:34.19 ID:ouFYDGV50
- 種がなくなったら追加すればいいと言っていたのはどうなった?
- 685 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 00:26:54.66 ID:+9/pHcEk0
- >>684
まだ無くなってないよ。
他人が儲けてる簡単な相場に参加する事が重要だと思うから
今は種を増やしてするとかそう言う時期じゃないと思ってる。
と言うか、俺にはザラ場張り付くのは無理だから
他の方向を第一に考える事にした。
- 686 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:26:57.84 ID:oyxqvAfC0
- ネタの宝庫w
- 687 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:28:02.39 ID:OCdboq470
- > 俺にはザラ場張り付くのは無理だから
2chには張り付いてるのにね
- 688 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:28:32.42 ID:TrSj/tk+0
- たった一度の挫折ですべてを投げ出しちゃうよなやつなら
こっちからさっさとおさらばだ
- 689 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:28:38.27 ID:V60U4FDW0
- はやく逝かねーかな このカスw
- 690 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:28:58.58 ID:pAm4l9Cd0
- 759 :サイタマン(*´ー`)・:*:・ ◆mYN3wsz7vE :2006/04/11(火) 00:59:06.31 ID:j42McExR
お前らは結果を急ぎすぎてる。
- 691 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:30:01.47 ID:OCdboq470
- >>685
↓見て感想を一言お願いします
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1145102341361.jpg
- 692 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:37:01.99 ID:rdJqnFCM0
- >>683
あんな日足で見ても週足で見ても天辺で買うなんて
あんた見る目ないから辞めたほうがいい。
しかも、信用なんて。
現実とバーチャルの違いの怖さをわかったか?ぼうや
- 693 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:38:15.51 ID:5rkMBwfI0
-
心理コントロール(笑)
- 694 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:39:48.59 ID:rNuVS+xO0
- 相場の「肥やし」だな。
サイタマさんいつもありがとうございますw
- 695 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:42:31.97 ID:o2CVG3GG0
- >>683
例え全部新興で分散するとしても
被弾を緩和できる可能性は有る
- 696 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 00:48:46.00 ID:rNuVS+xO0
- >>695
そもそも8697は昨日ヘラ下げ幅ワースト一位ですから
値下がり幅上位(大証ヘラクレス) 更新時間 / 20:04
1 大証
2 セレブリックス
3 ドーン
ある意味才能w
- 697 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:00:03.06 ID:+9/pHcEk0
- お前らも気をつけろよ。
俺も昨日まで予想すらしてなかったんだから。
いつどうなるかなんて分からない。
俺も昨日までは年ベースのパフォーマンスは
投資板でも悪くないほうだったんだから。
- 698 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:01:57.33 ID:PNOBz/ZJ0
- 俺はたぶん単に頭が悪いんだろうと思う
だって支離滅裂にしか聞こえないから
- 699 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:02:00.80 ID:YvXVPhg50
- >>697
↓見て感想を一言お願いします
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1145102341361.jpg
- 700 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:02:15.03 ID:wm3uyAp/0
- サイタマンはデイトレしたいのか?それとも中期・長期の投資がしたいのか?まずはそれを決めたほうがいいんじゃね?
長期投資なら一喜一憂する必要ないだろ。
- 701 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:03:12.54 ID:OCdboq470
- >>700
多分「俺ってスゴイだろ」がしたいんだと思うよ
- 702 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:03:39.60 ID:uVyzvaYlO
- おこがましいよ
- 703 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:04:30.82 ID:pAm4l9Cd0
- 439 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/03(月) 23:38:43.65 ID:Cj6eLDUc
計画は順調に進んでるんだよ。
俺なりに考えたプランの通りに進んでる。
- 704 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:05:19.10 ID:+9/pHcEk0
- 昨日、数字見た時はびっくりしたわ。
一瞬、え、って感じだった。
間違ってると思ってすぐ板を見た。
信用全力は当たり前のようにしてたから
何も怖くなかった、と言うか麻痺してた。
そこに落とし穴があった。
- 705 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:06:05.37 ID:OCdboq470
- >>704
↓見て感想を一言お願いします
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1145102341361.jpg
- 706 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:07:41.78 ID:pAm4l9Cd0
- >>705
855 :サイタマン(*´ー`)・:*:・ ◆mYN3wsz7vE :2006/04/12(水) 18:20:28.71 ID:kzmtgZGV
種割ってるお前らど下手糞とは違うんだよ。
- 707 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:07:47.03 ID:+9/pHcEk0
- >>700
デイトレもスイングも中長期もしたいと思ってた。
いろいろ勉強する目的だったから。
- 708 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:09:00.86 ID:QMGKDPq10
- >>704
IPOやれよ。昨日だったらKTKの値上がりとか凄かった。
ジャス銘柄なら初日に寄るから信用レバかければ60万でも買えるだろ。
IPOなんて持ち続けなければ、そこまで危険ない。
- 709 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:09:44.95 ID:OCdboq470
- >>707
↓見て感想を一言お願いします
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1145102341361.jpg
- 710 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:10:22.22 ID:uVyzvaYlO
- 気を付けろって言うけど普通の人はあんなスッ高値で掴まないし
下がる気配感じた時点でさっさと切ると思われ
落とし穴の実験?なにそれ
- 711 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:11:42.87 ID:rNuVS+xO0
- 確かデイトレで生き残るのは10%だっけ?
10人のうちあと8人は仲間がいるじゃんまた復活しろよw
- 712 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:13:02.84 ID:5CrM9kD50 ?
- ちょww
ダウヤバス
+145 +1.32%って爆騰島栗
だけど朝起きると舞天してたり10前後プラスになってたりとかしょっちゅうあるんだよな。
- 713 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:13:05.87 ID:pAm4l9Cd0
- 876 :サイタマン(*´ー`)・:*:・ ◆mYN3wsz7vE :2006/04/13(木) 02:29:37.15 ID:+MebvTD3
貧乏人はすっこんでろ。
お前らとは生まれた時点で同じレベルじゃない。
世の中探してもトータル的に俺以上の人間はほとんどいない。
この下級階層が!
- 714 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:13:10.67 ID:+9/pHcEk0
- >>708
IPOの抽選のほうをするよw
株はもう怖くなったよ。
だって数ヶ月プラスだったのに一日で半分になるんだからw
もう、あの注文ボタンは怖くて押せないよ。
>>710
ザラ場見てなかったんだよ。
買って放置してた。
まあ、大丈夫だろうと思って。
- 715 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:13:41.77 ID:OCdboq470
- >>714
↓見て感想を一言お願いします
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1145102341361.jpg
- 716 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:13:54.21 ID:QMGKDPq10
- アメリカ暴騰しすぎ。たぶん大証も暴騰するだろうなw
- 717 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:15:39.02 ID:kYJ7UslV0
- >>714
一昨日に大阪証券買ったんだっけ?
RCIも限界だし、ストキャスだって売りサインがでてるのに
なんでそこで買ったかが知りたい。
どういう理由で買ったのか。何を指標にしたのか。
気分で買ったわけじゃないだろ?
- 718 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:16:27.76 ID:QMGKDPq10
- >>714
抽選なんてやってみればわかるけど当たらねーよw
当たるのは枚数多くてショボイのだけ。
抽選乞食の手間暇かけてあんな効率悪いことするのは馬鹿
- 719 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:16:34.22 ID:2zxcHHwP0
- テレ東のアナウンス掲示板にいつも書いてるのおまいか。
もうあそこにカキコむな
- 720 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:17:03.37 ID:GiUllgij0
- >>697
これは言えてる。
今日の朝、日経−500円スタートとか十分ありえる。
その後は地獄だろうなあ、こわ。
- 721 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:17:47.21 ID:VhVQl/uU0
- 明日はいきなり+200で始まって天井張り付きだな
- 722 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:17:59.12 ID:+9/pHcEk0
- >>717
まだ上がると思って買った。
下げるにしても相場の末期には長い上髭付けた陰線が出ると思ってたから
一度は逃げ切れると思って。
- 723 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:19:06.83 ID:OCdboq470
- >>722
↓見て感想を一言お願いします
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1145102341361.jpg
当たってるから恥ずかしいの?
