■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ダイハツ社長、お客様を連中呼ばわり
- 1 :trickψ ★:2006/04/27(木) 00:07:23.20 ID:???0 ?#
- 【王子】WBS е スポ魂!2051【サーブ】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1146061744/410-
ダイハツ社長、お客様を連中呼ばわり
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1146062701/9
9 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2006/04/26(水) 23:50:09.54 ID:Nr8H6xrx
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1146062724556.jpg
テレ東は気を使って書き換えてるなw
依頼
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145978336/424
- 2 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:07:39.43 ID:8kqAk35T0
- 連中www
- 3 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:08:08.08 ID:etAwZ6590
- なにか問題あんの?
- 4 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:08:27.69 ID:jw9gcs990
- 謝罪マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 5 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:08:37.04 ID:SSpOYsGK0
- お里が知れますな
- 6 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:08:45.27 ID:/PXSRsPd0
- 所詮2流メーカー
- 7 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:08:48.09 ID:GbZc6YGX0
- 軽なんて買う連中は所詮貧民の集まり!
とか言ったのか??
- 8 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:08:59.19 ID:sMM+NCZr0
- やっちまったなww
- 9 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:09:07.46 ID:DdgoxR2k0
- はいはいソースソース
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000106658
dai
- 10 :言葉使いも知らないダイハツ社長 m9(^Д^)プギャー :2006/04/27(木) 00:09:09.80 ID:neYV/lNq0
- http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup1879.jpg
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:09:18.01 ID:FOlI31yR0
- 曰
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶( ゚∀゚ )_ < G新●の営業マンに貴様と呼ばれたぞ、最高だ
||硫||/ .| ¢、 \_____________
_ || ||| | .  ̄丶.)
\ ||酸||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 12 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:09:29.58 ID:CaoAovZF0
- ν速に毒されたのか由々しき事です
- 13 :http://be.2ch.net/test/watchbk.php/318:2006/04/27(木) 00:09:45.40 ID:qVFFjzIe0
- 駒猫はいつ解任されるのか? で投票受付中
- 14 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:09:46.01 ID:IBQp6mNb0
- 速攻でムーブうっぱらってクルwwwwww
- 15 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:09:49.49 ID:N0V3VmSa0
- トヨタしか買わないから問題ない
- 16 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:10:12.99 ID:YHJG1nGC0
- >>15
ちょwwwwwwwww
グループ会社wwwwwwwwwwwwww
- 17 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:10:13.98 ID:iJD/xT010 ?#
- 貼り忘れました
ソース
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000106658
dai
○●○____スレ立て依頼所____○●○
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145978336/425
- 18 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:10:15.65 ID:0IVHr6Mt0
- 普通にお客様って言えばいいのにねw
- 19 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:10:16.15 ID:iL7jqkcNO
- 先週ダイハツ販売の内定貰ったんだけどwwwうぇwwwww
- 20 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:10:17.89 ID:fQCV7X520
- ダイハツなんかもともとどーでもいい会社だが
- 21 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:10:20.17 ID:MVds4MAC0
- 軽メインの会社社長が言っちゃまずいよなあw
- 22 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:10:38.49 ID:pvhyAuC10
- 別にいいじゃん
ほんとのことなんだし
- 23 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:10:40.80 ID:hwzdiaXQ0
- こんな程度のことで騒ぎすぎw
- 24 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:10:49.09 ID:9vTIiZ3V0
- ダイハツに乗ってるヤツは所詮
そういう連中ってことだな。
社長公認。
- 25 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:10:59.13 ID:LMEDKLB20
- 何も問題ないと思うんだが
- 26 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:11:06.83 ID:D0SEmV5b0
- ダイハツ終了
- 27 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:11:14.15 ID:bgYZzFaA0
- 日本でダイハツに乗ってる奴なんかいねーよwwwwwww
- 28 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:11:14.60 ID:Hft/B1vP0
- 江戸っ子なんだろ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:11:21.63 ID:pCYbGSwj0
- ダイハツウン子車
- 30 : ◆65537KeAAA :2006/04/27(木) 00:11:22.98 ID:lFxe04aY0
- ダイハツは嫌いだけど、コペンだけは好き
- 31 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:11:23.52 ID:oPsYhBdw0
- ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) 最近は若者にお金がないことで車離れが起きている?
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「そういう連中が軽に流れる傾向もある」と
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 考えるんだ by ダイハツ社長
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
- 32 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:11:24.54 ID:DRO8bdv70
- >>21
軽じゃなくても、ていうかむしろ企業人としての常識があるなら
絶対に出ない言い回しだと思う。
- 33 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:11:34.32 ID:lL1gcV6m0
- れんじゅう ―ぢゆう 0 【連中】
(1)仲間の人たち。また聞き手にもわかっている一定の範囲の人々。
親しみや、軽侮をこめて用いる語。あいつら。れんちゅう。
「会社の―」「うるさくて手のつけられない―だ」「あの―ときた日には…」
(2)音曲や演芸の一座の人たち。
「お囃子―」「常磐津―」
- 34 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:11:50.23 ID:MW+R38DG0
- 大阪では普通の表現。何が問題なんだ頭狂人よ。
- 35 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:11:57.03 ID:5PYJ2vFnO
- 公で言えば失言だが普通に働いてる奴なら共感できる言葉だと思う
- 36 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:11:59.69 ID:1THREIcO0
- WBSから出張。確かに、おいおいレッドゾーン突入かなt
- 37 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:11:59.73 ID:Koam7Q6M0
- まあ、ダイハツに乗ってて品格のある奴っていないからな
- 38 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:12:11.23 ID:FZwG+m330
- 放送中にあれ?と思ってたらスレ立ってるしw
- 39 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:12:20.23 ID:aBsFM6cv0
- 小売だと、絶対に従業員にしか聞こえないような話でも「お客様」って言うもんね。
まぁ、ダイハツってトヨタだからこれぐらいどうってことないんじゃない?w
- 40 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:12:25.93 ID:lF7DQobE0
- 最近は若者があまりお金を持ってないというのがあって、
若者が少し車離れしてるんですね。
それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・
- 41 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:12:29.30 ID:Ft5muHnwO
- ダイハツの起源はハングルの爿杁
- 42 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:12:31.54 ID:YI7n+rbO0
- 天狗の仕業か
- 43 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:12:36.98 ID:O103BYqN0
- >>15
トヨタとは兄弟みたいなもんじゃん?
@ダイハシ
- 44 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:12:44.53 ID:MVpdTEPv0
- /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 45 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:01.70 ID:NjGcHBzg0
- もうフェラーリしか買わない
- 46 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:03.32 ID:Qb2JvHJA0
- 連中って差別用語なの?
- 47 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:09.78 ID:6TRGkZ9H0
- 軽なんか乗ってる時点で負け組だなwww
- 48 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:12.27 ID:9ctG2S3m0
- この発言をヤフートップに来るように頼む。
- 49 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:14.59 ID:NDIj5Luo0
- _,.....,__
/:::::::::::::::::::\てノて
./::::::::::::::::::}',::::::::ヘ ノ ノ
l:::::::::::::/:/:ハ:::::::::} レノ( ( ヾ 、 すみません・・・
|::::::::wチ十| 十w:/ (__) )ノ ) 嘘をつかないと東京に
!{hV  ̄ ,! ̄i:f 乙 大地震が起きるんです
!:::::↑、 -- ノ::{ 同=
ノ_l:::弋ー`ー 1:::1::l 合凹凸 朋:::::::
/´べ !::::::ヽェェェl:::::::::lヽ:::::::::::::::::::::::::::::
- 50 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:24.01 ID:0pWogs5E0
- ワロタ 本当かよwww
- 51 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:24.89 ID:CaoAovZF0
- またダイハツ町か
- 52 :なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/04/27(木) 00:13:25.41 ID:1fKFAd7Y0
- ダイハツは完全にトヨタ子会社じゃなかったっけ?
- 53 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:30.19 ID:p1ksgcYT0
- >>32
昔は口の悪い経営者なんてたくさんいたがなぁ。
潔癖性過ぎるんじゃないかと。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:32.35 ID:y9tjFJng0
- 憐厨
- 55 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:33.94 ID:EJKkTTLu0
- 頭きた。
抗議の意志を持ってレクサスの不買してやる。
- 56 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:45.14 ID:CWoCPKq30
- 社会の負け組のビンボー人の連中が、うちの車を買うみたい(笑)
みたいな感じか。
- 57 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:51.74 ID:+HOakHS/0 ?
- 大阪発動機〜
- 58 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:55.14 ID:xykvOKnV0
- さすが大阪発動機
- 59 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:13:59.35 ID:9vTIiZ3V0
- ・2ちゃんねるの連中
・2ちゃんねるの人達
- 60 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:14:21.32 ID:UnVnFJym0
- 別にいいじゃん・・・
- 61 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:14:24.15 ID:K75ge12E0
- 別にそれはいいけど、
ダイハツ カフェ プロジェクトってなんじゃいーーー!
- 62 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:14:26.30 ID:MW+R38DG0
- >41
大阪発動機
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:14:35.86 ID:onoPGnHW0
- ゆとり世代がたくさんいるスレですね
- 64 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:14:37.59 ID:y53pk2DU0
- はげは劣等遺伝子、孫まで迷惑とした資生堂よりましでないか?
- 65 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:15:02.42 ID:Ja2rdzL/0
- ワロタ
- 66 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:15:03.87 ID:9dgf3WAk0
- 社長もあれなら客もアレだもんなw
ワゴンRにしろムーブにしろ
- 67 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:15:06.51 ID:HIqX1ZuN0
- CMにペを使ったダイハツか
- 68 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:15:15.04 ID:7cf2PwA/0
- 負け組みのダイハツユーザー乙!
- 69 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:15:17.98 ID:C6ydtsp90
- ダイハツの社長が客を連中と呼び波紋が
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146063173/l50
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup1879.jpg
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000106658
dai
- 70 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:15:22.13 ID:5MRec9Ln0
- オナニーしながら聞いてて気のせいかと思ってたけど
ホントだったのかw
- 71 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:15:32.04 ID:3cHki5qL0
- テレ東よ、そこは連中とテロ入れてくれなきゃ
- 72 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:15:34.77 ID:TeTB853v0
- 良い子はスズキに乗ろうな
- 73 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:15:36.33 ID:J8/cDpWB0
- 普段から誤字脱字だらけのおまえらが文句いっても
まったく説得力がありませんよ
- 74 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:15:41.72 ID:e1nG5eoC0
- >>55
ていうか最初から買えねーだろうが。
まぁ、所詮は巨大化したカローラだから大枚払って買う価値もないだろうけど。
レクサス買える層はベンツとかBMWに普通流れるし。
- 75 :なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/04/27(木) 00:15:44.43 ID:1fKFAd7Y0
- MOVE乗ってるようなDQNには苦慮してるってことだろ。
実際のところ、そういう人がお客なんだけど。
車会社って社員ならトヨタはもとよりスズキだろうがダイハツだろうが勝ち組だけど(ライン工別)、
お客の質は軽自動車作ってる会社は低いので、自分たちとしても負い目があるのだろう
- 76 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:16:00.76 ID:NQq4aPhx0
- お前らなんて連中でいいだろw
- 77 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:16:03.69 ID:drtHE/fB0
- 波紋が
って
アホが鬼の首とったように騒いでるだけじゃん。
そういうの秋田
- 78 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:16:13.55 ID:6TRGkZ9H0
- 今時DAIHATUwww
時代はMAZDAだよww
- 79 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:16:16.43 ID:UnVnFJym0
- これのどこが問題なのか、いまいちわからないオレ様がきましたよ。
- 80 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:16:25.40 ID:l1rAlkEl0
- スズキヲタなんでこのスレはあげさせてもらう。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:16:28.71 ID:O103BYqN0
- なんか東横イソ思い出した
- 82 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:16:35.58 ID:CHGAmoX50
- ┌→ どうして…どうして私が → どうしてだろうね… → (教えて) .┏━━━┓
キボンヌ ↑ ┌┴→ 知りたい?─┘ ↓ (でも…) .┃ (全て).┃
.│ ...教えて!..│├→どうでもいいですけど┬→ (くやしい) ┃ ↓ ┃
.└─────┘├─→ ええ… ┐ ...↓ ↑ ┃.そうか.┃
おじさん誰? トマト .└─→ う゛ん! ┴→嘘をつくなぁ!┘ .┗━━━┛
│ ↓ .┌→ くやしい… ↓.┌→ 土井 ┌→了解
↓とうべいだ!┬┐│ └→...でも…...┼──────→どり…┬→きんもーっ☆←┐
(知りたい?) │↓└──────┐ . ├→ビクッビクビクッ!....┐ .├→ かわいい☆.─┤
.↓..知らないなぁ ..─┤ . │ ↓↑ │ .└→ 萌えす☆... ─┘
なれなれしくしないで欲しいな .─┘ . └→ 感.じちゃう!─┴→ (どうして私が)
(了解) ┌───┘ Q4→Q4は結構です
敵の潜水艦を発見! .───┴→ (嘘をつくな) ← この○○終わったら結婚するんすよ
コンボラ..┐ └→ 駄目だ! .┌→ ア゙ー アンサガ→あー売ろう
エネミーAPC ┴→ サカタハルミジャン → アイニードメディック ┴→ ノーウェイメーン → ソーリ(チーフorメーン)
おやかたさまああああああ! ←→ ゆきむら! 儲m9(^Д^)プギャー! pawapuro
.exe → 怖ええよw └→ ユキムラ!? ←┘ .┌→おっけい♪ ↓
└→ 捨てたい → (でも…) m/p m(_ _)m┴→o/k おつかれさまでした!
10桁→野球板住人か
- 83 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:17:10.74 ID:NQq4aPhx0
- スズキも似たようなもんだろ
- 84 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:17:13.96 ID:3cHki5qL0
- 410 名前:ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:50.61 ID:Ey8XI7Fo
連中?
411 名前:ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:51.10 ID:OZELxnrt
連中
417 名前:ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:53.37 ID:PeR3m3mF
連中ってwwwww
419 名前:ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:53.41 ID:Sv4tY109
そういう連中は
422 名前:ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:54.11 ID:+N9sDCIY
連中?
424 名前:ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:54.87 ID:kDvEMYpg
連中言うな
425 名前:ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:55.27 ID:b9rv0Gz5
そういう連中
430 名前:ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:56.21 ID:vDgkxjqL
そういう連中って言った
431 名前:ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:56.89 ID:52d8VSGC
連中って
433 名前:ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:56.78 ID:E7/YWJ1X
連中言うな
435 名前:ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:57.34 ID:5rq51ukn
連中呼ばわり
437 名前:ワールド名無しサテライト [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:57.73 ID:IKbBLfQx
「連中」呼ばわりかよ!
439 名前:ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:58.29 ID:cHU55tfd
連中w
441 名前:ワールド名無しサテライト [] 投稿日:2006/04/26(水) 23:37:59.53 ID:rrasnM/O
客を連中扱いですよ
- 85 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:17:16.16 ID:KVjhaGTg0
- そういう連中用クレーム先
ダイハツ工業株式会社 お客様相談室
フリーフォン : 0070-800-874040
受 付 時 間 : 月曜〜金曜(除く祝祭日)
9:00〜12:00、13:00〜17:00
上記フリーフォンにて通話できない場合、<例:自動車電話・携帯電話・公衆電話(赤・ピンク)>は、
下記電話をご利用ください。
072-784-8480
- 86 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:17:24.81 ID:T7lUeU8o0
- 別にこの発言にむかつかないんだが…
あ、軽に乗ってないからか
- 87 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:17:29.19 ID:Gk+rIMOy0
- ttp://www.daihatsu.co.jp/post/index.htm
ここでダイハツに文句言える。
- 88 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:17:33.47 ID:J9E9koZo0
- 別にどうでもいいかもしれないけど、
客商売やってる人間が、公の場で用いるべきでない単語を使って客を表現したのは確か。
そこら辺の意識の低さってのは、ダイハツ並びに親会社の体質を現しててるな。
- 89 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:17:45.55 ID:2jItuf960
- 明日
ダイハツ社長更迭の発表かな
- 90 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:17:55.59 ID:lRxQ0bv60
- ぶっちゃけ、そういう連中はWBSなんぞ見ていません
- 91 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:18:01.56 ID:4uY+qWwY0
- 思っててもかまわないがテレビで発言するのはどうかと思う
- 92 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:18:07.24 ID:UqYl1Ezu0
- ええがな、別に
- 93 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:18:09.33 ID:q85v8+e20
- テロップ「連中」をデカ字にしなきゃ駄目だろ
なんで書き換えてるんだよw
- 94 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:18:09.44 ID:D+nz65i50
- こういう言葉尻ばかり捕らえてぎゃーぎゃーいうと、
つまらん世の中になるよ。まじで。
- 95 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:18:21.23 ID:KxY5u0o/0
- おまいら他にやることあるだろ
朝鮮総連の前でがんばれよ
- 96 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:18:23.33 ID:wCyQZz1f0
- さっきTVで見たな、オイオイって思ったけど
スレ立ってたんかいw
- 97 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:18:42.95 ID:0OdQnqSN0
- ダイハツ(笑
- 98 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:18:50.93 ID:j9uxoUlk0
- まぁ、「方々」程度にまとめときゃいいのに・・・
- 99 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:18:56.35 ID:h6UVwNw40
- 別にいいだろ。気にし過ぎ
- 100 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:18:56.39 ID:EJKkTTLu0
- 誰かyoutubeにageといて
- 101 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:02.43 ID:1eRaSkSY0
- >>84
waro
- 102 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:04.30 ID:xYUOhXVx0
- ダイハツ海苔の貧乏人としては、腹が立つより呆れて言葉もない
- 103 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:07.13 ID:Xa/0/VgF0
- ダイハツの連中はここ見てるかな?w
- 104 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:07.54 ID:NQq4aPhx0
- 結局憤慨したのはそういう連中ばっかりだったなw
- 105 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:16.26 ID:4uY+qWwY0
- トラックバック:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135156513/
- 106 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:18.02 ID:lF7DQobE0
- 800 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2006/04/27(木) 00:16:00.12 ID:5Zl1fQXo
こっちにうpしなおした
ttp://www.fileup.org/fup79219.zip.html
dai
最近は若者があまりお金を持ってないというのがあって、
若者が少し車離れしてるんですね。
それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・
- 107 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:24.70 ID:kJkhlGGU0
- れん‐ちゅう【連中】[名]
[類語分類]集まる/集団、人/人々
仲間の人たち。また、同じようなことをする、一定の範囲の人々。れんじゅう。
「町内会の─が集まる」「あの─にも困ったものだ」
◇親しみ、または軽蔑けいべつをこめて使う。
- 108 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:26.47 ID:2jItuf960
- WBSで、見事に放送されちゃったが、字幕は改ざんされてた
でも放送は、流れちゃったからな〜
- 109 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:28.87 ID:Org/8PPF0
- >>90
株主が見てるからな
- 110 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:34.91 ID:HH/+lEZD0
- >>88
最近、誰も彼もがお客様お客様と表面だけ取り繕ってキモい。
- 111 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:35.34 ID:9vTIiZ3V0
- wikiのダイハツの項目に追加だな。
- 112 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:38.73 ID:UnVnFJym0
- お前らなんかオレ達のことをお前ら呼ばわりだもんな
- 113 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:38.22 ID:Bamnx60N0
- ダイハツだけに口も軽いな以下禁止↓
- 114 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:46.38 ID:QxuCsqi00
- >>94
とはいえこれがダイハツの社長の考え、発言である事に変わりは無いよ
- 115 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:19:53.09 ID:lL1gcV6m0
- 輩と一緒であんまりいい言葉ではないわな
- 116 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:20:01.58 ID:yWTnAPHa0
- ダイハツの客層は『連中』
- 117 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:20:12.43 ID:lTjSujfO0
- ダイハツって軽のほうが売れてるだろ
なんで軽に流れるのがイヤなんだ?
- 118 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:20:27.12 ID:1THREIcO0
- >>106
文字で改めて見ると、腹立つな
- 119 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:20:42.29 ID:8VjSQAHq0
- チョンスレ並に大阪スレ立ちすぎw
- 120 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:20:43.12 ID:UB9gA6JL0
- これ見た見た。
若年層が車かわねってんで困ってんだとさ。
駐車場月2万でどうやって買えってんだ
他に金使うところはあるっつうの。
- 121 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:20:47.71 ID:WSawnaWX0
- そういう連中って俺らとは違うよな
な
- 122 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:20:54.95 ID:P5+s3/e20
- 不買キャンペーン開始。
- 123 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:20:55.12 ID:T7lUeU8o0
- >>117
嫌じゃないだろwwww
- 124 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:20:57.75 ID:upYNuUnMO
- よっぽどムカつく客が多かったんだなw
- 125 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:20:58.08 ID:AoYW6syEP
- ダイハツの社長って軽自動車に乗ってんの?送り迎えも軽自動車?