- 724 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:19:38.25 ID:+9/pHcEk0
- >>718
公募とか立会い売りはどうよ?
公募も当たった時に売り建てればノーリスクで儲かると思うんだけど。
- 725 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:19:50.25 ID:h/Xt/M0Z0
- >>722
ぶっちゃ毛どのくらいの損失が出たの?
- 726 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:20:58.43 ID:rNuVS+xO0
- あれ?ダメリカ連動って去年で終わったのが常識じゃないの?
それに原油円高金利とか悪材料しか出て無いのに暴騰マジ??
- 727 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:22:53.15 ID:+9/pHcEk0
-
>>723
当たってます。
>>725
70万ほどだよ。
- 728 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:24:05.91 ID:OCdboq470
- Dow 11,211.45 137.67 (1.24%)
Nasdaq **2,339.21 28.05 (1.21%)
S&P500 **1,299.51 14.18 (1.10%)
10-Yr Bond 4.987% 0.20
- 729 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:25:29.03 ID:+9/pHcEk0
- 俺はもう終わった。
と言うか才能に見切りつけた。
才能が無い事が分かった。
才能が無くても馬鹿でも儲かる相場が来ればするけど
それまではもうしない。
やっても負けるだけだし。
- 730 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:25:42.65 ID:h/Xt/M0Z0
- >>727
こえええええええええええ。
一日で70万なくなるのか。
やっぱり株ってやるもんじゃないな。
やろうかどうか迷っていたんよ。
- 731 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:25:52.61 ID:OCdboq470
- >>727
株で負けても、プログラミングの才能があるんだから大丈夫じゃないの?
サーバ系プログラムが出来るんなら月100万はもらえるよ
- 732 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:27:45.79 ID:+9/pHcEk0
- >>730
まあいい勉強にはなったよ。
人生一度はチャレンジしてもいいと思う。
俺は才能無かったけどあんたにはあるかもしれない。
>>731
いやらしけど働かなくても食べていけるよ。
- 733 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:28:28.79 ID:V60U4FDW0
- >俺も昨日までは年ベースのパフォーマンスは
>投資板でも悪くないほうだったんだから。
いい加減目を覚ませw気違い
- 734 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:29:24.35 ID:+9/pHcEk0
- >>733
なんで?
30%以上上げてた人ってそんなにいた?
- 735 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:30:40.35 ID:OCdboq470
- >>732
食ってくのは出来るかもしれないけど、
社会性とか自尊心とかはどこで得るのよ
2chにこびり付いたカスみたいにダラダラ生き続けるの?
テキトーな仕事探して真面目に女でも追っかけた方がいいんじゃないか?
- 736 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:31:58.03 ID:JCxtlLZO0
- 昨日と今日で種銭の20%無くした。
もう開き直るしかない。
- 737 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:32:15.26 ID:+9/pHcEk0
- >>735
キツイけどいい事言うな。
やっぱ働かなきゃ駄目だとは思ってるよ。
どういう仕事するかは分からないけど、
ずっとニートでいる訳には行かないからね。
- 738 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:32:22.16 ID:uVyzvaYlO
- さいたまは金輪際、株の話するな
負けた話だけは可
- 739 :コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/04/19(水) 01:32:41.80 ID:yJXEwNX60 ?
- 俺のサミーネットなんで反発弱いん?
- 740 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:32:44.96 ID:7R2O8zId0
- あれだけえらそうな講釈たれてたくせに
ほんとしょぼいチキン野郎だなw
- 741 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:33:26.46 ID:oWwaxQCZ0
- >>734
億ベースで3割取れてるぞwww
下手なんだよwww
- 742 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:33:41.00 ID:TrSj/tk+0
- たった一度の挫折でこれだけへこむなんてどれだけ打たれ弱いんだ。
もうお前、何にも挑戦しないほうがいいと思うよ。
なにやってもびびってすぐ撤退。なーんにもものにならない。
自称一生食ってけるだけの資産だけで食いつなげよ。それが最善だわ。
- 743 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:33:43.62 ID:+9/pHcEk0
- >>738
やだ。まだ完全引退した訳じゃないから。
- 744 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:36:13.65 ID:rNuVS+xO0
- ニートなのか・・・専業でも1ヶ月間毎日安定的に食うだけでも3000万は要ると言われてるのに・・・
- 745 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:36:18.98 ID:pAm4l9Cd0
- 今株より簡単な仕事なんかないぞw
株ですら勝てないなら使い物にならん
- 746 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:36:47.30 ID:+9/pHcEk0
- >>742
やっぱり才能ってあると思うんだ。
俺にプロ野球選手になれって言っても無理だろうし、
株のプロになる才能が無かったんだよ。
- 747 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:37:32.83 ID:OCdboq470
- >>737
カネがあるなら見た目のいい楽な仕事すりゃいいんだよ
大家さんとか、小さい喫茶店のマスターとか
なんなら派遣使ってIT企業の社長とかw
肩書きとかイメージは重要だよ
- 748 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:38:24.55 ID:SzcpWvjT0
- そんだけ金あるなら
ツテなんかいくらでもあるんじゃないの
- 749 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:38:29.30 ID:uVyzvaYlO
- 無職が人生語るなや
- 750 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:39:12.94 ID:W3/WZImj0
- バーチャマンかっけー
- 751 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:39:15.63 ID:NzV70jqp0
- 馬鹿っていうか、幼稚っていうか
中学生が背伸びして書き込んでるのかと思ったら
ニートかよ
まともな社会生活は無理そうだから2chでヒキってればいいさ
- 752 :コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/04/19(水) 01:39:57.72 ID:yJXEwNX60 ?
- じゃあ俺に金くれ
- 753 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:40:15.79 ID:+9/pHcEk0
- >>747
そうだね。
起業したいと思ってるけど
何でもいいから仕事と言えるものを探すよ。
- 754 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:40:19.10 ID:+sP38UrW0
- 禁煙する する!
ってのに似てる
やめれないにドコモ株1000
- 755 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:40:29.09 ID:pAm4l9Cd0
- まずは精神科にいくのが先だな
こいつ病気だから
- 756 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:40:31.11 ID:wm3uyAp/0
- デイトレ組は朝9時に備えてもう寝る時間
- 757 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:40:51.45 ID:Kbi6PaQh0
- 株って冷徹な人間の方が向いてるだろ。
友達居なくて人間味の無い奴。
俺みたいな奴。
- 758 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:41:17.70 ID:TrSj/tk+0
- >>746
じゃあお前には社会人で仕事していく才能もないし、信託で運用できる才能もないな。
これらしてる誰だって、一度はでかい失敗してるんだし。
そんなので一々決め付けてどうすんだよ。
もう何もするなって。マジで。そのまま朽ち果てろ。
- 759 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:41:27.03 ID:SzcpWvjT0
- お前今日株やれよ
リハビリだ
- 760 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:42:15.95 ID:QMGKDPq10
- 中学生が洋楽を語るのと一緒って言われてたなw
- 761 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:42:40.25 ID:wm3uyAp/0
- >>753
ん?莫大な資産があって働かなくても食っていけるんじゃなかったっけ?