まさか他社の車には乗らないよね?
- 126 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:20:58.28 ID:CWoCPKq30
- ダイハツって「ニート」っていう車出してないっけ?
なんかCMでたまに聞く気がする。
- 127 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:21:00.28 ID:4b9H3woP0
- 連中は貧乏だから軽しか買えねぇんだよってニュアンスか
- 128 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:21:03.48 ID:2jItuf960
-
明日 臨時取締役会議は 間違いない 抗議メールも酷いだろう
不買運動が起こる前に 社長交代かな
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:21:08.16 ID:EJKkTTLu0
- 車板にも早速レス付いてた
- 130 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:21:08.54 ID:neYV/lNq0
- >>84
さすが、実況板の『連中』の反応は、速いな〜
- 131 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:21:10.02 ID:MdxbV1ZA0
- 軽の会社だけに軽率だったな。
- 132 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:21:13.53 ID:gWRDYC+X0
- 「連中」呼ばわりよりも、
最近は若者があんまりお金を持っていないと(クフッ
と鼻で笑ったのが許し難い。
- 133 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:21:25.37 ID:u+6k0uOT0
- この社長は奥田にきつーいお仕置きを据えられるにちまいない
- 134 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:21:31.39 ID:Ja2rdzL/0
- 明日の株価はストップ安だな
- 135 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:21:53.81 ID:0kh/QeJw0
- べつにええやん
- 136 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:21:55.46 ID:CaoAovZF0
- やっぱ貧困層マーケティングでしたか
言葉は身を滅ぼしますなぁ
- 137 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:21:58.94 ID:oON0XidwO
- 潰れかけてたくせに。
トヨタの傘下入って大威張り!
- 138 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:01.91 ID:pj3Ym0Tp0
- 所詮ダイハツ
- 139 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:03.32 ID:+RUDT7HP0
- と言うかこっちがダイハツなんて相手にしていない。
ダイハツしか買えない奴はこの社長とどっちもどっちと言うこと棚。
- 140 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:14.90 ID:Koam7Q6M0
- この場合の「そういう連中」ってのは
軽をKカーと称してフルエアロ、爆音マフラー、白いハンドルカバーやってる連中だろう
前ならアメ車でガコンガコンやってたのに
- 141 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:18.33 ID:2jItuf960
- 誰か
放送の
動画記録してない??
- 142 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:21.35 ID:y0u8FHVW0
- シャレードデトマソ復活してよ(><。)。。
- 143 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:21.96 ID:CHGAmoX50
- >>132
バブル時代の金銭感覚で言われてもなw
- 144 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:29.67 ID:lTjSujfO0
- ダメハツって言ってる友人の言葉がわかったきがした。
>125
トヨタだろうな
- 145 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:36.45 ID:viJUplH50
- ダイハツ社員だけど、これはひどい。
スタッフにはCS向上だの口うるさく言ってるのに。
- 146 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:40.15 ID:lci2tAUs0
- >>121
俺らは軽すら買えないもんな
な
- 147 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:42.18 ID:BtKTOK6V0 ?
- 殿様商売とはこのことだな
- 148 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:46.13 ID:UnVnFJym0
- 正しいよ。
ムーブなんかに乗ってる奴は「連中」としか表現できない。
- 149 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:53.01 ID:9ugADKPC0
- >>125
アプローズに乗ってます
- 150 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:22:53.87 ID:98tYp5l/0
- 連中が主要顧客のくせに トヨタの別働隊風情がwww
- 151 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:23:08.15 ID:NQq4aPhx0
- ニートのお前らはそもそも連中にも入ってないから
- 152 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:23:19.27 ID:0IVHr6Mt0
- テレ東が気遣って「人々」ってテロップ入れてるのねw
- 153 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:23:20.13 ID:6TRGkZ9H0
- そりゃSUZUKIの足元にも及ばんわ
- 154 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:23:20.93 ID:9dgf3WAk0
- まぁ社長がテレビでいう言葉じゃないわなw
会社も相当たるんでるんだろw
- 155 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:23:23.94 ID:MW+R38DG0
- トラックバック:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1146064875/
- 156 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:23:27.96 ID:WSawnaWX0
- >>141
>>106
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:23:33.45 ID:N0V3VmSa0
- ゴルフは中国起源です
- 158 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:23:41.86 ID:lg7u6za20
- >>131
- 159 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:23:43.18 ID:Hft/B1vP0
- 早く「>>○○こいつダイハツっぽくね?」って言いたいのにお前ら擁護少なすぎる
んだよカス
- 160 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:23:44.40 ID:DNOlak9F0
- 別にダイハツの車乗ってるわけでもないし、ダイハツなんて買おうとも思ったこと一度もないが。
あの発言は企業の社長としてはマズイだろう。
しかもWBSの視聴者にはビジネス社会の中にいる人たちも多い。
明日の株価が気になるところ。
- 161 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:23:48.46 ID:Gk+rIMOy0
- >>141
>>106
- 162 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:23:59.25 ID:etAwZ6590
- お前らやっぱ民度低いなw
さすが日本ネチズンは違うなw
- 163 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:01.29 ID:jvweols+0
- この発言はもっと世間に広めなきゃいけないな
- 164 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:02.88 ID:D+nz65i50
- 石原が「ババア」って言ってギャーギャー言ってるの市民団体と同じレベルだろ。
おまいらは、ほんとに。
- 165 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:04.47 ID:lF7DQobE0
- 800 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2006/04/27(木) 00:16:00.12 ID:5Zl1fQXo
こっちにうpしなおした
ttp://www.fileup.org/fup79219.zip.html
dai
最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、
若者が少し車離れしてるんですね。
それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・
- 166 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:24.84 ID:zABJb1PI0
- コペン買うのやめた
- 167 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:30.17 ID:viJUplH50
- >>149
社長、会長はレクサス(アリスト後継)運転手つき
役員はアルティス(カムリ)を自分で運転してる
- 168 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:30.47 ID:9kO6cej60
- ダイハツは駄目だな
おまいら。やっぱり軽自動車は三菱だよな
- 169 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:33.38 ID:Ja2rdzL/0
- >>164
こいつダイハツっぽくね?
- 170 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:38.70 ID:4AyBohX+0
- ダイハツなんて買うやついるの
社員とその家族と友人が無理やり買わされてるだけってイメージがある
- 171 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:46.33 ID:UB9gA6JL0
- 金を持ってないっていうか
他のレジャーに使ってるんだろ
糞マスコミ様が金使え〜金使え〜煽ってるからな
このおっさんが若い頃は車(ドライブ等等)が重要なレジャーだったんだろうが
- 172 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:50.07 ID:lTjSujfO0
- >166
カプチーノ買えよ
- 173 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:51.27 ID:UnVnFJym0
- こんなので騒ぐようになったら、2chの価値は終わりだ・・・
- 174 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:53.85 ID:Xa/0/VgF0
- 撮り直ししそうなもんだが、そのまま流すさすがWBSwww
- 175 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:24:57.04 ID:JnMmrZrS0
- 不買も何も、車買うお金がないです
- 176 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:02.14 ID:WZsx2IFC0
- 俺の後輩は確かに金持ってないけど初めての車(ムーブ)を金貯めて買ってすごく嬉しそうだったよ
そんな後輩のことを思うと連中発言はものすごくムカつくわ
- 177 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:08.91 ID:jvweols+0
- この発言を広める活動しながら空売りすれば(゚Д゚ )ウマー
- 178 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:14.81 ID:CaoAovZF0
- ポロリと本音が覗きます
ダイハツ買ってる連中は程度が知れるな
- 179 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:16.74 ID:9dgf3WAk0
- R−1買え
- 180 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:21.40 ID:0Ff0cvwG0
- >>159
やっぱトラックはダイハツだよな
日野とかいすゞとかうんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 181 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:22.53 ID:SMdhckgc0
- さすがは「ブーン」なんて言うVIP臭い車を販売する会社だ。
- 182 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:26.65 ID:MdxbV1ZA0
- トヨタに助けてもらったくせに、調子に乗ってんなよ
- 183 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:30.39 ID:9ugADKPC0
- シャレード926ターボ
ミラX4
ストーリアX4
ブーンX4
ダイハツのモータースポーツ部門だけはガチ
- 184 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:32.38 ID:viJUplH50
- というか、この箕浦社長は
トヨタからきた人だよ。
http://response.jp/issue/2004/0823/article63021_1.html
- 185 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:35.81 ID:T7lUeU8o0
- まあムーブよりワゴンRの方がおすすめだな
かっこを気にするならプレオもいいね
- 186 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:37.39 ID:VY4j7vuO0
- やっぱりスレ立ったかww
- 187 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:39.39 ID:UqYl1Ezu0
- 別にええがな
- 188 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:41.06 ID:98tYp5l/0
- アホな役員が下が作った蓄積を全部引っくり返すのはもはやデフォだな
- 189 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:44.71 ID:2jItuf960
- >>149
アプローズって・・・昔 火を噴いたので生産中止に成った車じゃないか
- 190 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:52.51 ID:k7UHhh6P0
- 俺ダイハシの社員だけど
連中でも間違ってないでしょ?親しみを込めてる表現と辞書にも載ってるんだから
- 191 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:25:53.27 ID:MW+R38DG0
- 妹がMRワゴンを購入しようとしているからスズキを応援だw
- 192 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:00.17 ID:9WykDRUM0
- あー 絶対スレたつと思ってたわww
- 193 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:00.65 ID:qyjNOqDE0
- >>173
もともとこんなので騒いでばっかりだろw
- 194 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:03.60 ID:gL7+99OI0
- 俺もWBS見ていたよ。
あの場面では、「お客様」もしくは「ユーザーの皆様」が正しい
表現だろ。「連中」っていうのはダイハツが客をいかに軽視しているかの証拠だな。トヨタの奥田が、クラウンに乗る連中
日産のゴーンがシーマに乗る連中という表現は使わんわな
あの発言をした奴は、所詮、軽に乗る客は「貧乏人の連中」という
気持ちがあったのだろうな。
- 195 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:14.52 ID:jvweols+0
- >>173
こういうのを騒ぐのが2ちゃんだ
何か勘違いしてねーか?
つーかこの発言は普通にマズいだろ
世間に広めれば真面目に売り上げ落ちる予感
- 196 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:22.16 ID:h5chR3xY0
- 子供の頃、所ジョージが「デイトナTV」で軽を馬鹿にするようなことを言ってて
軽自動車だって普通に走れるのになんでだろうと思った。
ステータスシンボルなんて見栄の張り合いやめちまえば気楽に生きられるのに。
- 197 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:22.81 ID:zW0Vst+v0
- まともに税金も払ってない輩を連中呼ばわりして何が悪いというのだ
- 198 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:27.52 ID:SfPKJIEX0
- ダイハツユーザーが集うスレ
【ワンダフル】ダイハツ総合スレ Part4【スモール】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135156513/l50
- 199 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:29.06 ID:0HSiy6kK0
- ダメな社長だな。
- 200 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:29.70 ID:NQq4aPhx0
- ニートな連中が増えすぎで車が売れない
- 201 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:30.39 ID:lTjSujfO0
- シャレード・デ・トマソ
- 202 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:36.67 ID:Hft/B1vP0
- 動画見てみたけど思ってたより嫌味のない言い方で凹んだ
こりゃ祭りは無理ぽいぜ
- 203 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:47.36 ID:+pETzZLL0
- >>190
期間社員?
- 204 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:50.55 ID:N0V3VmSa0
- そもそもダイハツなど眼中にない
おれが乗るのはトヨタだけ
- 205 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:59.63 ID:L3NAWy9V0
- 昔の2ちゃんならDQNを連中呼ばわりすれば
「社長よく言った」と褒め称えられるところなのに。
2ちゃんも落ちたな。
- 206 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:26:59.67 ID:1WTsR29p0
- >>184
なるほどw
- 207 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:27:00.48 ID:J9E9koZo0
- >>164
意図的な失言と無意識の失言で、大きな隔たりがある。
石原のそれとはまったく異質。
- 208 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:27:13.32 ID:D+nz65i50
- >>195
やっぱ市民団体と変わらんなぁ。
右左の違いであって同じ穴の狢か。
- 209 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:27:16.65 ID:YHJG1nGC0
- 突撃先はこちら!
録音してうpして神になれ!!
ダイハツ工業株式会社 お客様相談室
フリーフォン : 0070-800-874040
受 付 時 間 : 月曜〜金曜(除く祝祭日)
9:00〜12:00、13:00〜17:00
上記フリーフォンにて通話できない場合、<例:自動車電話・携帯電話・公衆電話(赤・ピンク)>は、下記電話をご利用ください。
072-784-8480
- 210 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:27:18.29 ID:xYUOhXVx0
- >>53
顧客対象の人間を連中呼ばわりだからなぁ。
顧客への意識が伺える
- 211 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:27:23.10 ID:oPsYhBdw0
- >>145
馬鹿な社長持って大変だな。
親戚中にこのことを伝えておくよ。
- 212 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:27:28.44 ID:1eRaSkSY0
- 火消しに必死だなwwwwwwwwwwwww
- 213 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:27:39.90 ID:neYV/lNq0
- >>190
連中が親しみ ですって
- 214 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:27:46.66 ID:nwY+XvYM0
- これは面白い展開をしそう。
- 215 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:27:50.17 ID:skANK+jG0
- 連中でもいいだろ
でかいベンツ乗り回す技術ないカネナイ
バイクのるテクもない
のが軽だろ
- 216 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:28:04.56 ID:9PzTRqq/0
- 楽天と良い勝負だな
- 217 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:28:06.25 ID:55SnJ+e10
- ダイハツに言われるとスゲーむかつくのは何故w?
- 218 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:28:34.39 ID:zbxi9IV+0
- ダイハツが糞かどうかはわからんが
WBSが糞なのはとっくの昔に確定してるわけだが
- 219 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:28:42.50 ID:0OdQnqSN0
- ダイハツなんてムーブくらいだろ売れてる車
- 220 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:28:45.17 ID:TeTB853v0
- >>184
さすが世界のトヨタ
- 221 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:28:51.10 ID:SMdhckgc0
- >>217
正式名称が「大阪」発動機だからさ
- 222 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:28:51.77 ID:NQq4aPhx0
- そういう連中ども必死だなw
- 223 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:29:03.22 ID:T7lUeU8o0
- 断言するよ
明日にはこのスレ過疎ってる
- 224 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:29:27.53 ID:4uY+qWwY0
- れんじゅう ―ぢゆう 0 【連中】
(1)仲間の人たち。また聞き手にもわかっている一定の範囲の人々。親しみや、軽侮をこめて用いる語。あいつら。れんちゅう。
「会社の―」「うるさくて手のつけられない―だ」「あの―ときた日には…」
- 225 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:29:30.62 ID:9WykDRUM0
- スズキの会長だか社長だかも前に発言で叩かれてなかった?
- 226 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:29:37.94 ID:FBDJ0IL+0
- トヨタ車買わずに軽を買うような貧乏人は
連中呼ばわりで十分という
トヨタ出身社長の本音だね
- 227 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:29:39.46 ID:98tYp5l/0
- このオッサンはテレビカメラの前で、いつもの会議室気分で喋ってしまったということ
- 228 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:29:40.32 ID:CuQU5mw00
- 俺も早くニート卒業して「連中」って言われる身分になって、
ダイハツの安っすい軽自動車買いたい。
- 229 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:29:48.48 ID:3Iwh4YAU0
- 大阪の会社だし、ちょっと口わるいだけやん。
目くじら立てるほどでもないんでない?
- 230 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:29:49.64 ID:kJkhlGGU0
- >>223
電凸する奴が出てきて、新たな燃料が投下されると思う。
- 231 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:29:50.60 ID:4b9H3woP0
- > トヨタ時代は調達担当として原価低減に取り組んできただけに、
トヨタの調達なんてやってたら殿様気分もいいところだからな。
もうそういう風に人間がなってしまったんだろう。
- 232 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:29:55.72 ID:e414RiaK0
- >>218
なんでこの流れでWBSに批判がいくのかさっぱりわからん
- 233 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:29:57.29 ID:xYUOhXVx0
- >>194
そうそうwww
少なくとも、放送されると分かってる局面で口にするもんじゃないw
- 234 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:30:12.95 ID:pkpL1UJB0
- >>17
■現在、大変混みあっております。
ただいまアクセスが集中しており、大変つながりにくい状況になっております。
ユーザの皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
- 235 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:30:22.88 ID:GBeyrnY00
- >>222
ID赤いですよw
- 236 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:30:30.81 ID:k7UHhh6P0
- つまんね・・・ニュー速も遂にこんなネタにもならない物に
食いついてしまうほど質が落ちたというか窮していたとは・・・
sage進行が妥当だなこれは
- 237 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:30:39.52 ID:viJUplH50
- 多分箕浦はトヨタからダイハツに飛ばされたことを嫌がってる。
トヨタの命令は、とりあえず国内軽市場で1位になれだけど、
ずっとスズキの後追いばっかりで、ぜんぜん追いつかない。
しかも海外展開も遅れてインドも中国もぼろぼろ。
- 238 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:30:41.93 ID:MW+R38DG0
- WBSの番組制作会社の構成員って番組制作のための情報を元にインサイド取引していそうで怖い・・・
- 239 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:30:50.67 ID:SqR9rNSn0
- ストーリアX4の新車をおれに売ってくれ
- 240 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:30:52.07 ID:7t5cceB30
- あれだな、ちょっとまずったと思ったのか
「少し、少し流れている部分もある」みたいに言い直してるね。
- 241 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:30:54.03 ID:Koam7Q6M0
- >>196
昔の軽は急な坂道とか死ぬぞ
代車で借りて峠の坂道を上がってる途中で急激にスピードが落ちていってビビった
狭くて窮屈だし
最近の軽は室内空間も広くて乗りやすいけど
- 242 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:30:56.87 ID:2jItuf960
-
明日から
しばらく、ダイハツのお客様相談рヘ・・・まず つながらんな 大混雑で
- 243 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:31:03.29 ID:xYUOhXVx0
- >>207
中国人の作った食品を買うのに抵抗があるようなのと同様だろ?
信用ならんというか。
- 244 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:31:05.32 ID:Ja2rdzL/0
- ダイハツに乗ってる自分のアイディンティティが崩壊しそうで
必死に擁護してる奴ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
- 245 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:31:09.93 ID:jvweols+0
- しかしこんな大手会社の社長が
客を連中呼ばわりするって終わってるなw
- 246 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:31:21.48 ID:kDm5p3D10
- ていうか、「連中」発言した件の社長はトヨタからヘッドハンティングされた人。
もともとダイハツ車にポリシーなんて持ってないんだろうな
- 247 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:31:38.83 ID:zbxi9IV+0
- >>232
まさかWBSの内容しんじてんじゃないだろな
- 248 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:31:46.22 ID:NQq4aPhx0
- 大手はどこもこんなもんだろw
- 249 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:31:57.93 ID:gkNoI1RQ0
- ダイハツって、農耕機の会社だっけ??
- 250 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:03.58 ID:u+6k0uOT0
- なんかバカが沸いて来たぞ?ww
- 251 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:07.80 ID:xA3yzHZq0
- まだあったんだこの会社
- 252 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:08.91 ID:iJD/xT010 ?#
- まあ普段使っている言葉が出てしまったって事でしょうな
- 253 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:16.06 ID:YHJG1nGC0
- お客を馬鹿にする業界、それが自動車業界
- 254 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:19.33 ID:Kjo5PZwS0 ?
- >>247
いや何故WBS批判にいくのか意味が分からない
- 255 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:29.47 ID:nwY+XvYM0
- ダイハツ社長問題発言!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1146064875/
- 256 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:31.04 ID:9WykDRUM0
- トヨタが軽つくったらダイハツどうするんだろ。
- 257 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:36.12 ID:UB9gA6JL0
- メーカーの格云々言ってるヤツってマジニートだと思っていいのか。
そういう問題じゃないんだが・・・・・・
- 258 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:37.83 ID:A0J1QLna0
- >>184
そりゃトヨタから見れば「連中」格だわなぁ。
あれは箕浦さんの本音なんだろうけど、公の場で言っちゃいかんわな。
社長としての品性に欠ける。
まぁ本音ってのは往々にして製品に表れたりするけどね。
- 259 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:38.17 ID:EMlym6400
- あーあ。これで過去のビデオ出演暴露されたりまとめサイト作られたり大変だな。
- 260 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:44.16 ID:k7UHhh6P0
- >>247はぐらかさないでもっと具体的に教えてよ
- 261 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:49.68 ID:Z+eGtH600
- 日本語は難しいね
敬語も間違えると恥かくし
- 262 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:50.54 ID:qsTHBpcQ0
- お里が知れたな三流メーカーwwwwwwwwwwwwwwww
- 263 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:51.41 ID:LeDprJe/0
- 小谷タンテラエロス(;´Д`)ハァハァ
- 264 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:32:51.83 ID:Pe4tDObo0 ?