- 762 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:43:31.58 ID:OCdboq470
- >>761
話の流れを読め
ストーリーを壊したら話してくれなくなるじゃないか
- 763 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:43:39.85 ID:hnC1Tv+70
- >>754
ドコモの超長期低落傾向はちょっと凄いなw
- 764 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:44:39.29 ID:+9/pHcEk0
- >>758
もう無理だって。
ボタン押すのが怖い。
マケスピ見るのも辛い。
もう終わったんだよ。
- 765 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:44:53.62 ID:rNuVS+xO0
- >>756
もう起きて今日のためだけのPF組んでるぞ来月のIRは値も決めてる
今月末ってか来週頭は↑良さげ多いので悩むがやっぱり地合には厳しいな
- 766 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:45:04.40 ID:SzcpWvjT0
- 学校卒業してニート直行なの?
- 767 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:46:02.83 ID:OCdboq470
- >>766
就職したことになってる
多分バイトの事だけど
- 768 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:46:06.76 ID:hnK/3FKE0
- >>757
てか売買に感情が入った時点で株は負けるだろ
すぐにカッとなったり落ち込んだりするヤツは退場
- 769 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:46:17.51 ID:uVyzvaYlO
- 典型的な引きこもり体質だな
- 770 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:46:19.38 ID:Ii7b6xvw0
- ダウ茄子あがったからって8697も騰がると思うなよ。1部の優良が押し目で買えるんだから
新興からは資金逃げてくよ。特にあのチャートは75日は言い過ぎかもしれないが25日ワンタッチ
はするチャートだからね
- 771 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:47:18.06 ID:+sP38UrW0
- >>763
クソ株から出直しです
- 772 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:47:33.57 ID:o8gjH8ju0
- >>764
そのままだと負け犬だぞ、せめて取り返してからやめろよ
- 773 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:48:23.79 ID:TrSj/tk+0
- >>764
株以外でも一緒。
もう出社したくない。
信託の担当の顔が悪人にしか見えない。
な?もうおまえニートしかないよ。ココで踏ん張らないと。
- 774 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:49:02.71 ID:pAm4l9Cd0
- さいたま
このままやめればお前は人間のクズだ
男なら残りを全力でボロに突っ込め
- 775 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:49:42.05 ID:+sP38UrW0
- >>772
それは危ない考え
ところでなにで負けたの?サイタマン
一銘柄に信用全力とか?
種は100万だけ?
- 776 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:50:21.46 ID:SzcpWvjT0
- まだ少し残ってるんだろ
立ち上がれよ
- 777 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:50:43.36 ID:OCdboq470
- >>772-774
煽っても出ないモンは出ないよ
- 778 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:50:46.91 ID:o8gjH8ju0
- >>775
ちゃんと上読んで来い
- 779 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:51:49.50 ID:BHNNcu6T0
- 下がったってことは今が買いだろ?
- 780 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:53:42.56 ID:ouFYDGV50
- >729
おまえは株をあきらめたのだからもう二度と株板に来ないでね。ニュース速報に戻ってください
おまえの尊敬する東京kittyもいますし
- 781 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:54:11.33 ID:+sP38UrW0
- たいして下がってないよ 全体でみると
- 782 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:55:26.57 ID:nEmApaAQO
- マザーズはLDのおかげでお宝銘柄がザックザク。
- 783 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:57:10.36 ID:2lh++0Q80
- >>772
「取り返す」という発想は株には危険だ。
損切りや利益確定をする時に判断を誤りやすい。
- 784 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:58:03.92 ID:pAm4l9Cd0
- 何度も修羅場くぐってきた奴からすればただのカモだったなw
また葱背負って帰ってこいよー
- 785 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:58:30.67 ID:+9/pHcEk0
- 近いうちに海外に行く事にした。
いろいろな国を周ってくる。
- 786 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:58:56.43 ID:+sP38UrW0
- >>785
それの方が何万倍もいいと思う
- 787 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:59:14.00 ID:o8gjH8ju0
- >>780
もうkittyは消えた
師匠が消えたから先生が消えるのも運命か
- 788 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:59:36.41 ID:pAm4l9Cd0
- >>785
先生、こうだ君になっちゃヤダ!
- 789 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 01:59:50.06 ID:uVyzvaYlO
- こいつは本気で100万円から1億円への夢見てたんだろうな
今日は悶々として寝れない夜を過ごしてるんだろw
100万円もどうせ借金だろ
寝れるわけないよな
- 790 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 01:59:56.65 ID:+9/pHcEk0
- いろいろ経験して勉強してくる。
- 791 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:00:45.50 ID:UpMJU4fb0
- なぁ10万で株って増える?まったくの素人だ俺は
- 792 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:00:59.77 ID:+sP38UrW0
- 海外いくといいつつこの先も2ちゃんに書き込みしているサイタマン
なんてことにならないように
資産あります設定までは大目にみたげるよ
- 793 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:01:13.61 ID:pAm4l9Cd0
- >>791
10万ならFXだな
- 794 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:01:25.70 ID:rNuVS+xO0
- >>785
そうだな。バックパッカーでもしなよ。これはマジで最高だぞ
そして100円の有り難味を感じることが出来れば良いな
じゃ、さようなら
- 795 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:02:11.24 ID:+sP38UrW0
- >>793
FXってあれ信用みたいなものなの??
仕組みがわからなん
- 796 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 02:02:25.48 ID:+9/pHcEk0
- >>792
海外からも書き込むよw
- 797 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:02:27.18 ID:o8gjH8ju0
- >>783
まあサイタマンには訓練になるだろ
- 798 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:03:29.41 ID:TrSj/tk+0
- >>790
そのほうがイイな。
インドあたりのむちゃくちゃな国で、自分が如何にちっぽけか体験してこいよ。
その辺の国のことなら詳しいから聞きたいことあったら何でも答えるぞ。
- 799 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:03:35.73 ID:+sP38UrW0
- ちなみに小手っちゃんは天才
野球で言えばイチロー サッカーで言えばアンリ
ちゃんとした姿がわかりにくいだけで彼は天才
- 800 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:04:19.15 ID:wm3uyAp/0
- >>795
そそ。ものすごく簡単に説明すると信用取引。だから損して種が0円以下になると借金ができるぞ。
- 801 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:04:49.03 ID:uVyzvaYlO
- 宇宙でも夢の島でも行ってこいや
- 802 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:05:11.54 ID:+sP38UrW0
- >>796
行くなら本当にいきなよ
どこそこの場所うpしてみろよー そんな環境じゃない 云々
とかの流れになるのはもういいから
>>798
インド同意
サイタマン向き
- 803 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:06:46.95 ID:jeeQyBIR0
- >>793
俺も前他の板で「少ない資金で株始めたい」って言ったらFX薦められたんだけど、何で種銭少ないとFXがいいの?
株と比べてどういう点が有利?
- 804 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:07:22.86 ID:rNuVS+xO0
- >>800
常に即強制決済らしいから種なくなる前に入金要るんでねーの?
いや、よく知らんけどFXは明晰で面白いよ回転数がモノをいうんだよな
- 805 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:07:26.88 ID:+sP38UrW0
- >>800
うわぁ こえー
単純で幅も大きいけどその分リスクあるね 何事も
- 806 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:07:44.87 ID:pAm4l9Cd0
- >>795
株と違ってまず借金はないと考えていい
借金になる前に強制決済(マージンコール)で最悪ゼロ
- 807 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:07:48.20 ID:ouFYDGV50
- >790
しかし30歳で初海外って30歳まで童貞と同じくらいやばいだろ
絶対トラブルにまきこまれるぞ
- 808 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:08:04.30 ID:VrgcPeai0
- バックパッカーで価値観変えるってか?アホか。
1年放浪するより、
1ヶ月工場で働いた方がよっぽど社会勉強になるわ。
- 809 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:09:06.73 ID:TrSj/tk+0
- >>808
ヒント:面白そう
- 810 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:09:38.97 ID:jeeQyBIR0
- このスレなんかブルジョワの匂いがする。
- 811 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:09:51.25 ID:UpMJU4fb0
- 今FXとやらを見たが、失敗すれば借金か素人の俺は手を出さないほうが無難か
- 812 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:09:57.95 ID:+sP38UrW0
- >>806
あれ?ないの?