- DQN御用達だろ?
- 265 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:04.23 ID:jvweols+0
- 火消しに躍起になってる連中がいるが、
俺はこの発言は相当悪質だと思ってるよ
- 266 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:11.60 ID:lF7DQobE0
- >>224
会社の連中なら分かるけど、放送での使われ方は
「うるさくて手のつけられない―だ」「あの―ときた日には…」
こっちの意味だよなあ。軽侮をこめて用いる語
- 267 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:15.24 ID:1FWCnIQ70
- なんだトヨタの天下りか。
- 268 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:17.19 ID:SzP8ArST0
- この社長が言うワンダフルスモールは客のこと
- 269 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:24.66 ID:viJUplH50
- >>246
ヘッドハンティングじゃない。
トヨタから飛ばされてきた。
- 270 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:24.72 ID:XTDYnmP30
- まぁ本心ではそうだろう
ただポロッと出てしまっただけで
- 271 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:27.83 ID:Hft/B1vP0
- ダイハツよりID:zbxi9IV+0のほうがちょっと面白い
- 272 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:28.26 ID:2jItuf960
-
だいぶ
このスレにも、事態を重く見た、ダイハツ関係者らしき・・・沈静化発言が入り混んできたな
社員 乙!
- 273 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:31.05 ID:xYUOhXVx0
- トヨタって消費者の幸せより、自己の金銭/精神的な利益を重視する奴等の集合だってのがハッキリしたな。
ダイハツ自体は真面目な会社だったのに、トヨタ派遣のこいつがトップじゃヤバイかもしれん。
- 274 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:38.71 ID:oPsYhBdw0
- そもそも若者が金をもてない状況を作ったのは
非正規雇用を推し進めたトヨタが原因なのに
そういう人たちを「連中」呼ばわりするこのトヨタからの天下り社長は
何を考えているんだ?
お前らわかってるな。
トヨタとダイハツを買うってことは自分の給料が下がってもかまわない、っていうのを
宣言するのと同じだぞ。
安物買いの銭失いだ。
- 275 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:39.83 ID:Gk+rIMOy0
- ttp://www.daihatsu.co.jp/post/index.htm
ここでダイハツに文句言える。
- 276 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:40.60 ID:fQCV7X520
- 証券マン言うところの「ゴミ投資家」みたいなもんだ
- 277 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:33:56.13 ID:hevc5QJd0
- >>110
だねw上っ面感がする。
あと、最近気になるのは、やたら企業名に「さん」付けするの。
例えば「今回の件についてダイハツさんに問い合わせ中です。」
使ってる本人は丁寧な言葉遣いをしているつもりなんだろうが、
よくよく考えるとただの省略コトバ。
これは「今回の件についてダイハツの担当者に問い合わせ中です。」と
した方がよほど丁寧で正確な言い方だと思う。
- 278 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:34:07.81 ID:T7lUeU8o0
- >>265
相当悪質と感じているなら電凸だよね
- 279 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:34:14.25 ID:98tYp5l/0
- ダイハツのサイト重すぎ
- 280 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:34:38.11 ID:DNOlak9F0
- きっと各支店の支店長に
「もっと連中に買わせて経常利益あげろゴルァ」とか言ってんだ。禿げは。
- 281 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:34:49.29 ID:jvweols+0
- >>278
めんどくせーよ
- 282 :番組の途中ですが名無ιです:2006/04/27(木) 00:34:54.65 ID:3Dojh/r40 ?#
- お客様は神様です!!
- 283 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:35:06.92 ID:MW+R38DG0
- 大発ってすぐに横転する三輪車だけ作ってればいいんじゃね?
- 284 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:35:17.37 ID:7t5cceB30
- とりあえず今一番N速で勢いのあるスレがここという現実
- 285 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:35:19.67 ID:xYUOhXVx0
- >>256
トヨタの子会社だから、実質トヨタの軽自動車製造部門。
1リットル〜1.5リットルの車はVitz系以外はダイハツに外注してるしな。
トヨタ系で軽を売るとしたら、ダイハツ車のOEMになるだろう。
実際今でもトヨタディーラーでダイハツの軽買えるよ?
- 286 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:35:24.58 ID:T7lUeU8o0
- >>281
数分話すだけだろw
なんで面倒なんだw
- 287 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:35:42.31 ID:OnxLy23j0
- http://www.imgup.org/iup197497.jpg
- 288 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:35:45.63 ID:HRYz+xaP0
- とりあえず、ダイハツは問答無用に外すよ・・・
- 289 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:35:47.14 ID:u+6k0uOT0
- 今まで、例え3流メーカーと言うイメージは変わらずとも
地道にCMやSPでイメージを作り上げて来た広告代理店や
足で頑張って来た営業・ディーラーその他の社員の努力を
トップのたった一言で瓦解するこのカタルシス、いやたまらんねw
- 290 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:35:50.11 ID:JblBFotN0
- これは駄目だろwww
- 291 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:35:53.85 ID:37wdZBix0
- ちょwやばいな
- 292 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:36:05.48 ID:veZO9Ntl0
- 株板でやればいいのにー
- 293 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:36:23.10 ID:J9E9koZo0
- >>110>>277
だけど、上っ面ですら取り繕えないような油断した連中が、
本心から客のことを考えられるとは思えないな。
- 294 :浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/04/27(木) 00:36:26.82 ID:9sQibUbP0 ?
- 何でこんなことで盛り上がれるのか不思議。
- 295 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:36:32.37 ID:Xa/0/VgF0
- まあ抗議する必要まではないな。メーカーであれ客であれ相手をどう思おうが勝手だし。
ただ知り合いにも話してこんなメーカーからは買わないようにするだけ。
- 296 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:36:33.79 ID:DPkAl+da0
- トヨタしか買わないから問題ない
- 297 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:36:41.91 ID:xYUOhXVx0
- >>274
トヨタは製造業の基本である購買者の幸福、社会貢献を考えてない国賊企業だってことだよ。
従業員は使い捨て、顧客は金づるとしか見てない。
- 298 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:36:54.05 ID:jnlw7QNw0
- 腹がたった
三菱にする
- 299 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:36:58.74 ID:oPsYhBdw0
- 初めて電凸して見ようかな。
この発言には腹が立ったし。
- 300 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:36:59.67 ID:RDJiirkz0
- あーあ。
- 301 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:37:02.99 ID:VoEwvoNp0
- さすがいまどき工藤静香なんかをCMに起用するメーカーだけあるわ
- 302 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:37:10.27 ID:oON0XidwO
- コペンはやめます。
親会社のトヨタにも責任があると思うので、
買いません。
ホンダにします。
- 303 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:37:29.17 ID:OnxLy23j0
- http://www.imgup.org/iup197440.jpg
- 304 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:37:38.44 ID:Z+eGtH600
- 「ここでTOUJO! 俺がDAIHYO! 狙うはTOUSHO! 一部JOUJO!
株価JOUSHO! 時期はSOUSHO! 今日の昼飯餃子のOUSHO!
(ドゥ〜ン ドゥンドゥンドゥ〜ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
景気最悪! 襲う災厄! かかる重圧! 耐える重役!
荒ぶる時代を生き抜き! そして毎日銀座で息抜き!
今日もあの子のプレイでヌきヌき! そして嫁ハン激怒でメシ抜き!
SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
- 305 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:37:46.52 ID:5zX7z3Fq0
- えてして
お客様は神様なんて事を営業は居ません。
よって「連中」
- 306 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:37:55.06 ID:xykvOKnV0
- 買ってはいけない
トヨタとダイハツ
- 307 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:38:06.70 ID:DRO8bdv70
- >>296
ダイハツはトヨタの子会社で1Lなどの小型車用エンジンを
供給してたりするよ。
この失言社長もトヨタ出身だし。
- 308 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:38:11.10 ID:zbxi9IV+0
- こうなったら日経vsトヨタでいいんじゃないか
どちらかが潰れるまでやり合えよ
てか日経潰れろ
- 309 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:38:13.63 ID:4kNqRUC/0
- ダイハツって流行に乗るんだけどいまいちダサいもんしか作らないんだよな。
ムーブカスタムとかなんとか。
ダイエーとかジャスコとかに売ってる若者向けの服みたいなイメージ
- 310 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:38:18.31 ID:9WykDRUM0
- 正直いうと、この発言聞いても全然何とも思ってない俺がいる 内緒な
- 311 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:38:21.47 ID:rB0ASaXs0
- ミラードゾー
ダイハツ社長連中発言のソース
ttp://www.vipper.org/vip242993.zip
パスなし
- 312 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:38:25.06 ID:Gk+rIMOy0
- 株主総会が楽しみだなぁw
- 313 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:38:25.66 ID:ugBfrtlE0 ?#
- こんな社長のせいで、真面目に軽を開発したり、組立てたり、営業している社員が被害を被る
即退陣するべきだろうな
- 314 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:38:28.06 ID:oPsYhBdw0
- >>302
愛国心が強いな。
- 315 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:38:35.50 ID:OnxLy23j0
- http://www.imgup.org/iup197428.jpg
http://www.imgup.org/iup197431.jpg
- 316 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:38:37.09 ID:e414RiaK0
- >>247
WBSの内容がどうかとか、そういうこと話すスレじゃないのに
WBSの内容の信憑性の話がどっから出てきたんだって言いたかっただけ
- 317 :番組の途中ですが名無ιです:2006/04/27(木) 00:38:53.02 ID:3Dojh/r40 ?#
- 毎日期間工ばかり見てると、
人間がゴミ屑に見えてくる、
気持ちは分からんでもない。
- 318 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:38:57.82 ID:2jItuf960
-
今晩 ダイハツの販売店の関係者は・・・明日からの事を考えると
とても 眠れねぇだろうな
社長って 責任重大
- 319 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:39:08.45 ID:Koam7Q6M0
- トヨタのコンパクトカーもダイハツ製
ラッシュ、パッソ等々
- 320 :擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/04/27(木) 00:39:15.83 ID:hlebfX6m0 ?#
- ムーヴ乗ってるやつは多い気がする。抗議してくれよ
- 321 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:39:18.15 ID:pTOa+kG80
- 動画のミラーです
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv
wmvです、内容は同じです
- 322 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:39:22.20 ID:k7UHhh6P0
- >>308
WBSが糞の理由をこの愚か者に具体的に分かりやすく教えてくださいよ
- 323 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:39:35.55 ID:1THREIcO0
- >>274
有名なお言葉で「餓死や凍死してる訳じゃあるまいし」があるしな
- 324 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:39:39.00 ID:w8bi+b/D0
- 俺も見てたよ
- 325 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:39:41.20 ID:OnxLy23j0
- http://www.imgup.org/iup197410.jpg
- 326 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:40:00.77 ID:zbxi9IV+0
- >>316
WBSでの話じゃないのか?
見てないから分からないんだが
- 327 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:40:06.49 ID:4kNqRUC/0
- ウォンチューって言ったんじゃねーの?
最高じゃん
- 328 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:40:13.21 ID:+bxZr1zW0
- まさか低所得者層がWBSを見ているとは思いませんでした
そういう連中は、てっきりフジのグータンヌーボを見ているもんだと・・・
by 箕浦輝幸
- 329 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:40:20.17 ID:DNOlak9F0
- ヤフーのダイハツ株掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=7262
今のとこ何も反応がみられないが。。。
- 330 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:40:27.12 ID:SzP8ArST0
- ムーブ買おうと思ってるやつは今すぐワゴンRとゼストを考えるんだ
- 331 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:40:27.58 ID:9WykDRUM0
- >>327
ワラタ
- 332 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:40:39.15 ID:fQCV7X520
- ダイハツは死んだ
- 333 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:40:52.03 ID:MW+R38DG0
- あまりにも平民的な社長もまた引ける。
指導者とは強くあるべきだ。
- 334 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:40:53.99 ID:viJUplH50
- >>285
ダイハツ担当はトヨタ小型の一部だけだよ。
Rush、パッソ、プロボックス、サクシード、BB
と一部のエンジンぐらい。
最近でたベルタなんかは豊田自動織機が設計して
生産は、関東自動車。
- 335 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:40:55.23 ID:1A9YNecl0
- こういう一言聞くとなんかがっかりするな
まあ今乗ってるのスバルだから関係ないけど
- 336 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:40:57.80 ID:OnxLy23j0
- http://www.imgup.org/iup197404.jpg
http://www.imgup.org/iup197403.jpg
http://www.imgup.org/iup197402.jpg
- 337 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:41:14.78 ID:1eRaSkSY0
- 下らん画像張ってる奴は社員かwwwwwwwwwwww
- 338 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:41:29.15 ID:e414RiaK0
- >>326
ダイハツの社長が実際に喋った言葉について批判が集中してるんだろ?
WBSの編集とか演出のせいでダイハツの社長が窮地に立たされているならともかく。
- 339 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:41:29.80 ID:D02n9CtJO
- 大杉連中
- 340 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:41:30.58 ID:Hft/B1vP0
- >>327
セクシーコマンドーの人かよ
- 341 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:41:30.81 ID:NEaB9NKBO
- さすが年収一億
- 342 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:41:40.78 ID:jvweols+0
- >>294
大企業の社長が客の事を連中呼ばわりして
何も思わないほうが理解に苦しむな・・・
- 343 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:41:43.07 ID:LTIdVmGN0
- そうゆう連中もクズ、大阪発動機もクズ。
クズ同士仲良くするべきだ。
- 344 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:41:56.35 ID:FvSIsYz80
- >>335
大株主はトヨタだろ
- 345 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:01.03 ID:7zaAAO2p0
- ダイハツはもう買いません
- 346 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:02.88 ID:auQdZlgE0
-
ダイハツはじまったな
.
- 347 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:04.93 ID:skANK+jG0
- まじわかんね
なんでこんなに騒ぎになるのか
軽だろ対象は、みんな思ってんじゃん所詮軽て
俺だけ?
- 348 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:09.75 ID:NQq4aPhx0
- ダイハツ叩いてもトヨタ叩いても、お前らみたいなニート連中じゃ意味ない。
- 349 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:18.17 ID:nwY+XvYM0
- 軽を買う貧乏人は連中 by ダイハツ社長
- 350 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:20.75 ID:9WykDRUM0
- >>334
張さんの愛車がカローラって本当ですか?
- 351 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:20.76 ID:DPkAl+da0
- トヨタしか買わないから問題ない
- 352 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:22.29 ID:Kjo5PZwS0 ?
- >>336
zipでうpしろダイハツ社員
- 353 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:30.59 ID:y53pk2DU0
- >>315
>>315
>>315
- 354 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:31.37 ID:OnxLy23j0
- >>337
え?エロ漫画スレじゃないのかよwwwww
- 355 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:34.97 ID:Ja2rdzL/0
- さっきからエロ画像貼ってるのは
目を逸らせるためにやってるのか、ただのいい人なのか
判別が難しい
- 356 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:35.05 ID:RVf7500s0
- 品質はムーブほうがワゴンRよりずっといいんだけどな
ってゆーかワゴンRが糞過ぎ
- 357 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:42.54 ID:37wdZBix0
- ダイハツ工作員が↓
- 358 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:45.13 ID:4uY+qWwY0
- >>337
エロ漫画画像貼って話しそらそうと必死でワロスw
- 359 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:51.80 ID:Gk+rIMOy0
- お客様は連中です。 by ダイハツ
- 360 :番組の途中ですが名無ιです:2006/04/27(木) 00:42:54.60 ID:3Dojh/r40 ?#
- 貧乏な連中のために、
素晴らしい車(軽)をよろしくお願いします!!
- 361 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:42:58.63 ID:7t5cceB30
- エロ漫画貼ってる奴なんなの?
ZIPで固めてエロ漫画スレにしてくれれば、ダイハツ全力擁護します><
- 362 :番組の途中ですが名無しです :2006/04/27(木) 00:43:17.29 ID:5iuAK5AE0
- コペンも安いけどちょっと満足できる車を連中相手に作ったれ、程度の発想で
生まれたわけか
- 363 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:43:18.68 ID:Hft/B1vP0
- ダイハツの社員ってエロ漫画大好きなんだな
- 364 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:43:19.22 ID:zbxi9IV+0
- >>338
WBSで放送されてるのは
全部イメージ操作するためのプロパガンダ放送だぞ
- 365 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:43:20.45 ID:DNOlak9F0
- >>359
wwww
- 366 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:43:36.89 ID:Kwc4msq30
- 伸びるなあ
- 367 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:43:37.10 ID:FvSIsYz80
- まあダメハツやトーションビームの車は買わないからどうでもいいけどね。
- 368 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:43:38.96 ID:GBeyrnY00
- トヨタにいた時はお客様って言ってたんだよ
- 369 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:43:39.28 ID:vPiMqrud0
- 技術屋上がりの社長なんじゃね?知らんけど
- 370 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:43:43.39 ID:OnxLy23j0
- >>361
ちょwww
工作員扱いすなwww
- 371 :ワールド名無しサテライト:2006/04/27(木) 00:43:47.78 ID:QU88IzFQ0
-
【社長の私生活】
ダイハツ工業社長 箕浦輝幸(みのうら・てるゆき)
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=22296
- 372 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:43:49.87 ID:2jItuf960
- おとなしい女性とかは、まあ大丈夫だろうが
本当の【連中クラス】の 改造ムー部とか乗ってる
DQNユーザーが
明日・・販売店に押しかけて 「おい 連中様が来店だぞ!」って成る 予感
- 373 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:43:51.94 ID:T7lUeU8o0
- この盛り上がり方は、この発言に怒ってレスするやつを見てニヤニヤする為に人が集まっている気がするw
- 374 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:43:53.45 ID:jvweols+0
- >>347
俺は思わないが
- 375 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:43:57.39 ID:J9E9koZo0
- ダイハツの話はもうどうでもいいから、早く>>315の続き貼れや。
- 376 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:44:04.42 ID:DdUO+lw20
- >若者が少し車離れしてるんですね。
いいじゃん、車離れ超上等。
クルマなんか、運転手がどんなに注意していても毎年数千人の事故死者を出す
欠陥インフラだぜ?
そんな危ない物に乗ってやってんのを「連中」呼ばわりする未必の殺人者集団なんか放っておいて
公共交通機関で通勤ライフをエンジョイすりゃいいじゃん。
- 377 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:44:26.29 ID:DPkAl+da0
- ヒノしか買わないから問題ない
- 378 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:44:33.28 ID:A3wsz9Gc0
- 京都TVで再放送やってる
過ぎたかな?
- 379 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:44:34.13 ID:NOW+3vGa0
- 金の無い若者を指してのその自然な気持ちもわからんではないがw
- 380 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:44:44.34 ID:Ja2rdzL/0
- >>364
じゃあ今日の連中発言はWBSに言わされたのかよwwwwwwwwwwwwwww
- 381 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:44:48.35 ID:NQq4aPhx0
- WBS実況は貧乏人の吹き溜まりだからなぁ
- 382 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:44:52.96 ID:+iWAO8U50
- 連中でもそない言うほどのことじゃないと思うんだけど、まあ人々のほうが適切だろうけど言葉の綾ってやつじゃないの
- 383 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:44:53.06 ID:NQUUCQ1X0
- おまいらって結局叩ける対象があればなんでもいいんだな
- 384 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:44:54.98 ID:Hft/B1vP0
- >>376
環境にも優しいしいいことづくめだよな、ダイハツもつぶれるし
- 385 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:44:55.80 ID:k7UHhh6P0
- >>364例えばどのような事があったんですか?
2つ3つ例とかあれば分かりやすくて良いなぁ〜と思えるんですけど
- 386 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:44:58.95 ID:FvSIsYz80
- >>362
ミラをちょっといじってオープンにすれば多少ぼっても連中には売れるかなって感じ。
- 387 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:45:03.18 ID:7t5cceB30
- >>370
/ \ ヽ
/ ,r'⌒ヽ、 \ ヽ
/  ̄ ̄ \ ゙l
/ \ ,l
/ \ ,l
(⌒`゙`¬ー-、、__ \ ,l
V レ' ;|:.:.:.:.://`゙`フ¬ー-、断断 \ ,l
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ断断断断 \ _」
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|断断断断断 _V
,r'ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!断断断断 / ̄
,l::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!ミミミ断断断断 /
,l';:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!ミミマ7コ断断断断
彡:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'彡州ミミジ/断断断断
,彡彡´l_、,.` .: ,;:'彡彡州ジ’/ 断断断
彡彡 ('ー、ヽ ..: ,;'彡彡シジ’ / 断断
彡彡 `ヾ:、゙、 ,..:'.:'"彡彡シジ’ /,!、
"彡彡;, ¨` , ; ;彡彡シジ’ / `゙`ーー─-、、_
"彡彡彡彡彡彡彡彡彡ジ / /
"彡彡彡彡彡彡彡ジ’ / /
"彡彡彡彡彡ジ ノ /
将軍 ダガ・コ・トワル [ Daga co Towal ] ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
- 388 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:45:04.04 ID:OnxLy23j0
- http://www.imgup.org/iup197507.jpg
http://www.imgup.org/iup197508.jpg
- 389 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:45:07.49 ID:d3rCYpFk0
- 動画のファイル名で
ダイハツが大阪発動機の略なのを知った
- 390 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:45:12.71 ID:LeDprJe/0
- >>303
zipでください><
- 391 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:45:19.20 ID:h7I2MW430
- 男がモノを買うのは、それがあったら女とつながりができるから
っていうのもあるんじゃないの。
VHSが普及するのにはAVテープとの抱き合わせ販売が決定的だったとか
ブロードバンドや大容量HDDがまたたく間に普及した訳とか。
現代では彼女をつくるためには、車より携帯にお金をかけたほうが
効率がいいし、可能性が大きいということでしょう。
- 392 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:45:28.74 ID:2jItuf960
- >>364
まあ 火の無い所に 煙は発たない
- 393 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:45:40.10 ID:2mjYqlT+0
- ダイハツと関係ないけど
これは(・∀・)予感!
- 394 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:45:41.15 ID:oPsYhBdw0
- >>364
どこにメリットがあるのか教えてくれよw
- 395 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:45:55.23 ID:e414RiaK0
- >>364
だからーーーー
イメージ操作もなにも、
ダイハツの社長本人が「連中」って単語を発したの。その口から。
番組側が「連中」ってテロップだして印象操作したとか、そういうのじゃなくて。
もういいw
見なかったなら話も通じねーやww
- 396 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:45:57.66 ID:9WykDRUM0
- >>382
まぁ 普段友達と話してるような感じで言っちゃった 程度だろうな。
- 397 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:45:59.30 ID:CC56ocH10 ?
- それぞれのジャンルを教えてください!!
ジャパニーズポップスよりも詳しいかんじのでお願いします!
でも分けられないものはジャパニーズポップスで結構です
(1)ケツメイシ
(2)sowel
(3)クリスタル・ケイ
(4)ボニーピンク
(5)チャラ
(6)UA
(7)椎名林檎
(8)ミスチル(これはジャパニーズポップスか)
- 398 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:46:02.90 ID:79kuieNG0
- 奥田の傘下にいる社長ということを考えたら
ある意味当然の発言だと思えるけどな
- 399 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:46:02.91 ID:37wdZBix0
- >>388
rarでクレ
- 400 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:46:19.88 ID:ikZEmQcl0
- このスレは伸びるぞ
- 401 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:46:24.30 ID:lF7DQobE0
- ダイハツ社長連中発言のソース
ttp://www.vipper.org/vip242993.zip
パスなし
ttp://www.fileup.org/fup79219.zip.html
dai
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000106658
dai
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1146062724556.jpg
テレ東は気を使って書き換えてるなw
最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、
若者が少し車離れしてるんですね。
それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・
- 402 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:46:27.52 ID:Koam7Q6M0
- ダイハツのおかげで貧乏人の「連中」も車に乗れるんだから
別に良いじゃんw
- 403 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:46:30.81 ID:nwY+XvYM0
- >>364
今日のあの連中という発言はWBSの策略だったのかーーーー
ΩΩ Ω<ナ、ナンダッテー!!
- 404 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:46:37.71 ID:1UwFsb/D0
- この程度で朝鮮人みたいに群がるおまえらワロタ
- 405 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:46:43.00 ID:OnxLy23j0
- http://www.imgup.org/iup197502.jpg
http://www.imgup.org/iup197503.jpg
- 406 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:47:01.39 ID:mtnqpBBg0
- ダイハツ社長、お客様を連中呼ばわり
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146064043/
箕浦社長「最近は若者におカネがないことでクルマ離れも起きている」
箕浦社長「そういう連中が軽に流れることもある」
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup1879.jpg
- 407 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:47:03.00 ID:J9E9koZo0
- >>388
>>315の続きを貼れっての。はよ貼らなぶっとばすぞ。
- 408 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:47:03.28 ID:FvSIsYz80
- また炎上した三菱とダメハツとヨタから車買わないほうがいいよ。
- 409 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:47:07.82 ID:Kjo5PZwS0 ?
- >>364
こいつダイハツ社長っぽくね?
- 410 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:47:11.61 ID:NQq4aPhx0
- >>402
それすら買えないニートが怒ってます
- 411 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:47:31.51 ID:DPkAl+da0
- 日野自動車しか買わないから問題ない
- 412 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:47:37.00 ID:1THREIcO0
- >>364
WBS実況民は情報割り引いて見てる連中ばっかだよ
冷静な人の割合が多いが、電車男以降増えた新参は微妙
- 413 :番組の途中ですが名無ιです:2006/04/27(木) 00:47:48.74 ID:3Dojh/r40 ?#
- まぁまともなディーラーは
軽車買う連中を心で笑ってるよ。
- 414 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:47:53.04 ID:Xa/0/VgF0
- ダイハツは傲慢で見下してる
トヨタは慇懃無礼
日産は卑屈
ホンダ・スバルは偏屈
- 415 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:48:00.64 ID:oBmUEciQ0
- 財界の下流社会に対する認識がよく分かった。
- 416 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:48:01.82 ID:1UwFsb/D0
- ニートになるとなんでムキになる奴が出てくるの?
アニヲタ同様いい加減しつこいんだけどw
- 417 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:48:03.25 ID:nwY+XvYM0
- でも、カメラの前で客を連中と呼ぶのは社長としてどうなんだろうか。
- 418 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:48:20.16 ID:T7lUeU8o0
- >>414
マツダは?
- 419 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:48:27.37 ID:oV2Y3PPo0
- トヨタホームしか買わないから問題ない
- 420 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:48:33.06 ID:FvSIsYz80
- やはり車はマツダとスズキだな。
- 421 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:48:41.30 ID:sCRxMjNm0
- 正論じゃん
- 422 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:48:45.14 ID:WSawnaWX0
- >>397
市ねじゃなくて氏ね
- 423 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:48:53.51 ID:JblBFotN0
- .exeでくれ
- 424 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:48:57.89 ID:Xa/0/VgF0
- >>418
行ったことないw
- 425 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:48:59.69 ID:9ctG2S3m0
- 次スレよろ
- 426 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:49:04.14 ID:7t5cceB30
- ロリータエンジンを作ったのってどこの会社だっけ?
- 427 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:49:06.65 ID:vjv2/pJW0
- 明日のダイハツの株価は注目ですな
- 428 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:49:17.51 ID:DNOlak9F0
- ダイハツの連中が焦ってエロ貼りまくりだが。
やっぱマツダに乗っててよかったな〜
- 429 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:49:35.57 ID:jnlw7QNw0
- >>414
三菱は?
- 430 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:49:39.44 ID:Hft/B1vP0
- もう2時半か・・・
- 431 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:49:48.87 ID:4FpOy7WB0
- 俺もシャレード乗りの連中
- 432 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:49:54.47 ID:1UwFsb/D0
- >>427
2ch脳発見
- 433 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:49:57.19 ID:e414RiaK0
- 俺の車は卑屈な会社製かw
- 434 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:50:03.12 ID:2Y7fHUm40
- こりゃ不買運動になるかも。
- 435 :番組の途中ですが名無ιです:2006/04/27(木) 00:50:05.45 ID:3Dojh/r40 ?#
- _| ̄ ̄ |_
| 三菱 | ))
 ̄◎ ̄ ̄ @... コロコロ...
- 436 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:50:08.74 ID:ZtfMD+Ac0
- >>356
室内は良いよな
そのほかは全部ダメだけどな
- 437 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:50:13.90 ID:kJkhlGGU0
- >>430
- 438 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:50:22.91 ID:WZsx2IFC0
- >>414
三菱は独りよがり
- 439 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:50:27.82 ID:+P827cbP0
- まあそういう会社だと思ってたよ
- 440 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:50:29.81 ID:MW+R38DG0
- >414
ヒュンダイは?
- 441 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:50:31.93 ID:FvSIsYz80
- >>426
ヴァンケル
- 442 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:50:34.83 ID:nwY+XvYM0
- >>427
こんなの影響しないからw
- 443 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:50:35.01 ID:OnxLy23j0
- 飽きた
おまいら仕事あるなら寝ろよ
- 444 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:50:46.33 ID:9WykDRUM0
- ディーラーはトヨタとマツダが親切、丁寧って感じだけどな。 うちの近所だとスバルが一番荒い
- 445 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:50:54.53 ID:oV2Y3PPo0
- _|連中 |_
| ダイハツ | ))
 ̄◎ ̄ ̄@...
- 446 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:51:16.65 ID:I/FFOiMa0
- >>443
社員は寝ろ。
- 447 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:51:18.84 ID:nwY+XvYM0
- >>430
びびらすなよw
- 448 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:51:19.02 ID:x5PxJI2s0
- 今日マジでタントの契約をしてきた俺様が来ましたよ
- 449 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:51:20.62 ID:JblBFotN0
- これ笑えるけど、実際にダイハツ乗ってる若者にはたまらんだろうなw
メーカーにまでバカにされてんのwwwwww
- 450 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/04/27(木) 00:51:22.42 ID:CIYBfcdl0
- ×トヨタ
×日産
×三菱
×ホンダ
×ダイハツ
こりゃ本当にスンスンスーンかスズキぐらいしかないな・・・・。
- 451 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:51:27.82 ID:37wdZBix0
- 所詮「今の若者は」位にしか考えてない社長の人となり。
- 452 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:51:44.02 ID:tB62gTAC0
- おまいらまたおもちゃを見つけたのか
- 453 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:51:44.36 ID:1UwFsb/D0
- ここで外車ですよおまいら
- 454 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:51:45.28 ID:e414RiaK0
- >>430
びっくりさせるなよw
俺明日7時起きなんだから
- 455 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:51:57.73 ID:OnxLy23j0
- >>446
IDくらい見ろw
初心者wwww
- 456 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:51:58.18 ID:CaoAovZF0
- 自動車産業はまともな人いないのかな
- 457 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:52:03.51 ID:GBeyrnY00
- 社員変な奴多いよ
- 458 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:52:04.30 ID:Kjo5PZwS0 ?
- >>443
zipうpして寝ろ
- 459 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:52:05.05 ID:Koam7Q6M0
- トヨタのディーラーでオイル交換をしてて
店の中でお姉ちゃんに出されたコーヒー飲みながらくつろいでたら
隣のテーブルで商談してる茶髪のガキっぽい客に対して営業マンの態度がデカくて笑った
- 460 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:52:06.63 ID:oON0XidwO
- ダイハツ&トヨタ擁護社員が荒らしてるね。
世界のトヨタもこんなものか。
- 461 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:52:27.07 ID:2jItuf960
-
多分 今頃ダイハツ社長が、親会社のトヨタに 泣き付いてると思う
トヨタ・・・WBSのスポンサー
テレビ東京にトヨタの圧力が掛るかも
まあ・・でも・・・発言は・・・放送で流れちゃって・・多くの人の耳に入っちゃったからなぁ〜
もう 圧力書けても 手遅れだろうが・・・w
- 462 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:52:32.74 ID:czEHqG1N0
- 社員は明日に備えて早く寝た方がいいぞ
- 463 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:52:38.92 ID:EMlym6400
- 祭りになるならそろそろAAが出来る頃だが
- 464 :番組の途中ですが名無ιです:2006/04/27(木) 00:52:49.26 ID:3Dojh/r40 ?#
- 新車情報の三本さんが死んでから、
自動車業界は徐々に狂いだしている。
- 465 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:52:56.90 ID:Tc9wclWZ0
- お客様>お客さん>客>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>連中
- 466 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:53:00.19 ID:oPsYhBdw0
- >>448
悪いことは言わないから解約しとけ。
- 467 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:53:10.08 ID:1UwFsb/D0
- >>460
ホンダ社員お疲れ様ですw
- 468 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:53:16.53 ID:sJmo9AtP0
- ダイハツって軽しか売ってないだろうが!
俺はMOVEだけど
- 469 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:53:18.62 ID:9WykDRUM0
- >>464
まて 死んだの??
- 470 :でかちょ ◆9Base.DEKA :2006/04/27(木) 00:53:31.90 ID:i/YpFqpT0 ?#
- >>464
ちょっtまt
- 471 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:53:33.98 ID:oV2Y3PPo0
- >>464
うっそーーーーーーーーーーーーーーー
いつ死んだん?
いきなり辞めるかななんかおかしいとは思ったけど
- 472 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:53:37.21 ID:OWuDvAMK0
- 初代ミラターボで死にそうになったので
以降、ダイハツの車は無視してます
- 473 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:53:37.60 ID:37wdZBix0
- /| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___) ヒヒヒ
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
- 474 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/27(木) 00:53:43.20 ID:qyjNOqDE0
- | ________ |
| | | ..」 ⌒' '⌒ | | ___
| |,r-/ <・> < ・> | | , ─── 、 /___ \,,
| |l ノ( 、_, )ヽ | | /・ ) 、 \ |-、ヽ |. ヽ
| |ー' ノ、__!!_,.、.| | d-´ \ ヽ |・|─| | おまえが言うな
| |∧ ヽニニソ l| | 亅三 ヽ | |-′||) /
| | ヽ / | | (___ | / \ __ ヽへ/
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | / /二二l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| o━━━━┥ / ) |
|. | / | ./ヽ/ |
- 475 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:53:45.25 ID:Zs8lPy0V0
- >>1
スレが立つとは思わなかったなw
あれはダイハツの社長だったのか。
低所得の連中とか言ってたろ。
- 476 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:53:56.75 ID:ZtfMD+Ac0
- >>464
mjdk!
- 477 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:54:01.97 ID:A5ayK+Ec0
-
この場合の連中は親しみをこめた意味だろ
- 478 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:54:17.40 ID:TYbAUedp0
- まぁ電気自動車ができるだろ、そのうちよ。
- 479 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:54:23.56 ID:1WTsR29p0
- >>464
死んだんかい
- 480 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:54:37.67 ID:inZertO+0
- やっぱー広報に言わせたほうがいいよなー
広報のミスっていって会社の方針とはなんら関係ないとかいって切ればいいだけだしなー
- 481 :番組の途中ですが名無ιです:2006/04/27(木) 00:54:47.61 ID:3Dojh/r40 ?#
- .. ┏━━┓ ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛ ┗┓
┗●━━●┛
ブンブン ブブブン ブンブンブン
.. ┏━━┓
┏┛ ┗┓
┗●━━●┛
- 482 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:54:50.11 ID:9NrtQE450
- テリオスキッドに乗ってる俺もそういう連中なんだな。
まぁもうすぐ車検で別会社の車に乗り換えるからどーでもいいけど。
知人に売り払う前にディーラーに持ち込んで
検査してもらうが、そのときディーラーの人にネチネチ言おうかなw
- 483 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:54:52.16 ID:2jItuf960
- 明日から、社員さん
大変だよ 苦情殺到で 早く寝ておけよ
- 484 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:54:55.22 ID:9jIhcofT0
- ダイハツとかだせえ車乗ってるヤツいるのかよwwwwwwwwwww
- 485 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:55:05.47 ID:Hft/B1vP0
- >>477
レクサス運転手付で出社してくるやつが軽乗ってる連中に親しみを持つって
さすがに無理あるだろw
- 486 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:55:09.32 ID:oV2Y3PPo0
- >>464
新車終わったあとも日曜の朝のテレビにちょろちょろ出てた気がするが
- 487 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:55:13.30 ID:Z0NIB1Ar0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『ダイハツ社長が客を「連中」呼ばわりしたと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ WBSのスーパーが「人々」に差し替えられていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい社長の 本音を味わったぜ…
- 488 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:55:22.88 ID:6ulGDj010
- この社長はダイハツに乗ってる連中どもを軽視しすぎ
- 489 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:55:26.00 ID:1UwFsb/D0
- れんじゅう ―ぢゆう 0 【連中】
(1)仲間の人たち。また聞き手にもわかっている一定の範囲の人々。親しみや、軽侮をこめて用いる語。あいつら。れんちゅう。
「会社の―」「うるさくて手のつけられない―だ」「あの―ときた日には…」
(2)音曲や演芸の一座の人たち。
「お囃子―」「常磐津―」
- 490 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:55:28.61 ID:FvSIsYz80
- ダメハツも終わったな
- 491 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:55:41.91 ID:/a4BaT1K0
- 好きで軽自動車乗ってる人ならばともかく、
軽自動車しか買えない奴らなんかは
連中呼ばわりしたっていいじゃないですか!(>_<)
- 492 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:55:42.89 ID:JblBFotN0
- >>448
キレて解約したら? いやまじで。
俺ならいやだけどな、こんな会社。
- 493 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:55:52.09 ID:ML0D7X7uO
- これが本当なら
日頃の鬱憤を込めて抗議電話する(笑)
- 494 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:56:07.88 ID:EJKkTTLu0
-
「みんな一斉に 格差と言い始めたが今の日本で凍死したり餓死したりする話しはほとんど聞かない。」
奥田 碩
- 495 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:56:27.34 ID:oV2Y3PPo0
- 常磐津連中
- 496 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:56:27.67 ID:EMlym6400
- 軽買う奴は性格の歪んだろくでもないやつら
- 497 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:56:50.03 ID:86gbW/I40
- ダイハツショールームの商談の様子を見てみたい。
DVD化されてたら2000円くらいだったら買ってもいい。
DQNの商談+客を見下げた営業、、面白そう、、。
- 498 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:57:04.79 ID:inZertO+0
- やっぱ日本って異常だな
この程度ですむのか、会社傾いてもおかしくないぞ
- 499 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:57:15.14 ID:l24AwLuS0
- ところで学生時代、世界史の講師が民族をいちいち連中って言ってた
のを思い出した
例) ゲルマン民族の連中
- 500 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:57:17.04 ID:9NrtQE450
- >>464
うっそだー
- 501 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:57:20.93 ID:Lojsbax10
- ダイハツ乗ってる奴なんて存在するの?
- 502 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:57:26.73 ID:Zs8lPy0V0
- この発言は命取りだろ。社長辞任マダー
- 503 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:57:28.93 ID:Ow8gyiaU0
- 会社のトップが言う言葉じゃないよなぁ。
その「連中」のお陰でメシ食えてんのにな。
- 504 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:57:35.82 ID:DdUO+lw20
- てゆーか、自動車産業もいいかげん衰退産業だよなあ。
需要は既存の大会社が完全に満たしてて、新規参入の余地も無いし。
環境問題やエネルギー問題でこういう製造業のたぐいはどんどん商売しにくくなっていくんだろうけど
あまりにもでかいトヨタなんかはどうすんだろ?
- 505 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:57:58.55 ID:CaoAovZF0
- あぁ、ダイハツの営業所に行きてぇ
- 506 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:02.28 ID:OnxLy23j0
- http://www.imgup.org/iup197218.jpg
http://www.imgup.org/iup197310.jpg
- 507 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:06.62 ID:cYyNxsPK0
- 何が問題かわからないんだが。おまえらの嫌いな言葉狩りをおまえら自身がやってると気付かないのかな。
- 508 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:13.04 ID:MB4uqfxq0
- ダイハツって森口博子?
- 509 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:18.56 ID:T7lUeU8o0
- >>498
おおげさなw
一体どこの国の話し?
- 510 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:20.38 ID:ML0D7X7uO
- 俺の660CCエンジンが火を吹くぜ(笑)
- 511 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:24.84 ID:FvSIsYz80
- 売ってやってるって感じだな。
- 512 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:25.04 ID:d3d0QW4O0
- 俺の友達が乗ってたから教えてあげなくちゃw
- 513 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:25.83 ID:sJmo9AtP0
- ダイハツ社長よ、2ちゃんねるの力をナメるなよ
大企業を倒産させることだってできるんだから
そんな組織の構成員をやっている自分が誇らしい
さぁ、ダイハツ社長よ
頭を丸めて土下座して謝罪するか、不買運動の標的となるか
どっちがいいかは、自分で決めな
軽乗りを馬鹿にするものは、軽乗りに泣くぞ
- 514 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:25.57 ID:8RObd8O40
-
8 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/04/26(水) 20:04:24.80 ID:dDwXS9f40 ?#
社員は使い捨ててるくせによく言うよ
- 515 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:31.58 ID:G5nXOCWw0
- .>>494
ほとんどっ・・・って、全否定しろよ。
- 516 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:38.24 ID:lObuoKHzO
- 普段から軽自動車に乗ってるのが劣等感でいっぱいなんたろ?