うーん 決算方法がいまいちわからなn
しかし興味ありまくり
- 813 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:10:23.66 ID:pAm4l9Cd0
- >>803
株は今高いから小額で始めようとするとボロ株やるしかない
つまり、買いたくても買えないという銘柄選択で資金差によるハンデがある
FXはその資金差のハンデがない
- 814 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:12:21.82 ID:+sP38UrW0
- ボロ株よりはFXの方がいいと思う
FXやったことないけど
- 815 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:12:39.10 ID:rNuVS+xO0
- >>808
とりあえずツアー抜きNOFIXで外国行ってみなよ
きっと株よりも面白いよ
- 816 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:13:45.73 ID:+Q0DMSY40
- いつまで起きてるんだよ先生w
- 817 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:14:44.02 ID:R7v+kmfC0
- >>813
で、FXはどうやってはじめたらいいの?
- 818 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:14:44.80 ID:xp3+Egxr0
- 昨日の戻しは釣りか
調整はまだ足らないように思えるが
- 819 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:14:56.74 ID:UpMJU4fb0
- おまえの話聞いてるとやってみたくなるんだよないつも
おまえら俺を乗せて走る馬になってくれんか
- 820 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:15:10.08 ID:xwQ7mnBI0
- >>817
口座を開けばいいと思うよ。
- 821 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:15:41.14 ID:VrgcPeai0
- >>815
昔やった。得た物はバッックパッカーの女は
すぐヤラせてくれるってことだけだった。
後、バックパッカーは屑が多い。
- 822 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:16:04.94 ID:R7v+kmfC0
- >>820
証券口座じゃなくて?
- 823 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:16:13.79 ID:jeeQyBIR0
- ボロ株漁りのリスクが0とすると、FXはどのくらいになる?
- 824 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:16:42.05 ID:uVyzvaYlO
- ヨハネスブルグ行ってこい
無機質な人格の理想的トレーダーになれるから、な?
- 825 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:16:48.05 ID:rNuVS+xO0
- >>821
俺ですら20カ国以上回ってるのにちっきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 826 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:16:51.23 ID:xp3+Egxr0
- 株で儲けられないようではFXは無理
株より読みにくい
- 827 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:16:54.11 ID:+sP38UrW0
- >>817
ひまわりあたりがお勧め ぽい
でもFXだと個人ブログとかあんまなくて参考が少なくて困る
>>819
やってもいいよ おれ
- 828 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:17:25.33 ID:pAm4l9Cd0
- >>817
市況2に行って初心者スレを見れば口座の開き方からどのFX会社を選べばいいか
取引のリスクに至るまで詳しく説明してある
要はリスクを自分にあった範囲で選べるところが最大の魅力だ
- 829 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:17:42.84 ID:/RZigNGC0
- アイフルショックか・・・・
- 830 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:17:47.54 ID:R7v+kmfC0
- >>827
松井証券に口座持ってるんだけど、そこじゃだめだよね?
- 831 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:18:51.11 ID:xp3+Egxr0
- 松井でもやってるけど株の口座とは別にFX用に口座を作らないと
- 832 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:18:55.21 ID:oReQGEOQ0
- >>800
国内のショッパイ業者でやってるだろ。
俺の使ってるFX業者はたとえ土日挟んで大きく動いても、証拠金以上の損失はでないぞ。
>>803
単にレバレッジを効かせられるから。
当然レバレッジを大きく効かせれば短期間で倍以上になる確率も高くなるが、ドボンになる確率はそれ以上にある。
「ドル円で一円上下すれば倍orドボン(手数料は考慮せずに)」
なんて掛け方も出来る。
しかしはっきり言って、「種銭が少なければFXをやれ」なんてのは、
「カネがなくて一攫千金を目指すなら宝くじでも買え」と言ってるのと同じ。
- 833 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:19:35.90 ID:UpMJU4fb0
- >>827
お願いします
とうとう俺も金持ちかhahahahaha!!!!
- 834 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:19:45.00 ID:+sP38UrW0
- >>830
FXだと口座また別なんじゃね?
松井もやってるか
手数料安いとこの方がいいと思うけど
- 835 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:20:39.98 ID:jeeQyBIR0
- >>832
どうも危険なにほひがするから回避しまつ
のんびりボロ株漁ろうっと
- 836 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:20:43.27 ID:rNuVS+xO0
- >>833
銘柄晒せよ売れるなら全力で打ってやるきぶんわりぃ
- 837 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:20:44.33 ID:7mSf+ZlK0
- またひとつ大人になったなバーチャマン
- 838 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:20:49.16 ID:xwQ7mnBI0
- >>822
Fxやってる証券会社で口座ひらけばいいと思うよ。
- 839 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:21:38.88 ID:+sP38UrW0
- >>832
詳しい人キター
これだからニュー即は素人にはたまらんのですよ
FX講座たんのます
- 840 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:21:42.68 ID:UpMJU4fb0
- 資金は10万で月50万稼げる方法をお願いします
これで俺も安定生活か*hai*
- 841 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:22:28.79 ID:jeeQyBIR0
- >>840
つオレオレ詐欺
- 842 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:22:41.65 ID:+Kq96uzC0
- イートレード258000円で買ってます、
-30000円ですご指南を。
- 843 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:22:49.53 ID:xp3+Egxr0
- >>834
国内ならひまわりあたりがお勧めかな
外国口座でいいならFXCMあたりだと証拠金が少なくてもそこそこはれる
- 844 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:24:02.16 ID:7mSf+ZlK0
- >>842
底打ってよかったね
- 845 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:24:21.08 ID:UpMJU4fb0
- アホにはわからんね。
セコセコ労働しろってことか。
- 846 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:25:18.57 ID:pAm4l9Cd0
- 簡単に言うとFX仕組みはこうだ
一定の保証金を担保に外貨を買う(売る)
ここではドル円を例に10万円で10000ドル取引できることにする
@100円で10000ドルを買う(ロングする)
Aもし110円になれば10000ドルは10円×10000=10万の利益を生む
Bもし90円になれば10000ドルは−10円×10000=10万の損失を生む
Bの状態になればFX会社は担保を回収できなくなる恐れがでるので強制決済する
これがマージンコール
それ以外にも金利差があるのでスワップポイントという金利を毎日貰える(払う)
- 847 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:25:23.09 ID:+sP38UrW0
- >>843
ありがとう
市況2の行ってみる
FXは専門用語結構あるから始めは大変そう
- 848 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:25:48.99 ID:rNuVS+xO0
- >>842
来月か再来月には公布でるんじゃなかったけな今は調べる気にならんが
それが上か↓かもわからんしカブドッコムや既存のネットレ化の台頭もある。
とりあえず北尾に土下座で直訴じゃね?
- 849 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:26:32.38 ID:wm3uyAp/0
- >>832
じゃあ損失が出た段階で強制的に反対売買されるのか?つーか俺は株専門でFXのほとんど知識無いんだが。
>外国為替保証金取引は元本が保証されたものではありません。
>取引を開始された後に、外国為替レートがお客様にとって不利な方向に変動した場合は、お客様は損失を被ることとなり、
>マーケットの変動如何によっては損失の額は預託していただいた金額を上回る可能性があります。
という説明書きを見たんだけど【損失の額は預託していただいた金額を上回る可能性があります】これって単純に種銭が0円に
なっちゃってしかも足りない分は払えよって事だよね?
- 850 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:27:22.09 ID:odTXA7UY0
- >>842
新聞の市況面に載ってる
ちっちゃい相談欄を彷彿とさせた
- 851 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:28:00.94 ID:+sP38UrW0
- >>846
詳しい人マタキター
これだから乳即はたまらんのですよ
かけ方てきにはビッグorスモールなんか
- 852 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:29:05.63 ID:R7v+kmfC0
- >>846
なんとなくわかったが、
それなら、やっぱり銀行に300万借りて
良好な株買った方がいいような気もした
- 853 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:29:17.33 ID:jeeQyBIR0
- 為替のリスク要因としてはどのような事象が挙げられまつか?
- 854 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:33:25.20 ID:xp3+Egxr0
- 証拠金100万入れてやるとすると
約十倍の取引ができるから10万ドルを売買できる
で証拠金の3割とか5割これは業者によって違うけど
損失を出すと追証が発生
追証をいれないと強制決済
- 855 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:33:44.17 ID:uVyzvaYlO
- FXは株以上に経済に詳しくないと損するだけだよ
国際情勢も常に移り変わるし、
何よりもインターバンク市場を24時間意識するのは素人には無理
- 856 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:35:02.75 ID:pAm4l9Cd0
- >>851
レバ(倍率)を自分で決められるのがFXの長所
さっきに例でいくと10万で10000ドル買ってしまうと90円で資金がなくなる
じゃぁ1000ドル買うとどうなるか?
ここでは単純にBの例でいくと
90円になれば1000ドルは−10円×1000=1万円の損失を生む
あれ?さっきは90円で資金ゼロになったのに今度は9万も残ってるよ
極端にドル円が10円になったらどうか?
10円になれば1000ドルは−90円×1000=9万円の損失を生む
あれ?まだ大丈夫だ
となり、為替変動のリスクを自分でコントロールでき、勝率を上げることができるのだ
- 857 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:35:56.66 ID:xp3+Egxr0
- 株より難しいからお勧めできないわな
FX歴7年のおれの意見
- 858 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:36:17.26 ID:rNuVS+xO0
- いわゆるワロス曲線の始まりである
- 859 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:36:51.53 ID:jeeQyBIR0
- ここに居る人は専業でやってるの?
それともリーマンや自営業とで兼業?
- 860 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:37:28.48 ID:R7v+kmfC0
- >>856
一応聞いておきたいんだが、
為替って数日じゃそんなに変動してなさそうだけど
一日の中で株みたいに変動してんの?
- 861 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:39:35.21 ID:rNuVS+xO0
- >>859
ちなみに俺はリーマン
だけど俺一人でも最後まで残業するから15時までちゃんと許可貰ってる
- 862 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:39:39.39 ID:+sP38UrW0
- 先読み+倍率自己設定か
うーん 難しそうだなー
しかし一度はやらんとだな
>>859
仕事してるよ
えばれるような仕事じゃないけど
- 863 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:39:44.88 ID:xp3+Egxr0
- 動くときは一日で3円くらい動くが普段は上下で1円とかくらいか
- 864 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:40:32.58 ID:pAm4l9Cd0
- >>860
一日中動いてる
でもドル円だと1日で1円以上動くことはあまりない
- 865 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:40:42.59 ID:M7A5fWF/0
- >>856
それって勝率変わらないような気がするんだが
- 866 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:41:22.05 ID:jeeQyBIR0
- >>862
>>えばれるような仕事じゃないけど
ものっそい気になる。
裏稼業?
- 867 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:41:53.27 ID:xp3+Egxr0
- http://www.fxcm.co.jp/
ここでレートが出るから見てみれば
- 868 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:42:59.92 ID:+sP38UrW0
- >>866
すまん
逆にあやしくなっちゃったw
電器系の仕事です
- 869 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:45:45.32 ID:R7v+kmfC0
- >>866
流石に深読みしすぎだと思うぜ
- 870 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:46:09.78 ID:pAm4l9Cd0
- >>865
ドル円だとポジションを持ってるだけで毎日金利が貰える
長い期間持てばもつほど金利収入が増える
増えた金利収入の分だけ損益分岐点(さっきの例でいくと100円)は毎日下がる
ドルの金利が円の金利を下回らない限り、ずっとポジションを持っていれば必ず勝つ
大抵の人はこの時間を惜しむので高レバで短期勝負に出て負ける
- 871 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:46:27.82 ID:uVyzvaYlO
- 素人が為替に手を出したら確実に死ぬで
少なくとも数年はバーチャで猛勉強が必要
金融市場で最も過酷で残虐な世界
- 872 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:46:28.44 ID:7OZP4Mat0
- バーチャマソが種銭半分失ったと聞いて飛んできました
- 873 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:48:58.41 ID:rNuVS+xO0
- そのドル建てとかのが良く分かってなくて微妙に削られた記憶があるなー・・・
- 874 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:49:07.23 ID:jeeQyBIR0
- >>869
えぇー。
だって2ちゃんやチャットってそういう人と会話する可能性十分あるじゃん。
芸能人だって見てるんだよ?
自分が気付いてないだけで、アイドルとかとニュー速でやりとりしてるかもしれなゐんだよ?
- 875 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:50:51.25 ID:+sP38UrW0
- >>867
ありがとう
デモトレードしばらくやります
ただデモって痛み感じないから麻痺するのが恐い・・
- 876 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:51:57.57 ID:rdJqnFCM0
- jeeQyBIR0=飯島愛だったら笑える
- 877 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:52:03.67 ID:R7v+kmfC0
- >>874
なぜか高学歴高収入者9割のニュー即では
普通の仕事ではえばれない仕事と言わなきゃあかんのです。
- 878 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:52:13.47 ID:xp3+Egxr0
- >>870
そうとも言えないんだが
例えば140円近くでドルを買って100円近くまで下がると確実にしぬ
そういう場合はユーロドルでユーロを買っておくとリスクヘッジはある程度できる
色々と組み合わせてリスクヘッジすることが必要
- 879 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:54:10.85 ID:jeeQyBIR0
- >>876
んなわけない。
- 880 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:54:41.62 ID:R7v+kmfC0
- >>878
ていうか、小額でボロ株やるよりかは
っていう前提の下話してるんだと思うけど
- 881 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:56:19.49 ID:pAm4l9Cd0
- >>878
140から100になって死ぬかどうかはレバやタネによりけりだろ
だが、ヘッジは確かに重要だ
- 882 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:56:27.80 ID:xp3+Egxr0
- 小額ならFXは儲けにくいんじゃないかな
株のほうが回転がきくと思うよ
- 883 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:56:29.81 ID:+sP38UrW0
- >>877
なぜか一流大卒 広告マン多いんだよね 2ちゃん
もしくはニート
どっちかしかいないw格差社会はいんたーねっつにあった
- 884 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:56:33.24 ID:giasOyOg0
- でも結局ライブドアショックでも自殺した奴とかいなさそうじゃん。
なんくるないさ〜
- 885 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:57:56.66 ID:xp3+Egxr0
- >>881
まあ掛け金によるけどね
- 886 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:58:09.80 ID:a7NFPJyE0
- >>879
図星の予感w
- 887 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:58:34.92 ID:oReQGEOQ0
- >>849
基本的に、維持証拠金を除いた証拠金が0になった瞬間に強制決済で、維持証拠金は戻ってくるんだが、
土日を挟んで急騰or暴落したりすると、維持証拠金もすっ飛ばしてさらにマイナスになる可能性がある。
例えば円売って10万j買うのに20万円を証拠金としてロックされる業者だと、
100万円預けてたとすると、維持証拠金で20万円ロックされて超過の証拠金が80万円。
1j=118円の時に10万j買ったとすると、1j=110円になった時点で超過証拠金が0になって
この時点でマージンコール(強制決済)。
この時1j=110円で強制決済されれば維持証拠金としてロックされてた20万円は戻ってくるが(損失80万円)
例えば土日を挟んでドルが大暴落して、金曜日の終値1j=110円20銭からいきなり1j=107円から始まったとすると、
そこに書いてるような追証を求める業者だと、107円で決済→-110万円で、証拠金は全て没収でさらに10万円を差し入れる必要がある。
ところがアメリカの業者だと、そういう場合でも証拠金は全て没収されるが、損失は入金してた100万円までに限定される業者の方が多いと思う。
- 888 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 02:59:27.36 ID:rNuVS+xO0
- このスレに薄消しグロマンコが居ると聞いてすっ飛んできますた
- 889 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:00:07.09 ID:jeeQyBIR0
- 最近株やらなんやらの話が板を問わずあちらこちらで出てるけど、
実際2ちゃん利用者で投資やってる奴の割合ってどのくらいなんだろうか。
- 890 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:00:20.48 ID:uVyzvaYlO
- スプレッドってパズル的要素が強いから、
ルービックキューブをガシャガシャと速攻で揃えるようなスキルが要るね
- 891 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:01:13.77 ID:+sP38UrW0
- >>887
なるほど なるほど
このスレ勉強になりすぎて寝れない・・
- 892 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:01:55.89 ID:jeeQyBIR0
- >>886
>>888
>>803見れ。
”俺”って言ってるだろ。
- 893 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:01:59.98 ID:a7NFPJyE0
- >>889
2ちゃん利用者って親がカネ持ちニートとか暇な芸能人多いから
結構いるんじゃない?