だから反応しちゃうんだね
- 517 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:39.89 ID:vjv2/pJW0
- ,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ } よかったのか ほいほいついてきて
ヾ|! ┴’ }|トi } 俺は大切なお客様だって
|! ,,_ {' } かまわないで
「´r__ァ ./ 彡ハ、 連中って言っちまう人間なんだぜ
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
- 518 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:54.48 ID:oPsYhBdw0
- >>506
おい、続きw
- 519 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:58:59.31 ID:u+6k0uOT0
- これがWBSじゃなくて、6時のフジのニュースとか
報ステとかだったらもっとおもしろかったのにィ
- 520 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:59:05.31 ID:1UwFsb/D0
- >>504
お前さっきから免許持ってない僻みか?wwwwwwww
需要がすべてなら電器産業も廃退産業だよなw
- 521 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:59:09.75 ID:czEHqG1N0
- こんな発言があろうがなかろうがダイハツなんて恥ずかしくて乗れない。
ましてや軽なんて
- 522 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:59:13.14 ID:I/FFOiMa0
- なんか火消しがわいてきたぞ。
- 523 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:59:13.99 ID:0YlryYDO0
- 【ファミレスを】みんなで同じメニューを頼むOFF4【埋めろ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1143536865/
ファミレスをねらーで埋め皆同じメニューを頼むというOFFです。
ファミレスに入るときは4人程度の少人数のグループに分かれ何食わぬ顔で次々と入店。
いずれ店内はねらーでいっぱいに。
皆、同じメニューを注文。(メニューはスレ上で連絡)
不思議がる店員に向かい皆一斉に「ごちそうさまでした!」で帰る。
一緒に店員さんをびっくりさせませませんか?
- 524 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:59:21.41 ID:9WykDRUM0
- 軽は事務にーなら欲しい
- 525 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:59:29.00 ID:79kuieNG0
- お前ら、この社長はトヨタからの出向組だということを
絶対に忘れるなよ
- 526 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:59:30.66 ID:2jItuf960
-
トヨタ ダイハツ 社員連合の使命 (社長命令)
* 明日までに、この系統のスレを消滅させる事!
* このスレの続編を立てさせない事!
* 明日の朝には、何事も無かったようにする事!
* 早急に、この系統のスレをdat落としする事!
- 527 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:59:37.51 ID:MB4uqfxq0
- >>513
- 528 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 00:59:49.62 ID:s7tiWb0D0
- 【連中】
特に、音曲その他の演芸の一座の人々。「清元―」
「あれは演芸一座の方々に言ったものです」
by 箕浦
- 529 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:00:12.14 ID:FvSIsYz80
- ダメハツとヨタからは二度と買わないって心に決めたよ。
- 530 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:00:14.98 ID:3TC/BK360
- あぁ。見たよこれ。
ちょっとびっくりした。
えっ。連中?いいのかなー。みたいな。
お客様を連中呼ばわりじゃなくて、お金の無いお客様を連中呼ばわりねw
でもこれ、トークとVTRでは
「最近の若者が、車自体に興味が薄い」
若者のコメント「もっと荷物が乗らないと・・・」
「就職前のたしなみとして免許を焦って取る人自体が減ってる」
「SSのバイトが集まらない(昔は、給料が安くても車好きなヤシが集まってたのに)」
と、車に対する意識、価値観の変化で括られていた。
- 531 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:00:16.08 ID:RVf7500s0
- >>513
いつから2chって馴れ合い掲示板になったの?
2chの力を舐めるなとかさ・・・
きもちわりーよ
- 532 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:00:23.77 ID:Fzyv8lzv0
- 俺の嫁の従姉妹はトヨタのデザイナーだったのに
ダイハツのデザイナーに出向になった
以来トヨタに戻りたいダイハツ嫌だってブーたれてたよ
4月からトヨタに戻れて喜んでた
グループ内でもそんな扱い>ダイハツ
- 533 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:00:51.27 ID:2mjYqlT+0
- つか、某電気の「社員が〜」
に匹敵するか?
>>516
釣り乙。
こんな美味しい餌を見逃せるかいw
- 534 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:00:53.99 ID:OnxLy23j0
- >>518
http://up.nm78.com/data/up072913.jpg
- 535 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:01:00.67 ID:DNOlak9F0
- ダイハツ連中よ
レスすればAGEになるのよ。
- 536 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:01:06.36 ID:sJmo9AtP0
- >>531
ダイハツ社員おつ
そういう火消しが、結果として火に油を注ぐことになっているんだよ
- 537 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:01:15.09 ID:J9E9koZo0
- >>506
>>315はもういいから、迅速に>>506上段の続きを貼れやボケ。
- 538 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:01:18.94 ID:x5PxJI2s0
- >>466
>>492
解約したほうがいいのか。
だが担当者は凄く良い奴だったから言い出せねぇーorz
- 539 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:01:27.85 ID:2jItuf960
-
新聞社にメールすると、事が表面化して明日の朝には、明るみに・・・・
- 540 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:01:28.62 ID:Hft/B1vP0
- >>531
VIPPERなめてると痛い目に会うお(#^ω^)ビキビキ
- 541 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:01:29.47 ID:Koam7Q6M0
- >>513
ないないw
あれだけ三菱を叩いておきながら
三菱のアウトランダーや軽のiも蓋を開ければ好調だったのに
- 542 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:01:41.90 ID:+c8N3Xrf0
- ダイハツ純正タイヤはハンコック
- 543 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:01:50.00 ID:FVV8HUxf0
- 「れんちゅう」じゃなく「れんじゅう」が正しいらしい
- 544 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:01:57.23 ID:1UwFsb/D0
- だからおまいら外車買おうぜ
国産車なんてろくでもない車ばっか
- 545 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:02:02.02 ID:oPsYhBdw0
- >>530
若者は金持ってない貧乏人が多い。
そういう連中は軽に流れる。
って社長が確かに言ってたが・・・
- 546 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:02:09.53 ID:kql0AOGh0
- ダイハツオワタ\(^o^)/
- 547 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:02:14.75 ID:0jE/K/tc0
- >社長は慶大商学部卒の62歳。トヨタ自動車の専務を経て今年6月社長に就任。
- 548 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:02:17.16 ID:SdiqNTKU0
- 連中wwwwwwwwwwwww
- 549 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:02:25.85 ID:Lojsbax10
- ID:sJmo9AtP0
- 550 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:02:27.24 ID:oV2Y3PPo0
- >>538
ハンコ押してもうてたら無理ーーーーーーーーーーーー
- 551 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:02:35.32 ID:FvSIsYz80
- そういやエッセはハンコックだったなw
- 552 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:02:37.56 ID:KakLnB/C0
- まあ端的に言うと貧乏な連中は軽でも買ってろってこったな
- 553 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:02:39.39 ID:EJKkTTLu0
- ダイハツの販売店でこの話したらムーブの値引きはいくらできる?
- 554 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:02:45.80 ID:OnxLy23j0
- http://up.nm78.com/data/up072934.jpg
- 555 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:02:47.18 ID:RVf7500s0
- >>536
ってゆーか、ダイハツとかそういうの関係なくて気持ち悪いっての
おれのバックには2chがあるんだぜーてか?
- 556 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:03:37.86 ID:srqrbJNB0
- 軽は安全性に問題ありなのにそれを売ってもうけて連中呼ばわりとはなんたることだ。
- 557 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:03:38.80 ID:7t5cceB30
- だからおまいら勢いありすぎwwwww
- 558 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:03:38.80 ID:1WTsR29p0
- 客とのフレンドリーさを表現してみました
- 559 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:03:42.57 ID:oPsYhBdw0
- >>538
お前の勇気が社会を改善させるんだから
勇気を出して言った方がいいと思うよ。
担当も社長の責任、ってことなら諦めがつくだろうし。
- 560 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:03:44.03 ID:37wdZBix0
- >>531
- 561 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:03:44.51 ID:FvSIsYz80
- >>553
売ってやってるんだからグダグダ言うな、嫌なら他所で買えって言われる。
- 562 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:00.10 ID:viJUplH50
- >>542
それESSEだけね。車両価格下げるための苦肉の策。
ムーヴカスタムなんかはポテンザはいてる。
- 563 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:00.53 ID:0jE/K/tc0
-
社長は慶大商学部卒の62歳。トヨタ自動車の専務を経て今年6月社長に就任。
- 564 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:05.61 ID:sJmo9AtP0
- >>555
そうだよ。2ちゃんねるを敵に回すと恐ろしいってことだよ。
お前は2ちゃんねるの歴史を知らんのか?
新参はこれだから嫌だ。mixiでもやってろよ。カス。
- 565 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:09.55 ID:79kuieNG0
- ダイハツ叩くのは筋違い
例えばトヨタが他の自動車メーカー(例えばスバル)の株を
さらに買い増して、傘下に収めたら
そこに経営陣を送り込むことになる
その経営陣がDQN発言をした
ということだ
ダイハツではなく、トヨタを叩け
- 566 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:14.84 ID:Fzyv8lzv0
- 真のダイハツオタはアルティスに乗るべきだ
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/altis/index.htm
ダイハツの社員か取引先しか乗ってない幻の車!
- 567 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:20.05 ID:9NrtQE450
- ageが多いのは火消しの証拠。
- 568 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:29.52 ID:+IKQHlQc0
- 連中
親しみや、軽侮をこめて用いる語。あいつら。
- 569 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:38.66 ID:2jItuf960
-
>>553 「連中系」の客は、相手しないように本社から指示が・・・w
- 570 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:39.93 ID:KakLnB/C0
- >>544
(*・∀・)人(・∀・*)ナカーマ
国産なんて高くて買えないぜ
- 571 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:44.60 ID:1UwFsb/D0
- >>564
厨房らしくてよろしいw
- 572 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:44.67 ID:SdiqNTKU0
- ダイハツって大阪発動機の略だったのか
全然しらなかったな
- 573 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:45.25 ID:3TC/BK360
- >>545
そう。いろんな業界のヒトのコメントとってたけど
若者が金持ってないせいにしてたのは
このヒトだけw
- 574 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:48.92 ID:JblBFotN0
- ID:sJmo9AtP0(笑)
- 575 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:49.16 ID:o0VOfyej0
- レクサスしか買わないから問題ない
- 576 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:04:55.62 ID:37wdZBix0
- 裏2chへはどうやって行けば良いのですか?
凄いことになってると聞いたのですが。
- 577 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:05:08.40 ID:li2RUj+50
- ダイハツのイメージダウンになりますた
ま、もとからカスメーカーだけどな
- 578 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:05:09.27 ID:W4uoRIHG0
- 2ちゃんの力を思い知らせてやろうぜ(・∀・)
- 579 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:05:12.85 ID:Q0JZIPuA0
- ダイハツのダイは大阪の大…つまりはソウゆうこと!
- 580 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:05:12.95 ID:oPsYhBdw0
- >>541
三菱の問題とこのダイハツ社長の発言が同レベルだと思ってるのか?
三菱は広告料が他の車メーカーに比べて少ないから
TV局が見せしめのために徹底的に叩いてたの知らないの?
この問題はネット発だろ。ぜんぜん違うよ。
- 581 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:05:22.07 ID:RYTxoW8z0
- 軽捨てといてよかった・・・・・
- 582 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:05:36.90 ID:JdD0ZBQb0
- WBSを聞きながらパソ弄ってたら「連中・・・」と聞こえた。
誰が言ったのかなと思ったらダイハツの社長だったのかよ。
自分の顧客捕まえて連中呼ばわりか・・・
- 583 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:05:43.47 ID:tB62gTAC0
- ブーンX4買おうと思ってたのになぁ
- 584 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:05:44.05 ID:FvSIsYz80
- まあ元々ダメハツとヨタなんかで車買ったことないけどなw
- 585 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:05:50.35 ID:qsTHBpcQ0
- >>507
馬鹿いたこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 586 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:05:59.87 ID:+IKQHlQc0
- 火消しがウザイから2ch中にスレ立てしといたw
- 587 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:02.26 ID:D3j2d9Tu0
- もちろんこの社長は運転手付きの軽で出社してるんだろうなおいこら。
- 588 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:02.87 ID:+c8N3Xrf0
- コペソは屋根無しミラターボ
- 589 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:19.44 ID:viJUplH50
- >>563
どっからのコピーかしらんが、去年から。
- 590 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:21.45 ID:1UwFsb/D0
- >>570
何に乗ってんの?
- 591 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:24.74 ID:XLfOqbyo0
- >>585
ランクル買っちゃったよ・・・・
- 592 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:27.14 ID:9WykDRUM0
- なんかただのアンチトヨタもまじってないか?
不思議なんだよな。 ホンダが中国工場で生産しても批判ないのにトヨタが生産すると批判がある。
擁護する気もないけどw
- 593 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:26.98 ID:2TWkOxlq0
- クソが!もう車なんて買うか
- 594 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:37.50 ID:G79xqNdD0
- >>最近は若者があまりお金を持ってないというのがあって、
>>若者が少し車離れしてるんですね。
この発言で、(まだ開拓できていない新規の)軽乗用車ユーザへ喧嘩を売り、
>>それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
>>「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・
この発言で既存のダイハツ軽ユーザにすら喧嘩を売るという、
荒業を数秒で成し遂げたな。社長スゴス
- 595 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:41.59 ID:sJmo9AtP0
- >>571
おめーが厨房だろ
客商売している奴が、客を貶す発言をしたんだ
叩かれて当然
不買運動して、ダイハツ車販売店のトイレにデカいウンコして流さず帰ってきてやる
- 596 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:42.03 ID:EJKkTTLu0
- >>586
ちゃんと鬼女にも立てたか?
- 597 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:42.76 ID:pvhyAuC10
- おいクズども
とっとと>>405の上をうpらねーとてめーら皆殺しにすんぞ
- 598 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:46.02 ID:9NrtQE450
- >>566
恐ろしいほどに格好悪いから乗りたくありません(><;)
- 599 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:06:53.15 ID:qxdJiW6C0
- >>584
車ヲタ臭がすごいするお前w
- 600 :番組の途中ですが名無ιです:2006/04/27(木) 01:06:54.98 ID:3Dojh/r40 ?#
- もともと2chでも軽乗る連中は蔑視の対象だった品。
- 601 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:07:11.75 ID:4Oy+3hWX0
- えーマジかよ
ネイキッドの中古買おうと思ってたのに・・・
オタワ
- 602 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:07:20.06 ID:KakLnB/C0
- >>569
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
>>590
トレイルブレイザー
- 603 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:07:31.35 ID:79kuieNG0
- >>598
トヨタのカムリと同じ車だぞ
- 604 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:07:42.92 ID:W4uoRIHG0
- ダイハツの社員が火消しに必死だな(・∀・)
- 605 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:07:48.80 ID:8kqAk35T0
- >>594
たった4行で夜も眠れず
- 606 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:07:55.29 ID:1UwFsb/D0
- >>595
そもそもダイハツなんかどーでもいいwww
嫌なら買わなければそれでいい
朝鮮人みたいに不買「運動」するニダか?
- 607 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:07:59.48 ID:aJBn9NMA0
- もちろんもうyoutubeにはうp済みだよな
- 608 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:08:17.20 ID:EJ5nNhuk0
- 今時車に興味持つ若者って
地方の低所得者層ぐらいだろ
- 609 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:08:23.71 ID:Fzyv8lzv0
- >>544
ローバー800>屋根が剥がれた、エアコン死亡
アルファ164>ラジエイター吹いた(3度)
コルベット>オイル漏れ、ワイパー飛び、不動2回
マセラティヴィトルボ>クラッチ滑り、電装死亡2回
外車にいい思い出はありません
- 610 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:08:28.72 ID:6k+fsLMf0
- ┃ ブ ッ ブ ー ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
___
|
|
|
| ___
| _| |_
| | | =3
|_______  ̄◎ ̄◎ ̄
| ___
| _| |_
| | |
|  ̄◎ ̄◎ ̄
| ___
| _| |_
| | |
|  ̄◎ ̄◎ ̄
| _,.__
 ̄, -‐-、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ :#\/~\
/ r ‐、 ヽ l~ x _;;√
l ヽ__ノ | `'´@`´@
ゝ,__,.ノ
┏━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ブッブ- ┃┃ TOYOTA 1023(━━━━━)┃
┃ ┃┃ HONDA 920(━ )┃
┃ ┃┃ ニッサン 1046(━━ )┃
┃ ┃┃ ダイハツ 22(━━━━ )┃
┗━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 611 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:08:31.28 ID:9NrtQE450
- まぁ元々大阪発動機だからな。
トヨタからの出向社長だとしても、社の雰囲気に染まるのは仕方ない。
- 612 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:08:31.88 ID:inZertO+0
- こんな馬鹿でもダイハツの社長になれるというのに
- 613 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:08:36.78 ID:FvSIsYz80
- 大阪民国なんだから仕方ないべw
- 614 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:08:39.12 ID:VTcLLY8j0
- これは貧乏人がミジンコ程度のプライドでスズキよりダイハツを選択する微妙な心理を逆撫でしたねwww
- 615 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:08:56.44 ID:ML0D7X7uO
- 車なんて軽で十分(笑)
- 616 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:09:00.71 ID:mNi9WU5y0
- http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=7262
- 617 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:09:06.02 ID:RVf7500s0
- >>595
だから、個人で叩くのはいいけどさ
おまえの行動が2chの総意だと思われたら
2chスタッフも迷惑だろ?
- 618 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:09:07.52 ID:k7UHhh6P0
- ダイハツってブーンとかいう車出してる面白メーカーじゃないか
- 619 : :2006/04/27(木) 01:09:10.60 ID:lpsTM6bf0
- http://up.nm78.com/data/up072926.jpg
- 620 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:09:26.60 ID:SXGJazpc0
- どういう選択したらダイハツになるんだ
- 621 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:09:28.43 ID:ZtfMD+Ac0
- ダイハツ社長の前はトヨタのレクサスの売上不振話から繋がったよな
たしか?
- 622 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:09:31.77 ID:1UwFsb/D0
- >>602
また大味な車を・・・w
やっぱガス食いまくり?
>>609
外車は故障がデフォだからな
初期不良出尽くして使いこむとなかなかいいんだけど
- 623 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:09:35.50 ID:JfhVdxgaO
- そんなんだからスズキに負けるんだよ
- 624 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:09:43.09 ID:oPsYhBdw0
- >>611
逆だよ。
トヨタから来た社長だからこんな発言をする。
大阪は卑しくても商売人の町だからこんな発言は普通しない。
- 625 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:09:51.91 ID:A0J1QLna0
- >>600
同じ事を製品作ってる会社の社長がやっちゃまずいよなぁ。
- 626 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:09:55.08 ID:+IKQHlQc0
- >>617
おまえの行動も同じだからw
迷惑だからさっさと寝てくれるぅ?
- 627 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:09:55.93 ID:+c8N3Xrf0
- 軽って高いぞぉ
- 628 :番組の途中ですが名無ιです:2006/04/27(木) 01:10:00.37 ID:3Dojh/r40 ?#
- 本当のことを言われると人間は怒る理論は正しかった。。
- 629 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:10:04.33 ID:pvhyAuC10
- >>617
2chスタッフワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2chスタッフてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2chスタッフてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2chスタッフてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2chスタッフてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 630 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:10:15.22 ID:E4x/dy2Y0
- >>594
最初の2行って問題か?
現状をいってるだけのような
- 631 :浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/04/27(木) 01:10:17.07 ID:9sQibUbP0 ?