- 894 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:03:43.06 ID:R7v+kmfC0
- >>892
飯島愛も普段、俺って言ってるジャン
- 895 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:03:53.62 ID:xp3+Egxr0
- 証拠金が無くなる前に強制決済されるからよほどの大きな変動でもない限りは
証拠金は減るけど追い金はいらないと思うけどね
ただしポジションを維持したいなら追証を入れないと
- 896 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:04:01.47 ID:pAm4l9Cd0
- 最初は投資っていうと大げさな感じがするけど
ただ預金で寝かせてるよりは・・・、って感じで
余裕資金の一部で始めるのが本来の正しい姿だと思うよ
短期間で大儲けを狙うと、大損の可能性も高まるのは何でも同じ
- 897 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:04:06.69 ID:rNuVS+xO0
- >>892
ID見てくれ俺はネタだw可愛い奴だなハァハァ
- 898 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:05:40.63 ID:dp7kboa60
- 明日は寄り天かな。方向感は無いだろな。
- 899 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:05:47.60 ID:oReQGEOQ0
- >>878
その前にドル円買いのユロドル買いだと、ポジション的にはユロ円買ってるのと一緒で
売買スワップ差や手数料で損するんだが。
- 900 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:07:19.08 ID:jeeQyBIR0
- >>893
2ちゃんに浸かってると感覚が麻痺すんだよね。
一般人のレベルがどんなもんかわからなくなる。
「株のネット取引が主婦にまで広まった」「靴磨きの少年状態だ。暴落は近い、危険だ危険だ」
みたいな感じの事も耳にするんだけどさ、ウチの近所にあるパチンコ屋は毎日のように昼間から人で溢れ返っているんだよね。
あいつらがパチンコやってる間は大丈夫じゃないんだろうかと個人的には思ってるんだけど。
パチンカーが株始めたら日本も終わりだと思ってるww
- 901 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:08:18.94 ID:rNuVS+xO0
- >>899
Y/DとU/DでY下だから違うくね?
誰か解説ヨロ
- 902 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:10:08.51 ID:R7v+kmfC0
- >>900
少なくともその傾向はあるよ。もちろんそれが過半数超えたぐらい多いってわけじゃない
- 903 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:10:49.88 ID:xp3+Egxr0
- >>899
スワップ目的ならFXはやらないほうがいいと思うが
- 904 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:12:03.82 ID:R7v+kmfC0
- いやだからさ、
小額でボロ株やるよりは、儲けはともかく
リスクが少ないからFXおすすめって話なんじゃないの?
- 905 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:12:40.52 ID:jeeQyBIR0
- >>904
ボロ株のほうがリスクは少ないんじゃないの?
- 906 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:14:35.82 ID:xp3+Egxr0
- 株だって現物のみならリスク限定だし
- 907 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:18:33.05 ID:jeeQyBIR0
- 株とかFXやるとケチにならない?
仮に儲かっても、その分を複利で次の投資対象にゴー!みたいな感じになっちゃってさ。
小手川君ってそれの顕著な例でしょ。
- 908 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:22:21.61 ID:pAm4l9Cd0
- ボロ株は自分より高値で買ってくれる誰かがいないと利益だせないよね
FXは方向は自分で決められる
- 909 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:28:46.00 ID:rNuVS+xO0
- >>907
株で言うならば、ケチになるって言うかはっきりするって感覚に似ている
欲しかったものには数十万でも安いと思えるし要らないものには数百円でもイラネって思う
小手川君の椅子はかなり良い物らしいよ
- 910 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:29:56.09 ID:ieBgsiQ00
- 今日も上がりそうだな
- 911 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:32:00.60 ID:jeeQyBIR0
- >>909
あ、そうだね、そっちのが正しいわ。
- 912 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:33:44.96 ID:oReQGEOQ0
- >>901
円売ってドル買う、ドル売ってユーロ買う、だからドルを無駄に介在してるよ。
>>907
株もFXもやる前からケチ。
つーより服とか喰いモンにカネ掛ける意味がわからん。
ジーンズメイトのジーパンと680円のシャツで十分スタイリッシュだぜ。しかもそれすら株主優待。
ガキの頃から家族で外食とかしても一番安いものしか喰わなかったし、
高い店とか行く時には
「自分ががそんなもの喰っても無駄だから」と一人で家でレトルトカレー喰ってた。
今も友達と飲みに行っても大衆居酒屋しか行かないし。
多分ケチじゃない奴は、株やFXで儲かっても儲かった分だけ散財してカネ残んないよ。
- 913 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:45:34.93 ID:jeeQyBIR0
- >>912
金持ちになればなるほど無駄な所には金使わないってよく聞くもんね。
忍耐力・我慢強さが染みついてる人の方が投資には向いてるのかな。
その逆で、サラ金で金借りてまでギャンブルしたりブランドのバッグ買い漁ったりしちゃうタイプの人は全く向いてなさそう。
- 914 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:47:12.47 ID:/PDxkcEV0
- グラスから溢れた水を舐めていくのです
例え喉が渇いていようが、グラスの水を飲んではダメなんです
飲んでしまうやつは金が貯まらないのです
- 915 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:49:06.65 ID:jeeQyBIR0
- >>914
それなんだっけ?
なんかの映画に出てくるセリフだよね。
- 916 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:50:18.06 ID:pAm4l9Cd0
- サイタマンも遠い過去の人物になってしまったな
キチガイぶりが面白かったのだが
- 917 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:51:03.57 ID:rNuVS+xO0
- >>912
だからY下げをヘッジしてのU/Dって意味じゃないの?