- >>564
おまえハッピーマテリアル買っただろ
- 632 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:10:17.83 ID:Ow8gyiaU0
- >>609
故障自慢は十分いい思い出だろw
- 633 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:10:21.18 ID:4Oy+3hWX0
- 20年物の普通車の車検通すことにした
大発サヨナラ
- 634 :就職ダフ屋:2006/04/27(木) 01:10:23.94 ID:e6OjmFiK0
- えーと要約すると
ウチの購買層は軽しか買えない貧乏人連中なんで、
てことね。
- 635 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:10:28.78 ID:k7UHhh6P0
- >>619カンペ見ながら喋ってるように見える
- 636 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:10:30.92 ID:sJmo9AtP0
- >>606
不買運動に対するイメージは朝鮮人か。
お前の知識の浅さには呆れるしかないよ。
不買運動は正当な権利。
デモやクーデターが尊重されない日本社会で、>>606みたいな奴は典型的な奴隷にしかなれない。
それと、嫌韓厨はさっさとキーボードで首吊って氏ね。
- 637 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:10:34.32 ID:inZertO+0
- 困ったらトヨタのおじちゃんが助けてくれるからなー
よかったなーダイハツくん
- 638 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:10:39.78 ID:9NrtQE450
- >>603
どっちにしても格好悪いです(><;)
- 639 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:11:00.16 ID:Hft/B1vP0
- >>610
ワロタw
- 640 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:11:24.00 ID:lObuoKHzO
- 些細な言葉くらいなんだ
タント楽しく乗ってな
社長さんも悪気があった訳じぁないんだよ
- 641 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:11:24.01 ID:vjv2/pJW0
- >619
これ株主から相当怒られるだろうな
- 642 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:11:28.24 ID:RVf7500s0
- わかった、寝る
おやすみーーー
- 643 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:11:30.23 ID:hQwpWR1M0
- トヨタは小型車をダイハツに任せすぎだよね(´・ω・`)
同じ車だったらダイハツよりトヨタを選ぶよね(´・ω・`)
- 644 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:11:33.71 ID:neYV/lNq0
- >>617
まろゆきの事か
- 645 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:11:42.94 ID:DdUO+lw20
- >需要がすべてなら電器産業も廃退産業だよなw
おっしゃる通りなんじゃないの?
製造業は本質的にいわゆる耐久消費財を売って食ってるわけで、
同じ使用用途の新製品に対する需要を喚起するというのは相当に難しいわけだけど。
でも、だからと言っていわゆるPSE法的な
「おまいらいったん買った製品を長く使用されても儲からねえんだよ!
さっさと捨てて新品買えやゴルァ」的な
耐久消費財のメンテナンスを加えつつの長期使用という視点を考慮に入れない消費形態は
どの道、これから環境問題が深刻になっていく過程で否定されざるを得ないと思うし。
それが出来ないなら、おっしゃる通り潰れると思う。
- 646 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:11:43.00 ID:+c8N3Xrf0
- ヤッベうちにハイゼットの軽トラあったわwwwwwww
- 647 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:11:44.94 ID:5HeWbJiI0
- なにこのハゲ?
- 648 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:12:01.07 ID:+IKQHlQc0
- >>603
カムリ好きがおかんむりだな
- 649 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:12:17.10 ID:JblBFotN0
- >>648
- 650 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:12:25.20 ID:Zs8lPy0V0
- 軽を買うならスズキかスバルだな。ダイハツいらね
- 651 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:12:26.32 ID:1UwFsb/D0
- >>636
うんだから明日から勝手にしてりゃいいじゃん「運動」たるものをw
2ch脳みたいだから分かりやすく朝鮮の例あげてあげたけど
嫌韓厨ではないみたいねw
ちなみに「運動」ってインターネッツ上でやるのかな?w
- 652 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:12:34.46 ID:KakLnB/C0
- >>622
全然乗ってないからわかんね
っつか燃費って計算したことないからよーわからん
今まで乗ってたチェロキーより多少悪いぐらいじゃなかと
- 653 :fusianasan:2006/04/27(木) 01:12:39.58 ID:e6OjmFiK0
- >>617
名前欄にfusianasan(フシアナサン)
て入力してみ?
誰がスタッフか分かるから
- 654 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:12:40.69 ID:08XuIQtw0
- 中野区に一人暮らしで、車なんてもてないよ(´・ω・`)
- 655 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:12:56.09 ID:79kuieNG0
- >>640
普段から頭の中にあることが
言葉の端々に出るんだよ
今のトヨタは非常に傲慢な空気が満ち溢れてる
そういうのがいろんな部分に出てきているという証拠だ
- 656 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:12:59.10 ID:cYyNxsPK0
- >>630
こいつらからすれば問題ない発言でも問題ありになる。
連中というのも間違ってないし見下してもない。叩いてるのはトヨタに恨みのある日産かホンダの社員。
キリン不買スレでもアサヒの社員が必死だった。2ちゃんは社員同士の叩きあいの場。
- 657 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:13:14.41 ID:vjv2/pJW0
- >648
だれがそんなウマイ事を言えとw
- 658 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:13:41.16 ID:DNOlak9F0
- ついにヤフー株板で動きが
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7262
- 659 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:13:52.24 ID:sJmo9AtP0
- >>651
ネット上でこの発言を広めるだけでダイハツにはかなりのダメージを与えられることがわからないようだな
俺はそれだけに留まらず販売店の女の子を○○○してやるけど
- 660 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:14:03.80 ID:1UwFsb/D0
- >>652
漏れR32注文したんだけど秋になるかもしれないとか言われた(´・ω・`)
- 661 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:14:20.20 ID:OnxLy23j0
- 裏2chねるにも来てね
1.書き込みの名前の欄にfusianasan.2ch.netと入れる。
(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生ならlow中学生はmiddle
高校生はhightと入れる。
3.本文にIDとパスワードのguest guestを入れて、
書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」
に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、
くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの
方がサーバートラフィックの都合上つながる確立が高いです。
- 662 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:14:23.23 ID:+c8N3Xrf0
- ダイハツ軽エンジンの空燃比濃杉体質は治ったか?
- 663 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:14:23.51 ID:2XRsxRo90
- まあ私用でダイハツなんか乗ってる連中じゃしょうがないな
- 664 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:14:25.65 ID:pPp3g/pc0
- 連中に連中と言って何が悪い?
- 665 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:14:27.58 ID:Hft/B1vP0
- もうそろそろ釣りはいいんじゃねえの?
- 666 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:14:45.09 ID:9WykDRUM0
- >>656
よく社員乙とかみるけど実際そんなことあんのか? 0ではないだろうけどほとんどなさそうじゃね?
- 667 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:14:51.33 ID:h7s8Uhos0
- さすが、トヨタ出身の社長だなw
- 668 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:15:15.00 ID:hceNHorL0
- 親しみを込めて連中って使うこともあるよ
- 669 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:15:36.84 ID:+IKQHlQc0
- 客に対して平気で見下すような物言いをしてしまう体質が問題なんだよ
この企業は腐ってるね
- 670 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:15:43.94 ID:k7UHhh6P0
- 連中って言うほうが連中なんだ!!!
- 671 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:15:55.27 ID:D3j2d9Tu0
- >>668
おい。
- 672 :fusianasan:2006/04/27(木) 01:15:56.85 ID:e6OjmFiK0
- >>661
hightて何だよwwアホス
highだろが
最近既出ばっかだけどな。
Hft/B1vP0
guest guest
- 673 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:16:08.59 ID:DdUO+lw20
- >叩いてるのはトヨタに恨みのある日産かホンダの社員。
まさかあ…。勝ち組もいいとこな自動車会社の社員が2chで工作なんて。
ネタですよね?
- 674 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:16:23.90 ID:sJmo9AtP0
- 人を見下す奴は痛い目を見るってことを教えてやる
じわりじわりとな
箕浦社長に屈辱の二文字を味あわせてやる
- 675 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:16:29.17 ID:ZtfMD+Ac0
- >>666
家庭用ゲームスレじゃよくある事
社員のブログでうっかりある事書いてバレタ事あったな
- 676 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:16:30.32 ID:LJBE/dID0
- あー、これ見てた。一瞬「えっ」って耳を疑ったよ。
あの番組は、定期的に車番組になるし、
男のアナウンサーとかもバブルの臭いがするコメントを放つよな。
- 677 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:16:34.87 ID:oYBlH/f10
- 明日が買い場と聞いてすっとんで来ました
- 678 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:16:42.81 ID:qsTHBpcQ0
- 頑張って車つくりますた。。。
↓
社長の失言でうれなくなりますた。。。
上が無能なばっかりに。。。
- 679 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:16:45.40 ID:lrZWCO8T0
- まあ>>656がトヨタ社員なんだが
- 680 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:16:47.48 ID:9NrtQE450
- まぁどんな形であれ注目を浴びるてよかったな。ダイハツさん。
テリオスキッド、重かったけどいい車だったよ。
- 681 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:16:48.16 ID:T7lUeU8o0
- >>666
まあ社員のレッテルを貼るやつもいるだろうね
実際社員かどうかなんかわからんし。
- 682 :fusianasan:2006/04/27(木) 01:16:56.89 ID:37wdZBix0
- >>653
そういうことは止めれ
- 683 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:17:09.15 ID:ZSZuw7Ls0
- ミラジーノを買う予定の俺がきましたよ
- 684 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:17:28.36 ID:iJD/xT010 ?#
- 2chスタッフって新しいな・・・誰なんだ?
- 685 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:17:32.10 ID:xEbzOBg10
- これはひどい
- 686 :fusianasan:2006/04/27(木) 01:17:56.79 ID:e6OjmFiK0
- まあ天下のダイハツ様がわざわざこんなトコで暴れるてのも
考えられン話だがww
本物だったら痛すぎる・・・・
売れない車抱えて泣いてな^^バーカ
- 687 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:18:00.05 ID:viJUplH50
- >>680
1トンあります。
- 688 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:18:04.01 ID:kql0AOGh0
- しかし、軽自動車メーカーの社長が
軽ユーザーを連中呼ばわりか
スズキ は じ ま っ た な ww
- 689 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:18:32.49 ID:cYyNxsPK0
- >>673
はぁ?全国にいる日産、ホンダグループの社員、その家族あわせれば100万人以上いるんだぞ。
日本人口の100人に1人の割合だ。
- 690 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:18:41.63 ID:sJmo9AtP0
- 駅前にタントのポスター合ったから剥がしてやる
- 691 :番組の途中ですが名無ιです:2006/04/27(木) 01:18:42.73 ID:3Dojh/r40 ?#
- 連中って室町時代は尊敬語だぜ?
- 692 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:19:00.12 ID:PZuwXMDs0
- 軽すら買えない連中は、批判するなよ
- 693 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:19:05.84 ID:JblBFotN0
- そういえばダイハツって影薄かったな。
おかげで初めてダイハツのサイト見たし。
逆に知名度上がって車売れるんじゃなかろうか
- 694 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:19:09.40 ID:1UwFsb/D0
- >>689
そのほとんどが2chしてるとでも思ってるのかね?
- 695 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:19:14.50 ID:giQsaUcx0
- 祭りの予感
- 696 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:19:17.00 ID:G79xqNdD0
- >>630
>>最近は若者があまりお金を持ってないというのがあって、
>>若者が少し車離れしてるんですね。
問題だと思うがなぁ。
金持ってるが今は車の必要性を感じてない若年層だって沢山居るのに、若者という一括りで貧乏人扱いよ?
仮に新規に車を購入しようと思っても、車離れをユーザ側に責任転嫁するようなそんなメーカの車は買いたく無いなぁ
- 697 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:19:19.21 ID:tDeOr/K60
- そういう連中だよ
- 698 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:19:20.49 ID:DNOlak9F0
- ダイハツ社長の大発言だなこりゃ!(ノω`)
- 699 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:19:26.85 ID:EJ5nNhuk0
- スズキ社長も変な発言して叩かれてた気が
- 700 :なつ☆ていおう ◆RWBX3nIyKs :2006/04/27(木) 01:19:33.50 ID:jlitNGdL0
- 糞会社?
- 701 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:19:34.69 ID:vjv2/pJW0
- コペンだけは欲しかったがもういいや
なんて貯金が50万位しかないのに思いました
- 702 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:19:39.42 ID:DLV7iyWA0
- 俺は金がなくてもロードスターを買う
- 703 :浪人形 ◆V0p4z9okaM :2006/04/27(木) 01:19:46.37 ID:9sQibUbP0 ?
- >>689
皆さん時間外労働に必死ですね
- 704 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:20:24.02 ID:7xZJLGEl0
- クズ会社のくせに勘違いすんなよ
トヨタがいなきゃ何も出来ないくせに
- 705 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:20:26.42 ID:igjqCvGO0 ?
- スズキユーザだが
これはお里が知れるな
- 706 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:20:44.38 ID:KakLnB/C0
- >>660
VWの納期はそんな感じらしいね
それにしても国産は高すぎ
っつかトヨタ調子に乗り過ぎ
そういえばVWの販売店ってトヨタ系列じゃね?
- 707 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:20:54.29 ID:tX5V3hG20
- ID:sJmo9AtP0
なんかこえーよ
ちょっとおちつけよ。そんなに悔しかったの?
- 708 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:20:58.71 ID:GUy/XiydO
- 遊びと女とファッションに金はかける。
- 709 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:21:04.06 ID:1WTsR29p0
- ちょっと待て うちの車に流れる とは言ってないぞ
- 710 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:21:15.65 ID:9NrtQE450
- >>701
ローン組めば買えないこともない。
ttp://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/search.html?type=maker&maker=0109&car_cd=01091034
- 711 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:21:18.32 ID:4Oy+3hWX0
- 新車買って即行潰し
ディーラーに捨ててもらうかな
- 712 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:21:27.11 ID:h7s8Uhos0
- 大トヨタ様出身の社長の本心は、軽のユーザーなんて「やつら」だろうな。
テレビに出たから少し丁寧に話そうと思って「連中」にしたんだろう。
- 713 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:21:51.42 ID:8J/cgn7u0
- 権門上に傲れども
国を憂うる誠なし
財閥富を誇れども
社稷を思う心なし
- 714 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:22:06.58 ID:7T+RxmkM0
- >>694
何言ってんだ?
- 715 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:22:29.25 ID:y9+8qkWXO
- あの時ダイハツMOVEを買わずにスバルプレオを買った漏れは勝ち組だな!
- 716 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:22:30.57 ID:79kuieNG0
- >>704
だから何度もいうが
そのトヨタから来た社長が「連中」発言をしたんだよ
ダイハツは大阪の会社だ
「お客様は神様」が文化の大阪では
表立って客のことを連中呼ばわりすることなどありえない
- 717 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:22:37.58 ID:4aUDhpdA0
- ttp://www.uploda.org/uporg373886.jpg
サンバー最強説
- 718 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:22:56.04 ID:TV6uOqb20 ?
- この社長って営業畑出身じゃないんじゃないかな。。。
- 719 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:23:06.38 ID:Gk+rIMOy0
- お客様は連中です。
- 720 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:23:08.03 ID:k7VXY3hL0
- これからは「ダイハツの連中は」と言ってやればイイよ。
- 721 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:23:13.00 ID:DJHQ28u/0 ?
- こうした祭りでいつも思うんだが
ヤフーのトップに載ったことで大体満足して
それ以上目標ないよな。まあ最終目標は
メーカー側の謝罪ってことなんだろうが
大企業が謝罪した例ってどれくらいあるんだい?
- 722 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:23:16.47 ID:j0OGuqk50
- >>33
河原者キタ
- 723 :fusianasan:2006/04/27(木) 01:23:22.92 ID:e6OjmFiK0
- http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050603/105450/
- 724 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:23:41.81 ID:I2NdIHzJ0
- トヨタのレベルが知れるな
軽は金の無い社長から見たら「連中」の様な者達が買う物なんだな
- 725 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:24:07.30 ID:XNSXn/KuO
- なつさんが来たのできました
ダイハツ死ね
- 726 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:24:22.56 ID:tDeOr/K60
- >>724
そうだよ
- 727 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:24:35.58 ID:s4tqyNbF0
- ぶっちゃけ、軽買うなら三菱、スバル、日産、スズキの方がいい。
ダイハ○ツはヤンキーのイメージ。
- 728 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:24:47.20 ID:sJmo9AtP0
- >>707
そりゃ怒るだろう。軽自動車乗ってる人の方が大多数で、その人たちを連中呼ばわり。
高級車買わない人達は馬鹿にする社長
調子に乗ってる金持ちは貧乏人に刺されて死ね
- 729 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:24:55.38 ID:T7lUeU8o0
- >>721
目標が祭りをしたいだけってやつも多いと思うんだがw
- 730 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:24:59.17 ID:M3frZy+E0
- きねんかきこ
- 731 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:25:04.39 ID:Gk+rIMOy0
- _____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ お客様は連中です / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 732 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:25:09.45 ID:KakLnB/C0
- >>717
「店長の決断!!」かっこいいな
- 733 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:25:11.51 ID:e6OjmFiK0
- まあ軽自動車では最も人身事故率が高いのがダイハツなワケで
- 734 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:25:13.16 ID:2Iqrcvce0
- 【社長の私生活】2005年10月17日 掲載
ttp://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=22296
ダイハツ工業社長 箕浦輝幸(みのうら・てるゆき)
●手持ちの現金は親睦会やお祝いでなくなります
年収――「未公開なのでご勘弁を」
所持金――手持ちの現金は約10万円。
「使い道は『親睦会』とか『お祝い』のお金とか。なくなると自分で補充します」
カードはTSキュービックカード他。
結婚――72年6月11日。見合いで、保育園の保母をしていた長谷川真知子さんと結婚。
「彼女は男っぽかった。ハッキリしていたところが気に入りました」
新郎28歳、新婦22歳だった。挙式は梅田の阪急ホテルで。新婚旅行はハワイへ。
【家族】
大阪府吹田市の桃山台のマンション住まい。
愛知県岡崎市の自宅には夫人が住んでいて、たまに来る。
「42インチのプラズマテレビの前にマッサージ機を置いてリラックスしています。
休日、ゴルフをやらない時は、岩板浴で汗を流す。
そのあと、1時間、マッサージを受けて疲れをとっています」
- 735 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:25:25.10 ID:1UwFsb/D0
- >>706
高いっていうか安価だけど高いよね
VWの販売店はトヨタ系もあるし違うところもある
地域によって違うし
- 736 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:25:29.52 ID:YanD7JxG0
- >>727
なんせ工藤静香がCMしてたし。
- 737 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:25:31.64 ID:7T+RxmkM0
- ダイハツって久し振りに聞いた。
- 738 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:25:34.22 ID:fxkl8omg0
- 録画なんだから撮り直しさせてもらえばよかったのになw
WBSのスタッフもこの小祭を期待してたんだろうかwww
祭 り に な れ ば い い の に ね w
- 739 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:25:38.84 ID:Kh1R0BlA0
- >>687
コンパクトカーでも1tあるかないかなのに・・・
- 740 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:25:47.18 ID:HPC3GXEz0
- スズキの工作員が多いな
- 741 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:26:01.46 ID:E4x/dy2Y0
- >>721
騒ぎたいだけのやつが多いからね
- 742 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:26:04.26 ID:TV6uOqb20 ?
- この社長を新車情報の司会にすれば面白いかも。。。
三本のおっさん程口が悪くないけど。。。
- 743 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:26:07.08 ID:tX5V3hG20
- >>727
おれはスズキのほうが、ヤンキーっぽいイメージなんだがな
ワゴンR乗ってる奴ってほんとDQN率たかいし
ダイハツはおばさんっていうイメージ
- 744 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:26:08.80 ID:DNOlak9F0
- 一番恐いのは女性、しかもオバサンダイハツユーザーだな。
オバサンがこれ知ったらどーなるか。ガクブル
- 745 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:26:27.30 ID:MInNrc+l0
- >>734
愛車はなんだろう?
- 746 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:26:42.79 ID:DdUO+lw20
- >最近は若者があまりお金を持ってないというのがあって、
>若者が少し車離れしてるんですね。
…そこで「よしおまいら! 格差社会化でクルマ買えない貧民層が増加してるぞ!
逆に言えば潜在的ニーズがある、低所得者層向けの安くて安全性の高いクルマ造れ!」
ってな感じで新規需要掘り起こしに何で行かないかなあ。
お金が無いから買えないだけであって、乗りたくないわけじゃないんでしょ?
- 747 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:26:52.74 ID:viJUplH50
- >>717
インプワゴン廃グレードて、Vitzより安い。
- 748 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:26:55.87 ID:2Iqrcvce0
- 734は>>371に貼ってあったな
- 749 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:27:26.63 ID:/77PhlPq0
- 社長さんも軽乗ってるの?やっぱw
- 750 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:27:48.79 ID:2jItuf960
-
社員 必死だな
徹夜で頑張って、このスレで潰すか!
明日の朝までに、この話題を消滅させないと大変だもんな
- 751 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:27:49.76 ID:7T+RxmkM0
- >>721
個人的には「ネット上の消せない事実」これが大事。
- 752 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:27:54.86 ID:sJmo9AtP0
- ムーヴ買わなきゃよかった
マジむかつくわこの社長
20そこらで乗用車買えるかっつーの
ダイハツ販売店にムーヴごと突撃したい気分だ
- 753 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:27:58.86 ID:j0OGuqk50
- トヨタによる巧妙な軽潰しだったら嫌だな
- 754 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:28:05.84 ID:Ogy98UnO0
- >>751
TDNのビデオとかな
- 755 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:28:26.12 ID:/i7aclFyO
- ダイハツなんて最近聞かないんだけど
- 756 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:28:27.48 ID:1WTsR29p0
- 三本はダイハツ好きだろ
- 757 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:28:46.68 ID:Gk+rIMOy0
- 連中の連中による連中のための車
それがダイハツクオリティー
- 758 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:28:47.34 ID:giQsaUcx0
- ダイハツ社長「最近は若者におカネがないことでクルマ離れも起きている」
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 759 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:28:51.01 ID:YanD7JxG0
- DQN女がジャージなのにヴィトンのバッグ持ってるように
低所得のDQNに限って車だけは気合入ってるのが多いんだけどw
- 760 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:29:06.19 ID:9WykDRUM0
- 三本はハッチを開けるときの手にこだわる
- 761 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:29:17.48 ID:79kuieNG0
- 六甲から慶応の商か
今のトヨタに入ったら、役員にはまずなれないだろうな
- 762 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:30:00.82 ID:1eRaSkSY0
- いつもの山坂道に…
- 763 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:30:08.53 ID:T7lUeU8o0
- ダイハツ社員ってやっぱダイハツの車乗ってんのかな
それかトヨタの車か?
- 764 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:30:18.03 ID:JblBFotN0
- >>752
連中乙www
まさにおまえのことじゃんwwwwww
イ`
- 765 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:30:47.25 ID:utC7vYbz0
- いらっしゃいませ!連中さまは何をお求めでしょうか?
- 766 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:31:02.23 ID:R2plYXEk0
- お金のない若者=連中
れん‐ちゅう【連中】
1 《「れんぢゅう」とも》仲間である者たち。
また、同じようなことをする者たちをひとまとめにしていう語。
親しみ、あるいは軽蔑(けいべつ)を込めていう。
「クラスの―を誘ってみる」「こういう―は度し難い」
- 767 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:31:06.26 ID:giQsaUcx0
- ダイハツ社長「そういう連中が軽に流れる傾向もある」
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
- 768 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:31:13.59 ID:iis019gs0
- 社長うんこー
お金のないガキですが軽なんて買いません
- 769 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:31:14.07 ID:s8q63efY0
- 学生の俺には全く関係ない話だな
- 770 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:31:14.97 ID:8ZfChuDo0
- そういう連中ww
- 771 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:31:16.11 ID:ILMeOqRZ0
- 社長はダイハツなんて低所得連中用の車なんて乗らないんだろうな
- 772 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:31:22.10 ID:79kuieNG0
- >>763
個人の車は知らんが
会社への送り迎えはレクサスGS
- 773 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:32:01.86 ID:1WTsR29p0
- ごつかわいい
- 774 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:32:24.45 ID:LVyXOv680
- さすが純正タイヤに反コックつかってるだけはあるな
- 775 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:32:24.78 ID:R2plYXEk0
- removeしてぇええええええええええええええええ
- 776 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:32:46.27 ID:ZSZuw7Ls0
- 車買おうか、考え直しちゃうな
- 777 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:33:17.15 ID:w8bi+b/D0
- 話のテロップは連中が人々になってた
- 778 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:33:17.22 ID:tX5V3hG20
- >>752
そんなに悔しかったら明日にでも売ってこい
ムーブだったら下取りいいはず
- 779 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:33:17.36 ID:+c8N3Xrf0
- 一般人はダイハツ以外の軽を買うべきだな
低所得者用じゃ恥ずかしいもんな
- 780 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:33:17.52 ID:+IKQHlQc0
- ダイハツ君「お客様連中は神様です」
- 781 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:33:31.75 ID:ZtfMD+Ac0
- >>743
ダイハツはバニングDQN
ワゴンRは走りDQN
三菱はどっちもDQN けど車からくる制約でどっちもは中途半端にしか出来ない
制約と性能
こんなイメージ持ってる
- 782 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:33:44.61 ID:viJUplH50
- >>772
池2社員だろ?
- 783 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:33:46.35 ID:KakLnB/C0
- 実際俺もめったに車なんて乗らないからなあ
酒飲めなくなるし
金はある→でもめったに乗らない→無いと不便な時がある→じゃあ軽で良いや
って感じの思考は合理的だと思うがそんな連中にカテゴライズされちゃうのかね
- 784 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:33:46.94 ID:SeGHGFmX0
- >>287
詳しく
- 785 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:33:51.28 ID:cYyNxsPK0
- 普段、軽自動車馬鹿にしてんのに乗ってるやつ多いんだな。 デートで男が軽で来たから無視して帰ったとかいう定期スレもよくたってたしw
- 786 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:33:59.42 ID:iis019gs0
- このスレは続く
お付き合いします
- 787 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:34:17.32 ID:7T+RxmkM0
- >>754
何かと思ったらホモビデオか。
関連検索ワードに「tdn アーッ」ってのがあってワラ多
- 788 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:34:21.42 ID:RQYC3WhA0
- 最初は
ぶつけるだろうし中古でいいじゃん
- 789 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:34:23.03 ID:CaoAovZF0
- ダイハツの連中は反省シル!
- 790 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:34:30.03 ID:inZertO+0
- タダでさえ車種、メーカー多すぎで選ぶのだるいのに
わざわざ選択肢を少なくしてるダイハツ社長は良心的
- 791 :連中:2006/04/27(木) 01:34:32.14 ID:4UJkGMUKO
- お金が無いのでもう寝る。
- 792 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:34:40.24 ID:k7VXY3hL0
- 親しみを込める場合は相手との信頼関係が前提だからな。
不特定多数の見ず知らずの人間にたいして連中という言葉遣いはありえない。
- 793 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:34:45.36 ID:ILMeOqRZ0
- 車買うと低所得連中呼ばわりされるのか
社長に
たまらんな
- 794 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:35:10.51 ID:e9SmOP2s0
- 会議じゃないんだから確かに連中なんて言葉は不味いわなw
- 795 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:35:10.68 ID:lPLU0Q7v0
- ひさびさの祭りにして首飛ばすのか?
- 796 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:35:15.55 ID:OgtSILXOO
- やっぱアレかな、トヨタ系の中の人だから選民意識が強いのかな。
- 797 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:35:30.32 ID:SqR9rNSn0
- ダイハツには「いつかは」の車がない
- 798 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:35:32.91 ID:LVBJdQ5p0
- テレビ見てたときこんな発言放送していいのかな〜と思っていたけど
スレがたってたんだ。しかし、こんなのでホントにダイハツに抗議とか
するやつってヒマなんだろうな。
- 799 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:35:54.32 ID:AmC/MBjQ0
- スズキ元気だな(藁
- 800 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:35:55.73 ID:+c8N3Xrf0
- ヨタエースより軽トラの方が高価ぜよ
- 801 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:36:10.11 ID:KakLnB/C0
- >>797
そんな連中相手のメーカーだからな
- 802 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:36:27.26 ID:RQYC3WhA0
- 今の時代
よっぽどの田舎じゃない限り
車必要ねーし
- 803 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:36:40.32 ID:DNOlak9F0
- ダイハツユーザーは他の車にムーブするでしょう
- 804 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:36:41.96 ID:tX5V3hG20
- おれが、初めて免許とって中古で買った車が
シャレード デ・トマソのマイナーチェンジ版だったな
赤黒つーとん、モモステ、カンパニューロのマグホイール
イイ車だった
- 805 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:36:48.29 ID:ILMeOqRZ0
- >>798
低所得連中は不満と怒りとヒマだけはあるからな
- 806 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:36:59.12 ID:iis019gs0
- 評判一番 売ってナンボのメーカー世界でこんなことしちゃダメだよ
- 807 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:37:08.66 ID:mfUJmTzx0
- >>802
釣りか??
- 808 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:37:25.04 ID:TV6uOqb20 ?
- >>797
シャレードの926Rは欲しかったな。結局売られなかったけど。
- 809 :名無し草:2006/04/27(木) 01:37:43.84 ID:9p3fu7n20
- ホモ板から記念カキコ
- 810 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:37:50.50 ID:+IKQHlQc0
- >>798
なにその几帳面な改行w
煽り文体?
- 811 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:38:09.91 ID:ILMeOqRZ0
- おやすみ 2chの連中
ノシ
- 812 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:38:11.47 ID:Koam7Q6M0
- >>807
上京したてで駅前に1人暮らししてる学生にありがちな発想
- 813 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:38:14.79 ID:DdUO+lw20
- そもそもクルマってけっこうな殺人インフラだからなあ。
毎年数千人は確実に事故で亡くなるという。しかもその殆どが未必でという。
そこまで犠牲が大きいなら、クルマ本体や
クルマが実際に運用される道路交通網などのインフラ自体の設計コンセプトが
相当に間違ってると考えざるを得ないんじゃないの?
- 814 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:38:24.66 ID:T7lUeU8o0
- だんだん勢いなくなってきたな…
深夜だからしょうがないが。
- 815 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:38:25.85 ID:D/Jx+LCt0 ?
- 俺みずほ銀行に行って座ってたら毎回、即効でハッピ来たおっさんが「お客様京葉なんの用事でこられました?」
って聞いてくるよ
VIP待遇なのかな?
- 816 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:38:27.50 ID:iis019gs0
- ダイハツ(笑)
- 817 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:38:35.17 ID:WQbBjclJ0
- ダイハツってトヨタ系だよね。
ま、トヨタも似たようなもんなんだろ
- 818 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:38:37.78 ID:37wdZBix0
- ダイハツデーラーの反応が楽しみ
/ 、彳"爻=-==''" `.:巛ミ彡
,:' ミ''" ..,,》'.::-─‐-、 .::ミ爻,,'
,' 爻 彡".: :,:': : : ;、:`:、ヽ. .:彡ミ'';
!ミ''"..〃: : ,:': :,.: ,: :ハ:. : :',:゙i .:: ミ彡'
_,.ミ''",,''彡ゞ.: :':__':ノノ i !: :i |: !.::,,彡"
,ミ'",,乂彳゙: : : : :i'´,:=、´" ,.ニヽノ: :!ミ''
、彡 爻":. ヽ: : : :.、!イ'じ じ〉イ: : !
ミ" ,〃::.. ヽ: : : トゝ" __' "ノ;'.:/ おっぱい!!
ミ''" ミ;、,..,.、,.y''",ィヽ、:.ゝ、 `ー´,.彳:/ おっぱい!!
"''-'-==-''゙"´ノ ``ゞ` r<彡'"-、
/ ___ ゙ ,:-'´ 、 i
/´ ヽ` ̄ ー-゙:.、
i - 、 `ヽ_
l: 、.: ヽ ゙i"
! i ; n .:c.: ', _..ハ
| ハ/ { _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
| ト./ ` ̄__,.:=彡 :.ヾ、ニ二 /
. | |ノ -=< ゙=tラ'"
| / ,-一'" ̄´ i
|:/ / \:. !
| ' / ヽ:. :、 \
゙、 ノ .i:. ` ヽ
- 819 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:38:46.94 ID:3kdj9aEk0
- こういうマクロ視点に傾倒しすぎて客商売忘れた人らはどの業界にも居るんだな
- 820 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:38:52.47 ID:sJmo9AtP0
- >>798
だからお前はイジメられるんだよ。
奴隷にするなら日本人が一番だろうな。
こういう馬鹿が多いから。
- 821 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:38:56.73 ID:TV6uOqb20 ?
- >>804
おいらはそれと悩んで結局TA63セリカのGT-TRにした。
懐かしいな。。。
- 822 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:39:09.45 ID:tOho7sYn0
- 団塊世代って、ほんと図々しいよね
- 823 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:39:18.18 ID:4Oy+3hWX0
- MOMO
縦にすると
ヨ
ロ
ヨ
ロ
- 824 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:39:33.23 ID:JblBFotN0
- 社長の笑顔(笑)
- 825 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:39:35.38 ID:GBeyrnY00
- おまえらもう2時ですよ
- 826 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:39:37.12 ID:32Xmzes50
- つうかダイハツの社長なんて
トヨタの天下りだろ
トヨタの連中に文句言え
- 827 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:39:48.60 ID:iis019gs0
- 生まれてこのかた
ずっと人を見下して生きてきたんだろうな
こんな人間TOPに置いてんじゃねぇ
- 828 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:40:05.17 ID:R6V7mBlW0
- >>753
いや、潰すというよりもガス代高騰などで軽の売り上げが伸びていくのを見越して
むしろとっかかりを作って軽の市場も牛耳ろうとしてるとかね。
- 829 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:40:19.01 ID:MInNrc+l0
- おまいら。これが頑張ったものが報われるとかいう格差社会の本質ですよ。
- 830 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:40:23.76 ID:RuVrL6Og0
- 腐ってもトヨタグループの企業だからな。
これから火消し役の連中がいっぱい出てくるんだろうな。
- 831 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:40:43.23 ID:1eRaSkSY0
- >>825
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
- 832 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:41:08.78 ID:7T+RxmkM0
- >>825
なんだその中途半端
- 833 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:41:15.67 ID:iis019gs0
-
どうせコネだろ
- 834 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:41:35.77 ID:4Oy+3hWX0
- >>825
。 −
o孕o三 <ちょっくら芋買ってくる
- 835 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:41:48.18 ID:TV6uOqb20 ?
- >>823
うんうんw
- 836 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:42:15.29 ID:OgtSILXOO
- 社販でダイハツ車を買ってる本社や販社の社員も「連中」に含まれるのか?
- 837 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:42:19.82 ID:SJ89SbI00
- 乗ってて良かったワゴンR
- 838 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:42:27.73 ID:9NrtQE450
- >>739
しょーがねーよ。そもそもSUVだし、
フレームは1300ccの奴と同じもん使ってるんだもん。
でも1tあっても加速力は悪くないよ。ターボのおかげだと思うけど。
- 839 : 【news:1】 :2006/04/27(木) 01:42:35.63 株 ID:IyuM1Ut80 ?#
- ( ´D`)ノ< 連中♪
- 840 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:43:00.60 ID:YanD7JxG0
- 姉さんずはバイトの「きんもーっ☆」で謝罪したけど
ダイハツはスルーかなぁ。
- 841 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:43:18.69 ID:cYyNxsPK0
- 俺は2年前から車買うの辞めてタクシー乗りまくってるが年間50万円ぐらいの出費。車検や維持費考えたらタクシーのが便利。
飲酒は厳しくなってるし今後の駐禁強化を考えれば車買うのはアホだよ。
- 842 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:43:52.75 ID:iis019gs0
- 大切な連中様のために品質向上に努めております
- 843 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:43:59.23 ID:9ctG2S3m0
- 次スレよろ
- 844 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:44:29.74 ID:xuMZ8m/t0
- bbって海外じゃダイハツの車なんだね・・・
カーグラでやってた
- 845 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:44:47.93 ID:Zs8lPy0V0
- ワゴンRに乗ってる「連中」はDQNが多い
- 846 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:45:32.49 ID:Hx6kCcBe0
- 1で文字に起こしてないってなめてんの
- 847 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:45:34.70 ID:9NrtQE450
- >>840
社長じゃ無理だろ。それに今回はヲタがターゲットになってるとは言えないし、
突っ込み要素がこの一件だけでは、突撃する人も圧倒的に少ない。
>>841
都市部はそれでいいんかもな。
- 848 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:45:49.86 ID:Koam7Q6M0
- >>844
日本でもダイハツ版bB出るしな
トヨタのミュージックプレイヤー(苦笑
- 849 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:46:12.97 ID:tX5V3hG20
- もう寝るから、裁定でも10はスレをのばしてくれよー
特にID:sJmo9AtP0 にはもっとがんばってもらいたいw
ユーザーだから抗議する権利はあるしな
- 850 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:46:42.91 ID:CaoAovZF0
- 納得!スモールカー
連中にピッタリサイズ
連中も喜ぶ経済性
連中にやさしいクルマ
安全だから連中も安心
http://www.daihatsu.co.jp/life/nattoku/index.htm
- 851 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:47:05.82 ID:RuVrL6Og0
- ユーザーとかお客様とか、まともな社会人ならそう言う表現が真っ先に出てくるだろうに。
この社長はよほど普段から客を連中呼ばわりしてんだろうな。思わず地が出たか。
- 852 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:47:06.76 ID:ii6pPAW40
- 親のトヨタ自体が腐ってるんだからしょうがない
トヨタは客を金蔓としか思ってないから不良とかわかっててもしらんぷりして売り続けてるしな
実際今一番品質が低いのはトヨタ
トヨタ体質が染み付いてるからこういう場でついボロが出てしまう
- 853 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:47:13.71 ID:wZLjGASS0
- 車好きの親がミラ乗ってる・・・なんで選んだんだろう
- 854 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:47:14.48 ID:9NrtQE450
- >848
どうみてもDQNカーです。本当にありがとうございました。
- 855 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:47:18.89 ID:6UDp5APq0
- あ?ジムニー舐めてんのか?
- 856 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:47:47.26 ID:viJUplH50
- Teruyuki_Minoura@mail.daihatsu.c0.jぴー
- 857 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:48:05.21 ID:k/gNmU9E0
- 抗議するイムニダ
- 858 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:48:12.24 ID:igjqCvGO0 ?
- コネ入社で現場を知らないとかじゃねーの
だからって良いわけじゃないけど
- 859 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:48:44.33 ID:4aUDhpdA0
- 池田に送るどー、池田に送るどー
- 860 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:49:19.35 ID:o0nxkHrv0
- GWあけたらコペン買おうと思ってたけどヤメた
トップがこんなんじゃ車に何かトラブル起きたときの対応が不安だよ
- 861 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:49:27.09 ID:tX5V3hG20
- >>853
ミラはイイ車だと思うよ
飾りっ気ないけど、スモールカーとして
よくできてる
- 862 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:49:29.82 ID:+c8N3Xrf0
- トヨタ嫌いの共産党はどう出るか
- 863 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:49:30.22 ID:7T+RxmkM0
- >>856
>>856
>>856
- 864 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:49:56.58 ID:KakLnB/C0
- >>841
ボード行くから車無いのは困るんだな
でもOFFシーズン乗らないから去年は半年以上放置してた
もちバッテリーあがってたぜ_| ̄|〇
- 865 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:50:10.66 ID:xuMZ8m/t0
- >848
そうなんだ
デュエットとかで出すのかなw
- 866 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:50:28.80 ID:Zs8lPy0V0
- 俺は貧乏だからと見下す事は無いが、礼儀知らずは貧乏人に多い。
- 867 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:50:39.72 ID:RTEH9wVU0
- これはまずい
- 868 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:51:12.00 ID:6UDp5APq0
- これの動画が色んなとこに貼り付けられるんだろうなー
- 869 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:51:15.55 ID:sJmo9AtP0
- いつかスカイライン乗り回してダイハツ車見つけたらクラクションで煽ってやる
- 870 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:51:32.62 ID:4aUDhpdA0
- >>864
維持費もったいなくない?
- 871 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:51:55.87 ID:aWONpLjr0
- スズキ>>>>>>>>>>>デャーヒャツ
- 872 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:52:05.12 ID:iis019gs0
- 金のない連中組だけど明日があるから寝る
次スレよろ なくても立てるが
- 873 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:52:24.07 ID:YHJG1nGC0
- >>841
おれもおれも。節約したけりゃ早く帰るだけだし。
>>864
海岸にボード置き場ができるんじゃね?
それかボード宅急便。ゴルフ宅急便ってあったよな?