つまりDとU買ってYを切った形になるのでは?詳しい人解説ヨロ
散財ねぇ、金が無けりゃ生きていけない世の中だからこそ
それこそ使わないとつまらないよ。欲しい物は欲しい時が買い時だよー
- 918 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:51:47.83 ID:xp3+Egxr0
- 説明不足だったかもしれないけどつまりドルを買って
そこから下げ出したとしてこのポジションを切りたくないときにユーロドルを
買ってみたりする
心理的には戻す場合もあるかと思ってるときとか
この方法が正しいとかじゃなく損失を限定したいときとか
両建てにするときもあるしできればポジションは残しておきたいときとか
今までで儲かった方法は例えば10の余力があるとして最初に1使って買うとする
一円上がったとこでもう1使って買うさらに一円上がったとこでまた1使って買う
それを止まるか下がりだすまでやっていくと波にのれるしリスク限定じゃないかと
これは例としてですが
- 919 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:58:07.84 ID:xp3+Egxr0
- 指摘されてるとおりドル円でドル買いして同じだけユーロドルで
ユーロ買うとユーロ円を買うのと同じ
- 920 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 03:59:31.07 ID:R7v+kmfC0
- なんつうかそのレス、ゴロがいいな。
- 921 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 04:00:54.57 ID:/abz3m4j0
- >>915
マルサの女だね。
- 922 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 04:57:50.07 ID:pAm4l9Cd0
- 記録的大暴騰の前日に買いで退場するとは
先生、恐れ入りました
- 923 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:09:29.86 ID:a/zjTh+d0
- 674 名前:サイタマン ◆mYN3wsz7vE [] 投稿日:2006/04/19(水) 00:15:15.19 ID:+9/pHcEk0
ぶっちゃけ金銭的には全く痛くない。
俺の資産で10年国債買った場合の2週間の金利程度だから。
こんなこと言ってるくせに、あの落ち込みよう。
- 924 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:12:29.67 ID:iuVRBta70
- 株のつぎは為替かよw
あんなもん効率悪いし失敗したら危ないし、素人がやって儲けられるほど
簡単じゃねえよw
- 925 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:13:18.37 ID:xp3+Egxr0
- 日経平均がもっと調整してくれないと買にくいんだよね
- 926 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:18:17.48 ID:THRxzUxk0
- 為替は高いソフト買わないと勝ち続けるの難しいですよ。
株は今だから儲けられる。せいぜい、いまのうちにがんばれや
- 927 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:21:02.10 ID:jeeQyBIR0
- 元手五万・株式現物で月五千円稼ぐ事って出来る?
みみっちい話で恥ずかしいんだけどww
- 928 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:25:16.97 ID:QMGKDPq10
- アメリカ超絶暴騰
これで大証がサイタマンの買値に戻ったら笑える
- 929 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:27:27.76 ID:/abz3m4j0
- 今は先物銀の全力買いです。
- 930 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:28:21.24 ID:xp3+Egxr0
- アメリカすげぇな
日本も上がるか?!
- 931 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:28:45.85 ID:F7W9cMke0
- >>927
難しい
月一割は可能だが
5万以下だと買える株も限られてくる
種が大きい方がいいよ
- 932 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:30:42.20 ID:I6qNunUD0
- 今日爆上げしたらサイタマン泣くだろうな
- 933 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:39:13.39 ID:/mEK73uD0
- >>930
すごいね。各社のQ1決算も好調だったみたいだし
http://finance.google.com/finance?cid=16701613
- 934 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:43:46.58 ID:jeeQyBIR0
- 欲望丸出しの人間とそうでない人間とではどっちが勝てる?
そう簡単に一概にして言えるもんじゃないか。
- 935 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:47:22.65 ID:/mEK73uD0
- >>934
悟りじゃよ。悟りを開か(ry
- 936 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 05:58:51.63 ID:DKPaWIVK0
- ダウ+194.99か
これは年初来高値まで一気に噴くだろうから、今日の日経は大暴騰確定だな
サイタマ!大証超絶リバ祭りくるよ?
海外旅行って、何それ?トラウマ抱えて現実逃避してる場合かw
帰ってきても現実は変わらないよ
60%超の超絶ドローダウンという現実はwwwwwww
- 937 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 06:01:35.19 ID:F7W9cMke0
- >>936
ある意味スター性があるよなwww
それにしても今日は難しい・・
下手な所でのるとハシゴ外されそうだし
- 938 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 06:03:06.53 ID:DKPaWIVK0
- >>934
欲望を抑えきれないタイプは100%退場するよ
たぶんノイローゼ気味になって市場に裏切られたというトラウマを抱える
そう、サイタマのように!
騰がってるところに飛びつき!下げれば堪え切れずブン投げる!
- 939 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 06:47:20.64 ID:NgUe+ZWR0
- 為替はすぐ逃げられるからラクだよ。
買い手が見つからないまま含み損が増えていく…
っていうこの間のLD株みたいな状態はありえない。
- 940 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 07:28:50.70 ID:9cHx+mne0
- ダメリカ超勃起キター
- 941 :コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/04/19(水) 07:31:01.03 ID:yJXEwNX60 ?
- 俺のサミーネット全力で買えよ
- 942 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 07:46:17.44 ID:C4lhPaYJ0
- ここ2ヶ月で30万が110万弱になったよ
2,3年で1億ぐらいいけそうだな。
株って簡単すぎ。
ちょこっと本2,30冊ほど読んで
あとは一般投資板や市況板のスレ5,600個読むだけで
勝てるようになるんだからなw
- 943 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 07:48:50.01 ID:i3rcU0zf0
- >>942
どっかで聞いたようなセリフだなw
- 944 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 08:19:30.19 ID:lCpajHe00
-
こうやって素人がはめ込まれていくのであった。
------------------完--------------------
- 945 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 08:23:38.66 ID:42yQuTMK0
- >>942
ねーよ
- 946 :豆:2006/04/19(水) 08:34:41.05 ID:BBPs83Hq0
- まぁ一晩寝て吹っ切れた事で前進できるよ
−70万くらいでクヨクヨしてる場合じゃないよね
でも軽自動車なら買えたね、プラズマTVや
ホームシアターセット、色んな物が買えたね
ヨーロッパ旅行とか一人旅で現地でのロマンスとか
逢えるはずだった運命の人と逢えなかったかも。
- 947 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 08:37:19.66 ID:2BWNFLrE0
- これ安いよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EHQJSG/qid=1145400858/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-2913894-6061826
- 948 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 08:38:45.95 ID:DKPaWIVK0
- これは日経相当あげてくるぞ
なんちゅー気配じゃ
- 949 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 08:43:08.81 ID:DKPaWIVK0
- サイタマ先生?
今日は馬鹿でも儲かる相場ですよ?
全力で大証リベンジ
- 950 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 08:47:22.02 ID:pAm4l9Cd0
- サイタマン先生は自分探しの旅に出ました
- 951 :(*^ヮ^*)/摩天 ◆qXhYksCKRU :2006/04/19(水) 08:49:05.54 ID:KwYY7pRX0
-
心が折れたみたいだから、
株の取引やらない感じがする
株で失敗と言うより、
株で大勝ちをしたいと言う欲望
それから来る、リスク管理の点で失敗したような・・・
- 952 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 08:51:59.48 ID:Z9b8+1Qm0
- やったー既に含み益が8万だ
昨日半分売ったのは失敗だったか
- 953 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 08:55:06.85 ID:Ht5l5Gmd0
- 豆は師匠思いだなぁw
- 954 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 08:58:11.79 ID:DKPaWIVK0
- サイタマ先生は悶々としながら布団の中から暴騰を眺めるのですね?
こんな年に数度の大暴騰を、、、逃すなんてwwwwwwwwwwwww
- 955 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 09:08:03.35 ID:pAm4l9Cd0
- ピンポイントで暴騰直前に退場
先生は天才
- 956 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 09:09:59.25 ID:DKPaWIVK0
- 明日のダウも暴騰確定ですよ先生!!!
18000円に向かってバスが急発進してますよ先生!!!
- 957 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 09:16:08.51 ID:Z9b8+1Qm0
- 日経平均の日足を見ると押し目後の上放たれで今週にも18000いきそう
- 958 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 09:18:59.39 ID:DKPaWIVK0
- 先生、もしかして今までのビッグマウスは昨日のための壮大なネタ振り、、、
- 959 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 09:26:57.62 ID:DKPaWIVK0
- http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1145406359
次スレ
- 960 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 09:49:42.31 ID:PzicnWWd0
- 竹中による銀行持合株の市場放出
↓
外資(アメリカ)が今の半値で大量取得
↓
団塊世代に株取引を進める
(アメリカ→小泉竹中→マスコミ)
命令 命令
↓
TV・雑誌等で退職金の有効運用として「株取引」を進める
↓
団塊世代に株取引の魅力を強調するためバブル再燃
↓
だまされた団塊・年寄り世代が退職金・預貯金をつぎ込むにあわせて株価が下がらないよう外資が少しずつ安値で買った日本株全て売却
- 961 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 09:53:57.76 ID:NSaq64C20
- 日経もまた、そろそろ上がりそうだな
17500ぐらいまで行って欲しい
- 962 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 10:01:37.14 ID:biloqaNC0
- こんな日に1ティックしか抜けてない俺
- 963 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 10:27:04.54 ID:2imoj1Mx0
- 昨日持ち越さなかった時点で俺は負け。今日はもう買えない。不貞寝する。
- 964 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 10:43:58.43 ID:o2CVG3GG0
- 寄りで売れば良かったのに
- 965 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 10:52:58.47 ID:+9/pHcEk0
- まあ結果論言ってもしょうがないや。
今日は余力回復してないからどっち道買えない。
買う気も無いけど。
- 966 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:03:04.39 ID:yS9jn22t0
- IPO悲惨wwww
- 967 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:05:34.03 ID:mlrAoSO20
- (´;ω;`)かわいそうです
- 968 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:05:47.25 ID:o2CVG3GG0
- こんな地合いでIPOに手を出す奴が悪いwwww
芸暴威!!!!
- 969 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:08:38.08 ID:Z9b8+1Qm0
- 寿司食ってきます
- 970 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:09:58.18 ID:pAm4l9Cd0
- 寄りでリカク完了
爆撃済み
俺も昼飯は寿司にしよう
- 971 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 11:11:30.09 ID:+9/pHcEk0
- 俺も昼飯は寿司とうな重食った。
ちょっと早いけど
- 972 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:12:35.38 ID:lT8pCkk50
- 寄り付き前の気配が異様に高い時は必ず寄り天
- 973 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 11:16:46.89 ID:+9/pHcEk0
- ぱああああああああああああああああああああああああああああああああと
使わないとね。
- 974 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:26:33.75 ID:hsQxOAhN0
- 今日も50万資産が増えました。
昨日は白米を食べたけど、今日は牛丼食べれそう。。。
- 975 :豆:2006/04/19(水) 11:33:34.72 ID:B7F7vwoW0
- お昼は金箔かけご飯と真珠のスープ
猫ちゃんにうな重とお寿司をあげたけど
一口くって残しちゃった。
- 976 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:38:49.21 ID:QMGKDPq10
- 寄りで売り損切りして同時に買い入れまくったけど垂れやがった。
途中で新興を空売りしたが遅くてマイナス取り戻せねーな糞が
- 977 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:38:59.10 ID:HD7zlxDS0
- >>975
サイタマンは猫以下かw
- 978 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:39:03.06 ID:0v9I0Qa10
- 豆はいいキャラだよな
- 979 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:42:30.51 ID:QMGKDPq10
- つーかサイタマンのレバかけまくりで新興一点買いって才能以前の問題じゃないか?
どこでも当たり前のように言われてる分散投資しないで。
- 980 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:42:49.52 ID:ouFYDGV50
- >965
余力が回復しないってまだ損切ってなかったのか!!
ワロス
まじで8万円になるなあ
- 981 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:45:05.61 ID:wDYaozHe0
- 本日−328万でした。
後場お休みします。
- 982 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 11:45:41.28 ID:+9/pHcEk0
- >>979
今振り返るといい経験だったよ。
すがすがしい負けっぷりだった。
どんな投資でも、もう二度と信用は使わないって決めた。
>>980
損切りしてるけど、なぜか余力回復してないよ。
- 983 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:45:42.15 ID:ax7KSPvX0
- 11時前に寿司とうな重を一人孤独に食べるサイタマン
普通、その時間は準備中だろ。
まぁ、嘘だろうけどね。虚言癖があることが完全に分かってしまったね、
嘘ついてまでかまってほしいんだね。
- 984 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:46:07.60 ID:Xx4gHeuR0
- メリケンが高いと漏れなく寄り天だから困る(´・ω・`)
- 985 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:46:40.33 ID:biloqaNC0
- >>979
それでたまたま当たったくらいで俺は30%稼いだ!俺より稼げる奴いるの?とか言ってるからな
- 986 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 11:47:21.59 ID:+9/pHcEk0
- >>983
嘘じゃないって。
10時から開いてる店で買ったんだよ。
- 987 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:49:51.74 ID:SwiT36690
- (´;ω;`)かわいそうです
- 988 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 11:50:04.30 ID:+9/pHcEk0
- 今日の相場も負けてる人多そうだねぇ
- 989 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 11:52:11.63 ID:+9/pHcEk0
- 馬鹿でも儲かる相場になるまでやらないつもり。
投資板のcisってのも今年7%しか儲かってないんだってさ。
- 990 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 11:53:39.98 ID:+9/pHcEk0
- だから、今年は負けてる人のほうがはるかに多いと思う。
- 991 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:53:54.75 ID:ax7KSPvX0
- >10時から開いてる店で買ったんだよ。
弁当かよ。
>>973 と矛盾しないか。資産8億の贅沢が弁当か…
あと、何故ご飯ものを2つ。鰻重だけとかの発想はないの。
まぁ、ひとつは夕食分とか言い訳するんだろうけど。
- 992 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 11:55:30.03 ID:+9/pHcEk0
- >>991
別にいいじゃん。
食いたい物を食ったんだから。
寿司とうな重が食いたかったの。
- 993 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 11:57:25.59 ID:+9/pHcEk0
- 昼飯までバーチャにされたらかなわんわ。
- 994 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:57:37.46 ID:0v9I0Qa10
- >>989
種船増えれば伸びも鈍るだろ
例外はBNFだけ
馬鹿でも儲かる相場なんて一瞬だけ
乗り遅れ・逃げ遅れると馬鹿を見る
- 995 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 11:59:31.23 ID:pAm4l9Cd0
- >馬鹿でも儲かる相場になるまでやらないつもり。
昨日寄りで買って今日の寄りで売れば誰でも儲かったけどなw
できなかったのはサイタマンだけだろ
- 996 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 12:00:52.23 ID:+9/pHcEk0
- >>994
玄人が儲からない相場に素人が手を出しても負ける確率高いでしょ。
素人でも儲かる相場だけ参加したい。
- 997 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 12:02:04.57 ID:pAm4l9Cd0
- サイタマンより素人となると・・・日本にはいない希ガス
- 998 :サイタマン ◆mYN3wsz7vE :2006/04/19(水) 12:02:23.99 ID:+9/pHcEk0
- >>995
そんなの無理だって。
結果論でしかないんだし。
実際にそうやってる人が多いなら分かるけど
ほとんどいないでしょ。
- 999 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 12:02:31.68 ID:ieBgsiQ00
- (´;ω;`)1000
- 1000 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/19(水) 12:02:33.40 ID:TjkTpD8x0
- 超気持ち悪いスレ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★