- 874 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:52:39.31 ID:RTEH9wVU0
- >>871
名古屋人?w
- 875 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:52:46.32 ID:lPLU0Q7v0
- お客様をほんとうに大切に思い
お客様がいるから仕事がありご飯を食べれるという実感があるのなら
こんな言葉は出てこない。普段から使ってる証拠
営業マンからはこんな言葉絶対に出ないからかわいそうだけど
- 876 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:52:46.37 ID:9NrtQE450
- あ。もうすぐ2時だ。
- 877 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:53:14.03 ID:owME6HgP0
- さとちゃんはもういかないよ>>>>ダイハツ>>>タイジ
- 878 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:53:33.08 ID:I2NdIHzJ0
- これだけ貧乏人と言われてダイハツ買う奴はいないよなぁ
- 879 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:53:41.81 ID:wZLjGASS0
- >>861
そうか、少しホっとした。見た目じゃなくて機能重視する親だから・・。
軽は燃費がいいからってそういえば言ってた。貧乏なのに大学出してくれて金も残してくれた父ちゃん(´・ω・`)
- 880 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:54:21.35 ID:YJ3EXELv0
- この発言はまずいな
コイツの退任だけじゃすまんぞ
- 881 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:54:25.61 ID:YHJG1nGC0
-
箕浦ダイハツ社長「若い貧乏連中はウチの軽すら買えないんだよね〜 プゲラ」
やっぱりこういう風に聞こえちゃうよね。
- 882 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:54:28.03 ID:4Oy+3hWX0
- セールスカワイソス
- 883 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:54:43.56 ID:KakLnB/C0
- >>870
死ぬほどもったいないけど経費として諦めてる
普段はもっぱらタクシーだね
その代わり10年周期ぐらいでしか乗り換えないよ
- 884 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:55:02.96 ID:QuMCkIUL0
- 別に大八車なんか売れなくてもいいだろうよ。リヤカーがあるんだから。
- 885 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:56:13.15 ID:k/gNmU9E0
- おまいら祭りにはするなよ。
誰にでも失言はあるじゃまいか。
絶対に祭りにするなよ
- 886 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:56:15.98 ID:Hkvbv/H70
- ダイハツなんて乗ってる奴いないだろ。
コンバインとかそんなイメージしかないんだけど。
- 887 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:56:17.22 ID:RTEH9wVU0
- >>881
ちょっと違うんじゃね?
「貧乏人連中が普通車から離れてウチの軽買ってくれるからウハウハですよw」
って感じ
- 888 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:56:37.78 ID:ZSZuw7Ls0
- 家族でミラジーノ買おうてなってるんだけど、
この動画見せても意思は変わらないだろうなあ
- 889 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:57:11.55 ID:aJBn9NMA0
- くだらない車トークをしてる人らはどっかよそに行ってくれませんかね
ここは社長の謝罪をwktkで待つスレですよ
- 890 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:57:17.37 ID:zw/oodY60
- 素直に心中を吐露出来るのは良いことだ
- 891 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:57:19.24 ID:DPWS1FgI0
- ムーブなんてアホなDQNカーばかりだしな
売る側も買う側もアホしかいない
- 892 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:57:21.55 ID:nRwfX+q70
- 土下座して謝れ!できないなら不買だ!!!( ゚д゚)、ペッ
- 893 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:57:51.47 ID:2Ti5d6INO
- こことかマックとかヤマザキ製パンなんかの上の連中は絶対自社製品なんか利用してないだろ。
貧乏人相手に商売して金吸い上げるのが目的なだけ。
- 894 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:57:55.92 ID:D/Jx+LCt0 ?
- 若い貧乏人連中でも客として囲ってやってんだから文句言うなよプゲラオプス
- 895 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:58:26.51 ID:zw/oodY60
- >>887
ムーブなんて軽のクセにやたら高いぞ
- 896 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:58:28.90 ID:I2NdIHzJ0
- >>892
貴方も「軽」に乗る貧乏人ですか?
- 897 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:58:49.99 ID:9NrtQE450
- >>892
車の不買ってなんか微妙に違うような気がする。
- 898 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:59:06.89 ID:GcvJ4UYT0
- どうでも良い連中が大騒ぎだなw
- 899 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:59:15.44 ID:YanD7JxG0
- >>893
日清の会長は長寿の秘訣を聞かれて
「毎日インスタントラーメンを食べることです」と答えてたけどなw
- 900 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:59:33.92 ID:Zs8lPy0V0
- 車を走らさなければ税金掛からないようにして欲しいな。
そうすれば車にあまり乗らなくなって環境にもいい。
- 901 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:59:34.40 ID:SWjDVPmf0
-
客を「連中」呼ばわりするバカが社長なんて
ダイハツの良識を疑う
謝罪は当然行わなくてはならんだろう
東横インのバカ社長と同レベル
- 902 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:59:39.98 ID:D/Jx+LCt0 ?
- アクティ最強説
- 903 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 01:59:42.74 ID:cYyNxsPK0
- 謝罪とか言ってるのはチョンと変わらんじゃん。普通に車買わなければいいだけだろ。
軽なんておばちゃんが買い物行くのに使うぐらいしかイメージない。あんなの乗ってる男は恥ずかしいよ。
- 904 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:00:00.06 ID:KakLnB/C0
- >>873
俺は山なんだけどね
一時期本気でリゾートマンション買おうか悩んだが
管理費が高すぎてやめた
そのうえ田舎過ぎて車が無いと不便だというジレンマ
- 905 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:00:10.94 ID:1eRaSkSY0
- >>899
商売人の鏡だな
- 906 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:00:25.10 ID:lU+nXM4V0
- この社長って奥田の影響受けてるんだろうな
バッシングされるだろうなー
ところでダイハツってシャレード以外に何作ってるだ?
ダイハツノの車なんて聞いたことねーぞ
- 907 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:00:46.30 ID:k/gNmU9E0
- 宗一郎の名言聞いてから、本田を買うことにした
- 908 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:01:08.10 ID:I2NdIHzJ0
- >>901
あれはふざけ過ぎただけだが、これは買った客を馬鹿にしてるからな酷い話だよ
- 909 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:01:22.41 ID:igjqCvGO0 ?
- 軽ってなんで嫌われてンの?
- 910 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:01:23.25 ID:RuVrL6Og0
- >>899
あの社長は結構苦労人だからな。一代であそこまで大きくした人だし。
トヨタからいきなりやってきてポンと社長の椅子に座るやつとは器が違うんだろう
- 911 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:01:30.96 ID:ii6pPAW40
- >>887
つーかこの人はトヨタの社長レースから除外されてダイハツに左遷されたようなもんなんだろ
そういうのもあって意気揚々と立ち上げたレクサスが散々な状況になってる状況にうれしくてつい地が出た
そんな感じ
- 912 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:02:01.60 ID:7t5cceB30
- とりあえず、N速で今一番勢いのあるスレに来てみました。
- 913 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:02:13.99 ID:BmHZ4GNA0
- 俺、若い貧乏人だから
ダイハツだけはやめておくわ
- 914 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:02:20.30 ID:Zs8lPy0V0
- >>906
>ダイハツってシャレード以外に何作ってるだ?
ポコペン
- 915 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:02:31.04 ID:YHJG1nGC0
- >>904
スノーボードですか。失礼しました。
今後インフラが二極化することがわかってる若者とわかってない社長。
明暗くっきりしちゃいましたね。
- 916 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:02:41.55 ID:kmUBCwLd0 ?
- >>906
ミラー
タルト
エセ
あと何だっけ?
- 917 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:02:49.44 ID:viJUplH50
- >>910
ちなみにダイハツのある池田市が
インスタントラーメン発祥の地です。
記念館もある。
- 918 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:03:19.33 ID:z274jmiV0
- 面白くないからパート化すんなよ
- 919 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:03:29.60 ID:JblBFotN0
- ダイハツに乗ってる連中以外はこのニュース笑えるんだけど、
貧乏なりにがんばってダイハツの軽を買っちゃった連中は許せねーだろな。
- 920 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:03:57.77 ID:pl3yQCcF0
- デボネアでも乗ってろデブ
- 921 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:04:17.47 ID:SWjDVPmf0
- 販売業のうちの会社で
そんなこと言ったら
その場でクビだぜ
ダイハツは身内に甘くてよかったな
「バカ女連中は伊東咲だしときゃ
自分も美咲になった気になるからさあ」とかいって
日常的に営業やマーケティング会議してんだろうな
- 922 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:04:27.78 ID:J6Ko/UTHO
-
三_
 ̄三_
 ̄三( ・ω(・ω・`)
(ー( O┳O
())`J_))
「俺たち終わっ
ちゃったのかなぁ」
「まだ
始まっちゃいねぇよ」
- 923 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:04:39.11 ID:Hkvbv/H70
- このスレばかりは>>898が正しいと思う
俺も免許持ってないし。
- 924 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:04:40.55 ID:MKhTamgA0
- また大阪か
- 925 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:04:56.45 ID:RTEH9wVU0
- 妹がダイハツの赤いの乗ってるw
貧乏人の妹m9(^Д^)プギャー
- 926 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:05:11.66 ID:YHJG1nGC0
- >>921
「伊東咲」
それどんなAV女優?
- 927 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:05:16.65 ID:ClUSmFl90
- エッセ買おうと思ってたけどやめた。
今のミラもやめてラパンにする。
二度とダイハツは買わない。
- 928 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:05:33.56 ID:lU+nXM4V0
- >>916
ミラの赤いのとか昔走ってたけど
机の上を歩くダニみたいで
きしょくわるかったなー
ミラ乗ってるといわれたらひいいたよ
- 929 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:05:46.99 ID:s4tqyNbF0
- ディーラーでここで働いてる連中は・・・
と言うとなんて反応するか試してみる価値はある。
- 930 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:05:52.73 ID:RJSdb6vO0
-
二度とダイハツ、トヨタは買わない。
- 931 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:06:05.14 ID:Koam7Q6M0
- >>916
堂本剛がテンション低いブツブツ声でやってるCMのビーゴ
トヨタ版が相川翔が「アッー!」とか叫んでるCMのラッシュ
- 932 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:06:05.09 ID:D/Jx+LCt0 ?
- 自スレ立てて
- 933 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:06:20.28 ID:9ctG2S3m0
- だから次スレ誰か立ててくれyp
- 934 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:06:49.62 ID:KakLnB/C0
- >>929
とりあえず近場で聞いてみた
まだレスは無い
車ディーラーで働いてる人来い!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1144572599/
- 935 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:07:06.89 ID:zw/oodY60
- >>905
「鑑」な。一応。
- 936 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:07:08.75 ID:+IKQHlQc0
- ダイハツって腐りきってますね
まートヨタと業務提携する前は満足に物を作ることすらできなかった糞企業だから
仕方ないですよね
で、企業のあり方や哲学はいつ吸収されるんでしょうか?
- 937 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:07:11.70 ID:cYyNxsPK0
- ボードとかならレンタカーでもよくない?この前遠出した時一泊二日でも2万もしなかったよ。
- 938 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:07:37.82 ID:aFXRyolf0
- ダイハツ・ブーンX4 −リトル・ダイナマイト登場!!
走り始めてスグ、ブーンX4は底抜けに痛快な感覚を伝えてくる。
まず何と言っても印象的なのはドライブトレーン(=エンジン+トランスミッション)だ。
最高出力133ps/7200rpm、最大トルク13.5kgm/3600rpmを発生する936ccターボは、
クロスレシオの5速MTと相まって、まさに「弾けるような」加速を生み出す。
数字からも分かるように絶対的な速さはないわけだが、体感的な速さはかなりのもの。
http://blog.excite.co.jp/i-individualcar/1940451
- 939 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:07:43.11 ID:fB7kaoyC0
- 客を連中としてるのが深層心理にあるっていうのはどうしようもないな
- 940 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:07:49.47 ID:BmHZ4GNA0
- >>830の予言が当たってるの?
- 941 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:08:11.85 ID:fsPDzBWE0
- ストーリアX4乗ってるけどこれは許せんな
- 942 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:08:20.01 ID:lU+nXM4V0
-
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | そうゆう連中いる?
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 943 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:08:42.53 ID:YHJG1nGC0
- >>940
>>918とか
- 944 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:08:49.18 ID:JmsSozY20
- これは雪印のおいらは寝てないんだよ発言を超えたな
- 945 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:09:06.77 ID:3H6gSJXD0
- BMW X-5ユーザーだけどこれは許せないですね
- 946 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:09:34.33 ID:Xm2V4i4h0
- まあ営業車もロシアンルーレット感覚で
ダイヤモンドにしておけばいいんだよ
ダイハツさようなら
- 947 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:09:50.72 ID:YHJG1nGC0
- 動画がブログに飛び火→一般人に周知→ブログ炎上→祭り
- 948 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:10:11.69 ID:RJSdb6vO0
-
でも、自動車販売店のディーラーって、低学歴なんだよな。
馬鹿が多いし。
- 949 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:10:20.62 ID:xH0lTKt80
- これ観てたw で、嫌な印象を少し抱いたんだけど、スレ立ってるとはw
ダイハツプギャー!
- 950 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:10:31.40 ID:DNOlak9F0
- 普段、お客様のことを連中と言ってるから、メディアにてボロでちまったんだよな。
あほだよこの禿げ。
- 951 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:10:45.29 ID:C/IMGpqO0
- 自動車販売の業界ではお客様のことを連中と呼ぶことは、別に珍しいことではありません。
おまいらの職場でもユーザーのことをそういってるでしょ。
ただし、社内だけでしか言わないけれどもね。
- 952 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:10:47.20 ID:igjqCvGO0 ?
- ダイハツのサイトTOPにお詫びが載っておわりじゃねーの
- 953 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:11:21.10 ID:SWjDVPmf0
- 普通こんなこと思わず言っちゃったら
「とり直して」とか「今の放送しないでね」っていうだろう
もし本人が気がつかなくても
普通放送分のVTRを企業がチェックするだろう
つばりダイハツはまともな企業じゃないってことだ
- 954 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:12:29.63 ID:KakLnB/C0
- >>951
公共の電波に乗っちゃったからあれなんだけどな
さすがテレ東惚れるよ
- 955 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:12:28.34 ID:zgnpal9l0
- コペンが乗りづらくてしょうがないぜ
- 956 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:12:44.46 ID:cYyNxsPK0
- こういう消費者に逆らえない企業相手だとほんとお前らは強いなw
価格誤表記とかと同じ思考の連中だろ。お客様は神様じゃなく対等という意識じゃないとまじでうざいよ。
体罰すると叩かれるから手を出せない学校の教師相手にえらそうに文句垂れるガキと同レベル。
- 957 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:12:52.44 ID:YHJG1nGC0
- 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ま と め 〜〜〜〜〜〜〜〜
クルマが売れないのを貧乏な若年連中のせいだと暴言を吐く箕浦ダイハツ社長
http://response.jp/feature/2005/0630/f0630_1.html
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1146062724556.jpg
↑
参考画像
ダイハツ社長連中発言のソース
ttp://www.vipper.org/vip242993.zip
パスなし
ttp://www.fileup.org/fup79219.zip.html
dai
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000106658
dai
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv
突撃先はこちら!
録音してうpして神になれ!!
ダイハツ工業株式会社 お客様相談室
フリーフォン : 0070-800-874040
受 付 時 間 : 月曜〜金曜(除く祝祭日)
9:00〜12:00、13:00〜17:00
上記フリーフォンにて通話できない場合、<例:自動車電話・携帯電話・公衆電話(赤・ピンク)>は、下記電話をご利用ください。
072-784-8480
- 958 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:13:11.32 ID:viJUplH50
- >>953
Vなんて事前公開しないからチェックできないよ。
- 959 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:13:17.01 ID:1ny5V7wHO
- カフェ・プロジェクトの次のステージはお客様から連中かぁ〜
だいじょぶかなぁ〜
- 960 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:13:30.16 ID:LVyXOv680
- 今の本田に乗ってないから知らないが
旧規格軽のエンジンは本田がいいよ。
ダイハツはアウトオブ眼中
- 961 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:13:49.41 ID:Zs8lPy0V0
- テレ東もよく流したなw
- 962 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:14:16.17 ID:SWjDVPmf0
- 今回は思わず口が滑ったのではなく
社長が客をバカにしている本心がでてしまったのが
最悪
- 963 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:14:35.59 ID:ii6pPAW40
- 今日早速奥田に呼び出されて怒られるんだろうな
- 964 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:14:42.31 ID:xcIx50tO0
- そういう連中を相手に商売してる奴がちょーしのるな
なんでカメラ回ってんのに連中なんていうんだ?
池沼?
- 965 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:14:55.08 ID:YHJG1nGC0
- 日常使うなら軽トラとか1BOXがべんりなんだが
- 966 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:14:57.50 ID:k9fcxf3Q0
- テロップは直してあるって事は、
これまずいんじゃね?って認識してたんだろなw
- 967 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:15:12.78 ID:7T+RxmkM0
- >>951
当たり前だろ。
- 968 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:15:22.73 ID:ZiNsJFKh0
- 明日起きたら苦情の数にビックリだな社長
- 969 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:15:47.85 ID:+Q3ATEWc0
- 下駄屋かぁ…
- 970 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:16:30.45 ID:k/gNmU9E0
- テレ東なんで流したwワロシュ
- 971 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:16:40.01 ID:Ewco31NO0
- ガイシュツだろうがあえて言う
さ す が ダ メ ハ ツ だ な w
- 972 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:17:11.31 ID:+IKQHlQc0
- しかもほとんど鼻で笑いながら
やれやれってな感じで呆れ口調なのが見て取れるんだな
完全にバカにしてますよ
- 973 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:17:16.20 ID:RTEH9wVU0
- 火消しの社員が、って言うけど
>>956なんかは燃料にしか見えないんだがw
- 974 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:17:25.20 ID:KakLnB/C0
- 車業界全体が調子に乗り過ぎ
若者=金が無いっていうのも偏見
車なんて所詮「物」でしかないのに
- 975 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:17:59.81 ID:Xm2V4i4h0
- せめて音声モザイク入れるとか
リテイクやるとかできなかったのかな?
テレ東はやっぱりいろんな意味で神
- 976 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:18:06.20 ID:DNOlak9F0
- そろそろ1000になっちまう〜。ダイハツ
- 977 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:18:12.76 ID:TV6uOqb20 ?
- おまいらはこの社長がいう「連中」にもなれない貧乏な連中の癖にwww
- 978 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:18:31.76 ID:YHJG1nGC0
- クルマなんて半端なもの買わないでマンション買ってセックルこれ最強
- 979 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:18:33.21 ID:6UDp5APq0
- まあ、ピロッと出てるって事はこの辺の財界人は
常にこういう話をしてるという事なんじゃね?
- 980 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:19:00.40 ID:cYyNxsPK0
- >>974
実際金ないやつ多いんじゃないか?フリーターだの派遣だのが多いみたいだし。
ニートは外に出ないから客として勘定してないだろ。
- 981 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:19:08.01 ID:lU+nXM4V0
- 商品を買ってくれる人を連中よばわりする経営トップについて
社員やディーラーから感想きいてきてくれ
- 982 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:19:19.97 ID:BmHZ4GNA0
- 俺の中で
ダイハツという選択肢は無くなった
元から無いけど
- 983 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:19:20.81 ID:Xm2V4i4h0
- まあ俺は、山手線の内側しか住んだことないから
車購入歴なしの「連中」以下なわけで…
- 984 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:19:57.63 ID:+IKQHlQc0
- >>980
あほかw
発言内容が事実と照らし合わせて正しいかどうかは問題じゃないんだよ
企業倫理の問題
- 985 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:20:02.39 ID:czEHqG1N0
- >>974
若者の平均所得は低いのは事実だから偏見じゃないでしょ
自由にできる金は多いだろうけど
- 986 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:20:57.07 ID:6UDp5APq0
- >>980
それこそ問題だなw
- 987 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:21:02.95 ID:xuMZ8m/t0
- >981
コペソの一ヶ月点検の時聞いてきますwww
- 988 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:21:04.65 ID:YHJG1nGC0
- クルマが「浪費」に過ぎないってわかっちゃったんだよね
- 989 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:21:19.37 ID:SWjDVPmf0
- 車も3流
社長も流
- 990 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:21:23.36 ID:lF7DQobE0
- ○●○____スレ立て依頼所____○●○
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145978336/440
- 991 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:21:31.91 ID:Xm2V4i4h0
- とりあえずダイハツの社長は
購入金額歴代一位のユーザ宅行って
謝るところからはじめないとな。
- 992 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:21:51.79 ID:sJmo9AtP0
- ダイハツの軽部門の業績はいいのに、こういった発言が出るってことは、
軽自動車を買う客を見下しているってこと
トヨタにいたころから軽自動車乗りをあざ笑ってたに違いない
- 993 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:22:00.81 ID:KakLnB/C0
- >>980
さっき書いたんだけど>>783こういう思考の若者もいると思うよ
- 994 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:22:13.95 ID:6UDp5APq0
- あーそうだーコペソの会社だった〜
次これほしかったのになぁ。。。
- 995 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:22:23.32 ID:+IKQHlQc0
- >>992
ダイハツはほとんどが軽だってのにこの発言だからな
- 996 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:22:31.16 ID:1yfZ1YAU0
- ヨタなら客を奴らよばわり
- 997 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:22:37.31 ID:cYyNxsPK0
- >>984
言ってる意味がわからん。アホの子か?w
連中発言は問題かもしれんが若者が金ないのは倫理もクソもない。
- 998 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:22:38.84 ID:CaoAovZF0
- トヨタが買えない連中に帰る車(軽)を!
- 999 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:22:43.38 ID:cQzbGPEP0
- もう絶対買わない
- 1000 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:22:45.87 ID:zw/oodY60
- 1000なら電凸
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)